町山智浩 『第94回アカデミー賞 ウィル・スミス平手打ち事件』、映画『英雄の証明』2022.03.29

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 32

  • @あきひろ-f8n
    @あきひろ-f8n 2 роки тому +3

    ウィルスミス主演でセールスマンがハリウッドリメイクされる可能性

  • @maysummer
    @maysummer 2 роки тому +6

    これ日本で同じこと起こったらやはり平手打ちした俳優側が賞賛されるのだろうか。

    • @kasinsatoru
      @kasinsatoru Рік тому

      散々暴力振るって、パパ活バラされても、オンナが悪いって、腐りきった放送報道業界に保護されてるヨシモト芸人がいるやろ。

  • @spafrancorchamp
    @spafrancorchamp 2 роки тому +25

    ウィル・スミスとクリス・ロックには因縁があったんですね。なるほど。
    男性性の顕示ってまさに「パワー・オブ・ドック」のテーマだった。

  • @tabakoya3541
    @tabakoya3541 2 роки тому +10

    子供の頃 ジョンウエインの映画が大嫌いだった。デカい男がすぐに人を殴るのがカッコ悪くて恥ずかしく思えた。

  • @meta870
    @meta870 2 роки тому +17

    ウィルスミスマジで更年期で頭おかしくなったんじゃないか?

  • @うし-o3u
    @うし-o3u 9 місяців тому

    ボクの脱毛と女性の脱毛を一緒にしないで

  • @user-gx9xf2zb6o
    @user-gx9xf2zb6o 2 роки тому +3

    どないやねん。前はアメリカでは見た目に関するジョークは下品でタブーとか言ってたくせに
    日本でも同じように見た目を侮辱した笑いでもOKってことやな

  • @雑魚-m9j
    @雑魚-m9j 2 роки тому +4

    ウィルスミスってちょっと突っ張りと言うか、DQNぽいから、そういう方面の方に寛容な日本人は、そっちを指示するのは予想通り

  • @user-xg1bc5cv9l
    @user-xg1bc5cv9l 2 роки тому +8

    クリスさんはこれ、叩かれにいってるよね。
    ヒットの瞬間に目をつむって歯を食いしばって、全然よける気配がない。
    ビンタってのは避けやすいのに。
    ブラックジョークを武器にする人の筋の通し方なのかな?
    自分の冗談で、ホントにその人を怒らせてしまったら、
    それは自分のミスなわけだから、その責任はこういう形でとるというような。
    急にまじめな謝罪をしてしまったら、コメディアンじゃないもんね。
    プロ根性を見た気がします。

  • @montanatony254
    @montanatony254 2 роки тому +5

    ウィルの嫁が笑ってた事実が、後ろから撮影された動画で判明したな

    • @山々青々
      @山々青々 2 роки тому

      因みに、
      水道橋博士の異常な対談
      という UA-cam に
      町山さんの出ている 1日目 に
      “今回の話題” に 関する “笑い” に関する事が動画で扱っていますよ。
      (ウィル・スミスさんの妻の笑いについて直接の意味ではありませんが、何がのヒントにはなるかも。)

  • @健神尾
    @健神尾 9 місяців тому

    公の場で人の身体的欠陥を揶揄するのは、どんな理由があるにせよ、絶対やってはいけない事。許されない事。それ故ウィル・スミスが取った行為は、責められるべきではない。もし自分がウィル・スミスと同じ立場だったら、恐らく彼と同じ行為をしただろうと思う。ウィル・スミスは彼の奥さんの尊厳を守ろうとしたのだ。これが黙って見ていられるか、私だったら、こうした気持ちになったと思う。

  • @山々青々
    @山々青々 2 роки тому +3

    “あのアカデミー賞の件” での
    デンゼル・ワシントンの“助言”は、こういうものだったらしい?ですね。
    (和訳の仕方でニュアンスが変わるかも)

    「 人生の頂点 (最高の瞬間) にいるときこそ気を付けろ。そういうときに悪魔はやってくるものだ。」
    「 その誘いに負けてはならない。」

    その “助言 ” は「名言」だなと思います。
    映画『マクベス』( 原作:シェイクスピアの戯曲「マクベス」) の 影響があるでしょうね。
    因みに、デンゼル・ワシントンさんといえば、
    映画『戦火の勇気』(原題:Courage Under Fire ) があります。
    courage は 勇気・度胸 の意味です。
    under fire は 原語の意味を発展させた 比喩的な意味:“ 批判(を浴びる) ” ・ “ 非難(の的) ” だそうですね!?
    映画 『 Courage Under Fire 』
    このタイトルの意味 も 作品の中身 も
    凄く良い作品だと思います。
    デンゼル・ワシントンさんの
    あの“助言 ”は
    『 Courage Under Fire 』の影響もあったのかな〜と、私見です。
    何か、“あのアカデミー賞の件” を 考えると、感慨深いものがありますね。

  • @山々青々
    @山々青々 2 роки тому

    茂木健一郎の脳の教養チャンネル
    という UA-cam に
    “あのアカデミー賞”の話題を扱っていますよ。

  • @山々青々
    @山々青々 2 роки тому +1

    水道橋博士の異常な対談
    という UA-cam に
    町山智浩さんの出ている 1日目 に
    “あのアカデミー賞”の話題での“笑い” について扱っていますね。
    8:5914:20
    (14:2118:34)
    18:3525:51
    気分が悪くなりたくない人は、上記の時間のみ 視聴が良いですよ。

  • @山々青々
    @山々青々 2 роки тому +2

    ウィル・スミスさんの心情 ( 病気を公表していた“妻”の悩みを思う “家族”(夫)としては “看過できない” ) は 凄く共感する。本当に涙が出るよ。
    クリス・ロックさんは、何年か前も、ウィル・スミスさん達が出席していないときにも、ウィル・スミスさん側を揶揄する発言があったらしいね。
    (デーブ・スペクターさんが言われていたのが、今回の町山智浩さんの話しで“その内容”が判りました。)
    いくらコメディアンとは言え、クリス・ロックさんは、ジョークだといっても、TV中継されているあの場所に、(今回は) ウィル・スミスさん夫妻が居る場所で、“容姿”の弄りは酷すぎるよ。いや、公開のイジメだよ。
    妻の表情が曇って行くのが証拠。
    因みに、JJ English
    という UA-cam に 2名のセリフの和訳の解説があるよ!
    人前で手を出した(暴力をふるった)ウィル・スミスさんは、アカデミー賞授賞式の権威を貶めたと、いう意味でも
    非難されているみたいですね。
    だが、元々「悪乗りグセ」のあるクリス・ロックさんを人選した側も責任があると思う。
    繰り返しますが、ウィル・スミスさんの心情は、凄く共感する。本当に涙が出るよ。
    でも、手を出さない(ビンタしない)方法で “ 抗議 ” をして欲しかったと思う。
    “ 抗議の発言 ” ( F語を使わない ) で 強い不快感 を 出して欲しかった。そこだけが残念。
    ウィル・スミスさんの授賞のスピーチ(和訳)は、彼の心情に共感するから、また涙が出るよ。
    そして、デンゼル・ワシントンさんの “助言” は「名言」として語り継がれるだろうね。
    3月29日(火)朝のTV情報番組で、三浦瑠璃さんは
    「 “ 有害な男性 ” (有害な男らしさ) と訳される “ Toxic Masculinity ” という考え方があって、何で妻が言われたのに夫が乗り出していって、俺の女を!ってパンチするんですかね? (途中省略) 妻が抵抗できないか弱い存在であることを前提にして、俺の持ち物にケチ付けて、傷つけたな!っていうのは、世の中の暴力の基礎にある考え方 」(途中省略) と コメントされましたよ。
    デーブ・スペクターさんが言うには、
    ウィル・スミス夫妻は、オープン・マリッジ らしいですが、家族愛に熱いとの事ですね。
    “ Toxic Masculinity ” は、物議を醸し出す用語みたいです。(気をつけないといけませんね。)

    • @山々青々
      @山々青々 2 роки тому

      アカデミー賞の授賞式には、伝統的に “ roast ” (「あぶり焼きにする」意味らしい? ) と言う 文化 が ある様ですね。
      優れた作品や俳優女優 の 〇〇賞 の 式典 の “前半” に、冗談 で roast する文化は、日本人には、馴染めませんね。
      もう、“あの件” が 発生してしまったから、アカデミー賞の授賞式 の “権威” は失墜したでしょうね。
      暴力 + F語 をした ウィル・スミスさんだけが、その原因とは、僕は思えません。
      クリス・ロックさんは「悪乗り ジョーク」で “ 容姿 ” を “ あぶり焼き ” したのだから、言葉の暴力だと思います。
      「映画芸術科学アカデミー」は、
      アカデミー賞の授賞式における “ roast ” そのもの が、“権威” を 失墜させた要因もあると、考えて欲しいと思います。

  • @KN-gi4ig
    @KN-gi4ig 2 роки тому +4

    普通に生きてりゃ、いろいろあるからこそ、司会者の技量が試されるんじゃない?他人の授賞式で、面と向かって公で、盛り下げる必要はないよね。

  • @モイドイ-c9l
    @モイドイ-c9l 2 роки тому +1

    暴力はアウトだが、言葉の暴力というものもある。クリスは政治家に対してならいいが、今回はやり過ぎ。でもクリスは訴えてないから、ケンカ両成敗でいいのでは?

  • @fuchicoma1980
    @fuchicoma1980 2 роки тому +7

    動画見ました。確かに最初ウィル・スミスは笑ってたけど、彼が奥さんの方を見ると、
    明らかに表情を曇らせてた。それを見てからの行動だよ。平手の後のクリス・ロックの表情はその場を繕う笑顔ではなく、
    明らかにへらへらした笑い。( 鈍い音の平手になってしまったので、パーンだったら良かったとは思う )
    本人のコメントで奥さんに言及してないのはミスかもしれないけど、平手の直後も奥さんのことに触れないよう言ってるし、
    奥さんを前面に出した話にはしたくなかったのだと思う。処分はアカデミー賞取り消しにはならないだろうから、
    周りが何を言おうと関係ない。謝罪もしてる。今後のコメディアンは心配しなくて良いと思う。
    過度な内輪ネタに注意を払えば良いだけ。クリス・ロックが丸刈りの理由を知らなかったかもというのも、
    知らないのにネタにするのはアウト。知っててネタにするのもアウトだから、切っ掛けは明らかに彼が悪い。

  • @susierock8341
    @susierock8341 2 роки тому

    アカデミー賞はプロレス化するでしょう👍🏻最優秀舞台パーフォマンス賞だった

  • @なな-k9w8r
    @なな-k9w8r 2 роки тому

    なんかウィルスミス可哀想

  • @山々青々
    @山々青々 2 роки тому

    斗司夫とみちるん【アニメ・教養】【岡田斗司夫 切り抜き】
    という UA-cam に
    2つの動画で、“あのアカデミー賞”の話題を扱っていますよ。