Savory cake - Simple recipes from chef MIKUNI

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 27

  • @chef-MIKUNI
    @chef-MIKUNI  2 роки тому +33

    本日もご視聴ありがとうございます☺今日ご紹介するのは『🇫🇷Cake salé fond de placard 🏠ケクサレオフォンドゥプラキャール🇫🇷』、フランスで言う常備食、保存食を使ってのケークサレです。冷蔵庫にピクルスを余らせていませんか?焼いてしまうと酸味も抑えられて、とっても食べやすくなります😋ぜひ、ご自宅の冷蔵庫、戸棚をチェックして作ってみてください。本日もお楽しみいただけましたら、👍ボタン、チャンネル登録をお願いいたします❤『# つくれば三國』もよろしくお願いいたします📸📮

  • @satomiise4402
    @satomiise4402 2 роки тому +4

    使いきれなくて半端に余っている物も、こんなケーキにできるんですね😄
    今日もありがとうございました😊

  • @kahorisakura6529
    @kahorisakura6529 2 роки тому +6

    ケークサレ 大好きです。知り合いのお宅でご馳走になりました。
    お子さまが、お野菜をたくさん食べて、さらには
    『お好み焼きケーキを作って🎵』とリクエストされるそうです。確か、その方は暫く🇫🇷フランスにいらしたと伺った記憶があります。
    毎日熱いオーブンに向かわれているシェフには申し訳ないですが、心なしか秋の気配が漂って参りました。オーブン料理を楽しみたいです。
    シェフ、スタッフの方々、今日もありがとうございます。😋

  • @miekokojima237
    @miekokojima237 2 роки тому +4

    美味しそうでお腹が空いてきました。

  • @トゥゲザーしようぜ-c8q
    @トゥゲザーしようぜ-c8q 2 роки тому +3

    余り物を工夫して料理することは、万国共通なんですね!作ってみたいと思います!

  • @山田寛-j5f
    @山田寛-j5f 2 роки тому +2

    焼き菓子食べたいです。
    戸棚の奥のサブレダブル食べたい👍❤️😍

  • @ryuebita138
    @ryuebita138 2 роки тому +3

    冷蔵庫に余っていた半端なものがこんな一品になってしまうなんて、まさにシェフマジックですね。一つ一つの食材にどれだけの愛情が溢れる視点をお持ちなのかがよく伝わってきました。油紙やヘラを使う所作の一つ一つが丁寧で優しく、暑さで調理がいい加減になってしまっている自分も見習わなくては。
    ベーキングパウダーの性質がやっとわかり感激しています。特に何か買い物に行かなくても作れるレシピの掲載に感謝です。早速作ってみたくなりました。

  • @YUMING0119
    @YUMING0119 2 роки тому +3

    らっきょうやキューちゃんを入れて、ジャポーネーズ・ケークサレも面白いかも! 
    これだけで朝ご飯になりますね!

  • @三沢和祐
    @三沢和祐 2 роки тому +2

    🍪今日もごちそうさまでした🍪さっそくまねっこです🍪ありがとうございます🍪明日も楽しみです🍑🍷🐰

  • @Naonami29
    @Naonami29 2 роки тому +3

    我が家にツナ缶あるし、半分残ったピクルス🥒ありますよ。😅
      涼しくなってきたから、オーブン料理いいですね。😁
      今日は、パントリーレシピを有り難う御座います。👨‍🍳

  • @かなジュニ
    @かなジュニ 2 роки тому +4

    こんな材料でこんなに簡単にこんなに美味しそうなケーキが作れるなんて😳!有難うございます。是非、作ってみます。

  • @galleryTOKU
    @galleryTOKU 2 роки тому +1

    Bonjour! 美しい断面ですね。

  • @fugubottyann88
    @fugubottyann88 2 роки тому +3

    ベーキングパウダーを入れた場合は、練ってしまってはいけないんですね。食材とかによっては合わないのもあるでしょうけど、これは
    入れてもいいかな、どうかなって考えて作るのも面白いかもしれないですね。煮物の野菜とか入れたらどうかなって考えてしまいました。

  • @Ailee_Mat
    @Ailee_Mat 2 роки тому +5

    あらっ、使ってないドライトマトもオリーブも冷蔵庫に有ります。ピクルスは昨日浅漬けにしたカボチャも有る!
    うん、これはもう非常食用のツナ缶を開けるしか無いですね😁

  • @朔夜-z2q
    @朔夜-z2q 2 роки тому +3

    現代でいうところの、冷蔵庫掃除メニューですね。
    ピクルスやドライトマト、冷蔵庫がなかった時代にどうやって食材を保存していたのかがよくわかります。

  • @ジュンケイ-l8i
    @ジュンケイ-l8i 2 роки тому +4

    焼き菓子、あまりやらないけど美味しそう〜

  • @小川年成
    @小川年成 2 роки тому +4

    なるほど〜🎶眠ってる食材ね、色々で試す価値ありますね^^。今日も金の髪留め付けて頂きありがとうございます。また次回作も付けてね🎵

  • @ClearArtInternational
    @ClearArtInternational 2 роки тому +2

    ケーキサクレは時々作るのですが、私は今まで練りすぎていたことがわかりました。練りすぎると、ベーキングパウダーの性能を十分発揮できないのですね。次は早速真似て作ります。

  • @彰-p9t
    @彰-p9t 2 роки тому +3

    軽い昼食やオヤツに良いですね。
    暑さで食欲が落ちている時に栄養も取れて丁度良いかも^_^

  • @Tomopiii
    @Tomopiii Рік тому +1

    卵が後だと混ぜ混ぜし過ぎちゃいます😆
    卵混ぜてから薄力粉入れたくなります😆

  • @s.barbie6088
    @s.barbie6088 2 роки тому +1

    『戸棚の奥のケークサレ』
    アラッ!?【冷蔵庫の余り物】つい最近 聞いた様なフレーズ…🤔
    気になるので、探して見ました。
    (#shorts)で『しょっぱいケーキ』
    本編で(#447ケークサレ〜夏バージョン)のアレンジですネ。
    先日の【鰹のオイル漬け】を使って、ご馳走お惣菜ケークに…💓
    美味しそうなので、食べ過ぎてしまうかも知れませんね…🥰
    (私の大好きな❨おかず🍞❩(^^))
    たまに行く 大○の輸入食料品店、MAILLEのコルニッションが売り切れでした…😆
    Chef、お疲れ出ていませんか?毎日、有り難うございます🙇🏻‍♀️💕

  • @リカちゃんを捨てた乙骨憂太

    なすDからきた

  • @瑞紀西川
    @瑞紀西川 2 роки тому +2

    戸棚の奥のケークサレ、とても美味しそうです。🎽🤱

  • @masaki_mski34
    @masaki_mski34 2 роки тому +2

    余り物かーー・・・・EU系料理わりとそういうの多そうな気もしますね♪

  • @ah-tk6fb
    @ah-tk6fb 2 роки тому +1

    戸棚の奥…宇宙です。ツナもコーニシヨン、ドライトマトも宇宙‼️
    そちらのピーピーピー、に反応してしまい焦ります。は?ワタシ?ここ⁉️全く同じ音の、ピー‼️です。💦急げ、コータロー。

  • @norrivee
    @norrivee 2 роки тому +1

    ベーキングパウダーは死なないと思いますよ