必要なのは〈強い意志〉ではなく〈友〉-重すぎる問題を超えていく方法-

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 26

  • @blackbirdauralee
    @blackbirdauralee 2 роки тому +30

    何となく自分に厳しい方なのかなと相談文を聞いて感じました。コロナ禍で仕事を失い、実家に帰る事は恥ではないですよ。
    家族に感謝しつつ、仕切り直しましょう。医療機関のお世話になりましょう。自助グループが近所にないか調べてみましょう。
    気分の浮き沈みは天気と同じで、いつかは通り過ぎるものです。
    人に助けを求めるのは悪い事じゃないません。むしろ助けてくれる人は徳を積んだ事になります。どうぞ良い道がひらけますように。

  • @torotoro2200
    @torotoro2200 2 роки тому +27

    自分は小学生の頃からいじめられていて高校の頃まで続きました。主に中学生の頃までは放心状態で笑うことを忘れかけていました。しかし、高校生の頃に友達や先生、カウンセラーなどに相談していくと相手から多少の悪口を言われてもほぼ気にならなくなりました。周りの人から愛をもらっていくことで強くなれると知り、とても感謝しています。

  • @moomoo5793
    @moomoo5793 2 роки тому +17

    私は人目を気にしてしまうことに長らく悩んでいました。外に出ると人目が気になる。洗濯物を干していても、買い物をしていても気になる。人から良く見られたいとか人の評価を気にし過ぎていたと思います。あんなに気になっていた人目が今はそれほど気にならなくなっています。何が変わったのかと考えますが、おそらく、プライドが自分の成長の邪魔をすることに気づき、それに左右されないよう心を保つよう努めていることが関わっているのだろうと思っています。とても生きずらかった日々が、今は違っている。変化は、次第に、少しずつ、訪れて、ふと気づいたら変わっている自分に気づいた感じです。この変化には大愚和尚様のUA-camに出会えたことが大きく影響していると感じています。引き続き、心の努力を続けていきたいと思っています。
    ありがとうございました。

  • @ponhiro5669
    @ponhiro5669 2 роки тому +7

    摂食障害の苦しみは身をもって知ってします。
    人生を潰してしますほど恐ろしいものです。
    最近になってNPO法人など回復施設が増えているこを知りました。
    私の若いころは摂食障害という言葉もなく一人苦しみました。
    出来るだけ早く助けをもとめて回復のきっかけを作られることを祈ります。

  • @麓-m9z
    @麓-m9z 2 роки тому +41

    私は一人で問題を解決しなければならない状況ですし、訳あって友を作ることも望みませんが、小さなサンガを作るつもりで書き込みさせて頂きます。私も食に関する小さな悩みがあり、現在克服中です。みゆうさんにどうか幸がありますように。

    • @ミロくん-u1x
      @ミロくん-u1x 2 роки тому +4

      良ければ相談に乗ります。
      一緒に乗り越えましょうよ。

    • @マイキー-d9c
      @マイキー-d9c 2 роки тому +8

      みゆうさんにも麗さんにも皆さんに良いことがありますように!(―人―)
      陰ながら応援しています。
      By、陰ながら応援サンガ

    • @kkaa3651
      @kkaa3651 2 роки тому +4

      @@マイキー-d9c マイキーさんにも良きことがありますように🥰

    • @rino4090
      @rino4090 2 роки тому +5

      サンガは、人は1人で悩んで追い込まなくていいということかもしれないです。良ければ少しずつ悩みや問題が解消していければと、私も応援します。

  • @gazer-jp6420
    @gazer-jp6420 2 роки тому +5

    withコロナが続き、人間関係がじわじわと縮小していく寂しさと焦りを感じていた中、ゴミ拾いや通勤から小さなサンガが始まるというお言葉を頂き、自分もまだできることがあると勇気が湧きました。
    質問者様と大愚和尚様、お話をお聞かせくださりありがとうございました。

  • @たたたた-k6e
    @たたたた-k6e 2 роки тому +6

    裏切られるのが怖くて、本当は寂しくて自分は誰からも関心を持たれていないと悲しいのに、つながりを避けていました。サンガはそんな繋がりでいいのですね。深い友達にならなくていい。少し気持ちが楽になりました。気軽に小さな事からサンガを求めてアクションしてみようと思います。

  • @ykk3053
    @ykk3053 2 роки тому +4

    人は誰かと繋がっていたい生き物だと思います。
    このお話流石です✨
    何故か
    温かい飲み物が飲みたくなります❤️

  • @ちゃんどら-d5t
    @ちゃんどら-d5t 2 роки тому +3

    いつもお話ありがとうございます🙏大愚和尚に是非お会いしたいです。
    新潟にぜひお越し下さい☆

  • @三千代-b6y
    @三千代-b6y 2 роки тому +5

    外に出てみよう。
    顔見知りを作ってみよう。
    一つごみを拾っても誰かの役にたっている。って事ですね。
    誰かの為に動くと不思議と自分のところへ返ってきます。
    興味のあるものいくらでもネットで調べられる時代、趣味の合う人とのおしゃべりは最高のストレス発散になります。
    参賀しましょう。
    きっと誰かに出会えます。

  • @jikobou313
    @jikobou313 2 роки тому +9

    オートバイのお話、分かります。
    心の問題の根底には人との関わりの希薄さがあるのですね。

  • @みーちゃん-g5m6u
    @みーちゃん-g5m6u 2 роки тому +4

    私は今サンガをつくるところまで、できているようです。一人で公園のゴミ拾いをしたり、のらねこの世話をしたり。そうするといろんな人が声をかけてくれて心がうれしくなります。でもそう言ってくれる人は半分、もう半分は悪口を言ったり足を引っ張る人なのです。

  • @Hira-me6hp
    @Hira-me6hp Рік тому +1

    自分の責任で一人ぼっちになりました。チャーハンが食べたくなり、人気の中華屋さんに一人で1時間並んで席につくと、ほぼ同時に隣のカウンター席に座った方にメニューがないことにに気づき、私が注文する前に私の席のメニューをその方に渡すと、その方は暫く眺め、注文する前に私にメニューを返してきました。
    私の方が先に注文をしてください、、、という意思表示だとわかりました。その出来事は、2022年で一番の嬉しい出来事となりました。苦しい時は人に優しくなれるのですね。そして、人の優しさに気がつける人になりました。隣の人も何かに苦しんでいたのかもしれません。苦しみのサンガですね。

  • @ってか-d2w
    @ってか-d2w 2 роки тому +7

    ご近所さんとの何気ない心の触れ合いが、まるで霊妙な力を与えてくれたかの様に、その日一日を快活にさせてくれたりするのは全くその通りですね。
    職が無く無収入であれば、それが後ろめたくて近所の人達と顔を合わせたくないというのもあるかと思われます。
    その場合、少し離れた公園などに行かれたらどうでしょう。
    ぶらぶら歩いているだけでも心にも体にも良い影響を与えてくれます。
    摂食障害に関しては信用できる機関に相談し、仮に専門医に診て貰っていないのであれば是非診て貰ってください。
    摂食障害を克服するには家族の支えが必要だとよく聞きます。
    是非ご家族にも相談し、理解を求めてください。
    又摂食障害が長く続くと生命に関わったり、身体に障害が生じたりすることがありますので、
    その為にも専門的な治療をなさってください。

  • @NEKOSTYLE_JP
    @NEKOSTYLE_JP 2 роки тому +1

    そう
    パワーが足りなかったんです
    理解します
    黙として周りを巻きこむ力の凄みを
    教えて頂きました
    それがパワーの源となる事も
    今まで うすうす分かっていた事が
    確信となりそうです
    試してみます
    ありがとうございます
    和尚のバイクの話、とてもわかります
    全てはそこここに自分と共にある事を

  • @leialoha5909
    @leialoha5909 2 роки тому +14

    悩みは、じぶんにあまりにもエネルギーが向き過ぎているという状態なのかもしれません。人と関わることで、そのエネルギーがそとに解放されていくのでしょう。だからひととのつながりこそがじぶんを癒すのだと思います。
    自立するというのは、ひとりでなんでもがんばってやっていく、ということではないようです。
    ひとりじゃないことがほんとうにわかったとき、強くなれるんだと思います。
    かく言うわたしも、過去の傷に囚われて、まわりのひとを巻きこんで、たくさん傷つけ苦しめてきました。
    だからこそ、大切なひと、まわりのひとを大切にできるようになりたいと今は思います。そのまえにまずはじぶんのことを大切にしたいです。
    わたしは山のなかで暮らしていますが、おさんぽサンガや草刈りサンガ、それを目的とせず、なにかじぶんからやってみたいと思います。
    和尚さん、ぜひ島根にいらしてくださいね。お話聞きに行きます。そこに来られた方たちとのサンガも楽しみにしています。

  • @humanities3668
    @humanities3668 2 роки тому +5

    大愚様こんにちは。
    いつも動画拝聴させて頂いており、いつもいつも心が豊かになるお言葉ありがとうございます。私は九州佐賀県に住んでいる外国人ですが、日本と日本の文化が大好きです。
    大愚様全国に行かれると動画におっしゃいましたが、佐賀県に来られるご予定もありますでしょうか。もし可能であれば、大愚様にお会いしたいのですが、どのように連絡をとればいいのか分からないです。
    コメントで丁寧ではない日本語で申し訳ありません。もし、日本語間違いとかあれば許して頂けると嬉しいです。
    大愚様いつもありがとうございます。

  • @doseisan330
    @doseisan330 2 роки тому +7

    最近周りで精神的に病む人が増えているのですが、サンガが一つの解決のヒントだなとおもいました。

  • @maimai-jm5xe
    @maimai-jm5xe 2 роки тому +4

    生き方、考え方の転換が必要
    うまく行ってないからにはその理由がある

  • @user-of-kiyosan
    @user-of-kiyosan 2 роки тому +4

    三帰依文

  • @tomokosato2238
    @tomokosato2238 2 роки тому +5

    ありがとうございます🙏 カナダ🇨🇦智子