Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
解説ありがとうございました。
楽しんでいただけて嬉しいです!
面白かったです
令和の時代にまさかあのような形でフューチャーされるモビルスーツになるとは。一つの作品を追いかけている事の醍醐味ですね。
動画面白かったです!
動画面白かったです。
ズゴックはギレンの野望だと何故か武装がメガ粒子砲(クローバイスビーム)ではなくハンドバルカンで、シャア専用機含む指揮官用がクローバイスビームだったりと区別されてるのが謎ですね。一応独立戦争記だと通常型とシャア専用機含む指揮官用はどれもメガ粒子砲で設定的にはこれが正しいですね。ズゴックEは原作同様に開発が遅れるのでギレンの野望的にはどっちかというと第2部向けで、脅威Vのジオン第1部で指揮官用→ズゴックE(第2部の自動補充で3機編成)で数を揃えたり、連邦第1部で89ターン以内クリアだと本機が生産可能になるので一気に連邦水泳部の戦力増強になりますね。
動画投稿ご苦労様です.ギレンの野望では大量に生産しました.
この動画を見てるうちに、ズゴックってMSの完成系なんじゃないかと思ってしまいました。説得力のあるスペックなんですね。
ズゴックの解説を観るなら今だと思い
うぽつです。
ズゴックEが他のズゴックと違う最大の特徴は肩ですね。ガンダムやザクみたいな肩をしていてより格闘戦能力の向上や可動範囲の拡張を追求したつくりになってますね。
シャアが乗ったズゴックが乗ったのもですがベルファストや大西洋でもエースでないのに関わらずガンキャノンを一方的に追い詰めたり対水中戦兵装のないホワイトベースをかなり苦しめたりと強いイメージしかないですね
うぽつです水陸両用の機体なのにザク並みの機動性あるのは技術の進歩を感じます
解説面白かったでした!
シャア専用ズゴックの動きが地上なのに速くて、これもシャア専用だから速さ3倍なのか!と思っていたら後に3倍なのはシャア専用ザクだけと知ってなんかちょっとショックを受けたのは良い思い出です。
水陸両用MSはデザインが独特ですよね。それはそうとなんで腕がアームでもドリルでもなくアイアンネイルなんでしょうね?
ズゴッグの開発はMIP社なんですね。水陸両用MSの完成形と言っても過言ではありませんね。最後にEMS-05アッグ、MSM-06ジュリック(試作機)、MSM-07Nラムズゴッグ、MSM-07Dゼーゴッグは知りませんでした。やはり戦いは数ということなのでしょうか。
GMを貫く、シャアのズゴック。忘れられないシーンです。
やはりシャアズゴがジムに風穴を空けたシーンが今でも印象深いですね。後。映画のポスターでズゴックの爪が何故か4本だった事が...、
解説動画面白かったです。
ガンダム作品全般に言えることなんですが、ズゴックにコックピット貫かれるジムのパイロットやその他悲惨な最期を遂げる人たちを考えると、「やだなー、やだなー、こわいなー」と某怪談芸人みたいな口調になってしまいます。物理的な圧力で潰されるとか恐怖でしかありません。
宇宙世紀でゼーゴック以外に実戦導入したものがあったのは初めて知りました。自分が知っているのは、ゼーゴックとアナザー系のとある機体ぐらいです。
解説ありがとうございます。29話でシャアの搭乗したズゴックが先行S型という情報をお聞きし、降下時に部下のズゴックが対空砲火に撃ち落とされる中、空中で横にスライドして回避したり、ジャブロー内で物凄い速さで歩行移動したのは機体の性能を最大限発揮したシャアの技量と解釈しました。
成る程、ズゴックがジオン水中用モビルスーツの完成形なんですね。今、大注目ですが立体化は年内に出ますかね?今出せばバカ売れするのに
解説動画いつも楽しく見させてもらってます。数時間前にHGシャア専用ズゴックが完成致しまして、あまりにもよくできているので解説動画を見ながら写真をたくさん撮ってますw作ってわかりましたが、水泳部と夢中になってしまう気持ちがわかった気がします。なで肩なフォルム、可愛らしいのにポージングもカッコよく決まる…はっきり言って最高です。ここでは書ききれないのですが、コンビニに走ってお酒も買ってきて飲みながらポージングを取り写真撮りながら解説動画を見させてもらってます。これだからガンプラはやめられません。これからの新シリーズも楽しみです。あわせて繰り返し見させてもらいます。ありがとうございます。
良バランスの水陸両用MS。シャア専用の活躍もさることながら骨董扱いで彫像的に置かれていたZZのズゴックも印象深いですww
一ヶ月で進軍できた理由→ジオンの足の引っ張りあい
うぽつです動画面白かったです。
ズゴックは陸上に上がっても機動性が高いのが凄いですね
この前ザイクロプスを見たとき最初はイエローデビルに似てると思ったが立体物を手に取ってみるとズゴックに形が似ていることに気づきました。もしかして影響を受けてたりして。
ズゴックと言えば!ジャブローでジムを貫くシーン!!とポケットの中の戦争では、指揮官のイメージ!!
ゼーゴック、ガンプラ化したら余剰たっぷり別バージョンプレバンしそうですよね(それでも立体化したら嬉しいです)
うぽつです。ラム・ズゴックもHGで立体化が欲しいですね。
30年前にはポケベルも無かったからなぁ、スマホや携帯電話も夢のまた夢…
エクスペリメント...
MDSゼーゴックは中々ビックリな機体。
チャンピオン版ガンダム見たらアムロの性格もやばくて泣けるわ
歩行スピードがザクⅡ同等って遅くない?と一瞬おもったけど水陸両用MSは水中で活動するための構造や推進機材を付けて重いから、ザクⅡと同等ってむしろすごいいんだなと
まぁ、視聴率低迷で打ち切り食らったからしょうがな…
ズゴックとかの爪って、相手に突き刺したら抜けなくなった、なんてことが起きたらしいですね。
ズゴックはジャブロー戦のシャア専用ズゴックが印象的ですね。ジムを軽々と破壊。ズゴックEのEってちゃんと由来があったんですね。子供の当時はズゴックいい。(良いズゴック)と思ってましたw
ズゴックはギレンの野望だと水中王者、尚ゴック
実はズゴックE&ハイゴックはポケ戦でリデザインをしたズゴックとゴックだったりします。後付けで後継機という位置づけになりましたが。なので、本来はズゴックとズゴックEは同じものです。
ポケ戦機体はケンプ、アレックス、ジムスナ以外リメイク機体だよネ
ジオン軍水泳部
ズゴックってビーム連発出来ない気が……確かズゴックEが採用したエネルギーCAPによって安定したため連射可能性だった気が……気のせいだったらすまそ。
シャアはガンダムから逃げる時に連射してたよ。
何かの漫画で一杯ズゴックが宇宙でガンダムと闘ってたのをかすかに覚えています
冒険王版ですね、「冒険王 ガンダム」で検索すると出ますよ
ポケットに登場したザク、ズゴック、ゴッグなどは今だから後付け設定で後期型だとか改良型と位置づけられているけど、作中ではファーストの機体と同一視されてたんじゃなかったかな?デザイナーが違う人が担当して、その人が大河原氏のオリジナルをリスペクトしつつ、自分のテイストもしっかり盛り込んだからああなった。
「宇宙世紀0080,ジオン共和国との間に終戦協定が結ばれた」のだから、その日を0080,12月31日にしておけば"二年戦争"にできてジャブロー後の時間軸にゆとりができたのに。今となってはあとの祭ですが。
0079年の12月31日にアーバオアクーで最後の戦闘が終わりジオン側から終戦の申し入れがありましたそしてその翌日の1月1日に終戦協定が結ばれたわけです終戦してから協定結ぶのに1年近く間あけるのはさすがに無理がありますよ
ズゴックの中にザクが入ってるんだもんなぁ。ジオンマジパねぇわ。
シャアがつっこんでましたもんね(笑)「中のザクが動きにくそうだな」ってメカニックに言ってましたから(笑)
着ぐるみ状態じゃん( ˙-˙ )
ノーイメージが多くて挫折した
ゲームではスゴとかの水中系は宇宙で動けなかったなぁ本当は宇宙でも水中系いけたんだねドムがリックドムと呼ばれたように、リックズゴックと呼べばいいのかw
無理ですね。 ジオン水泳部は動力の冷却システムが水冷・空冷であるため、宇宙で扱うには大きな改造が必要となってしまい、ビーム系武装も使えなくなります。
理由は只一つ、〝打ち切り〟。
少年兵を使うとか、マジかよ連邦軍最低だな!
確か、サンダーボルトでの少年兵は「志願して参戦した中学生」という表現を原作でしていました。これは、同じく少年兵が中心の「WB隊」が活躍している事と、軍の方が“食事”などが難民キャンプよりもマシである事などが理由です。無理矢理の徴兵があったかもしれませんが、一概に連邦が悪いとは言い切れないと思います。長文、失礼しました。
思うのがわざわざ正面から戦わないで、ジャブローに侵入したら南極条約無視して核攻撃してしまえばよかったんじゃね?
. ばっちり戦争になりましたw 生き残りの連邦軍に報復の核攻撃を受けてジオンのコロニー自体が滅びます
でもこの時核攻撃が行えるようなところまで連邦軍の勢力範囲は及んでないよ。ソロモンもまだ攻略してないんだし。やっぱり攻撃と防衛じゃ防衛が有利で連邦軍はすでにモビルスーツを持っててさらに数でもジオンはそんなに有利なわけじゃないんだからこんな正直な侵攻作戦がうまくいくわけないんだよ。一気に核で国力の差が出る前に押し切ればよかったのに。
それは北朝鮮的な考え方だな。分かりやすくする為に現実世界に置き換えた形にするけど、仮に北がワシントンを核攻撃したとして、それだけでアメリカが北に降伏すると思うかい?相手がロシアや中国でもいい。軍事にしろ政治にしろ、総司令部が潰れてもそのバトンを引き継いで物事を判断できるような体制が構築されているものさ。
ハイゴックもズゴックのバリエーションじゃないの?
実況ゴッドグダグダ ハイゴックはゴックの派生ですよ
HGUCのズゴックE、格好いいんですけど•••視線変更が全く出来ないんですよね。同じくHGUCのズゴックは無改造でもシールの貼り位置を変えることで視線変更できるんですが、ズゴックEはモノアイレール部中央に穴が空いててそこにクリアーパーツを埋め込む形なので、視線変更できるようにするにはまず穴をパテで埋める必要があり、基本素組み派の自分にはハードルが高いです。というか何故HGUCでポケ戦のジオン系MSは悉くモノアイ視線変更が出来ない仕様なんでしょうか。特に、かなり後に出たザク改やケンプファーなら十分可能だったと思うのですが。それでも、頭部を動かせばその辺のカバーが可能ではありますが、それも出来ずひたすら正面しか向けないズゴックE•••正に悲劇の水陸両用MS。(ハイゴックは買ってないのですが、やはり似たような仕様なんでしょうね•••)長文失礼しました。
いつも動画ありがとうございます。 いつも思いますが貴方はいったい何歳ですか?すごいお詳しいですが私は、まだ中学生ですので詳しいことがわからないので聞きますがいったいサーガとはなんですか?教えてください
ガンダムサーガってゲーム、私もプレイしたことないです
解説面白かったです。
解説ありがとうございました。
楽しんでいただけて嬉しいです!
面白かったです
令和の時代にまさかあのような形でフューチャーされるモビルスーツになるとは。一つの作品を追いかけている事の醍醐味ですね。
動画面白かったです!
動画面白かったです。
ズゴックはギレンの野望だと何故か武装がメガ粒子砲(クローバイスビーム)ではなくハンドバルカンで、シャア専用機含む指揮官用がクローバイスビームだったりと区別されてるのが謎ですね。一応独立戦争記だと通常型とシャア専用機含む指揮官用はどれもメガ粒子砲で設定的にはこれが正しいですね。ズゴックEは原作同様に開発が遅れるのでギレンの野望的にはどっちかというと第2部向けで、脅威Vのジオン第1部で指揮官用→ズゴックE(第2部の自動補充で3機編成)で数を揃えたり、連邦第1部で89ターン以内クリアだと本機が生産可能になるので一気に連邦水泳部の戦力増強になりますね。
動画投稿ご苦労様です.ギレンの野望では大量に生産しました.
この動画を見てるうちに、ズゴックってMSの完成系なんじゃないかと思ってしまいました。説得力のあるスペックなんですね。
ズゴックの解説を観るなら今だと思い
うぽつです。
ズゴックEが他のズゴックと違う最大の特徴は肩ですね。ガンダムやザクみたいな肩をしていてより格闘戦能力の向上や可動範囲の拡張を追求したつくりになってますね。
シャアが乗ったズゴックが乗ったのもですが
ベルファストや大西洋でも
エースでないのに関わらずガンキャノンを一方的に追い詰めたり
対水中戦兵装のないホワイトベースをかなり苦しめたりと強いイメージしかないですね
うぽつです
水陸両用の機体なのにザク並みの機動性あるのは技術の進歩を感じます
解説面白かったでした!
シャア専用ズゴックの動きが地上なのに速くて、これもシャア専用だから速さ3倍なのか!と思っていたら後に3倍なのはシャア専用ザクだけと知ってなんかちょっとショックを受けたのは良い思い出です。
水陸両用MSはデザインが独特ですよね。
それはそうとなんで腕がアームでもドリルでもなくアイアンネイルなんでしょうね?
ズゴッグの開発はMIP社なんですね。
水陸両用MSの完成形と言っても過言ではありませんね。
最後にEMS-05アッグ、MSM-06ジュリック(試作機)、MSM-07Nラムズゴッグ、MSM-07Dゼーゴッグは知りませんでした。
やはり戦いは数ということなのでしょうか。
GMを貫く、シャアのズゴック。忘れられないシーンです。
やはりシャアズゴがジムに風穴を空けたシーンが今でも印象深いですね。
後。映画のポスターでズゴックの爪が何故か4本だった事が...、
解説動画面白かったです。
ガンダム作品全般に言えることなんですが、ズゴックにコックピット貫かれるジムのパイロットやその他悲惨な最期を遂げる人たちを考えると、「やだなー、やだなー、こわいなー」と某怪談芸人みたいな口調になってしまいます。物理的な圧力で潰されるとか恐怖でしかありません。
宇宙世紀でゼーゴック以外に実戦導入したものがあったのは初めて知りました。
自分が知っているのは、ゼーゴックとアナザー系のとある機体ぐらいです。
解説ありがとうございます。29話でシャアの搭乗したズゴックが先行S型という情報をお聞きし、降下時に部下のズゴックが対空砲火に撃ち落とされる中、空中で横にスライドして回避したり、ジャブロー内で物凄い速さで歩行移動したのは機体の性能を最大限発揮したシャアの技量と解釈しました。
成る程、ズゴックがジオン水中用モビルスーツの完成形なんですね
。今、大注目ですが立体化は年内に出ますかね?今出せばバカ売れするのに
解説動画いつも楽しく見させてもらってます。
数時間前にHGシャア専用ズゴックが完成致しまして、あまりにもよくできているので解説動画を見ながら写真をたくさん撮ってますw
作ってわかりましたが、水泳部と夢中になってしまう気持ちがわかった気がします。なで肩なフォルム、可愛らしいのにポージングもカッコよく決まる…はっきり言って最高です。ここでは書ききれないのですが、コンビニに走ってお酒も買ってきて飲みながらポージングを取り写真撮りながら解説動画を見させてもらってます。
これだからガンプラはやめられません。これからの新シリーズも楽しみです。あわせて繰り返し見させてもらいます。ありがとうございます。
良バランスの水陸両用MS。シャア専用の活躍もさることながら骨董扱いで彫像的に置かれていたZZのズゴックも印象深いですww
一ヶ月で進軍できた理由→ジオンの足の引っ張りあい
うぽつです
動画面白かったです。
ズゴックは陸上に上がっても機動性が高いのが凄いですね
この前ザイクロプスを見たとき最初はイエローデビルに似てると思ったが立体物を手に取ってみるとズゴックに形が似ていることに気づきました。もしかして影響を受けてたりして。
ズゴックと言えば!ジャブローでジムを貫くシーン!!とポケットの中の戦争では、指揮官のイメージ!!
ゼーゴック、ガンプラ化したら余剰たっぷり別バージョンプレバンしそうですよね(それでも立体化したら嬉しいです)
うぽつです。ラム・ズゴックもHGで立体化が欲しいですね。
30年前にはポケベルも無かったからなぁ、スマホや携帯電話も夢のまた夢…
エクスペリメント...
MDSゼーゴックは中々ビックリな機体。
チャンピオン版ガンダム見たらアムロの性格もやばくて泣けるわ
歩行スピードがザクⅡ同等って遅くない?と一瞬おもったけど
水陸両用MSは水中で活動するための構造や推進機材を付けて重いから、ザクⅡと同等ってむしろすごいいんだなと
まぁ、視聴率低迷で打ち切り食らったからしょうがな…
ズゴックとかの爪って、相手に突き刺したら抜けなくなった、なんてことが起きたらしいですね。
ズゴックはジャブロー戦のシャア専用ズゴックが印象的ですね。
ジムを軽々と破壊。
ズゴックEのEってちゃんと由来があったんですね。
子供の当時はズゴックいい。(良いズゴック)と思ってましたw
ズゴックはギレンの野望だと水中王者、尚ゴック
実はズゴックE&ハイゴックはポケ戦でリデザインをしたズゴックとゴックだったりします。
後付けで後継機という位置づけになりましたが。
なので、本来はズゴックとズゴックEは同じものです。
ポケ戦機体はケンプ、アレックス、ジムスナ以外リメイク機体だよネ
ジオン軍水泳部
ズゴックってビーム連発出来ない気が……確かズゴックEが採用したエネルギーCAPによって安定したため連射可能性だった気が……
気のせいだったらすまそ。
シャアはガンダムから逃げる時に連射してたよ。
何かの漫画で一杯ズゴックが宇宙でガンダムと闘ってたのをかすかに覚えています
冒険王版ですね、「冒険王 ガンダム」で検索すると出ますよ
ポケットに登場したザク、ズゴック、ゴッグなどは今だから後付け設定で後期型だとか改良型と位置づけられているけど、作中ではファーストの機体と同一視されてたんじゃなかったかな?
デザイナーが違う人が担当して、その人が大河原氏のオリジナルをリスペクトしつつ、自分のテイストもしっかり盛り込んだからああなった。
「宇宙世紀0080,ジオン共和国との間に終戦協定が結ばれた」
のだから、その日を0080,12月31日にしておけば"二年戦争"にできてジャブロー後の時間軸にゆとりができたのに。今となってはあとの祭ですが。
0079年の12月31日にアーバオアクーで最後の戦闘が終わりジオン側から終戦
の申し入れがありました
そしてその翌日の1月1日に終戦協定が結ばれたわけです
終戦してから協定結ぶのに1年近く間あけるのはさすがに無理がありますよ
ズゴックの中にザクが入ってるんだもんなぁ。ジオンマジパねぇわ。
シャアがつっこんでましたもんね(笑)
「中のザクが動きにくそうだな」
ってメカニックに言ってましたから(笑)
着ぐるみ状態じゃん( ˙-˙ )
ノーイメージが多くて挫折した
ゲームではスゴとかの水中系は宇宙で動けなかったなぁ
本当は宇宙でも水中系いけたんだね
ドムがリックドムと呼ばれたように、リックズゴックと呼べばいいのかw
無理ですね。 ジオン水泳部は動力の冷却システムが水冷・空冷であるため、宇宙で扱うには大きな改造が必要となってしまい、ビーム系武装も使えなくなります。
理由は只一つ、〝打ち切り〟。
少年兵を使うとか、マジかよ連邦軍最低だな!
確か、サンダーボルトでの少年兵は「志願して参戦した中学生」という表現を原作でしていました。
これは、同じく少年兵が中心の「WB隊」が活躍している事と、軍の方が“食事”などが難民キャンプよりもマシである事などが理由です。
無理矢理の徴兵があったかもしれませんが、一概に連邦が悪いとは言い切れないと思います。
長文、失礼しました。
思うのがわざわざ正面から戦わないで、ジャブローに侵入したら南極条約無視して核攻撃してしまえばよかったんじゃね?
. ばっちり戦争になりましたw 生き残りの連邦軍に報復の核攻撃を受けてジオンのコロニー自体が滅びます
でもこの時核攻撃が行えるようなところまで連邦軍の勢力範囲は及んでないよ。ソロモンもまだ攻略してないんだし。やっぱり攻撃と防衛じゃ防衛が有利で連邦軍はすでにモビルスーツを持っててさらに数でもジオンはそんなに有利なわけじゃないんだからこんな正直な侵攻作戦がうまくいくわけないんだよ。一気に核で国力の差が出る前に押し切ればよかったのに。
それは北朝鮮的な考え方だな。
分かりやすくする為に現実世界に置き換えた形にするけど、仮に北がワシントンを核攻撃したとして、それだけでアメリカが北に降伏すると思うかい?相手がロシアや中国でもいい。
軍事にしろ政治にしろ、総司令部が潰れてもそのバトンを引き継いで物事を判断できるような体制が構築されているものさ。
ハイゴックもズゴックのバリエーションじゃないの?
実況ゴッドグダグダ ハイゴックはゴックの派生ですよ
HGUCのズゴックE、格好いいんですけど•••視線変更が全く出来ないんですよね。同じくHGUCのズゴックは無改造でもシールの貼り位置を変えることで視線変更できるんですが、ズゴックEはモノアイレール部中央に穴が空いててそこにクリアーパーツを埋め込む形なので、視線変更できるようにするにはまず穴をパテで埋める必要があり、基本素組み派の自分にはハードルが高いです。というか何故HGUCでポケ戦のジオン系MSは悉くモノアイ視線変更が出来ない仕様なんでしょうか。特に、かなり後に出たザク改やケンプファーなら十分可能だったと思うのですが。それでも、頭部を動かせばその辺のカバーが可能ではありますが、それも出来ずひたすら正面しか向けないズゴックE•••正に悲劇の水陸両用MS。(ハイゴックは買ってないのですが、やはり似たような仕様なんでしょうね•••)長文失礼しました。
いつも動画ありがとうございます。 いつも思いますが貴方はいったい何歳ですか?すごいお詳しいですが
私は、まだ中学生ですので詳しいことがわからないので聞きますがいったいサーガとはなんですか?教えてください
ガンダムサーガってゲーム、私もプレイしたことないです
解説面白かったです。