Machining a Aluminum Parts

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 сер 2018
  • ケロのわがままを詰め込んだバイクパーツ製作です!
    削りだし、マシニングといった言葉は聞くけど、よくわからないという人は多いと思います。今回はものづくりの雰囲気を動画にまとめてみました!
    削りだしキャリアの動画はこちら
    ↓↓
    設計編
    • ツーリングキャリアを作ろう! 〜設計編〜 (...
    加工編
    • ツーリングキャリアを作ろう! ~マシニング加...
    アルマイト編
    • ツーリングキャリアを作ろう! ~アルマイト編...
    強度テスト編
    • ツーリングキャリアを作ろう! ~取付、強度テ...
    【DIY】自家アルマイトの解説やってみた!
    • 【DIY】自家アルマイトの解説やってみた!
    オリジナルマインド アルマイトキット
    www.originalmind.co.jp/produc...
    カーベック アルマイトキット
    www.carvek.jp/sub_anodizing_t...
    アルマイトについて記事を書いています!
    fa-bit.net/articles/alumi-ano...
    動画で使用していたホーロー鍋
    www.amazon.co.jp/%E3%83%91%E3...
    大きいので大きめのアルミ部品が煮込めます(笑)
    細ネクタイ→とんこつ
    太ネクタイ→ケロ
    【Twitter】
    / nantoka_zyukou
    【Instagram】
    / nantoka_heavy_industries
  • Розваги

КОМЕНТАРІ • 75

  • @nantoka
    @nantoka  5 років тому +2

    仕上げの切削でクーラントを使用していないのは加工状況を見えやすくするためです!
    粗加工中は流石に危険(切子づまり等)なため、遠慮なくクーラントを使用しています!

  • @nantoka
    @nantoka  6 років тому +6

    思いの外、キャリアが欲しいと言っていただいて驚いています!
    このプレートだけあっても使えないですけどいいですか?(笑)
    このキャリアに加えて、何か他にも製作物を用意して
    登録者1万人ありがとうプレゼント企画を用意しようと思います!お楽しみに!!

  • @okazakijunichi2147
    @okazakijunichi2147 6 років тому

    技術がある人が、うらやましい‼️

  • @ba5r33gg3p
    @ba5r33gg3p 6 років тому

    素晴らしい!

  • @user-jm1iw9rr6w
    @user-jm1iw9rr6w 6 років тому

    ワンオフのキャリアめっちゃ欲しいです!

  • @dt50smlw
    @dt50smlw 6 років тому +4

    上部はエンドミルよりチップのカッターのほうがよくないですか?サーメットとかで。
    わたしは表面仕上げはサンドビック r245をなんでも使ってます。

  • @NS50FHRC
    @NS50FHRC 6 років тому

    チェーンカバーやキャリパーガードなどの他のパーツもアルミ削り出しで作ってみて下さい!

  • @hidenobuwatanabe7051
    @hidenobuwatanabe7051 6 років тому

    鉄ばかり加工してるので、アルミの加工に興味があり…参考になりました。
    仕上げで切削油使わないのは温度を上げるため?なのかな。

  • @TT-ri5xe
    @TT-ri5xe 6 років тому

    キャリア前のやつください笑笑
    かっこよすぎです!
    オレンジ?もかっこいい(*´꒳`*)

  • @eniayasaka5743
    @eniayasaka5743 6 років тому +5

    ただでさえとんでもないコストが作り直したことでさらに倍以上に・・・!

  • @kaicui988
    @kaicui988 6 років тому +1

    is this the yellow alodine?

  • @user-ec2pg4ng6s
    @user-ec2pg4ng6s 5 років тому

    エンドミルでの切削の際、板は何を使って固定しているんですか?

  • @tbhed9480
    @tbhed9480 5 років тому

    高級感ありますねぇ

  • @skboyyearsold
    @skboyyearsold 6 років тому

    工作機械自体と切削油剤のメーカーが知りたいです。

  • @applehawk0530
    @applehawk0530 6 років тому

    かっこいいですね!!!プレゼント企画でしたら是非応募させてください!!!

  • @orzxkenju
    @orzxkenju 6 років тому

    ギラッギラでかっこいいわ

  • @user-ou7it2bl2y
    @user-ou7it2bl2y 6 років тому +2

    見ていて楽しいです。
    アルマイトした物って日光で色あせするのでちょっと残念です( i _ i )
    何かいい方法ないですかね?

  • @ThinkBlueCountTwo
    @ThinkBlueCountTwo 4 роки тому

    疑問なんですが、これ、丸穴のところ雨水溜まりませんか?

  • @PTMY_998
    @PTMY_998 5 років тому

    機械加工久々に間近で見た気がします。
    他の方も気になって見えますが、仕上げ加工時に切削液を使われなかったのが気になるところです。
    それにしてもアルマイト処理施設特有のあの臭いはとても不思議な感じがします

  • @esaki1395
    @esaki1395 5 років тому

    荒削りがアップカット、仕上げがダウンカットに見えるのですが、間違いでしょうか?
    工具の摩耗を考えて荒削りダウンカット、仕上げは仕上がり面優先でアップカットならわかるのですが..
    マシニングセンタの機種はわかりませんが、
    その機種の剛性が低く、
    アップカットのビビリを気にしてとかですか?
    それだけのエンドミルが使えるキャパなら
    ビビるとは考えられませんが...

  • @sjohn6480
    @sjohn6480 5 років тому

    どうせなら クランク作っちゃお 各種プーリーもコンロッドもピストンも

  • @dragon39shi
    @dragon39shi 6 років тому

    機械の中に設置しているカメラはどのようなものを使用していますか?

    • @pitapan674
      @pitapan674 6 років тому

      dragon39shi
      加工状況を確認するための
      小窓から撮影してると思いますよ。

  • @OS1945
    @OS1945 6 років тому

    折り紙の金発色には、銀紙にクリアオレンジ塗布するといいます、オレンジ着色=ゴールド仕上がりは、ある意味当然です。

  • @ryomariisa4006
    @ryomariisa4006 6 років тому

    ちょうど鍋敷き探してたんで下さい^ ^笑

  • @1038nai
    @1038nai 5 років тому

    側面の仕上げって切削油つかわないんですね。シロートコメント失礼。しかし、綺麗な環境ですね。マメに掃除されてるマシン見ると良いお仕事されてるんだろうなぁと思いました。ウチの加工屋に見せてやりたい(苦笑)

  • @user-oe4rz6co6s
    @user-oe4rz6co6s 6 років тому

    鍋敷きにさせてもらいます笑

  • @user-pi8qs1pv7y
    @user-pi8qs1pv7y 4 роки тому

    ツーリング何処に行ってるのかな?

  • @user-dd2bu2ii9r
    @user-dd2bu2ii9r 6 років тому +1

    右の人誰かに似てるなーって思ってたら
    シマいリスだ!

  • @banbijyunn
    @banbijyunn 5 років тому

    ほしいでーす。ウィリバーにします

  • @user-rr8cp3cb8g
    @user-rr8cp3cb8g 5 років тому +2

    こうゆう機械が扱える環境が羨ましいわー。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。

  • @user-jh1wi9nc5l
    @user-jh1wi9nc5l 6 років тому +4

    キャリア欲しいです、

  • @STREETRIDER13r
    @STREETRIDER13r 5 років тому

    MB56かな?ATC扉の塗装が剥げるのはOKUMA全般・・・
    自分はMP46V・MB56VA・611V使ってるけど、やっぱり56使いはズボンに横線入るかな?ww
    たまに66借りるけど、やっぱり56のサイズ感と剛性がいいね。
    G0アタックしないように気をつけてね

  • @stga35
    @stga35 6 років тому

    鍋敷きが欲しかったのでちょうどよかったです(^▽^)/

  • @user-uc2gc2qx8q
    @user-uc2gc2qx8q 6 років тому

    普通にキャリア欲しいw

  • @daisukitakana
    @daisukitakana 6 років тому

    俺の黄色WRに似合うと思うw
    因みに今はアルファスリーtype-Sです

  • @user-ig2xq6pk5w
    @user-ig2xq6pk5w 5 років тому

    カッターってクリアランスに使うのね

  • @maco14maco
    @maco14maco 6 років тому

    これだと、キャリア欲しさに
    バイク盗まれちゃう

  • @user-jm1iw9rr6w
    @user-jm1iw9rr6w 6 років тому

    妻に誕生日にCB750K3を買ってもらったのですが、ポイントカバーに名前を入れたいのですが(内緒で)相談に乗って頂けないですか?

  • @karyuuu01
    @karyuuu01 6 років тому +4

    言う程、難しい事は全くありませんね。
    NCフライスでも充分な難易度です。

  • @sevenstar839
    @sevenstar839 6 років тому

    アルミはA5052ですか?
    自分はちょっと硬めなA2017が好きです。

    • @sevenstar839
      @sevenstar839 6 років тому

      腰痛ライダー。 そうなの?A2017はジュラルミンですよ?

    • @genyama714
      @genyama714 6 років тому

      漢は黙って7000番!

    • @sevenstar839
      @sevenstar839 6 років тому

      Gen Yama 超超ジュラルミンは水溶性切削油で黒い斑点がすぐつくから嫌いです。

  • @exitracing
    @exitracing 5 років тому +4

    なんでAL5052使うかなAL2017でいいよ・・・・溶接したり曲げたりしないでしょ?アルマイトののりだけ?

  • @m.l.c6873
    @m.l.c6873 6 років тому +2

    ビシャ!バシャ!ジュバババ!!ジョボボボ!!!

  • @555kimityan2
    @555kimityan2 5 років тому

    CNCの切削跡が残ったままなのがかなり気になる…

  • @bx4hy7kr7p
    @bx4hy7kr7p 6 років тому +3

    個人でCNCマシンがほしいな。

    • @studionishida7145
      @studionishida7145 6 років тому +1

      大香師
      ヤフオクで最低250万円位で使える物が売ってますよ

    • @user-yb4ri7dl5y
      @user-yb4ri7dl5y 6 років тому +1

      T Labo Z軸の範囲がマシニングセンターほどはありませんが、門型のミニCNCというものが250000円程度で組み立てキットになって売っています。
      精度も結構いいと思いますので、オススメですよ

    • @user-my2rq1su1e
      @user-my2rq1su1e 5 років тому

      pcnc440とか

  • @user-dw9wz9kr7g
    @user-dw9wz9kr7g 6 років тому +1

    しまいリスの弟さんなんですか?

  • @Monkey-face1000
    @Monkey-face1000 6 років тому

    アルミ削り出しでフレームからバイク作ると勘違いしたww

  • @user-kv9hy1os7f
    @user-kv9hy1os7f 6 років тому

    削ってる時の白い液体って使ったあと捨てるのかな?
    結構な量出てるように見えるが

    • @user-kd7yw3yk6i
      @user-kd7yw3yk6i 6 років тому

      天才バカボン。 タンクに溜めて使い回す

    • @user-kv9hy1os7f
      @user-kv9hy1os7f 6 років тому

      山下寛太
      へぇ〜なるほど
      それって使いまわしても全然問題ないようなもんなんですか?

    • @vitaminvitamin8857
      @vitaminvitamin8857 6 років тому

      天才バカボン。 削り出したカスをキリコって言うんだけど、機械の中でキリコは貯められて、クーラントは循環するよ

    • @user-kv9hy1os7f
      @user-kv9hy1os7f 6 років тому

      vitamin VITAMIN
      ほうほう
      循環するクーラントっていうのが白い液体の正体ですか

    • @user-cd2yg2we9n
      @user-cd2yg2we9n 6 років тому

      天才バカボン。
      クーラントは水溶性の油と水を混ぜた物です。
      時間が経つと水分が蒸発して少なくなってくるので、また継ぎ足すって感じですね。

  • @user-xs3kq2tm9w
    @user-xs3kq2tm9w 5 років тому

    センターボーイだ

  • @NatureJapan3776
    @NatureJapan3776 6 років тому +1

    ゴールドでええやん

  • @TK-ki8lq
    @TK-ki8lq 5 років тому

    汎用じゃないのか。

  • @user-lu9ss8op1s
    @user-lu9ss8op1s 6 років тому

    あまりに切削液が、画面いっぱいに広がるので見る👀のが大変だった!

  • @mj002323
    @mj002323 5 років тому

    切削油が多すぎてよくわからないです

  • @magic2540
    @magic2540 6 років тому

    キャリアプレゼントで貰えるなら送料着払いでも全然おkです^^
    私使ってる染料もオレンジはオーリンズですね^^

  • @701yu2
    @701yu2 6 років тому

    お金払っても欲しいですね。

  • @takekaicho
    @takekaicho 5 років тому

    約20年ぶりにMC使おうとしたらムリだった

  • @user-mg2wf3ld6h
    @user-mg2wf3ld6h 6 років тому +1

    面取りビビってるから、トグロンシャープのほうが切れ味いいですよ。

    • @user-cr1ky8xk2q
      @user-cr1ky8xk2q 6 років тому

      11111 11111 うるさいよ

    • @user-mg2wf3ld6h
      @user-mg2wf3ld6h 6 років тому +1

      そうそう、すこしうるさい高い音がでてるよね、面取りの時に。

  • @Hitodekawaii
    @Hitodekawaii 4 роки тому

    設計クソめんどそう

  • @osaka4city
    @osaka4city 4 роки тому

    穴の配置がゲッターの顔っぽいなw