Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
けいすけ君は、人の話の腰を折らずに「うんうん」って聞けるところがいいよね。しかもデザインのセンスあるし優秀だ。
楽しんで作業してる事がヤバイです。時代は繰り返すってこう言う事なのかな?安物買いの銭失ないなら、無いもの作りました感がよい。そこからの作品素晴らしいです。次のステップ期待してます
「彫金道具が落札できなかったんで作ります」サイコー!!(笑)
道具を作るってとこがほんとすごいセンスよく削ったK助くんもすごい
けいすけ君の彫金シリーズは定期的にやってほしい 修行したら凄いレベルになりそう
グンマさんの技術とけいすけ君のデザインセンスが融合すればとんでもない物出来る説
10:55後のハチロクのおじさんになるのかー
K助くん覚え早いし作業めちゃくそ丁寧でほんとすき
いつも感動してみていますが、今回は特に感動しましたこのコンビ最強だと思うよ、これからも動画楽しみにしています
この集中力は天才でしょう。商売だったら「やらない」って言いそうw
これ考えたら、日本刀を手作りする人すげえよな
もっと熱や金属のことがわかってなかった時代 しかし魂があった
落札できなくてよかったと思ってる自分がいるw
彫金動画楽しみにしてましたー!タガネは焼き入れをしちゃうとヤスリの歯が立たなくなってしまうので、整形を終わらせてから焼き入れして、その後に焼き戻し(ちょっと炙ってから冷やす)をした方が鉄に粘りが出てタガネが欠けにくくなりますよ!いつも動画楽しく見させてもらってます!^^
こういうコメント大好き。グンマのコメント欄はプロがかなり出没するからコメント欄見てるだけですごい参考になる
最近、更新頻度高めでクソ嬉しいけど、無理しないでくださいね!
だよねー。
Shogo WTF 群馬さんの記憶ぶっ飛んだが、すごく心配ですよね。涙
今、最も評価されるべきUA-camr
この2人って右脳派と左脳派だよね思いつきで直感的に物を作るけいすけくんと、理論と経験で物を作るグンマその対照的な2人がそれぞれ抜群のスキルを持ち合わせて、お互いにリスペクトしてるから良い物ができるんだろうね
圧倒的グンマ―民の極み
もう2人ともやべぇわ(イイ意味で)イっちゃってるw (イイ意味で)
K介くん、仕事発注したいレベルw
最初、あれ微妙…って思ったら最後めっちゃかっこいい!!www
アルミは生地の状態のままだと酸化して曇って行くからアルマイトした方がいいんじゃない?
2人のそれぞれの才能が凄すぎて嫉妬しかない…GWに2人にたまたま会えて光栄でしたー!!
何気にハチロクおじさん初登場回
まさかのスネークが撃たれるver.の動画だった所がwwwメタルギア愛を感じるw
いや、凄すぎん?wセンスありすぎっしょ
ロマンが詰まったクリエイティブな動画ですね非常に面白かったです。飾らない動画ですが、主の心の高揚がダイレクトに伝わってくるいい動画ですね
グンマって何でも出来るんだね‼️確かにリボルバーみたいだ尊敬するよ❗
ある意味天才の集まり。お互い補完しあえる仲間って最高!
初めてコメントさせてもらいます。もうここに出てくる人たちはみんなセンスの塊だらけでうらやましいですね。いつも楽しく拝見させてもらってます。
近所にブラスとある環境てw
彼の父親くらいの年齢だが、毎回尊敬の念で観てしまう。自分の好きな事を底意無くやって、全然関係ない人を幸せにしてるんだから、本当素晴らしいよ。
けいすけ君のデザインセンスが半端ない!
環境、道具、友達、技術、行動力、企画力、編集、才能、編集力、音楽、カメラワーク、そのなにもかもが、わくわくドキドキさせてくれる。最高のエンターテイメントです!グットボタン一つじゃ足りません!!!
「火を見てると癒される」って、バーナーの火で癒されるのはこの人たちくらいなもんだわ
1分12秒ぐらいのとこで逆火してるので、酸素のバルブ閉めてからアセチレンのバルブ閉めるようにされるといいと思います。念のためこれは守った方がいいです。 偉そうにごめんなさい🙏
1:12
す
「いい」が抜けてしまいました。3行目の「が」と「で」の間です。
@Mitutuki CR ありがとうございます。あまりコメントしないので知りませんでした。無知でした笑
わざとでしょ
いつも全力出し切っている姿が感動します。実力も半端ないです。凄い動画ありがとうです! ケガしないようにしてがんばって下さい。
削れました~な動画かと思ったら凄くで鳥肌立った二人揃うと無敵感が
カブ完成したらKHみたいにドナドナされるなwww
まさかのビッグボスに歓喜したのは俺だけではないはず!
二人で協力して炙ってる姿が刀鍛冶まんまw
安い丸棒で彫金の道具を作るなんてさすがです!けいすけ君のセンスもさすがです!
Kすけ君の好きな塗装と才能あふれるデザインセンスを活かしつつ、GUNMA君の技術とセンスを融合させて、カブチャリを発端として更にすごい一台を仕上げてくれると俺は信じている
いや惚れた(彫れた)
GUNMA-17の動画がアップされたらテンション上がるぅ~
彫金技術上がって将来の紫綬褒章
この近所の家って、すげぇwN2っぽいハチロクが2台ある♪
shirokuma012 群馬だけに、豆腐屋さんやいろんな富豪がいるんでしょう
shirokuma012 k
かなカナ これN2の86じゃない。それだけは言える
かなカナ あんたも大概言ってる事エアプだからなw
知識とアイデアとセンス流石です。自転車カブの仕上がりが楽しみ
すげーまさかの才能を発揮した彫金作業の全動画がみたかったねぇ。ちゃんと下書きしてやってるし。すばらしい。
ケースケくん! 秘めた才能ハンパなぃ!何処まで覚醒するか・・・興味深々!!
後のデロハチが宙に浮いてる、、、
いいもん見せてもらいました!チャレンジ、最高!これに合うマフラー、楽しみ!
鍛造焼き入れして道具を作る発想とケイスケ君のデザインセンスが強い
便所にジュボ水用意しておこうよ
ケイスケ君は塗装、彫り物系センスいいね~👍
ブラスト借りてたの86おじさんだったのか
けいすけくんのセンスちゅき…
13:02 シークレットムービーwww
タガネから作るとは……。(驚)しかも初めてであのクオリティ‼️賞賛に値します😲
いやー、製作系の動画は最高ッスネ!
登場人物それぞれトンがった特技がすげぇ。。。そして磨き作業の並んだ絵面が町工場
彫金すげぇ、、カッコよすぎる
毎回見ていて思うよ。なんだか、ワクワクしてくるんだ!
完成度の高さに鳥肌が立ちました!
彫金、職人の根幹だよねー。いーぜ!いーぜ!カッケ〜❗️
カッコいい!けいすけ君のかなり中二入ってるのに万人受けするデザインにあわせてくるセンスがヤバい
群馬の民は才能の塊の奴ばっかりかよ。ジェラシー。
お互いに尊敬しあえる友人って最高。
ゴーグルはマジでした方がいいですよ!私は角膜に鉄粉刺さって失明しかけました。
ゆっくり走ろう 本当に安全第一で末永く続けて欲しい、かといって規制に縛られてほしくない自分もいる(笑)
@@km-il2ut ゴーグルは別に規制じゃない気がする。
こんなにカッコよくなるの?!?! 本当にすごい!!
ホントに男心をくすぐりますね!本日も楽しい動画をありがとうございます!ムラムラしました!
けいすけくんは、忍耐強いね😋地道な作業が得意で素晴らしいです
トイレの水笑笑KUHL RacingのゴールドGTRの彫金みたい!
この近所の人、ひょっとしてデロハチになるハチロクくれた人?
すげぇぇ!!センス半端ないッス!!
アルミのバフ掛けは磨いた瞬間は綺麗だけど、すぐに腐食して曇ってしまうので何か対策が必要ですね。クリアー塗装とかで保護出来れば良いのですが
腐食も味なんじゃないのでしょうか?
@@小美玉玉子 アルミの腐食は味ってゆうよりなんかほんとにみすぼらしい感じになるからなぁ
@@小美玉玉子 味わいと考えるのかどうか捉え方次第ですが、腐食で彫金が見えにくくなると思われます。私はせっかく時間をかけて仕上げたのだからいつまでも綺麗でいてほしいと思ってしまいます。
デザインセンスすげぇ!!!めっちゃカッコイイ!!
この二人の力はやべー😁(笑)
このクオリティは確かにすごい。
題目だけで高揚感✨
Илья Пилипченко 通報しましょう!
令和UA-camofficial ありがとうございます🙏
彫金ですか、幅が広がりますね、幼馴染と同じ夢に向かって頑張る、うらやましい。
宝飾関係のものですが、彫金用のタガネに形状がかなり似ています!とてもいいと思います!!
横に映ってた86が超気になる!
もう少しで40万!頑張れ👍
ケイスケくんとハジメちゃん、互いにリスペクトし合える良い相棒だね。ついでに、アルミを磨くならマザーズ使って鏡面仕上げも良いよ。
これが86オジサン初登場かしら?
スゴイ!作る掘る簡単には出来ない。感動しました。
初めてでこの出来栄え!素晴らしいです。
近所の人って86おじさんやん!動画見返すのオモロイなーw
SSなど生鉄は焼き入れても大して硬度が上がりませんよ炭素鋼材で溶ける直前温度で保持 水・油で急冷し焼き入れ(硬く脆くなります)その後、もう一度加熱 空冷で焼き戻しをする必要があります(割れ欠けにくくします)
相変わらず、けーすけ君センスあり過ぎる。作った丸棒には炭素とけーすけ君の細胞が練りこまれている。
エジプト風が想像以上にエジプトで草
工具から作るっていう思考すごいすきですわ。てか近所にブラストがある環境もなかなかにやばいwww
ボーダー柄のシャツ着てるとプリプリプリズナーが脳裏をよぎる
コンテンツの為の動画作りになっていないのが観ていて楽しい!
圧倒的不審者wwwK助くん何かと才能がある人なのか…センスの塊なのか…勉強とか何もできないのに絵を描かせるとやべぇ奴の例え的確すぎる…
ラストわろたw息抜きに別のことやってるのかと思ったらカブの続きだったんすね
何気に86おじさん!
ケー助君すげぇおじさん、いつもかっこえぇ
40万人記念は2人の合作に期待!
K助くんのセンス、毎度すごい。
やらかし要員かと思いきやw(ケイスケくんまじゴメン)、これりゃすげえこっち方面極めるしかないべ
けいすけ君は、人の話の腰を折らずに「うんうん」って聞けるところがいいよね。しかもデザインのセンスあるし優秀だ。
楽しんで作業してる事がヤバイです。時代は繰り返すってこう言う事なのかな?安物買いの銭失ないなら、無いもの作りました感がよい。そこからの作品素晴らしいです。次のステップ期待してます
「彫金道具が落札できなかったんで作ります」サイコー!!(笑)
道具を作るってとこがほんとすごい
センスよく削ったK助くんもすごい
けいすけ君の彫金シリーズは定期的にやってほしい 修行したら凄いレベルになりそう
グンマさんの技術とけいすけ君のデザインセンスが融合すればとんでもない物出来る説
10:55後のハチロクのおじさんになるのかー
K助くん覚え早いし作業めちゃくそ丁寧でほんとすき
いつも感動してみていますが、今回は特に感動しました
このコンビ最強だと思うよ、これからも動画楽しみにしています
この集中力は天才でしょう。商売だったら「やらない」って言いそうw
これ考えたら、日本刀を手作りする人すげえよな
もっと熱や金属のことがわかってなかった時代 しかし魂があった
落札できなくてよかったと思ってる自分がいるw
彫金動画楽しみにしてましたー!
タガネは焼き入れをしちゃうとヤスリの歯が立たなくなってしまうので、整形を終わらせてから焼き入れして、その後に焼き戻し(ちょっと炙ってから冷やす)をした方が鉄に粘りが出てタガネが欠けにくくなりますよ!
いつも動画楽しく見させてもらってます!^^
こういうコメント大好き。
グンマのコメント欄はプロがかなり出没するからコメント欄見てるだけですごい参考になる
最近、更新頻度高めでクソ嬉しいけど、無理しないでくださいね!
だよねー。
Shogo WTF 群馬さんの記憶ぶっ飛んだが、すごく心配ですよね。涙
今、最も評価されるべきUA-camr
この2人って右脳派と左脳派だよね
思いつきで直感的に物を作るけいすけくんと、理論と経験で物を作るグンマ
その対照的な2人がそれぞれ抜群のスキルを持ち合わせて、お互いにリスペクトしてるから良い物ができるんだろうね
圧倒的グンマ―民の極み
もう2人ともやべぇわ(イイ意味で)
イっちゃってるw (イイ意味で)
K介くん、仕事発注したいレベルw
最初、あれ微妙…って思ったら最後めっちゃかっこいい!!www
アルミは生地の状態のままだと酸化して曇って行くからアルマイトした方がいいんじゃない?
2人のそれぞれの才能が凄すぎて嫉妬しかない…GWに2人にたまたま会えて光栄でしたー!!
何気にハチロクおじさん初登場回
まさかのスネークが撃たれるver.の動画だった所がwwwメタルギア愛を感じるw
いや、凄すぎん?w
センスありすぎっしょ
ロマンが詰まったクリエイティブな動画ですね
非常に面白かったです。
飾らない動画ですが、
主の心の高揚がダイレクトに伝わってくるいい動画ですね
グンマって何でも出来るんだね‼️
確かにリボルバーみたいだ尊敬するよ❗
ある意味天才の集まり。
お互い補完しあえる仲間って最高!
初めてコメントさせてもらいます。
もうここに出てくる人たちはみんなセンスの塊だらけでうらやましいですね。
いつも楽しく拝見させてもらってます。
近所にブラスとある環境てw
彼の父親くらいの年齢だが、毎回尊敬の念で観てしまう。
自分の好きな事を底意無くやって、全然関係ない人を幸せにしてるんだから、本当素晴らしいよ。
けいすけ君のデザインセンスが半端ない!
環境、道具、友達、技術、行動力、企画力、編集、才能、編集力、音楽、カメラワーク、そのなにもかもが、わくわくドキドキさせてくれる。
最高のエンターテイメントです!
グットボタン一つじゃ足りません!!!
「火を見てると癒される」って、バーナーの火で癒されるのはこの人たちくらいなもんだわ
1分12秒ぐらいのとこで逆火してるので、酸素のバルブ閉めてからアセチレンのバルブ閉めるようにされるといいと思います。念のためこれは守った方がいいです。
偉そうにごめんなさい🙏
1:12
す
「いい」が抜けてしまいました。
3行目の「が」と「で」の間です。
@Mitutuki CR ありがとうございます。
あまりコメントしないので知りませんでした。
無知でした笑
わざとでしょ
いつも全力出し切っている姿が感動します。実力も半端ないです。凄い動画ありがとうです! ケガしないようにしてがんばって下さい。
削れました~
な動画かと思ったら
凄くで鳥肌立った
二人揃うと無敵感が
カブ完成したら
KHみたいに
ドナドナされるなwww
まさかのビッグボスに歓喜したのは俺だけではないはず!
二人で協力して炙ってる姿が刀鍛冶まんまw
安い丸棒で彫金の道具を作るなんてさすがです!
けいすけ君のセンスもさすがです!
Kすけ君の好きな塗装と才能あふれるデザインセンスを活かしつつ、GUNMA君の技術とセンスを融合させて、カブチャリを発端として更にすごい一台を仕上げてくれると俺は信じている
いや惚れた(彫れた)
GUNMA-17
の動画がアップされたらテンション上がるぅ~
彫金技術上がって将来の紫綬褒章
この近所の家って、すげぇw
N2っぽいハチロクが2台ある♪
shirokuma012
群馬だけに、豆腐屋さんやいろんな富豪がいるんでしょう
shirokuma012 k
かなカナ これN2の86じゃない。それだけは言える
かなカナ あんたも大概言ってる事エアプだからなw
知識とアイデアとセンス流石です。自転車カブの仕上がりが楽しみ
すげーまさかの才能を発揮した
彫金作業の全動画がみたかったねぇ。
ちゃんと下書きしてやってるし。すばらしい。
ケースケくん! 秘めた才能ハンパなぃ!
何処まで覚醒するか・・・興味深々!!
後のデロハチが宙に浮いてる、、、
いいもん見せてもらいました!チャレンジ、最高!これに合うマフラー、楽しみ!
鍛造焼き入れして道具を作る発想とケイスケ君のデザインセンスが強い
便所にジュボ
水用意しておこうよ
ケイスケ君は塗装、彫り物系センスいいね~👍
ブラスト借りてたの86おじさんだったのか
けいすけくんのセンスちゅき…
13:02 シークレットムービーwww
タガネから作るとは……。(驚)
しかも初めてであのクオリティ‼️
賞賛に値します😲
いやー、製作系の動画は最高ッスネ!
登場人物それぞれトンがった特技がすげぇ。。。そして磨き作業の並んだ絵面が町工場
彫金すげぇ、、カッコよすぎる
毎回見ていて思うよ。
なんだか、ワクワクしてくるんだ!
完成度の高さに鳥肌が立ちました!
彫金、職人の根幹だよねー。
いーぜ!いーぜ!
カッケ〜❗️
カッコいい!
けいすけ君のかなり中二入ってるのに万人受けするデザインにあわせてくるセンスがヤバい
群馬の民は才能の塊の奴ばっかりかよ。ジェラシー。
お互いに尊敬しあえる友人って最高。
ゴーグルはマジでした方がいいですよ!
私は角膜に鉄粉刺さって失明しかけました。
ゆっくり走ろう 本当に安全第一で末永く続けて欲しい、かといって規制に縛られてほしくない自分もいる(笑)
@@km-il2ut ゴーグルは別に規制じゃない気がする。
こんなにカッコよくなるの?!?! 本当にすごい!!
ホントに男心をくすぐりますね!
本日も楽しい動画をありがとうございます!
ムラムラしました!
けいすけくんは、忍耐強いね😋地道な作業が得意で素晴らしいです
トイレの水笑笑
KUHL RacingのゴールドGTRの彫金みたい!
この近所の人、ひょっとしてデロハチになるハチロクくれた人?
すげぇぇ!!
センス半端ないッス!!
アルミのバフ掛けは磨いた瞬間は綺麗だけど、すぐに腐食して曇ってしまうので何か対策が必要ですね。
クリアー塗装とかで保護出来れば良いのですが
腐食も味なんじゃないのでしょうか?
@@小美玉玉子 アルミの腐食は味ってゆうより
なんかほんとにみすぼらしい感じになるからなぁ
@@小美玉玉子 味わいと考えるのかどうか捉え方次第ですが、腐食で彫金が見えにくくなると思われます。私はせっかく時間をかけて仕上げたのだからいつまでも綺麗でいてほしいと思ってしまいます。
デザインセンスすげぇ!!!めっちゃカッコイイ!!
この二人の力はやべー😁(笑)
このクオリティは確かにすごい。
題目だけで高揚感✨
Илья Пилипченко 通報しましょう!
令和UA-camofficial
ありがとうございます🙏
彫金ですか、幅が広がりますね、幼馴染と同じ夢に向かって頑張る、うらやましい。
宝飾関係のものですが、彫金用のタガネに形状がかなり似ています!
とてもいいと思います!!
横に映ってた86が超気になる!
もう少しで40万!頑張れ👍
ケイスケくんとハジメちゃん、互いにリスペクトし合える良い相棒だね。
ついでに、アルミを磨くならマザーズ使って鏡面仕上げも良いよ。
これが86オジサン初登場かしら?
スゴイ!作る掘る簡単には出来ない。感動しました。
初めてでこの出来栄え!素晴らしいです。
近所の人って86おじさんやん!動画見返すのオモロイなーw
SSなど生鉄は焼き入れても大して硬度が上がりませんよ
炭素鋼材で溶ける直前温度で保持 水・油で急冷し焼き入れ(硬く脆くなります)
その後、もう一度加熱 空冷で焼き戻しをする必要があります(割れ欠けにくくします)
相変わらず、けーすけ君センスあり過ぎる。
作った丸棒には炭素とけーすけ君の細胞が練りこまれている。
エジプト風が想像以上にエジプトで草
工具から作るっていう思考すごいすきですわ。てか近所にブラストがある環境もなかなかにやばいwww
ボーダー柄のシャツ着てるとプリプリプリズナーが脳裏をよぎる
コンテンツの為の動画作りになっていないのが観ていて楽しい!
圧倒的不審者www
K助くん何かと才能がある人なのか…センスの塊なのか…
勉強とか何もできないのに絵を描かせるとやべぇ奴の例え的確すぎる…
ラストわろたw
息抜きに別のことやってるのかと思ったらカブの続きだったんすね
何気に86おじさん!
ケー助君すげぇ
おじさん、いつもかっこえぇ
40万人記念は2人の合作に期待!
K助くんのセンス、毎度すごい。
やらかし要員かと思いきやw(ケイスケくんまじゴメン)、これりゃすげえ
こっち方面極めるしかないべ