【天才を育てた親はどんな言葉をかけていたか①】自信が持てない子どもに送るべき言葉とは?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 22 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 388

  • @sami8716
    @sami8716 2 роки тому +532

    小学生の弟が、授業中座っていられない、四角の中に字が書けないということで特別支援学級に入ることになった時、父が「天才だからな!」と笑い飛ばしてことを思い出しました
    私が学校を休みたいって言ったら「トイレ掃除しといて〜」と休ませてくれた父、大人になった今本当に感謝

    • @mmmintnuts6154
      @mmmintnuts6154 2 роки тому +63

      素晴らしいお父様ですね✨✨

    • @蓮藏之前
      @蓮藏之前 2 роки тому +22

      めちゃくちゃ素敵なエピソードですねー!!!ありがとうございます~(^^)v

    • @yk6313
      @yk6313 2 роки тому +19

      泣いた

    • @lulltomomi5995
      @lulltomomi5995 2 роки тому +1

      @@mmmintnuts6154 り

    • @K21T5
      @K21T5 2 роки тому +1

      素敵なお父様ですね✨

  • @hirot.8265
    @hirot.8265 2 роки тому +60

    楽しく高校生活をおくっていた娘が、あるときから朝起きられなくなりました。ちょうどスマホを持ちはじめた高2の頃でした。遅くまで起きているのが原因だと思いましたが、暫く様子をみた後に近所の内科に行きました。先生は血液検査をし「血圧は低いけど、このくらいの年頃の女の子は皆そうだよ。たいしたことない」と半笑いでおっしゃいました。厳しく学校に行きなさいと言わなかった私が娘を甘やかしてしまったからこんな状況になってしまったのかと自分を責め、娘が次に「起きられない」と言ったときに「病院の先生もああおっしゃっていたじゃない。とりあえず行きなさい」と強く言ってしまいました。
    今思えば、その頃から娘は体調に良くない変化が起こっていたのかもしれません。4年ほど後に癌がみつかりました。娘が手術で入院していたとき病院に通っていた私は、会話の中で娘からあの強く言ってしまった日のことを指摘されました。
    あれから2年以上経ち、娘は元気にしております。一緒に買い物やランチに行こうと誘ってくれたりするので、関係は悪くないと思っています。
    でも、あの一度だけ強く言ってしまった日のことを、私はずっと後悔しています。
    セカンドオピニオンという言葉は知っていても、行動にうつせなかった。
    子供が学校に行けなくなってしまう。朝起きられず登校が遅くなるのが常態化してしまう。そんなとき、気持ちや環境の問題だけではなく健康に問題がある場合もあるので、このコメントを読んでくださった方は頭の片隅にでも覚えていてくださると嬉しいです。
    中田さん、いつも投稿してくださりありがとうございます。楽しみにしています。
    ではまた!(^_^)/

  • @kizuna_hoiku
    @kizuna_hoiku 2 роки тому +233

    保育士です
    この動画を配信してくださって本当に嬉しい
    子どもを無条件に信頼すること
    日本の保育現場って実はこれできてる人少ないんです

    • @チャーママ-l2v
      @チャーママ-l2v 2 роки тому +10

      とても悲しい現実です…息子の園で、子供に対する先生の態度に疑問を感じる毎日です。

  • @LIFE-rl1bp
    @LIFE-rl1bp 2 роки тому +73

    「小説家になりたいなー」って言ったら「応援するよ。1年位仕事辞めてやってみれば?読んでみたい!」って夫に言われてびっくりしたの思い出しましたww
    家族やパートナーの言葉って本当に大切

  • @user-vz2xx7si8v
    @user-vz2xx7si8v 2 роки тому +21

    親に否定されたことがありません。
    そのため得意なことは自信満々でのびのび取り組み、興味のない科目では赤点をとってもへっちゃらでした。
    大人になった今も変わらず根拠のない自信を持っており、好きなことを仕事にして生きています。

  • @Yumi-ru1vt
    @Yumi-ru1vt 2 роки тому +25

    子供が「学校行きたくない」って親に言うのは、今のSNSが流行ってる中では最後のSOSだと思います。この動画を見て、今小6の娘がいますが、観察を大切にしたいなと実感しました。

  • @harunovlog
    @harunovlog 2 роки тому +71

    誰かが誰かを育てるというのは難しい。まずは人が育とうとするのを邪魔しないことが重要だと思います。

  • @こう-h9i
    @こう-h9i 2 роки тому +14

    28:38 あっちゃんの初めての彼女すごい!それをずっと覚えてて信じて頑張ってきたあっちゃんもすごい!
    求められてもいないのにアドバイスしていることに気づきました。共感と観察を心がけます。

  • @PG_Jony
    @PG_Jony 2 роки тому +56

    親が絶対的な味方であることが
    大切なんですね~💐

  • @くまくま-o7u
    @くまくま-o7u 2 роки тому +12

    子供が何年も不登校を経験して 辛い時期があったけど 今は自分で夢に向かって頑張って生きている姿を見ているのでこの動画は涙無しには観られませんでした。
    「何でこのタイミングで学校行きたくないって言うー(泣)」って ホントそれ。
    その時に 共感・観察するのは本当に難しいけど それが一番大事だと 身をもって経験しています。
    この本と出会わせて頂けた事に感謝。

  • @さんでぇ大橋
    @さんでぇ大橋 2 роки тому +13

    真逆の言葉を受けつづけて大人になりました。だからこそ、この天才の親たちの言葉がいかに必要か、感じます。胸が 熱く苦しいですが、良いほうに活かします。

  • @takahiroyamamoto910
    @takahiroyamamoto910 2 роки тому +13

    ちなみに私は、あっちゃんの
    「人は何者にもなれる〜 」
    の言葉に何回も助けてもらいましたよ!!

  • @irohanihohet20
    @irohanihohet20 2 роки тому +111

    26歳2児の母です。とてもためになります。子育ての大変さ現実話もしっかりとしてくださり、とても楽しく聞けます。子育て系これから多めに出してもらいたいです。

  • @nothingelth786
    @nothingelth786 2 роки тому +21

    我が家の子供は小学校から不登校になりました。
    右往左往しながら、この動画の内容と同じような考えになりました。
    子供から教えてもらったと思います。
    動画のようにすれば…と、頭で理解しただけでは伝わりません。心の底から信頼し、心の底から無条件に大好きだと思えない限り子供は自らの道を歩くことが出来ません。
    何かをする(do)ではなく、存在する(is)ことが受け入れられると子供は自分で選択し歩いていくと思います。親はその選択を丸々受け入れられる器を持てるように自分磨きをする。一生かけて出来る素敵な宿題を貰ったと思っています。

  • @Aliss26-A
    @Aliss26-A 18 днів тому

    親に信頼されてる愛されてるって感覚を子供に与えることが大事なんだな

  • @maimaimai56132
    @maimaimai56132 2 роки тому +10

    これ親じゃなくても自分の大切な人には言いたい言葉だよね。

  • @elma5341
    @elma5341 2 роки тому +5

    母が休学を受け入れてくれたこと、当たり前のことじゃなかったんだなって、この動画を見て気が付きました。ありがとうございます。

  • @Sally-ub1ws
    @Sally-ub1ws 2 роки тому +7

    不登校の多いこの時期にありがたいテーマでした

  • @さゆ-d9n
    @さゆ-d9n 2 роки тому +79

    親としてすっごく悩んでた分野…
    なんか知らんけど泣きそう😭
    お母さん、がんばる!

    • @kk-fw3vw
      @kk-fw3vw 2 роки тому +5

      私もです!!
      お互い頑張りましょう✨応援しています

    • @やっちゃん-h2v
      @やっちゃん-h2v 2 роки тому +3

      尊敬、応援しています😊
      26歳、20歳の娘をもつ父より。
      母は偉大です。

  • @yahhoooooooooooooooo
    @yahhoooooooooooooooo 2 роки тому +45

    中田さんの「ママがやればいいじゃないの」。子どもの無慈悲な感情が伝わって、ほんとに子育て中なんだなと実感。

  • @ひいまり
    @ひいまり 2 роки тому +31

    喋りたくても言葉が浮かばない時もあるでしょう。出来るって、信じているって言われても見えないものは信じれない人もいるでしょう。でも、それでもいいんです😌
    親子は鏡だから自分と向き合っている気持ちで、自分も反省しながら2人でその時を受け入れられたら良い。美味しいご飯を食べて元気で笑って過ごしてくれたらそれが一番ありがたいです😊

  • @食いしん坊-l5z
    @食いしん坊-l5z 2 роки тому +21

    どうしてこんなにおもしろいんですか?😊中田敦彦さんと両学長の動画を学校の授業で流したら、学ぶことが楽しいって一体どれだけの生徒が気づくんだろう…。学ぶことが楽しいってアラサーになって最近気付きました!気づかせてくれてありがとう〜〜✨✨

  • @PG_keynewyork
    @PG_keynewyork 2 роки тому +124

    子どものしつけ、教育だけでなく、人と関わるときに知っておくといい言葉ばかりですね。

  • @hitomih8888
    @hitomih8888 2 роки тому +273

    子どもを持ってから、子育てとは見守り続ける忍耐力の訓練だなと思いました。
    自分の主観ではなくて、子どもの世界を大切にする。
    なかなか大変ですけどね!

    • @otokuchanel
      @otokuchanel 2 роки тому +1

      見た人全員にギフト券配ってる動画あげてますb

  • @mi346
    @mi346 2 роки тому +16

    ユングのお父さんの言葉が優しくて感動しました。
    振り返れば、自分も親から否定された記憶がありません。偉人になるかはわかりませんが、今までもこれからもずっと楽しく生きてける自信があります。

  • @チャーママ-l2v
    @チャーママ-l2v 2 роки тому

    どんな一日でも、こどもをただただ、信じて、愛してるって毎日伝える事だけは、忘れないようにします。あっちゃんありがとう。

  • @rii5929
    @rii5929 2 роки тому +3

    エジソンもその母も素晴らしい。その子にあった教育ってありますよね

  • @ゆき-d6d6r
    @ゆき-d6d6r 2 роки тому +4

    男の子4人の母です。
    この動画出会えて本当に良かった😂
    心入れ替えて子育てします!

  • @よっぴ-x8p
    @よっぴ-x8p Рік тому +4

    すっごく納得です。その時になったらなかなか落ち着いて言えない自分がいてますが、中田さんが言う様に頭の片隅に置いてくださいっていう言葉に安心を覚えてしまう。子供に対して言葉気をつけたいと思いました。
    良い配信ありがとうございます😊

  • @SSS-zg2up
    @SSS-zg2up 2 роки тому +2

    森毅さんの親御さんが言っていた言葉、母に言われてた…
    それで今自分の中にすごく余裕があるから感謝しなきゃな〜

  • @みちゃま-c7z
    @みちゃま-c7z 2 роки тому +19

    中田さんと同じく上は女の子、下は男の子幼児を育てる働く母です!なんだか良い親になれそうな気がしてきました!

  • @hirorin888
    @hirorin888 2 роки тому +93

    子供をよく理解してくれる親の言葉は偉大ですね。感動しました!

  • @kagami_niin
    @kagami_niin 2 роки тому +29

    子供、親という関係でなくともどんな人とでも根底に愛があれば花は咲くんだと思う

  • @AJ-co3xj
    @AJ-co3xj 2 роки тому +7

    解ります😊朝練、たまに起きれなさそうな時は、耳元で『いいよ、いいよ寝てな😊もうちょっと寝てなー😊』と云うと子供の維持でしょうか?
    むくって直ぐに起きるんですね~⤴️
    6年間皆勤賞でした。

  • @hirokofukumoto4114
    @hirokofukumoto4114 2 роки тому +1

    初めて聞きました。75歳の女です。それぞれによく勉強されて、これからも楽しみにしてます。

  • @きな-d5h
    @きな-d5h 2 роки тому +9

    中田さんの最後の「では、また!」が大好きです!私も一緒に「では、また!」をします。その時に最大の元気と笑顔をもらえます。ありがとうございます

  • @池み-k9t
    @池み-k9t 2 роки тому +2

    大物にならなくていい 幸せに育っていけばいいという想いで
    周りと上手くやっていけるようにと息子にいつもアドバイスばかりしてました 
    大好きだった児童館に行きたがらなくなったし、お友達いるところを避ける様になったのはそのせいだったかもです 猛省しました
    ありがとうございます

  • @mamamako8993
    @mamamako8993 2 роки тому +2

    昨年4月に、中学に入学して3ヶ月目で不登校
    少しずつ、自己反省しながら子供に学ぶ時間を私は与えられているんだなと色々考えて過ごしながら、今日まできました。
    動画見てビックリ、私のしてきた事ばかり🥲反省
    この子は大丈夫だって思ってたけど、それでいいんですね!
    言葉にして伝えます。
    息子を信じてます、必ず自分から動き出すって😊
    今は、笑顔も見れるようになったし、ゆっくり充電して満タンになったら、自分のやりたいように行動してくれたらいい、自分らしく生きて欲しい
    母さんは、君が大好きでーす😘

  • @takao7443
    @takao7443 2 роки тому +94

    子どもにとって親の影響は絶大ですね。これからの子育ての参考にさせて頂きます。ありがとうございます。

  • @もふもふ-d2u
    @もふもふ-d2u 2 роки тому +7

    親は子に進んでほしい道を望み、押し付けてしまうこともある。子供の本当の声を聴き、共感する。なかなか難しいです。
    子供をよく観察し応援しまう!花開く未来を想像しながら。

  • @aA-mj3yu
    @aA-mj3yu 2 роки тому +39

    すごい継続力だ。ずっとこのチャンネル続いてて情報量も多いしよく喋ってる。
    好きでやってるとしてもすごいや。

  • @tierra-to6mi
    @tierra-to6mi 2 роки тому +12

    カルラ=イェーガーが素晴らしい母親であることを改めて実感できました!

  • @kaori-eu2sp
    @kaori-eu2sp 2 роки тому +12

    学校は行きたくないなら、ムリに行かなくてもいいかなと思ってます。生まれてきてくれて一緒に過ごしてるだけで、充分😊 もちろん、幸せに生きていってもらえるように、力をつけてほしいなと思いますが☘

  • @裕次郎大村
    @裕次郎大村 2 роки тому +14

    僕も親や周りの人達に共感や褒め言葉を言われたい!
    自分が努力していることを信じてもらいたいし、絶望から希望を味わいたいです。自分に自信を持ちたいです!

  • @サトシ-r2b
    @サトシ-r2b 2 роки тому

    早く何とかしてあげたいという焦りから、すぐアドバイスしがちでした【共感】【観察】にじっくり時間を掛け大切にします。

  • @ひなこ-k8c
    @ひなこ-k8c 2 роки тому +8

    私の母も私が高校を休みたいと言った時、何も言わず休ませてくれました。
    その後数週間行けなくなっても、高校に行く以外にも高卒認定とか色々道はあるからね。と私の気持ちをゆっくり待ってくれたことを覚えています。
    私はこの家庭で育って当たり前のように受けていた愛情を無駄にせず生きていくことが恩返しだと思います。

  • @ST-lm9zz
    @ST-lm9zz Рік тому

    母親2年目です。とても勉強になり、ノートに書き留めました。ありがとうございます☘

  • @食べる話す笑うを育てる教室

    親からの言葉は大きな力をもちますね。どんな言葉を聞いて育ってきたのか?環境を作るのは、親次第。

  • @nagisa0215
    @nagisa0215 2 роки тому +24

    糸井さんとの対談でお母さんが好きな人はブレないみたいな事を話していて、今日の動画を見て根拠なき信頼って大事なんだな再確認しました。私も小学校の娘とと保育園の男の子がいるので実践したいとおもいました。ありがとうございます。

  • @kikuzo.t765
    @kikuzo.t765 2 роки тому +2

    中2の時、学校に行けない時期がありました。無理やり学校に行かせようとしなかった親に、今更ながら心から感謝しています。
    その後、どういうきっかけだったかよく覚えていませんが、学校には復帰して、ふつうに学校生活をおくれました。無理強いされなくて、嫌だと思いながら行かなくてよくて、当時の私は本当に良かったのだと思います。今回の内容を聞いて、ちょっと思い出しました。

  • @PG_ivy_chika
    @PG_ivy_chika 2 роки тому +94

    子育てしていく上で、ふとした一言が自分や社会の都合に合わせたものだったりしますね。子どもの人生をサポートするような言葉掛けの参考にします☺️

    • @otokuchanel
      @otokuchanel 2 роки тому +3

      見た人全員にギフト券配ってる動画あげてます。

  • @kinako0929
    @kinako0929 2 роки тому +8

    子どもを支援する仕事に携わっております。子どもが「ぼくの話を聞いてくれている、理解しようとしている」と子どもが思わないと、関係性は築けません。あっちゃんの解説通りだと思います👏🧒👩‍💼

  • @大塚恵子-s1o
    @大塚恵子-s1o 2 роки тому +8

    否定をしない!
    大切ですね。

  • @shirokuro.dorara.0716
    @shirokuro.dorara.0716 2 роки тому +6

    子供を信頼した上で見守る。ウチはやってます!対等に意見を交わす事を意識してます!このままやります💪🏻
    今、子供(5歳)に習い事をさせるか悩んでおります。そもそも必要なのか、習わせるならどんな経緯が良いのか、習い事に関する考え方学びたいです!!

  • @さん-c6l
    @さん-c6l 2 роки тому +54

    親と子どもの会話においては、前提条件が違うことが多いということを認識した上でのコミュニケーションが大切なんですね!

  • @originalroute3476
    @originalroute3476 2 роки тому +8

    素晴らしい発信です!
    小1の息子は、行きたい授業だけ行ってます♪

  • @46natsumikoba
    @46natsumikoba 2 роки тому +46

    リアルに割と起こってる日常なので、この動画に救われました。かける言葉って本当に大事ですよね!!落ち着いて受け止めてあげようと思います☺️

  • @mamiya_writer
    @mamiya_writer 2 роки тому +12

    君は大物になる!親に言われたかった言葉😭
    子どもたちには何度も伝えてあげようと思いました。

  • @ナカニシさん
    @ナカニシさん 2 роки тому +6

    内容はもちろんやけど、サムネがめっちゃ綺麗よね。裏方の人もスゴいな。

  • @本のプロ要約家
    @本のプロ要約家 2 роки тому +5

    どうも自信がない自分でしたが、徹底的にあらゆる限りの手を尽くして、学んでいると、これだけやったのだからと最近自信がついてきたなぁと思います。他人からの信頼で自信がつく人はいいかもしれませんが、わたしはわたし自身にしか自信を与えられないなと思うております。今日も楽しく学べました。ありがとうございます

  • @AB-rm8pj
    @AB-rm8pj 2 роки тому +5

    自分も親です。
    とても参考になりました。
    ありがとうございます😊
    将来子どもが学校に行きたくないと言ったら、まず会社休んで子どもの話を1日聞くことにすると今決めました。
    仕事で無責任なことはできませんのであらかじめ引き継ぎやすい環境も合わせて作ることをこれからします。

    • @やっちゃん-h2v
      @やっちゃん-h2v 2 роки тому

      素敵です😊
      子供がうらやましい。
      まず、生きているだけで100点。

  • @マイニチ
    @マイニチ Рік тому

    小さい頃に死んだじいちゃんに何回も、自分は自分で何も無いところから発想するのが得意だから大物になるよてずっと言われてきたの思い出した!
    懐かしい、頑張ろ!

  • @nanananamnan
    @nanananamnan 2 роки тому +12

    親になる人は見ておきたい動画!

  • @takke6
    @takke6 2 роки тому +3

    ユングのお父さんの言葉で涙が溢れた。育児に悩む時が多いからこそ、こんな温かいお父さんでありたいと心から思った。

  • @superAkari
    @superAkari 2 роки тому +3

    親に断る勇気を普段から身につけてなかったら、中々でうちの子が今日休むと言えません。自分の子供をなんとか誤魔化すほうがよっぽどハードルが低いです。そこで学校に行かなくていいとい言える芯の強さの伝承がすごい人間を育てていくものだと思います。

  • @satomik6007
    @satomik6007 2 роки тому +1

    根拠のない自信だから揺るがないんですね。根拠がある自信だと不安も出てきてしまうし。私は日本で教師でしたが、本当に勉強になりました。まだ新米ママなので、あっちゃんの動画はとても参考になります。

  • @unnamedleftandright3132
    @unnamedleftandright3132 2 роки тому +2

    アガサ・クリスティのオカンの言葉。泣けました。

  • @KENKEN19880412
    @KENKEN19880412 2 роки тому +6

    子どもだった時親に言われたことと、これから子どもに伝える言葉を改めて考えることが出来ました。

  • @broccoli_rice
    @broccoli_rice Рік тому

    私は親はあまり言葉をかけてくれなかったけど、友達がここに書いてある色んなことはを掛けてくれてた

  • @RIKAvlog
    @RIKAvlog 2 роки тому +4

    “根拠無く信じる”
    が心に刺さりました。
    将来子供が出来たら沢山言ってあげたいです🥰

  • @user-ctkm17
    @user-ctkm17 2 роки тому +1

    自信と信頼に根拠は要らない❣️
    根拠の無い自信は有ります✨次は根拠の無い信頼をするを実行します👍

  • @B-pei
    @B-pei 2 роки тому +6

    自分は両親に特別な言葉を言われた事はないけど、自分の好きなように自由に色々やらせてくれた。他人から見ると責任放棄とも取られかねないけど両親は学校にも別に行かなくていいし勉強も自由にしていいとしか言わなかった。その代わり全ての責任は自分で取りなさい。これは必ず言われた。逆にそのおかげで自由と責任を学べたし自発的に宿題や勉強もしたから自分も子どもに「自由にしなさい」といいたい。

  • @桐山あい
    @桐山あい 2 роки тому +8

    親になったら掛けてあげたい言葉がたくさん学べました😊
    根拠なく信じる、心に響きました。

  • @あーた125
    @あーた125 2 роки тому +1

    自分は無理、できないって声をかけられていた幼少期でした。親になったからこそこどもには嫌な思いさせない親でいたいと思えました!

  • @はせあきはせあき
    @はせあきはせあき 2 роки тому

    いつも、勉強させていただいてます。
    思春期の子供たちの反発に耐えながら過ごしてます。
    私は、子供に否定から始まり、決めつけで終わってます。
    共感と観察を意識して接してみます。
    アドレス、心が救われました。ありがとうございました。

  • @m07chain
    @m07chain 2 роки тому +42

    今回も素晴らしい内容ありがとうございます。子育てに限らず自分をコントロールするにも応用出来そうな考え方ですね。

  • @占い師ゆーちゅーばー
    @占い師ゆーちゅーばー 2 роки тому +2

    親や親との関係がよく無いと不登校になる子どもがいますね。
    やっかいなのは、親自身が自分に問題があることに自覚できていないことだと思います。

  • @imok369
    @imok369 Рік тому

    感動しました。
    たくさん良いことを言ってあげることが
    すごい子供にパワーを与えるのですね!
    勉強になりました。ありがとうございます!

  • @ジン-v3f
    @ジン-v3f 2 роки тому +6

    また本屋に行きたくなるものありがとう

  • @ピカピカ蜂蜜
    @ピカピカ蜂蜜 2 роки тому +17

    今回も神回だった✨
    最初の中田敦彦のロゴ?が上質な編集になっていて非常に良いなと思いました☺️
    今回の動画もとても良かったですありがとう!中田敦彦はもっともっと大物になるよ!
    あっちゃんカッコいい✨✨✨!

  • @べる坊-i6j
    @べる坊-i6j 2 роки тому +6

    根拠なく信じるってパワーワードすぎ

  • @yukoaoki4955
    @yukoaoki4955 2 роки тому +21

    勉強になります。心当たりあって、やってしまった~と反省することばかりですが、反省している暇なく、しっかり頭に入れ気をつけたいと思います。いつも、わかりやすい説明ありがとうございます!子供の強力サポーターになりたいです。

  • @YouTuber-wv3es
    @YouTuber-wv3es 2 роки тому +3

    三児のパパです。親になってからも1番の教科書は自分の親です。その点、この動画はとても参考になりました。あっちゃん、ありがとう😭
    ①学校に行きたくない子どもへ
    放っておいたら失明してしまう目の病気を、親が見つけて病院に連れてきた話を以前ドクターから教えてもらった。その病気の目の症状は医者も見逃してしまうほど小さいらしい。先生はとても感心していた。ちなみにこの病気を見つけたのは母親ではなく、父親。観察することの大切を痛感した話を思い出せた。
    ②根拠なく信じる
    何もできなかった赤ちゃんから見ているからこそ手取り足取りしたくなる。そんな障壁を取っ払って「かわいい子には旅をさせる」。信じた分だけ、絶対的安心な親という存在を感じた分だけ、子どもはどんどん「挑戦する」「行動を起こす」大人になれる。
    頑張ろう、日本のパパ📣

  • @瑠璃-l5m
    @瑠璃-l5m 2 роки тому +9

    エジソンは、確か自身の子育てに関してはしくじり先生よね。
    いわゆる毒親の逆と言いますか、相手(子ども)を一人の人間として認めた対応が大事ですね。

  • @PG_Jony
    @PG_Jony 2 роки тому +19

    オーダーメイドの育て方でしか
    理想の教育が出来ないから
    人は1人ずつ生まれて来るんだなと
    感じました。☘️

    • @ys3243
      @ys3243 2 роки тому +1

      名言ですね!

  • @lankoao9346
    @lankoao9346 2 роки тому

    ユングの話した、泣けた、私自身子供はいないですが、自分の背中を押されてるかんじがしました!

  • @ちーゆーチャンネルあつまれおみちの森

    あっちゃんカッコいい✨
    聞きやすいわかりやすい

  • @keiko5
    @keiko5 2 роки тому +6

    以前、増山均先生の講演で『子供の人権尊重』について拝聴し、目から鱗だったことを思い出しました。
    子どもは親の私物ではなくひとりの大切な人格を持っていることを踏まえ言葉掛けを如何するか考えて行くべきかとても参考になりました。
    ありがとうございました。

  • @AoiRingoChan_210
    @AoiRingoChan_210 2 роки тому +3

    全ては、子供だけじゃなくて、対人関係に関して言えることだと思う!
    子供だからといって、心がないわけでも、社会生活に問題がないわけでも、悩みがないわけでも、それが軽いわけでもないんだよね。

  • @inoue9617
    @inoue9617 2 роки тому +3

    根拠のない信頼でいいんですね!それだったらできます!

  • @kenchan4024
    @kenchan4024 2 роки тому +16

    親が子どもの可能性を否定するのは良くないですね。
    共感して、根拠はないけど信頼することで伸び伸びと育つんだと思いました。

  • @ゆきち-u2e
    @ゆきち-u2e 2 роки тому +1

    前提ありきにしない
    否定しない アドバイスしない
    共感して観察する
    A3の用紙で印刷して貼っておきます!

  • @中田敦彦の切抜き部屋
    @中田敦彦の切抜き部屋 2 роки тому +1

    育て方によっては子供の未来が左右されるという実に目から鱗の回でした。

  • @reisei866
    @reisei866 2 роки тому

    「いいから行きなさい」🤣
    一般民の気持ちをいつも分かってくれるのすごい!

  • @しの-p2y
    @しの-p2y 2 роки тому +110

    塾でバイトしているのでこういう動画はすごく役に立ちます!ありがとうございます😭😭
    教育関連の動画たくさん出していただけると、とてもありがたいですこれからも頑張ってください!

    • @otokuchanel
      @otokuchanel 2 роки тому +3

      見た人全員にギフト券配ってる動画あげてますd

    • @hanna5413
      @hanna5413 2 роки тому +1

      教育関連の動画もたくさんあげて頂きたいですよねー!

  • @mumu-qn8lw
    @mumu-qn8lw 2 роки тому +3

    エジソンの話しで思い出したのは俺も、「なんでこれはこうなの?」って聞いてた幼少期を思い出したけど、全然問題なかったんや。
    ありがとうエジソン。

  • @user-odsn
    @user-odsn 2 роки тому +1

    10代の私から見ても役に立つ動画でした、ありがとうございます。

  • @ともちん-y3j
    @ともちん-y3j 2 роки тому +3

    知らない間にホワイトボードの文字めっちゃ読みやすくなってる
    大きさも均一だし小さすぎない、かすれもない、一文字一文字綺麗
    ありがたいです、すごいです!

  • @yun6431
    @yun6431 2 роки тому +13

    子育て奮闘中&海外移住検討中です。いつも応援しています!後編も楽しみにしています!!

  • @necoakiha
    @necoakiha 2 роки тому +1

    学校に行きたくない?
    体を引きずってでも行きなさい!
    親にそう言われて、今は感謝している。