Hi Tsuchiya-San!! Ive been following you since Drift Bible and I must say that you are the most inspiring professional racer ever. Great ethics and driver spirit!! Godspeed to Mame.
Watching your driving skill somehow is very soothing experience after the long day at work. Especially with the 7AG roaring at Sodegaura. Greetings from Indonesia. Hope to see Mame-san future development 🙏🏼
土屋さんが86に「頑張ろうなぁ〜」って言っているのが、本当に相棒に話しかけているみたいで何かいい‼️😌
見てくれてありがとう^^
とんでもないです😊
楽しい動画ありがとうございます😆
車に対して愛を感じます。自分もGDBインプレッサを大事に持ってます。週末は久しぶりに乗ります。
愛車は家族と一緒ですね🤗♫
車に話かける土屋さん。
自分も仕事でツラい時には一緒に走ってくれてるトラック(相棒)に話かけます。
「ここ耐えよう」とか「乗り切ろう」とか。
やっぱり使ってるモノへの本当に愛が伝わります。
\(^o^)/
土屋さんが、どの車で攻める時も、ハンドルをポンポン叩きながら車に語りかける仕草が、本当に車が大好きなんだなって言うのがひしひしと伝わって、本当に大好き
ありがとう(^o^)
本気モードの走りを見ていると心のうやむや、ストレスが吹っ飛んで爽快になります。土屋さん、ありがとうございます。
\(^o^)/
すごくかっこいい。一緒に走れるって、めちゃくちゃ贅沢…
ありがとう^^
ハチロクを知り尽くした一体感のある走り。カッコイイ!
メーカーさんやチューナーさんのおかげです^^
激熱です!!!!!
とにかく胸熱
タイムが変わらないのは悲しいけど、SARDダンパーで新たなハチロクの魅力が
増してさらに好きになりそうですよね。
あいかわらずコーナーで他の車との距離を縮めていく姿は感動的でした。
自分のzc33sも元気にチューニングしていきたいと思えました。
動画お疲れ様でした
タイムが変わらないのは、ダンパーを締める前のタイムと、ダンパーを締めた後にタイヤが終わってからのタイムが変わらなかったです(^o^)ダンパー締めた後の方が動きが良かったです(^o^)
@@driftkingtelevision
丁寧に、ありがとうございますm(_ _)m
SARDダンパーとの相性がとても良かったのですね!土屋さんがほのめかし言ってるように、これからどんな風に乗り方が変わっていくのか。や
又、このパーツで更にハチロクへのチューニングの幅が広がってくれるのではとわくわくしました
究極のハチロクの完成に近いと話されているのを聞いて、胸熱でした"(ノ*>∀
86への愛しか見えない クルマへの愛情、リスペクト、情熱・・・
こんな歳の取り方が理想です 61年生まれ
見てくれてありがとう(^^)
いや~ハチロクとしては異次元の速さ。
ポルシェにどんどん追いついて行く感じも良い。
速さ、安定、シャープさを得ました(^^)
土屋さんの車を運転する楽しさと気持ちを
いつも感じながら拝見してます❗
ありがとう(^o^)
毎回ですけど、ドリキンの走りを見ると身震いします。僕自身も若い頃からバイクや車が好きでずーっと走ってますけど、どんなプロの走りを見るよりドリキンの走りが1番魂が入ってると言うか、本気になった瞬間なんとなくオーラのようなものを感じます。本当に凄い!
(^^)
一日でも長く土屋さんが元気でいて欲しい。
ありがとうございます。
暑くなった気温と路面温度のなか土屋さんの熱い走り最高です‼️
良いテスト結果でしたね‼️
音がまた最高です😁👍️🎶
凄い安定^^
何回見ても、確かに安定してますね🎵
スカクーとS2000をドライでやっつけて下さい👍️🎶
ストリート号と言いつつ、オンボードの音はレーシングカーそのもの。
いつ聞いてもいい音ですね。
\(^o^)/
同じ時間に走ってました!
まさか生で走りを見れるとは思いませんでした!
(^o^)
86に乗ってる土屋さん、いつも楽しそうですね😄
見ているコッチも楽しくなります😀
見てくれてありがとう(^o^)
いいですね、こうやって自分のクルマは絶対壊さない!っていう愛情をかけているのって
プロもクルマ好きの一人なんだと思うと親近感が湧きます。
それにしても車載でもクルマが全然暴れてないのがすごくよく分かる。
群サイにも行ってほしいです!(群サイで効果あったらみんな買うんじゃない?)
(^o^)
This is the best the ae86 has sounded in any video i’ve found of it
Tell your friends. Please also subscribe to the channel.^^
土屋さんの86を愛する気持ちが伝わってきます。これからも生涯現役でいて下さい!!応援してます!!
ありがとう(^o^)
遅くなってすみません、今から見ますね、めっちゃめっちゃ楽しみです。
見てくれてありがとう^^
これだからハチロクはやめられないんですよね~!この面白さは!
見てくれてありがとう(^o^)
こうして後世にも名車が語り継がれていく . . .
(^^)
これは!群サイがとても楽しみですね!!
ホットバージョンでやるかな(^o^)
鳥肌が立ちました‼️ 究極のゼロカウンターで縁石乗っても暴れないですね。
TRDのレースサスからオーリンズやエルシュポルトに替えたみたいで、アウトの前輪よりもリヤのイン側のグリップが伝わる感じかと❓
地味にコツコツが1番楽しいし、86への愛情も深まりますね〜🥰
大湯くんと松田さんのガッカリした顔が浮かびます🙊
鎌ちゃんのところのバネも良いですね(^o^)
ゼブラから降りた後の車の挙動が落ち着いている・・・凄いw
降りた瞬間にピタッと収まってる・・・これは乗ってて楽しくなるわwww
恐るべしサードダンパー(^^)
土屋さんがAE86乗る時に86頑張ろうなぁと話かけている所など本当にAE86の事が大好きなのが伝わって来ました。色々な車種にもサードダンパーが付けられたらいいと思いますいつもためになるコメントしてくれるので分かり易いです。ありがとうございます😊
こちらこそコメントありがとう^^
配信ありがとうございます!!
キングのドライブを見られて
また明日から頑張ろうと思いました!
SARD良いですよね!
お互い頑張ろう!
@@driftkingtelevision さん
ありがとうございます!!頑張れます^_^
The 86 keeps on improving! Hope to meet you someday Mr. Drift King!! greetings from the Philippines!
Let's meet when you come to Japan. I would like to go to the Philippines as well.
トラフィックが居ることで詰まったと思いますが、その後のコーナーで911GT3に迫る突っ込みさすがです👏
\(^o^)/
土屋圭市さんへ、いつも車🚗の動画ありがとうございます。土屋さんの愛車AE86をサーキットのインプレッション超懐かしいですね、ホットバージョンのビデオを思い出しますね、、
^^
土屋圭市さんへ、ありがとうございます😊。
ハート♥️マークありがとうございます。
🎉😊😊😊お疲れ様です。土屋さん!名所!変更!サードダンパー‼️効果ありましたね!🎉👍👌
凄いパーツ作るね(^^)
土屋さん、初めまして。
また全てのyoutube動画へのコメントそのものが、初めての者です。
自分もAE86に乗っていた事がありますが、AEがコーナーでこんなにも落ち着いて滑らかに動くのを初めて見まして、物凄く感動致しました!
まるで、土屋さんの黒のFT86の様にコントロールし易そうで、こんなにもギクシャクしなく自然に動くAE、凄いですね。
同時に土屋さんがいかにコーナーでアクセルをコントロールして曲げているのか、映像を拝見しているだけでも理解できる程、リアの動きとトラクションの掛かりが滑らかで良いのが、凄く分かりました。
余りの凄さに、思わずコメントをさせて頂きました。
いつも楽しみに拝見しております!
今後とも、ずっと応援をさせて下さい!
長文、失礼を致しました。
見てくれてありがとう(^o^)
@@driftkingtelevision こちらこそ、ご返信ありがとうございました!
土屋さんは、自分達のスーパーヒーロー!
いつまでも、応援しております!
これからも、楽しませて頂きます!
ありがとうございました!
カウンターや修正舵がかなり減ってて、パワーをかけてもプリプリおしりが出てないですね…!これはすごい…!
土屋さんとハチロクの走りは、永遠に観ていたくなります…!
\(^o^)/
水色のポルシェがアタックしてるかはわからないけど周回重ねる内に近付いてるの流石ドリキン!!!
\(^o^)/
Hi Tsuchiya-San!! Ive been following you since Drift Bible and I must say that you are the most inspiring professional racer ever. Great ethics and driver spirit!! Godspeed to Mame.
Thankyou.
Watching your driving skill somehow is very soothing experience after the long day at work. Especially with the 7AG roaring at Sodegaura. Greetings from Indonesia. Hope to see Mame-san future development 🙏🏼
Take care of yourself. XD
コーナーで追い付くのがカッコいい
軽い車ですから(^_^;)
フォーミュラのサードダンパーと被るから、当初、苦笑いしてましたが、勢いって大事ですよね。
ホントに土屋さんに限っては人車一体って言葉が合いますよね!動画見てるだけで感動しちゃいます!!これからもどんどん進化し続けて欲しいです!
見てくれてありがとう^^
土屋さんのいつもハチロクに語りかける姿を見て、自分も愛車のBRZに語りかけるようになりました。ど素人だけど土屋さんみたいに車と会話できるドライバーになりたいなと思ってます!いつも素敵な動画ありがとうございます✨
見てくれてありがとう(^^)
かぁっこよすぎます…車好きで86が大好きで良かった……
\(^o^)/
ドリキンさんのファンになって30数年😅一生に一度でいいから隣に乗ってみたい😊願いが叶えばいいなぁ…
YuoTubeチャンネル登録10万人記念企画かな^^
ストリート号のサウンド最高に良すぎる‼︎
AE86トレノのは俺にとって憧れの車‼︎
(^^)
目に優しくないLED電球の内装光より
豆電球の目に優しい平成初期昭和バブル時期の
内装光の計器が好きだわァ〜♪
LED使ってます(^_^;)
コメント失礼します🙏もうすぐ40になりますが、この前初めて4スロ仕様のae86に乗りました!土屋さんがいい車だよって理由がわわかりました!自分の車じゃないのにずっと乗っていたい気持ちになりました(笑)父の仕事がらハコスカ、Z、チェリーx1r 、サニー、サニトラ、510ブルなどいろんな旧車に乗りましたが、今の車にはないそれぞれの味や操る楽しさがありました!ae86は買えないけどフルノーマルのs13シルビアが手に入りそうなので手に入れたらずっと大事にしたいと思います。これからも楽しい&笑える動画をよろしくおねがいします🙏
こちらこそありがとう(^^)
外からの映像でも姿勢が安定していてカッコいいもんなぁ。タイムがすごく気になるけど。あと、相変わらず音もいい
バトルまで更に進化します^^
@@driftkingtelevision 楽しみに待ってます。
マメ号の進化が止まらない!
名称変更は大成功でしょう
土屋さんのテンションから嬉しさが伝わってこっちまで笑顔になった
ありがとう(^O^)/
サードダンパーをよろしくお願いします^^
音かっちょいい!
リアスポも最高!
旧車が速いっていいネ。
\(^o^)/
凄く良い感じですね!
ヘッドホンで聞く音も痺れちまいます。
今後の進化に期待です(^.^)
愛車へのいたわりにウルっと。。
壊れない、壊さない気遣いは流石ですね!
\(^o^)/
土屋さんには、ずっと走り続けてほしい
(^^)
このダンパーすごく良さそうです😊同じハチロク乗りとしてはとても参考になります😊
良いですよ(^^)
ぜひぜひぜび欲しいSARDダンパー‼️ 後ろの滑らかさを絶賛と言うことは、86前期にも期待大大大ですね🎵 AE86の快音&走り&ドライビングに酔いしれて贅沢な夜🤩👏👏👏
是非!このテストでさらなる改善点が見つかりました。更に進化します\(^o^)/
車もドライバーもじぃ様やけど、走りはキレキレ!🙂86も土屋さんも事故に気をつけて1年でも長く走り続けて下さい!
ありがとう(^o^)
DKTVを観れる日の夜が、至福の時で楽しみにしておりました😆🥃土屋さんがストリート号のハンドルをポンポンとされて讃える姿に、愛車への愛を感じて胸が熱くなりました🥹土屋さんもストリート号も、カッコ良過ぎます!愛してます👍
見てくれてありがとう^^
いつも動画を楽しみにしています!
良い意味でハチロクは泥沼ですね(笑)
私もハチロク乗りの端くれですが、18年乗ってもアレもコレも試してみたいとやめられません。
これからも動画楽しみにしています!
見てくれてありがとう(^^)
土屋さんの走りかっこいいなぁ。
自分のサーキット走ってみたいけど、色々と厳しいなぁ。
今は我慢の時かな(^^)
なんて良い音なんだ👍
^ ^
土屋さん憧れるわ〜 早く車買いたいなぁ
^^
今は‼️あちこちでドリフトなどの大会や セッティングなどのユウチュウブ動画を 楽しくみてますが‼️ヤッパり 土屋さんが大切にかつ フルパワーでサーキットをぶっ飛ばすあの渋さは ヤッパたまりません‼️これからも 俺たちにハチロクの素晴らしさと 気持ちいい走りを見せて下さい💨💨💨❗👍👍👍👍👍😄🍺
ありがとう(^o^)
土屋さんの、いつもの修正舵を当てまくりながら ねじ伏せるハチロク走りが、良い意味で普通の車みたいな走りに変わっている……
\(^o^)/
クロスミッション3.5速ってコーナーリング中の操作に神経使うと思うけど,さすがプロだけにシフトが正確で速さの中に余裕がある。まさにドリキンの面目躍如ってところですね。素晴らしいです。
\(^o^)/
旋回中のハチロクがなんだかハチロクのコーナリングには見えない!!
ハチロクってもっとエッジが効いてるというかカクカク動くイメージだったけどなんか凄くナチュラルに駆け抜けてくように見えました!!
ハチロクのイメージが今までと変わったと思える動画でした。
見てくれてありがとう(^o^)
Great driving and testing as always.
Thanks for watching always.
カッコ良すぎる、、、
(^o^)
SARDダンパー色んな車種に設定してほしいですね♪
むしろ土屋ダンパー✨
サードさんはやってくれると思います(^o^)
やっぱりいい👍ドライビングだなぁーーー😆👍!!!!!!
ありがとう(^o^)
この前を走ってる911の人コーナーで詰められてものすごいプレッシャーだったろうな…
^^
ホームストレートの後に譲ってくれたのにちょうど土屋さんはアタック終了の周回で前に手を上げて「ありがとう」みたいにやってるところはさすがだな~と思いました。
長らく愛車の楽しみ方のお手本ですね!
\(^o^)/
ロールケージなしの剛性でこの安定感ですからね、車体づくりの上手さが伝わってきます。
ありがとう(^o^)
Love the dedication! Never give up!
Thanks.
お疲れ様です!SARDダンパーに名前変わったんですね😂覚えやすいwww
変えてくれました。ありがたや~^^
これ絶対に群サイで試すべきです。
\(^o^)/
やっぱ
そうだよね🤤
気温でベストコンディションじゃないのだから見ている側も期待感があります💪
RE-11S WS3 です。前回のバトルで使ったユーズドです。バトルが楽しみになりました\(^o^)/
@@driftkingtelevision 期待しております!イニシャルDとGTは好きでありながら車を買うには至らなかったのですがトヨタのGRの活発さや土屋さん折戸さん谷口さん脇坂さんなどのチャンネルを見始めて車が欲しくなりました
チャンネル登録させていただきました
元気を分けさせていただきます🙏
エンジンサウンドが本当に心地よかったです^^
自分のもマフラー変えて音出したいなー
少し弄ってみたいなと思いつつ^^
変えたら家族や職場でも何か言われるので土屋さんの動画を見て満足してます♪
見てくれてありがとう^^
土屋さんに会いたいでーす!😀🥰
^^
車って本当に良いな笑
僕もGR86買おうか悩んだけど、結局通勤とかも考えて、GRヤリスのRS買いました笑
伝わってるようで色々やってる甲斐があります(^o^)
速くコーナー抜けるドリフトか魅せて角度ありのカッコいいドリフトかそんな勝負見たいなぁ
(^^)
音がまんまグランツーリスモです!
ステキです!
^^
86の駆動系に熱入れ終わって本気に変わった瞬間カッコよすぎて鳥肌が止まらないです…
反則ですよ土屋さん (´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
(^o^)
あんなにクイックに走れるなんてスゴいドラテク
見てくれてありがとう(^o^)
なんて良い音だ😆
見てくれてありがとう(^^)
土屋さんちょっとづつチューニングしてます。
って言うがそのちょっとづつが高額なんよ🤣🤣🤣
皆さんでもコツコツ出来る様にチューニングしたいと思っています(^o^)
外から見ても滑らかですね☆
です(^o^)
土屋さんにとってハチロクストリート号はマシンではなく『仲間』なんですよね❗️「頑張ろうぜ ハチロク」
\(^o^)/
ポルシェの後ろに付いたときにポルシェに食らい付いて~ってwww
あのダンパー1つでここまで変わるとは…
アルトにもほしいですな✨✨✨
飛ばさないですがwww
サードダンパーは前後に装着します。作って儲かるなら作るかも(^o^)
@@driftkingtelevision これは売れるんじゃないですか⁉️
僕のアルトが平成4年式なのでボディが今よりも全然やわいのでね普段乗りするのであらばつける必要はないと思うんですが…
といいつつも友人からもらったロールバー着けてますけどw
実際に着けてみていかがなのか気になりますよね✨✨✨
正直買うかどうか自分のお財布と相談ですけどもね…f(^_^;
ノーマルボディ対応のパーツです。最初ストリート号のフロアは剛性が高すぎるので効き目があるかどうか微妙でした。
いい音~
\(^o^)/
Been following DK ever since Megalopolis Expressway Trial videos, good to see him still doing what he loves! 👍👍
Thank you for watching. Please introduce this channel to your friends. And please subscribe to the channel.
跳ねる群サイでも活躍しそうですね!
試したいね(^o^)
この撮影の時一緒に走った人達は、本気モードの走りと86が見れたんですね。
きっとコーナーは吸い込まれていく様に見えてそう…
\(^o^)/
ハチロクとの一心同体となった攻めの姿、かっこよすぎます✨
全力で応援してます!頑張ってください✨(≧▽≦)
ありがとう(^o^)
ドア閉まる音が、もう86じゃ無いもん。 凄い。
TRDのドアストライカーが付いています^^
土屋さんがこれだけベタ褒めするってことはサードドンパー流行るかも?笑
(^o^)
この空気感がいいよね~
\(^o^)/
誰に口聞いてんだと怒られてしまうが、現行ポルシェに当たり前のように追いつくDKはやっぱ神、しかも峠でもないサーキットだから難易度物凄くあがりそう
周りの車も全開とは限りませんよ(^_^;)
効果絶大ですね!リヤの荷重が抜けにくい感じに見えました!
ホーシングでは無い感じです(^o^)
SARDダンパー欲しいな。愛車用あるのかな?見ていても凄く安定しているのが分かる。
(^o^)
Saludos maestro keiichi tsuchiya maneja bien bonito es un maestro del pavimento ojalá algún día lo pueda conocer saludos desde México
Nos vemos cuando vengas a Japón. Invitar a un evento de autos mexicanos.
タイムは戦いに向けて秘密なのね(笑)
良い戦果 期待しときます
負ける気がしない(^o^)
車載見てると僕の知ってる86のスピードでは無いくらい速く感じます。
速いです(^o^)
いちばん
動画投稿お疲れ様です。
見てくれてありがとう^^