聴いてる曲の話をしてたら深読みが止まらなくなった【プレイリスト】#57

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 43

  • @user-yr1ud1dq8d
    @user-yr1ud1dq8d 7 місяців тому +16

    長男(第二子)が、プロのバレエダンサーなので、チャイコの三大バレエは何度も何度も舞台で観ました。子どもの頃の発表会は録音、プロになってからは生オケで。この間、EテレでN響がくるみの全曲やってたの観ました。チャイコ大好きです。

  • @huRi_sUn
    @huRi_sUn 7 місяців тому +7

    外で音楽聴いてる時も身体が動いてしまう浦下さん解釈一致すぎる
    やはりパッション

  • @user-uh5by8ey6o
    @user-uh5by8ey6o 7 місяців тому +9

    お2人の1年を通して1番聴いていた曲が同じなのがエモすぎでした!

  • @user-fh5mn3mt9g
    @user-fh5mn3mt9g 7 місяців тому +7

    お二人のプレイリスト事情、嬉しすぎます…!「もももい」おもしろすぎる
    わたしは好きな絵に出会ったとき、その絵をサムネイルにそれに合う曲のプレイリストを作っています

  • @diavolonebbia3278
    @diavolonebbia3278 7 місяців тому +8

    39:10 編曲家(作曲のあとアレンジする人、最近は一人で両方やりますが)はイントロにかなり神経使ってます。
    この聞き方をしてもらえるのは編曲家冥利に尽きます。
    昨今のPOPsは「6秒」を基準に、再生数が取れるかどうか決まってます。
    イントロがつまらない、長い等があるとファンでは無い人はその曲自体を飛ばしてしまいます。
    なので、ここ2年ほどでシングルとして発売されたPOPsはほぼ全てイントロから歌が入るような曲の構成をしていたり、
    CMを打つときにサビだけ切り抜いて流します。
    そうなると、編曲家としては黒川さんのように聞いてほしいのに、イントロをそもそも入れることが出来なかったり、
    イントロを飛ばして聞かれてしまうので、
    めちゃくちゃ頑張って作った自慢のパンを、耳だけ捨てて食べられたような気分になります。
    イントロを聞いてくれてありがとうございます。

  • @smithken2837
    @smithken2837 7 місяців тому +3

    あまり「プレイリストを作って、それを聴く」っていうことをしない人生だったのでプレイリストを見せ合うという遊びができるのが羨ましい。
    作ってみよう。

  • @kogetomato
    @kogetomato 7 місяців тому +7

    ネウロの松井先生だったか、プレイリストは見せたくない、内臓を見られているようだから。みたいなことを言っていた
    今回は実質人体の不思議展だと言える…?

  • @suzukaze_shigure
    @suzukaze_shigure 7 місяців тому +1

    「彷徨い酔い温度」、ちょうど動画更新直前に友達がカラオケで歌っていたのでびっくりした。ほんとに「どこがどれ?」で笑ってしまうけど、そんな深い読みまで連れて行かれる感覚は自分でも味わってみたい。羨ましいです。

  • @yuucolett
    @yuucolett 7 місяців тому +5

    浦下さんはアランメンケン推し?と思ったけどシベリウス聞いてきたら、ディズニークラシックの情景が浮かんだので初期作品のサントラも好きそう。
    15:22 お恥ずかしながらこの曲ずっとディズニー映画の『眠れる森の美女』の『いつか夢で』という劇中曲だと思ってたのでチャイコフスキーのバレエ曲と知れて良かったw

  • @user-pe9tb9te1v
    @user-pe9tb9te1v 7 місяців тому +2

    好きな曲回は神回確定

  • @RM0530
    @RM0530 7 місяців тому +3

    プレイリストの名前は「お気に入り」だけですけど、古のMDの時代にはラベルもキレイに貼ったりして色々やっていました。少し懐かしい気持ちになりました!
    自分は小さいころから社交ダンスをやっているので、ワルツと聞いてテンションあがりましたw
    社交ダンス面白いので機会があったらやってみてください!
    クラシックだとカルミナ・ブラーナが一番テンションあがります。

  • @adeporgie8712
    @adeporgie8712 7 місяців тому +2

    個人的にクラシックではピアノ曲のチェロアレンジを聴くことも多いですね。トライメライとかジュトゥヴとか。

  • @chan-nira
    @chan-nira 7 місяців тому

    唐突にずとまよ語りが始まってちょっとうれしかったw

  • @user-cu5vw1qc1d
    @user-cu5vw1qc1d 2 місяці тому

    ここでピロウズを聞くとは!嬉しい

  • @user-jq2hc8fi4l
    @user-jq2hc8fi4l 7 місяців тому +1

    World's smallest violinだ!!大好き

  • @mine1737
    @mine1737 7 місяців тому +1

    その人のプレイリストを見ると、感覚を共有できるのがいいなと思います。
    友人とプレイリストを交換するということをやっています。
    タイトルと曲数だけを決めて交換するのですが、こないだのタイトルが「人のプレイリストを笑うな」でした。

  • @helio_ga_balus
    @helio_ga_balus 7 місяців тому

    小学校高学年から一次・二次創作の小説を書いていますが、「歌詞を見る前に勝手に曲を想像する」に激しく頷きました。初見(初聴?)の曲全体の雰囲気→2回目以降の印象→歌詞を理解した状態での考察(洋楽はここで180度の逆転があったりする)とそれぞれ感じるものが違うので、それを大切にするために、その曲をもとにしたお話を書き上げるまではMVを観ないようにするとか。絵が描けるなら絵に描くけれど、自分は文を書くオタクだから物語として出力するのかなと思いました。こう書くとやってることがYOASOBIの逆方向の作業みたいですね。

  • @user-pi1er7zx3m
    @user-pi1er7zx3m 7 місяців тому +1

    シンドバッドの件くそわかる

  • @miso_soup_OTOHFU
    @miso_soup_OTOHFU 7 місяців тому +3

    2:48 🐈

  • @tamifuru_d
    @tamifuru_d 7 місяців тому

    夢の国でチェロが流れている場所といえば東京ディズニーランド・ホテルですね
    僅か数曲ながらYo-Yo Maも流れていたと思います
    自身もプレイリスト派だったので、プレイリストあるあるが拝聴できて楽しかったです

  • @hiroyukinagamachi6114
    @hiroyukinagamachi6114 7 місяців тому +1

    シベリウスのフィンランディアは、アニメ「牧場の少女カトリ」でBGMに使われたりしてたような気がします。多分。

  • @crackedman1636
    @crackedman1636 7 місяців тому +1

    タクトオーパスのアニメで、タイタンのコンダクターが死んだ時にマーラー5番の4楽章が使われてて、以降葬式でかけてほしいくらい好きになりました

  • @mzkoqlo
    @mzkoqlo 7 місяців тому

    World's smallest violin については本家ももちろん素晴らしいのですが、是非とも the Voiceplay というアメリカのアカペラグループがカバーしているバージョンを聴いて頂きたいです(まず最初はUA-camショートで!)。
    頭から最初のサビまでなのですが、とても美しくて大好きなのでSpotifyで毎日聴いてます。

  • @user-sq7pt4gw4y
    @user-sq7pt4gw4y 6 місяців тому

    ピアノの原形、ガーナのペンペンソワ、キューバのルンバボックス、西アフリカのマリンブラ!素朴で良い

  • @user-ec5yd5xk3l
    @user-ec5yd5xk3l 7 місяців тому

    おもしろいですねぇ😮

  • @user-xx2qx4oz7j
    @user-xx2qx4oz7j 7 місяців тому

    ピロウズすき

  • @kicyoh3390
    @kicyoh3390 7 місяців тому

    蜜柑星うちも好きだーーーーー!!

  • @user-uq6mu2rl2j
    @user-uq6mu2rl2j 7 місяців тому

    プレイリストは作ったことないけど、モーツァルトのファゴットコンチェルトの3楽章だけ取り出して聴くことがあります
    それが俺のもももい

  • @HitsujisanKawaii
    @HitsujisanKawaii 7 місяців тому +3

    おお! もももい!
    こちらは「おおおん」「えっぴー」「ぐへ」を出します!

  • @user-gc4oy6jo4l
    @user-gc4oy6jo4l 7 місяців тому

    ???「見せてあげるわ 素晴らしい『パ・ド・ドゥ』“男女の第一舞踏手二人の踊り”を」

  • @nyandangoo
    @nyandangoo 7 місяців тому +1

    浦下大切曲深堀回切望!!!

  • @aoitan-ch
    @aoitan-ch 7 місяців тому

    プレイリストの名前思いつかなくてあから始まりおまでたまたまジャンルが違ったからその後のプレイリストは頭のあいうえおがジャンル名で二文字目以降のあいうえおが五進法の連番になってしまったアカウントがこちらになります

  • @teion_burns
    @teion_burns 7 місяців тому

    2:43 サルがバナナに群がる鳴き声もやってくれるらしい

  • @user-vc4uj1od4s
    @user-vc4uj1od4s 7 місяців тому

    「もももい」すごいよマサルさんの家にありそう

  • @kicyoh3390
    @kicyoh3390 7 місяців тому

    クラシックが地獄への前振り、はアニメ経由なのかな…

  • @ba-el2wl
    @ba-el2wl 7 місяців тому

    タコ5派です🐙

  • @user-jq2hc8fi4l
    @user-jq2hc8fi4l 7 місяців тому

    ベートーヴェンは出てこなかったか

  • @kintetsu30000
    @kintetsu30000 7 місяців тому

    シベリウスの第2、第5はアッパー系と思いますが、第4、第7はダウナー系ですね。第4のフィナーレなんて、長調でもなんであんなに暗いのか。。。
    中学生の頃、シベ4、6,7をよく聴いてて、今にして思えばあれもひとつの中二病だったなあ。

  • @ダレカサン_イラスト
    @ダレカサン_イラスト 7 місяців тому +1

    曲から絵を描くことはありますが、かなりタイトルとか歌詞に引っ張られます

  • @hundertkg8129
    @hundertkg8129 7 місяців тому +2

    浦下さん、なんか想像通りにベタベタな選曲で、新海誠とか好きなんだろうなーって感じ。チョット痛々しい。