【5,820円値上げ!】スペーシアXの最上級個室に乗ってきた。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 бер 2024
  • ◆スペーシアXの詳しい車内紹介はこちら!
    • 【速報】ついに始動!東武新型特急「スペーシア...
    東武の新型特急スペーシアXは20204年3月のダイヤ改正で大幅な値上げに踏み切ります。
    最大の値上がりはコックピットスイートの5,820円です。
    なぜ値上げするのか、値上げ前に乗車して解説します。
    ===============================================
    【Twitter】旅の様子をリアルタイムで更新!
    / jy09gami3
    ◆お問い合わせはこちら!
    gami3info@gmail.com
    ◆がみング倶楽部の説明
    trainyoutuber.com/news_detail...
    ===============================================
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 159

  • @user-pb9po3xl5h
    @user-pb9po3xl5h 2 місяці тому +84

    コンセプトとしては大勢で利用するのが目的だけど、一部屋しかないのに9時打ちを制して1人で利用する鉄ヲタが思った以上に多かったんじゃないかな。値段が高いほど1人利用のハードルが高くなるし。

    • @mmmarooon_888
      @mmmarooon_888 Місяць тому

      それな
      一人で考えれば5000円だけど本来の七人で考えれば800円くらいだもんな

  • @TKG-mo7he
    @TKG-mo7he 2 місяці тому +64

    値上げって言うことでお母と鬼怒川へケチって温泉旅行行った帰りにスペーシアX6号のコックピットラウンジ乗ってきました😅
    一ヶ月前の9時前に仕事中トイレへバックれてネット予約で取った甲斐がありました😂
    全てにおいてケチったけどお宿もスペーシアXもお母ちゃんに喜んでもらえいい日光.鬼怒川の旅になりました👍

  • @user-ny4my6rk6y
    @user-ny4my6rk6y 2 місяці тому +17

    カシオペアが現役だった頃に出来なかった展望の独り占めをお手頃な価格でさせてくれるの良心的だわ

  • @hiraqu5696
    @hiraqu5696 2 місяці тому +24

    この空感が7人で18000円なんて格安だと思う

  • @hillgates
    @hillgates 2 місяці тому +74

    一人5800円増加なら正気か?ってレベルですが7人定員個室が何人いても12000円っていうのがまずかなり安いので、寧ろ値段としては妥当な感じになったと思いますね。
    1ヶ月前に予約してないと取れません!みたいな現在の状況はどう考えても機会損失ですし、ある程度層の絞り込みは必要だと思います。旧スペーシアもまだいますしね。

    • @user-nb3wp4ce9o
      @user-nb3wp4ce9o 2 місяці тому +13

      JRなら2.5倍以上かかりそう

  • @BokeShinjinOssann
    @BokeShinjinOssann 2 місяці тому +40

    強気な値上げで凄いな。これが問題なく出来るくらい人気なのだろう。

  • @user-zy7ho6xo6t
    @user-zy7ho6xo6t 2 місяці тому +44

    7人で乗ったとしたら1人当たりの値上げ幅は千円にも満たない、つまり大人数で乗って欲しいというのもあるかもしれないなぁ
    1人2人でこれだけの設備、スペースを占有されるのを考えると勿体ない使い方にも思えるし

    • @oresama2621
      @oresama2621 2 місяці тому +7

      純粋に全部クロスシートにしてグリーン車料金とったほうが儲かりそうですからね

    • @user-zy7ho6xo6t
      @user-zy7ho6xo6t 2 місяці тому

      @@oresama2621
      真面目に計算するとそうなりますよね
      運べる人数も増えるし、つまり乗車券と特急券料金もその分多くもらえることになるわけだし
      もちろんスペーシアXは単純な儲けのためだけにやっているわけではないのかもしれませんが、ただあまりにコストと実入りのバランスが合わなすぎたのかとも思います

  • @zaginza
    @zaginza 2 місяці тому +2

    家族旅行でコックピットスイート使いました!東武浅草で9時打ちしてもらいました!その日は浅草駅は自分しかいなかったので、2名の駅員さんでチャレンジして貰えましたけど、無事に取れて良かったです!

  • @ryo6239
    @ryo6239 2 місяці тому +15

    こういった鉄道マニアが買うのを防ぐための値上げだと思いますよ。
    本来利用したい人が利用出来ないですから。

    • @kojionodera5124
      @kojionodera5124 2 місяці тому

      利用したい人のニーズは関係ないのでは?
      そもそもこういった鉄道マニアの動画を観なければよいのでは?

  • @reiishiya
    @reiishiya 2 місяці тому +19

    瞬殺で取れないくらい人気なので値上げは妥当と思います。インバウンドとかは一切関係ないですね。平日仕事で9時打ちとかできない人でも頑張れば乗れるくらいに値段と需要の釣り合いが取れるようになるのを期待してます。

  • @_haru12295
    @_haru12295 2 місяці тому +3

    やっぱりコクピットスイートの非日常感は半端ないですね!

  • @user-dj7dz9wp5q
    @user-dj7dz9wp5q 2 місяці тому +6

    冬に乗ったけど、外国人や定年を迎えた方々などお金をたくさん持ってる人が多い印象でした。
    これだけ値上げをしても全く問題ないのでしょうね。

  • @shamrockglas5584
    @shamrockglas5584 2 місяці тому +19

    対インバウンドでしょう、この値上げは。
    自分はスタンダードシートやリバティで全然十分。でも夜割がなくなったのは痛い。

    • @user-by3vj4nw1g
      @user-by3vj4nw1g 2 місяці тому +5

      インバウンドの外国人観光客が9時打ちをやるとは思えないw

  • @amatsu080802
    @amatsu080802 2 місяці тому +18

    インバウンド戻りつつあるから強気な姿勢なんでしょうね

    • @user-pb9po3xl5h
      @user-pb9po3xl5h 2 місяці тому +4

      インバウンドが9時打ちで取るのは難しいと思います。
      おそらく出来るだけ大勢で乗って欲しいんじゃないでしょうか。

  • @enoenoenoenoe
    @enoenoenoenoe 2 місяці тому +5

    がみさん、試乗会に招待されてましたよね。妄想トレインで観ました。
    確かに最大7人という事を考えたら、値上げしても妥当なのかも。
    個人的には、一人で乗ったとして、それを停車駅とかで外から見られるのは恥ずかしい。

  • @user-uptokyutoyokomin
    @user-uptokyutoyokomin 2 місяці тому +13

    サフィール踊り子を大きく上回る…

  • @user-by3vj4nw1g
    @user-by3vj4nw1g 2 місяці тому +7

    1人で使う鉄ヲタ防止の値上げでは?
    7人利用なら妥当な金額だし。

  • @user-hj9vd8gw6c
    @user-hj9vd8gw6c 2 місяці тому +5

    コックピットスイートに乗るなら上りが良いですねー。

  • @yutakasuzuki1085
    @yutakasuzuki1085 2 місяці тому +5

    デビューの頃はまだコロナ禍の余波もあったし「お試し価格」的な料金設定にしたんだと思う
    複数人使用が前提で設備のグレードを考えたら決して安くはないが妥当な線だと感じる

  • @2430kei
    @2430kei 2 місяці тому +13

    今年のブルーリボン賞はスペーシアXでほぼ決まりでしょう

  • @kenmama8699
    @kenmama8699 2 місяці тому +9

    ケーキ持ち込んでお誕生会とか、親友のみの結婚パーティーみたいなのをやるなら豪華で安いけどね。先に個室切符だけ取れば当日7人までなら人数増やせるのかな??
    子供の卒業祝いに乗りたい。そんなに切符取れないのかあ😂

  • @sakurasakura0716
    @sakurasakura0716 2 місяці тому +5

    高くても取れるなら乗りたいなー

  • @550f7
    @550f7 2 місяці тому

    照明のカバーの模様は日光東照宮の陽明門の柱の模様なんですね😊
    スゲー

  • @user-fi4ws7db4g
    @user-fi4ws7db4g 2 місяці тому +2

    コックピットスイートご乗車おめでとうございます🎊いいなあ。金だけでなく、切符が買える運も必要だから徳を積まないと乗れないなwがみさんの日頃の行いがいいから乗れたんだろうなあ。いいなあ。乗ってみたい。とりあえず普通車でいいからいっぺん乗ってみたいなあ。

  • @user-wj1zm9wx7l
    @user-wj1zm9wx7l 2 місяці тому

    車内放送がニッポンレンタカーのカーナビゲーションの音声案内とおなじですね!

  • @Syakutori227
    @Syakutori227 2 місяці тому +7

    概要欄の記載が20204年になってますよ!?

  • @user-jn2he6jq9g
    @user-jn2he6jq9g 2 місяці тому

    スペーシアXは家の前を走るので何回も見ている割に乗ったことがない。東京に行く、東京から帰る、地元にとって本数が少なくて中途半端な時間設定なので
    リバティやスペーシアに乗るしかない。本数増えるまで待とう。純白で田園を走り去る姿は本当に美しいと感じながら眺めています。

  • @user-bz7rb7qe2c
    @user-bz7rb7qe2c Місяць тому

    僕も去年にスペーシアXに乗りましたよ。 普通車でした。 プレミアシートに乗りたいです。

  • @giko8888
    @giko8888 2 місяці тому +4

    今までが安すぎたと思います。。二日にわたる9時うちお疲れ様でした。。

  • @user-rm4hy3un4d
    @user-rm4hy3un4d 2 місяці тому +4

    未だにスペーシアX乗ったことが無いので、山形新幹線の新型E8系共々早く乗りたいです。

  • @user-cb1rc4vm8i
    @user-cb1rc4vm8i 2 місяці тому +2

    自力の9時打ち強い!

  • @itsu8848
    @itsu8848 2 місяці тому +6

    購入途中で端末の考え中画面が頻発して発生していたので、恐らく同じことをやっていた人が何人もいたのだろうと推測します。

  • @user-ri2na5so8zm
    @user-ri2na5so8zm 2 місяці тому +17

    すみません、説明欄のダイヤ改正の年数が、20204年になっています。すぐに修正した方が良いと思います。

    • @INAZUMA02
      @INAZUMA02 2 місяці тому +7

      すごく遠いなオイ!

    • @kamatte_chan
      @kamatte_chan 2 місяці тому +9

      ちなみに今から2万年前は朝鮮半島から北海道まで陸続きだった

    • @giko8888
      @giko8888 2 місяці тому +5

      サンダーバードがほぼ永遠に金沢まで行ってくれる。。😂

  • @wpebgmyue
    @wpebgmyue 2 місяці тому +1

    自分で券売機操作しないで窓口の方にお願いすれば1ヶ月前の発売同時に発券ボタン駅員さんが押してくれますよ!
    東武東上線池袋駅の南改札口側に窓口があるので…

  • @user-qx8co4ur7p
    @user-qx8co4ur7p 2 місяці тому +14

    浅草日光で18000円かぁ。
    でも、専有面積と設備からしたらそれでも全然安いと思えますよね。
    唯一無二なんだからこのくらいの料金で良いでしょう。

  • @KY-dz9zh
    @KY-dz9zh 2 місяці тому +1

    つまり今までお試し特価だったという事ですかね

  • @ruriha_clip
    @ruriha_clip 2 місяці тому

    日光はコロナ前の観光客をすでに超えていますからね。インバウンド需要もさることながら、都内から気軽に行ける旅行先として人気が衰えません

  • @akagitube
    @akagitube 2 місяці тому +2

    各鉄道会社の◯時打ちを特集して欲しい

  • @Travel-by-Train
    @Travel-by-Train 2 місяці тому

    I love ❤Japan Train 🍒🍒🍒

  • @user-gp8xq9lm1m
    @user-gp8xq9lm1m 2 місяці тому +2

    コックピットスイートは9時打ちで平日の上りなら結構簡単に取れますよ
    既に7回乗車してあと一回近日中に乗ります
    2号〜8号コンプリートしています
    次に狙っているのは、いちごスペーシアの個室ですが、運用が月曜朝にその週分発表なので、個人的にはなかなか難しいです😅

  • @max-pf7vl
    @max-pf7vl 2 місяці тому +1

    自引き出来るんですねw

  • @KN9260
    @KN9260 2 місяці тому +4

    急な大幅値上げの理由はおそらく新しいクラスなので
    需要を見極めるまでお試し価格で値上げしても売れる
    感触が得られたこと、昨今の原価高騰を反映したこと
    などでしょう。一般に上級の客層ほど値上げに寛容で
    ある意味足元を見た訳です。商売の基本ですね。

  • @oresama2621
    @oresama2621 2 місяці тому +2

    九時打ちで瞬ころならそりゃ値上げするよね…

  • @user-mr3pr5qg7u
    @user-mr3pr5qg7u 2 місяці тому

    ジャパンレールパスの値上げで日光に行く外国人の東武利用が増えているのでしょう

  • @sm36006920
    @sm36006920 2 місяці тому +4

    ダイ改後は6号車のコックピットスイートとコンパートメントもコックピットラウンジの優先使用権の対象になるらしい
    まあ高嶺の花なのは代わり無いかww

    • @user-yh5re8dx6m
      @user-yh5re8dx6m 2 місяці тому +5

      厳密にはラウンジではなく、GOEN CAFE SPCIA Xの優先利用権ですね。

    • @user-gp8xq9lm1m
      @user-gp8xq9lm1m 2 місяці тому

      確か今年になってから、上りは出発前に運転手さんが優先利用出来ますよと聞いてきますよ

  • @user-ht7bk2mi4j
    @user-ht7bk2mi4j 2 місяці тому

    14日にコックピットラウンジに乗ります。

  • @keisei3050
    @keisei3050 2 місяці тому +1

    講談師の一龍斎貞弥さんが車内放送の担当かつ収録をされているのにこれだけ人気出るから毎度の様に満席になるんでしょうね😊

  • @user-lf3ys7xm9d
    @user-lf3ys7xm9d 2 місяці тому +1

    それでも一人頭にすると安いね。観光列車はもっと値上げ来ていいよ。そ~すれば東武沿線民の俺は運賃値上げの可能性減る

  • @oyajibest
    @oyajibest 2 місяці тому +2

    うーむ😔
    厳しいけど、このご時世やむを得ないかな!
    運転士さん車掌さん駅員さんのお給料アップ⤴️につながりますように🙏

    • @user-by3vj4nw1g
      @user-by3vj4nw1g 2 місяці тому +1

      今までがお試し価格で、これが本来の値段だと思う。
      これでも7人利用なら安いよ。

  • @user-ok3wk3kv9u
    @user-ok3wk3kv9u 2 місяці тому +10

    元はといえば複数人利用を目的とした個室なのに頑張れば1人で乗れてしまう料金設定が悪いよ
    東武としてもそれは不本意だろうしそら値上げしますわな

  • @user-rz3uu4rx9g
    @user-rz3uu4rx9g 2 місяці тому

    5:33 現場のリアルな様子、ありがとうございますw(?)
    増発といっても計4本なので、倍率はそこまで下がらなそうですね

  • @kurofune000
    @kurofune000 2 місяці тому +1

    ネット予約でやっとコックピットスイート取れたので、全シートコンプリートできそうです。
    皆さんが北陸・山形に行ってる最中に乗ってきます。
    ただ1人なのでちょっと気が引けますが。

  • @user-zb2qd9kl4y
    @user-zb2qd9kl4y 2 місяці тому +2

    値上げ、値上げと言うが、定員7名だと一人当たり832円のUpでしょ? 元々製造コストが高い車両を使用しているのだから相応という感じがしますが。
    世間一般、賃上げ、製品価格改定が続いており、今後の運行コストを考慮すればある程度料金書いても当たり前田。

  • @hakutaka3151
    @hakutaka3151 2 місяці тому +1

    コックピットスィートは今まで暫定格安価格だと思えば値上げで妥当な価値の値段になるのかなと考えてます。それでもいつかコックピットスィート独り占めしたいですね(笑)

  • @ceramicclaw9278
    @ceramicclaw9278 11 днів тому +1

    HIKAKINさんの動画からきました

  • @72papapanda
    @72papapanda 2 місяці тому +6

    コックピットスイートに関しては登場時の値付けが安すぎたと思う
    コンパートメントは値上げする必要あったか微妙…
    あの値段なら時間ずらしてでも100系のコンパートメント取る

  • @user-hk6ng6dk2f
    @user-hk6ng6dk2f 2 місяці тому +2

    疑問なんだが、車掌が移動する場合
    どう動くのか?

    • @user-pb9po3xl5h
      @user-pb9po3xl5h 2 місяці тому +1

      下り列車の場合、車掌が個室の中を通ります。

  • @nisemonogoya
    @nisemonogoya 2 місяці тому

    一泊ぐらいさせてくれないと割に合わない価格だ…などとセコいこと考えてしまう。

  • @user-yb5fi6uc6m
    @user-yb5fi6uc6m 2 місяці тому +1

    20204年3月とあるけど
    1万年ももつのかな笑

  • @user-yx7lm4iy4i
    @user-yx7lm4iy4i 2 місяці тому +5

    鬼怒川いくならやっぱ東北道使って車しかないな

  • @user-bw7xe7rq4s
    @user-bw7xe7rq4s 2 місяці тому +7

    スペーシアの個室乗りますかねこの値上げ額は。
    最近休日でもXの乗車率が高くスペーシアは空席多いです。古い車両が好きだからというわけではないですが、あまり人が乗ってない空間が好ましいので空席状況見てスペーシア乗りがちです。
    この値上げ額見るとプレミアムシートより上質な個室はないが近鉄のひのとり特急料金って安いんだなって思いました。

    • @user-ok3wk3kv9u
      @user-ok3wk3kv9u 2 місяці тому +6

      値上げもあって馬鹿みたいに運賃が高えのにひのとり追加料金まで高かったら誰も乗らねえよw

    • @union9800
      @union9800 2 місяці тому +1

      これの比較は名阪特急ひのとりではなく、しまかぜと比較したほうがいい。
      ただ、しまかぜでいうと名古屋~賢島の距離と時間あたりか?

  • @user-ge4kl9bt8i
    @user-ge4kl9bt8i 2 місяці тому +3

    個人的な考えだけど、最近の特急って庶民的なものが少ない気がする。 昔の350形とかみたいな普通の特急もでてほしいと少し思う。

    • @arishin683
      @arishin683 2 місяці тому +8

      付加価値つけないと誰も乗ってくれないからね

  • @HanzomonLineZ01
    @HanzomonLineZ01 2 місяці тому +3

    2:45 6号車ですよ

  • @karaitouhu
    @karaitouhu 2 місяці тому

    大人数で割り勘すればさほど気にならないからあげるのかなと思った。

  • @55nankan
    @55nankan 2 місяці тому

    スペーシアXに相応しいゲスト:O-SUMI X氏(勝手に妄想)

  • @user-bj7rn8ny8r
    @user-bj7rn8ny8r 2 місяці тому +6

    インバン値上げ
    もう日本人は目当てじゃない

    • @75841089k
      @75841089k 2 місяці тому +2

      そりゃあやれ値上げだと文句ばかりだし、要求水準が高い日本人客は相手にしたくないと思います。

  • @katakoto.
    @katakoto. 2 місяці тому

    値上げしても全然妥当な価格。
    東武特急はそもそもが安いからね。

  • @user-ts1gx5jz5z
    @user-ts1gx5jz5z 2 місяці тому +1

    20204年になってます😂

  • @Serena6000
    @Serena6000 2 місяці тому +1

    これが普通でしょ
    12000が安すぎた

  • @TinySnowFairySugar
    @TinySnowFairySugar 2 місяці тому +4

    お試し価格終了w

  • @user-go2gg8jp8t
    @user-go2gg8jp8t 2 місяці тому +1

    今まで安すぎたのに気付いてしまったのかな

  • @motoyasuKT
    @motoyasuKT 2 місяці тому +1

    サービス期間の終了なので

  • @ssssss-cl9ef
    @ssssss-cl9ef 2 місяці тому +2

    スペーシアxを増備するより東上線に新車入れてほしい

  • @user-ogata-okada
    @user-ogata-okada 2 місяці тому +14

    これに関しては前の値段が安すぎた
    良くも悪くもスペーシアXの人気っぷりがよく分かる値上げだと思う

  • @moo-moon3300
    @moo-moon3300 2 місяці тому +2

    スーツ氏が値上げてしてもいいでしょって言っちゃったからなあ…

    • @75841089k
      @75841089k 2 місяці тому +7

      いくらスーツ氏でも東武の役員でもないしそこまでの影響力はない。

    • @user-by3vj4nw1g
      @user-by3vj4nw1g 2 місяці тому +2

      スーツさん関係無いかと。そこまでの影響力は無い。

  • @user-yu3mk7gq8i
    @user-yu3mk7gq8i Місяць тому

    ムダだがみもう俺に勝てないって言ってる意味合い分かるか。

  • @yakitori1-106
    @yakitori1-106 2 місяці тому +1

    券売機が最速じゃあ関東地方以外に住んでる自分には予約がキツすぎる…

  • @Shipstar2222
    @Shipstar2222 2 місяці тому

    値上げやスイートにふさわしいゲストはいなかった

  • @user-ye5cx4fe7p
    @user-ye5cx4fe7p 2 місяці тому +4

    酒飲んでる奴とか、非常識な奴ら乗ってたら運転士は嫌だな。

  • @user-ju4ch9co6e
    @user-ju4ch9co6e 2 місяці тому

    1室しか無いんだし、いっそのこと最低料金だけ設定して、
    オークション(入札)方式にするとかもアリじゃないかと。

  • @user-ig3dr4qy7x
    @user-ig3dr4qy7x 2 місяці тому +1

    コックピットスイート、コックピットラウンジ、個室、プレミアムシートは、すぐに売り切れるので、全然乗れない。😅

  • @user-uj6hm1qv7y
    @user-uj6hm1qv7y 2 місяці тому +1

    何だこりゃシュぽぽぽ

  • @user-bh9eo5rn9l
    @user-bh9eo5rn9l 2 місяці тому +2

    ラスト2回同じ事言わなくても…

  • @gixxer-hiroya
    @gixxer-hiroya 2 місяці тому +1

    素晴らしい車両なのはわかるけど、9000系の置き換えが先でしょう・・・。

  • @ProjectATrainShinkansen
    @ProjectATrainShinkansen 2 місяці тому +38

    5820円の値上げはキツいな…

    • @SCP4545kirin
      @SCP4545kirin 2 місяці тому +19

      その値上げを気にしない富裕層が乗るんでしょうw

    • @arishin683
      @arishin683 2 місяці тому +20

      キツイって前からよく利用されてたんですか?

    • @user-sg5bk1uv7p
      @user-sg5bk1uv7p 2 місяці тому

      使ってもないくせに偉そうにキツいとか言うなよ

    • @user-nl1de2wv9h
      @user-nl1de2wv9h 2 місяці тому +1

      日本人ではなくて、お金持ちのお隣の国の方たちが、多人数でやって来て、大きなスーツケースと大きな声で、占領するんでしょうかね?円安なので、6000円足らずの値上げなんて関係なし。

    • @yodahakki3404
      @yodahakki3404 2 місяці тому +2

      むしろ今までが設備にして安すぎたんだよなぁ…

  • @kfks3672
    @kfks3672 2 місяці тому +2

    👌

  • @25hamarin76
    @25hamarin76 2 місяці тому

    料金がわかりづらくてウンザリしてくる…乗せたくないのか?

  • @kamatte_chan
    @kamatte_chan 2 місяці тому +13

    コックピットスイートは車掌とお互いに気まずい思いをしなければならない下り運用では、せめて価格を据え置きにすべき。
    上りと下りで同じ値段はありえない。
    そもそも下り運用で車掌が運転室にいる事態を早急に解消すべき

    • @a_a_a_a_a_a_
      @a_a_a_a_a_a_ 2 місяці тому +6

      べきべき

    • @75841089k
      @75841089k 2 місяці тому +5

      別にあなたに利用してくれとは東武も頼んでないですよね?
      車掌と会うのが気まずい人はハナから予約しませんし、民間企業である東武の戦略なんだから問題なくない?
      東武の大株主とかじゃなければ大人しく見守るべき。

  • @user-sd1qt7uk5u
    @user-sd1qt7uk5u 2 місяці тому +1

    いくら最高級の車両とはいえ、さすがに値上げし過ぎてるような気もしますね😅…

  • @hoppy7978
    @hoppy7978 2 місяці тому +1

    そんなに値上げすると逆に客減っちゃうんじゃ...。

  • @ponkminc
    @ponkminc 2 місяці тому +7

    訪日観光客からはそれぐらい取れると判断したんだろうな。

  • @JIMMY-ru4ew
    @JIMMY-ru4ew 2 місяці тому +4

    小田原の“あの”私鉄も豪華特急を導入したら、良いのに…………。

    • @user-fo6ny2yo2v
      @user-fo6ny2yo2v 2 місяці тому +3

      もしかしたら、可能性あるかも。(笑)
      次のロ⭕️⭕️⭕️カーは…。(笑)

  • @yakitori1-106
    @yakitori1-106 2 місяці тому +2

    しまかぜの個室がいかに安いか分かる

  • @Zebrahead0901
    @Zebrahead0901 2 місяці тому +4

    何でも値上がりすぎ
    岸田最低

    • @user-ps5ge9jt8h
      @user-ps5ge9jt8h 2 місяці тому +3

      示川大師Newバージョンで草

  • @gaming_misosoup0820
    @gaming_misosoup0820 2 місяці тому +1

    サフィール踊り子やしまかぜなど、他社のラグジュアリー特急よりしょぼい設備の車両なのにこの強気な価格改定はやはりインバウンド需要を考慮した結果なのでしょうか。
    日光鬼怒川の廃墟化進行に影響を与えないといいですね…

    • @user-ok3wk3kv9u
      @user-ok3wk3kv9u 2 місяці тому +5

      どちらかと言うと1人利用のハードルを上げる為の値上げに思います。
      これだけ豪華で金かかってそうな設備を9時打ちで鉄オタに占有されるのは東武としてもいい気はしなさそうですしね(人気があるのは言わずもがな)。
      元より貧乏人や富裕層には関係なさそうですが、この値上げがどう転ぶかは気になります。

    • @gaming_misosoup0820
      @gaming_misosoup0820 2 місяці тому +2

      確かに、特別料金は固定ですが利用者に応じてスタンダードシートの料金が人数分課される方式になっているみたいなのであれだけ広い場所を一人で占有されまくられたらいくら人気であっても東武はいい気はしなさそうですね。
      しかし個人的にリピートしたいか?と言われたら微妙な車両(設備、システム的に)だと思っているので、この値上げの先行きが思いやられるところはあります。
      特に先代がスペーシアってだけあって中々ハードルが高いですからね。

  • @ponkminc
    @ponkminc 2 місяці тому +5

    5000円!!!

  • @user-ch1ok5zr5s
    @user-ch1ok5zr5s 2 місяці тому +4

    全部岸田のせいw

    • @a_a_a_a_a_a_
      @a_a_a_a_a_a_ 2 місяці тому

      おもんな

    • @user-uw8re6ow3i
      @user-uw8re6ow3i 2 місяці тому +10

      岸田関係無いぞ

    • @75841089k
      @75841089k 2 місяці тому +7

      民間企業の自由な経済活動まで総理大臣のせいとか、病み過ぎ。

    • @a_a_a_a_a_a_
      @a_a_a_a_a_a_ 2 місяці тому +5

      面白いと思って書き込んでるの?

    • @user-uw8re6ow3i
      @user-uw8re6ow3i 2 місяці тому +3

      ばらまきって要は海外支援だから別に悪い事してなくね?
      前に海外にばらまく金と石川県に寄付する金の量がおかしいとか言ってた人居けど...国と県を比べるな

  • @aldac77
    @aldac77 2 місяці тому +3

    仮にJR線に乗り入れたらそれ以上の値段になりそうだな。
    まあJRが車両を作らないと話は始まらないけど。

    • @user-ng3lz5qy1b
      @user-ng3lz5qy1b 2 місяці тому +1

      コックピットスイートやコンパートメントはサフィール踊り子と同様のプレミアムグリーン扱い
      プレミアムシートはグリーン車
      スタンダードシートは普通車扱いになりそう

  • @user-du3oc8oh3n
    @user-du3oc8oh3n 2 місяці тому

    コックピットスイート使ってる⁉︎
    流石がみさんだ!

  • @angeljgy1228
    @angeljgy1228 2 місяці тому +4

    5,820円(!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!)