【サイラ通信】9月号 超カンタン!!誰でもできるミクスチャー調整 ショベルヘッド編

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 лют 2025
  • 岐阜県にあるカスタムショップ
    サイラ モーターサイクル デプト
    のUA-camチャンネルです
    「サイラ通信」
    という企画で、製作工程の説明やバイクの紹介など
    最低でも毎月一回の定例アップを目標にしています
    サイラのブログは基本的に毎日更新が目標ですが、UA-camは毎月一回が最初の目標です
    温かく見守ってくださいね
    ブログの内容を動画で見たら、一味違うんじゃないかなって思って始めた企画です
    ブログのチェックもしておくと、より一層楽しめるはず!!!
    cyla.exblog.jp/
    ***************************
    9月号は
    「超カンタン!!誰でもできるミクスチャー調整」という内容で考えてみました
    あるコンプリートショベルを納車して数カ月経ったある日「最近アイドリングでエンジンが止まるようになりました。排気音も今までと違うような気がします」とオーナーから連絡を受けました
    レッカーで運ばれてきたそのチョッパーは、ほんの数秒で本来の調子を取り戻しました
    なにが原因だったのでしょう?
    これからショベルに乗る人や乗り始めたばかりの人へ
    何かの参考になればと思います
    ***************************
    製作のご依頼やお問い合わせもお待ちしております!!
    Cyla Complete Shovel Seriesとは何ですか?
    cyla.exblog.jp...
    Cyla motorcycle DEPT
    www.cyla.jp
    info@cyla.jp

КОМЕНТАРІ • 12

  • @まっさん-v6r
    @まっさん-v6r 3 роки тому +3

    こういう個人でやれる調整やトラブルシューティングの動画参考になるので、これ系の動画楽しみにしてます!

  • @小田島弘樹-e1t
    @小田島弘樹-e1t 3 роки тому +2

    わかりやすくて最高です♪

  • @softtail4824
    @softtail4824 3 роки тому +5

    機会があればSUキャブの解説もお願いします!

  • @local_biker
    @local_biker 6 місяців тому

    スーパー分かりやすい

  • @kenichirosaiki4669
    @kenichirosaiki4669 3 роки тому

    勉強になりました!

  • @eimtBMW
    @eimtBMW 3 роки тому

    勉強になりました
    ありがとうございました

  • @American25percent
    @American25percent 3 роки тому +1

    そうしましたが、キャブからバックファイヤ、マフラーから黒煙&パンパン!…
    右に回しても左に回しても…

  • @nori.4257
    @nori.4257 3 роки тому

    大変、勉強になりました、
    これから、ショベルヘッドのChopperを作ってもらうので❗

  • @あかはな-s7g
    @あかはな-s7g 3 роки тому

    10月も楽しみにしてます💕

  • @かっちゃまん-d7n
    @かっちゃまん-d7n 2 роки тому

    Eキャブを使用していますが、信号待ちで突然エンストすることがあります。また、3速で走行中に、アクセルを切るとキャブからカッカッと息継ぎするような症状が出ます

    • @grimon13
      @grimon13 Рік тому

      症状からすればインマニのoリングの経年劣化で二次エアー吸ってる可能性もありますね😮

  • @よっしーかっちゃんねる

    ひたすらショベルの音がいい。。