【ガンプラ筆塗り】下地スプレーはいらない!?塗る前に知っておくべき『下地』3選【初心者必見!プロペインター究極塗装テクニック】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 лис 2021
  • ガンプラ筆塗りを始める前に!塗装が剥がれたりしないために、絶対知っておくべき『下地』のことをお教えします。初心者必見!自分の塗装環境に合ったテクニックを覚えよう!
    HOW TO [GUNPLA] Hand Brush Paint Technique Commentary
    Color : CITADEL COLOUR
    ●【チームせなすけ】メンバーになろう!こちらのリンクから今すぐ登録♪
    / @senasuke
    ●プラモデル・フィギュア・ガレージキット・ミニチュアなど立体物をペイント(塗装)して作品を作る【ペインター】としてのせなすけの活動・作品は、UA-cam専門チャンネル・Twitter・Instagramで公開しています!
    ・SENASUKE Paint Channnel : / @senasuketoissho
    ・Twitter:@I2Po3QMEtZd19wr
    ・Instagram:senasukepainter
    ●せなすけPとしてもう一つのチャンネル【せなすけP Official Channel】で音楽活動しています。
    ・Instagramアカウント:senasuke.song
    ・Twitterアカウント:@senasuke_tubu
    ・せなすけP Official Channel: / @senasuke-song
    ●現在UA-camr・筆塗りペインターとして活動をしています、せなすけです。
    2017年11月発売号の模型誌「月刊ホビージャパン」でライターデビューしました。その後ペインターとして模型誌で作例をライターとして制作・執筆、専門学校での講師を務めまして、静岡ホビーショーやホビージャパン半世紀祭り、WHストアなど公式イベントでのペイント実演やAbemaTV「声優と夜遊び」などに筆塗りペインターとして出演、公式ガイドブック「シタデルカラーの教科書」執筆、吉本芸人とのコラボ動画出演などさまざまな場で活動させていただいております。お笑いタレント・俳優・粘土造形家の【片桐仁】氏とのコラボ作品なども手掛けさせていただいております。
    I'm japanese professional painter.I paint plastic models such as Gunpla and Warhammer with a brush.I'm writing articles for the Japanese model magazine "Hobby Japan" and the official guidebook "Citadel Colour Textbook".
    I am a special lecturer at a vocational school and demonstrate at an event.
    ●せなすけが全面協力した書籍『シタデルカラーの教科書(新紀元社)』大好評発売中!
    筆塗りペイントを始めたい、シタデルカラーを使ってみたい方必読の一冊です。
    全国の書店・模型店、Amazonなどの通販サイト、下記の通販サイトでも販売しております。
    ●ウォーハンマー・シタデルカラーをご購入いただける、せなすけオススメのお店【ひがっちゲームズ】通販サイト
    higacchi.thebase.in/
    〜せなすけのおすすめ工具類など〜
    せなすけ×aurochs 【せなすけコラボ】極薄刃ニッパー
    amzn.to/3vfpD2F
    aurochs 極薄刃ニッパー
    amzn.to/331FGFf
    [aurochs]極削り鉄ヤスリ
    amzn.to/3eJIrS2
    ウェーブ パーツオープナー
    amzn.to/3fS4vcO
    KMO 日本製 プラモデル 塗装ベース 塗装棒 セット(塗装ベース+塗装棒30本)
    amzn.to/3lXmxxp
    KIMO 電動ドライバー
    amzn.to/3mLFYLF
    aurochs エアブラシコンプレッサーセット
    ver.2.5 amzn.to/2PKxtSW
    ver.2.5SP amzn.to/3te0GmZ
    [AIR FLOW]エアブラシ&コンプレッサーセット
    amzn.to/3ztJFbO
    wave フタ付きPP塗料カップ[S] 12個入
    amzn.to/3m0BCyc
    カッティングマット
    amzn.to/3ehjVbi
    オルファカットナイフプロ
    amzn.to/3ecoSBX
    タミヤ メイクアップ材シリーズ No.124 スポイトセット (ショート・ロング各3本)
    amzn.to/3AHWzUX
    タミヤクラフトツール ベーシックヤスリセット
    amzn.to/3xNWePA
    タミヤ メイクアップ材シリーズ 研磨 No.148 タミヤ研磨スポンジシート 600
    amzn.to/3AGRdt0
    ゴッドハンド神ヤス!3種セット
    10mm厚 amzn.to/3gYePlI
    5mm厚 amzn.to/3gWda08
    3mm厚 amzn.to/3nKUwJT
    スペシャルパック amzn.to/3uukuUR
    ウェーブ エアブラシコンプレッサー317
    amzn.to/3f6UFUn
    #ガンプラ
    #初心者
    #筆塗り
    #サーフェイサー
    #下地
    #塗装
    #おすすめ
    #準備
    #ガンプラ女子
  • Розваги

КОМЕНТАРІ • 52

  • @nk0732
    @nk0732 2 роки тому +3

    筆塗りする時の下地の重要性を知り良い勉強になりました!ありがとうございます!先生

  • @user-qc8rr4rq7y
    @user-qc8rr4rq7y Рік тому

    めちゃくちゃ為になる
    黒下地と白下地の差も解説もわかりやすい

  • @user-gp2qg9nt6r
    @user-gp2qg9nt6r 2 роки тому

    最近プラモ系のノウハウの動画観てて思ったんですが、こう言う下地処理の方法と意味をちゃんと理解するのって大事ですよね。
    弾きを抑えたいのか剥がれにくくしたいのか素地の色の影響を抑えたいのか強い塗料から下地を保護したいのか目的によって下地処理は変わるって部分が理解出来てない人が多い気がする。
    目的や使う塗料によってはアクリジョンのベースカラーなんかも選択肢に入るだろうし、サフを何のために使うのかそれに対して最低限の目的を果たす代用はなんなのかって所を理解出来るような動画を上げてくれてるのはスゴく参考になります。

  • @user-es3xk2eu6c
    @user-es3xk2eu6c 2 роки тому +7

    色んな技法に興味深々
    参考にさせていただきますありがとうございました

  • @epsilon_mokei
    @epsilon_mokei 2 роки тому +5

    筆塗りするためのいろんな下地作りの方法、とても参考になりました。そして、迷いのない筆さばきでサッと塗装していくせなすけさんの技術はいつ見ても素晴らしいです😊

  • @Hiro-by7vy
    @Hiro-by7vy 2 роки тому +5

    ものすごく参考になりました
    ありがとうございます

  • @nabie3923
    @nabie3923 2 роки тому +4

    下地スプレー、色を増やします!
    あと、つや消しの使い方も勉強になりました😄
    どっちも買ってこよう❗

  • @ralphlaurent8010
    @ralphlaurent8010 2 роки тому

    流石、見事な筆塗りですね。
    私如きではとても出来ない芸当です。
    私では、マスキングなしではあの状況のパーツの塗り分けは出来ません。

  • @user-lu2xx1ih3r
    @user-lu2xx1ih3r 2 роки тому +6

    せなすけさん、こんばんは、今回もためになる塗装配信ありがとうございます。🍀☺️

  • @tomoharu8499
    @tomoharu8499 2 роки тому +4

    地下の秘密と読み間違えて、ドキドキしながら拝見しましたが、とても参考になりました。
    いつもありがとうございます❗️

  • @user-np9og9sw9h
    @user-np9og9sw9h 2 роки тому +1

    色々なキットを使っての実践ありがとうございます。下地って意外と完成イメージからすでに逆算で行っているものなんですね。まさに究極テクニックでした。

  • @user-ys7wq5qu1p
    @user-ys7wq5qu1p 2 роки тому +2

    まさかトップコートが下地になるなんておもいもよらかった。トップじゃなくてアンダーコートになるんかなw
    筆塗りのいろんなパターン試してみたいと思います。めっちゃ役に立ちそうです。
    あとはシナンジュの金色部分がまさかの筆塗りこれは凄いです。

  • @guruba3450
    @guruba3450 2 роки тому +5

    おつかれさまでした
    下地スプレーを使うのが
    いちばん効率がいいみたい

  • @user-hc7sj1hp5h
    @user-hc7sj1hp5h 2 роки тому +5

    せなすけさん、今回もわかりやすい解説ありがとうございました❗ サフ無しだと結構盛大に弾くもんですね。でもなにがショックかって乾いたあとでベリッといくのがいちばんショックですね😱
    やっぱり下地処理大事🤔

  • @mickeygsr4923
    @mickeygsr4923 2 роки тому +4

    とても勉強になりました
    水性塗料は水で洗ったあと完全乾燥しなくても塗装出来る
    シンナー系のエアーブラシばかりやってたので洗浄後の乾燥は大事でした
    下地色が黒の時は何回ぐらい重ねれば同じくらい発色するのか気になりました
    解り易いレクチャー動画ありがとうございました
    次の動画も楽しみにしています

  • @msdevil725
    @msdevil725 2 роки тому +1

    ヤスリなら下地スプレーより身近で入手できるので手軽でいいですね!!
    いつも参考になるアドバイスをありがとうございます♬

  • @user-fz5lk3hi7j
    @user-fz5lk3hi7j 2 роки тому +11

    やすりで下地の足付けをするのは模型ではない工業的塗装界隈では良く使われる技法なので覚えておいて損はありませんよね。

  • @ryuhenge
    @ryuhenge 2 роки тому +2

    家でスプレー吹けないので、シタデル筆塗りなんですが、
    下地スプレー下地スプレーと言われて、それだってスプレーなんやで、と拗ねていました。
    ヤスリ掛けは使えるかも!
    ウォー・ハンマーの小さなモデルを上手くヤスれるかはわかりませんが、試してみたいと思います。
    ウォー・ハンマー(に限らず小さくてディテールが細かい)モデルの合わせ目消し、下地スプレーなしの工夫など、もしありましたら動画にしていただけるとありがたいです。

  • @yuki-gz5ip
    @yuki-gz5ip 2 роки тому

    シタデルカラー塗装する時の下地は
    クレオス水性サーフェイサーでも大丈夫ですか?

  • @user-cp2qf2tw2i
    @user-cp2qf2tw2i Рік тому +1

    いろんな塗り方があって参考になりましたよ(^^)

  • @ymoon1725
    @ymoon1725 2 роки тому +4

    はけ塗りの技術が凄い!!
    本当に凄い!!!
    ラッカー系しか使わないのですが、せなすけさんの塗装見るとシタデル使ってみたくなります。
    おっちゃん脱帽やで!!!

  • @user-gc3oi6ce3v
    @user-gc3oi6ce3v 2 роки тому +2

    艶消しフラットが、自分的にはよいかなー😄自分は、色弱なので、色の区別が、しにくいので、重宝しそうです。慣れたら、下地スプレーも、試してみたいですね🎵
    毎回、勉強に、なります!🌈😆
    有り難うございます。

  • @user-wi1ee2oq1o
    @user-wi1ee2oq1o 2 роки тому

    コントラストカラーの下地はクレオスのサーフェイサー GLAYでも大丈夫ですか?

  • @user-ec9kb9tf9m
    @user-ec9kb9tf9m 2 роки тому +1

    せなすけさんお早うございます。
    下地スプレーは大事ですね👍
    変形物は擦れ合うところが剥げちゃうのが悲しいですが…😓
    またレクチャー配信お待ちしてます〜😊✨✨

  • @user-vc4ps5ft5t
    @user-vc4ps5ft5t 2 роки тому

    せなすけさん左手で塗装してますけど左効きなんですか

  • @user-kq4qr3gi3x
    @user-kq4qr3gi3x 2 роки тому +1

    とても分かりやすい説明で、参考になりました!
    色をキッパリと発色させるには、白下地がバツグンですね!
    プラ直塗りだと、色によってはホントに発色せんので……

  • @kororo306
    @kororo306 2 роки тому +4

    シタデルに効き目あるかはまだ試してないんですけど筆で塗る下地としてアクリジョンベースカラーとVICカラーのプライマーがありますよ

  • @user-xh9rn7dl9p
    @user-xh9rn7dl9p 2 роки тому +4

    水性ホビーカラーは下地は必要ですか?

  • @user-vd9gz3dj4z
    @user-vd9gz3dj4z 2 роки тому +1

    ワァァオ♪表面ヤスリがけするのはおいらもやってるよ😘せなすけさんと一緒だ😉オイら油性の塗料で塗装してます😊勉強になりました😀そして初コメですありがとうございました😍

  • @user-kl5id6dc9s
    @user-kl5id6dc9s 2 роки тому +4

    勉強になります。
    稼働する箇所(関節)は、どうやって下地をやり、塗装しますか?
    いつも、悩んでいます。

    • @baskas1123
      @baskas1123 2 роки тому +2

      プライマー塗るのもありですよ
      ちょっとベタつくけど、しっかり定着します

    • @user-kl5id6dc9s
      @user-kl5id6dc9s 2 роки тому +2

      @@baskas1123
      参考になります

  • @user-fs2iw2wd3s
    @user-fs2iw2wd3s 2 роки тому +1

    色塗ったことがないから参考にはなる。いつかは塗装してみたい気もする。(笑)

  • @yossy.1419
    @yossy.1419 2 роки тому +4

    400番のキズも消せますか!ほぉ〜💞 これは良い事知った。あと、シタデルのベーススプレーの上にラッカーはマズいと。これは大変参考になります😊✌️

  • @user-kr8wx3jd3v
    @user-kr8wx3jd3v 2 роки тому +5

    400番だけで塗膜が強くなるのはびっくりしました(水性サフだとシタデル塗膜は弱かったので)。
    下地スプレーですが、スプレー環境が無いので、スプレータイプではなく筆塗り可能なタイプはありますか?
    また、400番以上の番手のヤスリをした場合だとやはり塗膜を強くする効果は弱くなりますかね?

    • @user-nl5qp3xg3l
      @user-nl5qp3xg3l 2 роки тому +1

      筆塗りであればアクリジョンベースカラーかグリーンスタッフワールドのサーフェイサーが使いやすくておすすめです。
      プレミアムトップコートは水性ホビーカラーのH20つや消しクリアーが同じ成分のようです。(こちらは使ったことがないので筆塗りに向いているか分かりません)

    • @user-kr8wx3jd3v
      @user-kr8wx3jd3v 2 роки тому +1

      @@user-nl5qp3xg3l
      アドバイスありがとうございます。
      アクリジョンベースカラーは試したのですが、すさまじくムラになりやすく使用に耐えなかったので使用を止めました。
      グリーンスタッフワールドは試したことがないので、今度試してみます。

    • @user-nl5qp3xg3l
      @user-nl5qp3xg3l 2 роки тому +2

      @@user-kr8wx3jd3v
      たしかにアクリジョンベースカラーはムラになりやすいですね…
      広い面に塗る機会が少ないのであまり気にしていませんでした…
      グリーンスタッフワールドのサーフェイサーも黒以外は避けた方がいいかもしれません。私はつや消しの黒を愛用していますが、白は隠蔽力が低くムラになりやすいです。グレーは使ったことがないので確かなことは言えませんが、明るめの色(ライトグレー)をしているようなので白に近い性能だと思われます。

    • @user-kr8wx3jd3v
      @user-kr8wx3jd3v 2 роки тому +2

      @@user-nl5qp3xg3l
      グリーンスタッフワールドのサフについて、情報ありがとうございます。
      早速、明日買いに行こうと思います!

  • @user-jg7xs3gc2w
    @user-jg7xs3gc2w 2 роки тому +3

    とても勉強になりました😁👍
    塗装によって人それぞれの無限の表現ができる、下地大事😊
    私も色々挑戦します(*`・ω・)ゞ
    下地いかし塗装とかおもしろそう🤗

  • @syoukisiogami
    @syoukisiogami Рік тому

    ファレホプライマーの話かと思ったら違った・・・
    やっぱりヤスらないと駄目?

  • @user-dr8sg4oy7f
    @user-dr8sg4oy7f 2 роки тому +4

    ※ちーびー戦士、GジェネのBB戦士、ガンダムフォースのBB戦士での塗装方法【シタデル&アグリジョン】も知りたいです

  • @user-yr2zr8pe1i
    @user-yr2zr8pe1i 2 роки тому +5

    下地大事(゜∇^d)!!
    イエーイ🎵

  • @user-lh1sf3zm9n
    @user-lh1sf3zm9n 2 роки тому

    下地なしのは音波洗浄機で洗っても駄目ですかね?

  • @user-qi2uf4np9z
    @user-qi2uf4np9z 2 роки тому

    可愛い人やな

  • @edrickfrazier7480
    @edrickfrazier7480 2 роки тому +2

    Kombawa wa, wa, 👋 hello my pretty senasuke , nice painted gumdam figure and you are a 👌 Great professional model artist , with beauty to match , take care and do your best beautiful. because you are number 1 to me😃💘 love happy gundam.

  • @zwei3481
    @zwei3481 2 роки тому +4

    シタデル以外は、サフでいいかな?
    小学生の時はサフ何か知らんから
    そのまま塗ってた
    車が広い面がありすぎて平筆のスジが
    目立っとるな、クリアも塗ってないしな
    (⌒∇) ハハハ

  • @user-en8wx9qm4i
    @user-en8wx9qm4i 2 роки тому +3

    下地についてはとても気になっていました。とてもわかりやすくてよかったです。ありがとうございます(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚

  • @user-ku5qs2hi6f
    @user-ku5qs2hi6f 2 роки тому +3

    幼い頃は下地なんて言葉すら知らなかったから筆で(薄めもせずに)ベタベタに塗ってたのを思い出して…それでも楽しく満足していたなぁ~( ꈍᴗꈍ)✨正解はその時の自分にあるんだね💕今の自分にはとても勉強になりました!!せなすけ先生お疲れさまでした♪

  • @user-kk5ub3gt4c
    @user-kk5ub3gt4c 2 роки тому +1

    ラッカー塗料だと性質上気になりにくいですが、どの水性塗料も下地を塗ったりして剝がれにくくするのがやっぱり大事ですね🎵
    それと、つや消しスプレーでの処理は知らなかったので参考になりました。そういえば、最近はクリアタイプのサーフェーサーが販売されてるんで似たような効果になるのかな~!?
    今回もありがとうございました😄