【1500人アンケート】学生のうちにやっておくべきことランキングTOP5【大人の後悔】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • 大人が後悔する、学生の時にやっておいた方がいいことまとめ
    よくある質問なので結論出しておきます笑
    チャンネル登録お願いします↓
    / @theyutake0
    #ゆーたけ #ニュース
    ■参考資料
    townwork.net/m...
    www.atpress.ne...
    gakumado.mynav...
    ■動画素材
    pixabay.com
    mixkit.co/
    Googleフォーム(質問など)→ goo.gl/forms/u...
    UA-camチャンネル(ゲーム実況・音楽系)→ / theyutake
    オリジナルグッズ→ www.bro-bra.jp/...
    Twitter→ / theyutake

КОМЕНТАРІ • 44

  • @TheYutake0
    @TheYutake0  5 років тому +66

    大人たちの後悔をまとめてみた

  • @user-tz8pm9nl8c
    @user-tz8pm9nl8c 5 років тому +15

    自分の考えは沢山の友達より
    信頼出来る少ない親友を選びます。
    自分はまだ学生なので今日のニュースの意見を参考にしてみようと思います。

  • @sironeko104
    @sironeko104 5 років тому

    僕ら学生のための動画ありがとうございます。

  • @user-co6jj1no5d
    @user-co6jj1no5d 5 років тому

    こーゆー情報を得て参考にするけど、
    最終的には自分自身で決めなきゃいけないからね…
    ありがとうございます。

  • @アルセーヌ-c4o
    @アルセーヌ-c4o 5 років тому +15

    英語勉強してる時いつもアメリカ人かイギリス人に生まれたかったなーって思う。

  • @あっつー-r2h
    @あっつー-r2h 5 років тому +2

    学生のためになる動画感謝です😭

  • @user-zi8so4ku3m
    @user-zi8so4ku3m 5 років тому +1

    高校で強豪の吹部に入りたいとずっと思ってたけど、DTMにも手を出してみたいと最近思う。
    どっちもすごくやりたいけど方向性違いすぎるし、勉強おろそかになりそう…やっぱり何かは犠牲にしないとですよね
    リスク管理気をつけよう

  • @imoris8
    @imoris8 5 років тому +1

    こういう動画見ると、学生である自分は頑張ろうと思えるな。
    頑張ります!

  • @シオサイ-o9q
    @シオサイ-o9q 5 років тому +1

    人の意見を聞いて後悔、ってのは同感です。
    家族、恋人を優先しすぎると痛い目にあう…
    ぜひゆーたけさん調べをやってもらいたいです

    • @TheYutake0
      @TheYutake0  5 років тому

      ゆーたけさん調べは最後の3つのポジショントークってことで!

  • @rinaco4680
    @rinaco4680 5 років тому +1

    何もしてない大学生です。
    将来が不安で何をしたらいいのかわかりません…
    何かしなきゃとは思うのですが、周りに流されていつも楽な方を選んでしまいます
    変わるためには行動しないとですよね

  • @-aoi-8131
    @-aoi-8131 5 років тому +1

    バイトはほんとにやった方がいいです。
    バイトを何もやらずに社会人になりましたが、先輩、上司、お客さんとの接し方がイマイチ分からなかったし、分からないことを聞くというのが出来なかった。後輩出来てから教えるということが苦手だと気づきました。
    バイトをしていれば色んな人と関わるし接し方も対応の仕方も学べるはずです。
    あとはお金の価値観も学べるかと……
    恥ずかしながらお金の大切さ、稼ぐことの大変さ、物の価値、値段の高い低いが分からず社会人してます……
    と、言うことでバイトは少しでも経験しといた方がいいです🙆

  • @ねぎゆめじ
    @ねぎゆめじ 5 років тому +2

    結果的に、ゆーたけさんはどんな大人を目指してるのか気になった。

  • @z2678
    @z2678 5 років тому +1

    めちゃくちゃ真剣に話聞いてたのに「素材の使い回し」で吹いてしまった

  • @もさかど
    @もさかど 5 років тому +1

    学生時代は時間があるようでないです。たくさん勉強するとたくさん遊べないしたくさん遊ぶとたくさん勉強出来ないです。何を重視して何を捨てるかを自分で決めることです。

  • @SusugiSou_553
    @SusugiSou_553 5 років тому +2

    中高生の早すぎる?進路選択が少し話題ですがゆーたけ氏はどう考えてますか?

  • @yocchan_ika
    @yocchan_ika 5 років тому +1

    高校生や大学生の恋愛と社会人になってからの恋愛ってやっぱり違うから恋愛って大事やと思う‼️
    勉強も学生の方が頭に入るから勉強もした方がいい‼️
    海外旅行、国内旅行どっちも行った方がいい🎵
    その為にアルバイト頑張る‼️
    ゆーたけさんも言ってたけど、その時その時を楽しむべし😊

  • @ゆきんこ-u5d
    @ゆきんこ-u5d 5 років тому

    「素材の使い回し」笑ったw
    社会人になって、バイトしておけば良かったと何度思ったか…
    学生の頃の自分にこの動画見せたい…!!

  • @亜瑠-x1e
    @亜瑠-x1e 5 років тому

    人脈を広げる…広げたくないなぁ、友達が沢山いると自分の気持ちを押し殺しちゃうし

  • @meg717
    @meg717 5 років тому +3

    うぽつです〜学生の頃の自分に言いたい事で最初に思い浮かんだのは、英語勉強しとけ!だったのでやっぱり多数派なんだなと思いましたw もっと楽しんで勉強しとけば良かった(´・ω・`)
    今回の編集すごい好きです!タウンワーク調べの%が出るときの効果音が好きw ふむふむって字幕追ってた時に不意に素材使い回しって出た時笑ったしw 次回も楽しみにしてます〜

    • @TheYutake0
      @TheYutake0  5 років тому +1

      英語苦労してるんですか?w
      その効果音はフリー素材でした😇

    • @meg717
      @meg717 5 років тому

      英語は全然ダメでしたw
      学生の頃に英語を毛嫌いしてて、まったく勉強してこなかったですw 今は海外ドラマとか映画とかを字幕で観るたびに勉強しとけば...って思うようにw フリー素材優秀😇

  • @ゆか-m6c
    @ゆか-m6c 5 років тому +3

    学生のための動画…笑
    ありがとうございます
    コメ欄も参考になりますね(*ฅ́˘ฅ̀*)
    興味だけは人一倍!全部したいマン…笑

    • @TheYutake0
      @TheYutake0  5 років тому +1

      コメ欄ありがたい!

    • @ゆか-m6c
      @ゆか-m6c 5 років тому

      ゆるニュース ゆーたけ
      ですね。
      見た感じ、やっぱり英語かな!後、アルバイト!これは絶対やりたい!AIとかITの時代がくるかもだけど、やっぱりコミュニケーション能力は身につけておきたい!と思いました笑

  • @たつ-d4f
    @たつ-d4f 5 років тому +4

    このアンケート結果、「やらなかった後悔」が多すぎてグサってきました。今大学生なのに私なんにもやってない。
    来週から夏休み、なにかやろうと思います。

  • @まろ-b6y
    @まろ-b6y 5 років тому

    就活をして改めて思ったけど、やりたいことが多すぎる。
    でもどれか1つに絞るのは難しいくて当たり障りのない職を選びました。
    もっと勉強して視野を広げておけば良かったなと思いました。
    途中で疲れて職を決めたから、働きながら勉強しようと思うけど、4回生になって後悔は多いと気づきました。
    文章めちゃくちゃですいません。

  • @ayase3779
    @ayase3779 5 років тому +2

    勉強も遊びも大事!と自分は思うけど、そもそも勉強と遊びって明確に区別できないよなーとも感じてしまいます。

    • @TheYutake0
      @TheYutake0  5 років тому

      勉強が楽しめたらベストですね〜

  • @machoncake4433
    @machoncake4433 5 років тому

    英語は4技能がますます重視されていきそうですね。英語の後悔が後々出てきそうなので勉強します。
    調査会社による傾向の違いが興味深かったです。
    とても見やすい動画でした。ありがとうございます。

  • @phebe_phantom
    @phebe_phantom 5 років тому +1

    ゆーたけさんが個人事業主になった経緯も知りたいです!
    前代の青いブログ(?)の時から見てたので、びっくりしました笑

    • @TheYutake0
      @TheYutake0  5 років тому +1

      成り行きなだけですけどね笑
      ブログ青の時代あったっけ...w

    • @phebe_phantom
      @phebe_phantom 5 років тому

      ゆるニュース ゆーたけ
      あれ、青くなかったですか……笑
      大学受験の時に色々と書いてたブログが言いたかったですw

    • @TheYutake0
      @TheYutake0  5 років тому +1

      デザイン覚えてないけど中高生の自分なら普通に寒色系にしそうです笑
      というか何書いたかも覚えてないや笑

    • @phebe_phantom
      @phebe_phantom 5 років тому

      ゆるニュース ゆーたけ
      思い出しました、ゆーたけの何か(跡地)でした!やっぱり青かったです笑
      合格の報告で、情報系に進みます!みたいな事書かれてたんで、てっきりそうだと笑

  • @izumon_0916
    @izumon_0916 5 років тому +1

    まだJKなので参考になりました!

  • @海姫-y5z
    @海姫-y5z 5 років тому +2

    ありがとうございます!めっちゃ為になります!理系行っても英語ってやっぱ大事ですよねー...苦手だから頑張ります笑
    私の高校、課題が多いで有名なんですけど、部活もけっこう忙しくて...要領悪いからほんとキツい...(´;ω;`)

  • @Sara-iw5er
    @Sara-iw5er 5 років тому

    やるべき事!
    貯金大切ですよね
    でも直ぐ使っちゃう
    (外国語は一応まなんでるから良しw)
    素材の使い回しw
    やらないよりやって後悔する方がいいですよね。
    どっちも頑張ります(๑•̀o•́๑)۶
    編集お疲れ様でした🍵

  • @コムギ-f1o
    @コムギ-f1o 5 років тому +3

    3つ目のリスク管理が出来てないのが成績に出てるんやろなぁ(自分事)

  • @亜瑠-x1e
    @亜瑠-x1e 5 років тому

    1度失恋してから恋愛感情が無くなったから恋愛できないの。
    ごめんね未来の私…

  • @aaaa_ああああ
    @aaaa_ああああ 5 років тому +1

    資格持ってると何かと便利というか就職等で有利になることもあると思うので取るべきだと思います

  • @shio_milk
    @shio_milk 5 років тому +3

    指パッチンで画面変わるのかっこいい!
    まだ中学生ですが、部活や勉強、他人との関わりは大切なんですね…。
    英語って難しいけど、やっぱ捨てては行けないものなんでしょうか…頑張らなければ。

  • @時透侑一郎
    @時透侑一郎 5 років тому

    ゆーたけさんの3の表し方(?)が好きなんだよね…分かるかな?私は指が短いからあの指使い(?)が出来ないからw
    勉強か…外国語って将来使わないじゃん!!!って言って正直あんまり勉強してない……やっぱり将来後悔しちゃうのかな…?心配です…💦