【伝説】青春18きっぷを私鉄の印で全て埋める

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 гру 2024

КОМЕНТАРІ •

  • @RapidTachikawa
    @RapidTachikawa 5 років тому +68

    めっちゃ盲点ですが、小川町(東京)から数駅東に行った馬喰横山もJR以外で押せる駅ですよ。そのためには都営新宿線に乗ってJR連絡改札を利用する必要がありますが、他と違って *JR(馬喰町)と違う駅名を押してくる* なかなか珍しい駅なので是非。

  • @purenote01
    @purenote01 6 років тому +63

    18切符代どころか、最寄り駅からの運賃も普通に払って参加するスタンプラリー。
    すごすぎです。

  • @投稿侯爵
    @投稿侯爵 5 років тому +22

    羽沢横浜国大駅も相鉄の印があるはずです。
    ちなみに、無効印に、そうにゃんの判子がありますよ。

  • @カナ-n1d
    @カナ-n1d 6 років тому +43

    日暮里駅の京成からJRへの乗換改札では乗換改札が京成の管轄なので京成電鉄 日暮里駅と書かれたスタンプになりますよ
    インクは青です

  • @SS-hf4ym
    @SS-hf4ym 6 років тому +48

    福岡県の市営地下鉄とJRの境界駅姪浜駅で押してもらうと
    ハンコに福岡市営地下鉄と書いてあって違和感です(
    是非行って見てください

  • @サルファーゆ
    @サルファーゆ 6 років тому +125

    11850円のスタンプ帳とはなんとも豪勢な

    • @yareyare1968
      @yareyare1968 5 років тому +10

      しかもそこに行くのに金をかけてるから相当の金を w

    • @渡辺美佳子-q7u
      @渡辺美佳子-q7u 4 роки тому

      そうだね

  • @不知火いのり-g6g
    @不知火いのり-g6g 6 років тому +44

    なんとももったいないw
    綿貫さんもブルジョワw

    • @よけ-r9s
      @よけ-r9s 6 років тому +5

      本当だね。せっかくなのだから1日(人)分乗れば良いのにね。

    • @wataru_w
      @wataru_w  6 років тому +12

      本当にこれ前からやってみたかったんです
      もったいないけどたまには良いです!

    • @東広島の侍
      @東広島の侍 4 роки тому +2

      スー○ツ以来のブルジョワだな

  • @user-ye2bo8qh5h
    @user-ye2bo8qh5h 6 років тому +5

    東急五反田駅だと日付のない青い小振りなチケッターを捺して、その下に日付印を別途押印します。東急と西武はインク色が異なりますが、ほぼ同タイプのチケッターになります。

  • @apland1438
    @apland1438 2 роки тому +1

    9:42ここほんと好き

  • @みやね古島
    @みやね古島 6 років тому +66

    なかなか豪快な使い方ですが素人目から見るともったいなく思っちゃいます()

  • @りょうた-z9q
    @りょうた-z9q 6 років тому +69

    スーツさん以来のブルジョワ企画笑笑

  • @ootakas
    @ootakas 6 років тому +9

    私鉄の入挟印押してもらえる駅があるのは知ってたけど全部私鉄の印で埋め尽くすは考えなかったですね もったいない気もするけどなかなか貴重な物になりそうなので羨ましいです

  • @user-zt6in2ih2p
    @user-zt6in2ih2p 6 років тому +2

    これまた贅沢な使い方ですね

  • @yareyare1968
    @yareyare1968 5 років тому +12

    八高線の越生駅は無人化されました。
    小川町駅(埼玉)はしばらく安泰でしょうが。

  • @only8509
    @only8509 6 років тому +2

    八高線懐かしい!
    学生時代はお世話になったなあ
    チャンネル登録しました!!
    これからも楽しみにしています。

  • @おかき-g9u
    @おかき-g9u 6 років тому +14

    華麗な使い方で草

  • @animation9411
    @animation9411 6 років тому +4

    これぞ、大人の嗜み!

  • @DELOREANLINER
    @DELOREANLINER 6 років тому +8

    小諸駅はしなの鉄道のスタンプが押されますよ

  • @diknk_kokuryo16
    @diknk_kokuryo16 6 років тому +40

    9:49 やべぇw
    あと、景品は、私鉄の入鋏印だけが押された18きっぷですかねw

    • @EAt0ku
      @EAt0ku 6 років тому +4

      8713 diKnK あ確かに

  • @東雲クラッシャー
    @東雲クラッシャー 6 років тому +2

    5:02 厚木駅は厚木市内にはありません(所在地は海老名市)
    ちなみに厚木基地も厚木市内にはありません(所在地は大和市と綾瀬市)
    小田急が相模川の手前(新宿寄り)までで部分開業したせいでそうなったとの事

  • @松本信人-b8f
    @松本信人-b8f 6 років тому +1

    豪華な夏の想い出ですね

  • @kokkochan55
    @kokkochan55 Рік тому +2

    関西はJRと私鉄はほとんど共同になってないんよ
    りんくうタウンくらいかな

  • @okadashoko
    @okadashoko 6 років тому +7

    五反田行けば、東急のスタンプも貰えるので、続きも楽しみにしてます

  • @Komatsunagi_Wolfman
    @Komatsunagi_Wolfman 6 років тому +20

    全部私鉄の駅の入鋏とは夢ですな

    • @利弘中里
      @利弘中里 5 років тому

      いい情報をいただきました、私もやってみようと思います。

    • @青春18きっぷ-c5r
      @青春18きっぷ-c5r 4 роки тому

      この動画を見て近鉄名古屋、桑名、津、松阪、鶴橋駅で近鉄の社員さんに日付印を押してもらいました。

    • @Komatsunagi_Wolfman
      @Komatsunagi_Wolfman 4 роки тому

      青春18きっぷ オール近鉄ですか!それは羨ましいです

    • @青春18きっぷ-c5r
      @青春18きっぷ-c5r 4 роки тому

      Ketosai E233 さん
      全部近鉄です。
      桑名駅は近鉄とJRが改札別々になると聞きました。
      今のうちにしかできません。
      鳥羽駅は改札が別々になりました。

    • @Komatsunagi_Wolfman
      @Komatsunagi_Wolfman 4 роки тому +1

      青春18きっぷ 桑名は西側が近鉄の管理でしたよね、コロナが無ければ私もとっくに行っていたんですがね、早く近鉄桑名の入場券が欲しいです…

  • @yaruotheater1881
    @yaruotheater1881 6 років тому +5

    次は日本全国の私鉄で18切符うめる企画お願いします

  • @公式平平日報社チャンネル
    @公式平平日報社チャンネル 6 років тому +4

    今度は、18きっぷに私鉄の下車印集めですね。

  • @fripside777
    @fripside777 6 років тому +2

    相鉄線がJRとの直通運転を開始した場合、羽沢横浜国大駅から管轄が変わるとのことですが、相鉄のスタンプが増えるんですかね~?
    また、副都心線との直通運転もあるので、色々と気になります。

  • @投稿侯爵
    @投稿侯爵 4 роки тому +2

    今、新潟に来ているのですが、直江津駅は、えちごトキメキ鉄道の印でしたよ。

  • @hiropon98
    @hiropon98 6 років тому +1

    使い方が豪快ですねー。

  • @らいちゃん-t7p
    @らいちゃん-t7p 6 років тому +1

    首都圏の民鉄のスタンプは社名が入らないのが多いみたいですね。常備券最期のシーズンにあいの風とやま鉄道の車内で富山から高岡経由城端線へ行くと言ったら運転管理センター印を押してくれましたよ。

  • @ryuhigashi1
    @ryuhigashi1 Рік тому +1

    今度は、JR東海さんかJR西日本さんの
    エリアでもやってみてください

  • @MrDogpapa
    @MrDogpapa 6 років тому +6

    厚木来たんですか?、それなら帰りにメトロ直通のJR車に乗れば気分だけ18きっぷ使用した感じが味わえそう

  • @甲賀清一
    @甲賀清一 3 роки тому

    動画のテンポが良い。w

  • @sm36006920
    @sm36006920 6 років тому +5

    知ってる場所だと綾瀬(メトロ)・日暮里(京成)・品川(京急)・高田馬場(西武)の連絡改札でも押せそう?更に新宿(京王西口連絡改札)はどうだろう??

  • @k.k.3404
    @k.k.3404 5 років тому

    ちなみに・・・11/30開業の羽沢横浜国大駅は相鉄の管轄駅になる予定なので、冬の18切符から相鉄の入鋏印でJR線方面に行ける予定です。

  • @9375M-x3k
    @9375M-x3k 6 років тому +5

    京王の入鋏印は分倍河原でも押せます。

  • @daisuketanaka3404
    @daisuketanaka3404 6 років тому +2

    おもしろい企画

  • @佐藤智也-i8n
    @佐藤智也-i8n 6 років тому

    贅沢すぎる使い方

  • @OffOnE7E8
    @OffOnE7E8 6 років тому +35

    もったいないの一言

  • @takosan634
    @takosan634 2 роки тому

    新宿駅の小田急と京王の入り口ってどうなんでしょうかね。
    あそこから入ってJRって乗れた気がするんですけど。

  • @のりのり-v1l
    @のりのり-v1l 6 років тому +11

    名古屋駅の近鉄とJRのりかえ改札は近鉄の担当だし、桑名・津・松阪・伊勢市・鳥羽でコンプリートできますよ。5日かけてやってみます?
    名鉄との共同使用駅の豊橋・弥富は残念ながら改札を担当しているのはJRです。豊橋は改札内の名鉄精算所(きっぷうりば)で、そこまでのきっぷを持っていたら押してくれるのかな?

    • @のりのり-v1l
      @のりのり-v1l 6 років тому +2

      ちなみに桑名はあと2年くらいでJRと近鉄の改札が分離されます。
      もし、チャレンジするならお早めに。

    • @nagoyaboy1992
      @nagoyaboy1992 6 років тому +1

      昔は名鉄のハンコを押してもらえたのです。
      分離前の名鉄新鵜沼駅にてハンコを押してもらい地下通路から跨線橋を渡りJRに乗車すれば可能でした。

    • @青春18きっぷ-c5r
      @青春18きっぷ-c5r 4 роки тому +1

      自分やりました。
      近鉄名古屋、桑名、津、松阪、鶴橋駅で近鉄の社員さんに日付印を押してもらいました。
      鳥羽駅はJRが無人駅となりました。
      また近鉄とJRの連絡通路が閉鎖されました。

  • @union9800
    @union9800 4 роки тому

    次は車内改札で手書き制覇でしょうか?
    (日付書いて、列車番号レチ シャチハタ印)
    中央東線の無人駅から乗ると半々の確率で手書きになる。

  • @クランクス
    @クランクス 4 роки тому

    綾瀬でも出来ますか?

  • @Comexp2000Seibu
    @Comexp2000Seibu 5 років тому +1

    西武の改札印は高田馬場の連絡口だけですかね?

  • @Rdrgrodsw
    @Rdrgrodsw 4 роки тому +2

    高田馬場駅でも出来ましたよ(西武からJRへの連絡改札を通る時)

  • @1420kei
    @1420kei 6 років тому +5

    最後気動車は草

  • @きたへふ20
    @きたへふ20 6 років тому +17

    凄い無駄 笑 でもそれが良い〜私鉄印コンプおめでとうございます♪( ´▽`)

  • @giantnioinoba2011
    @giantnioinoba2011 6 років тому +7

    ワイルドだろ~? はい、ワイルドですw

  • @naokinakata2789
    @naokinakata2789 6 років тому +2

    北千住駅に行きましたが、メトロ駅改札からは入れませんでした。ハンコが違うのでJRから入ってください、と言われました。みなさんご注意ください。

    • @toto6602
      @toto6602 6 років тому

      便乗商法やれよ、バカタレ、東京メトロ。ファンが千人減った。花糞塗るぞ。

    • @xyasunorih
      @xyasunorih 4 роки тому +1

      東武の駅でなく?
      そもそも綾瀬なんかメトロの印しかないからw

  • @awacs40
    @awacs40 5 років тому +4

    私も富山駅で氷見に行きたいと言って、あいの風の職員さんにスタンプもらいました。

    • @awacs40
      @awacs40 5 років тому +1

      北陸では津幡(IRいしかわ)や、和倉温泉(のと鉄道発着時は改札無人)が変わってますね。

  • @やきそば-q5w
    @やきそば-q5w 6 років тому +3

    9:47
    めっちゃ笑ったw

  • @660-d1p
    @660-d1p 6 років тому

    凄い企画ですね。

  • @higashiyamaminami
    @higashiyamaminami 5 років тому +2

    JR関西線の河原田-四日市を伊勢鉄道車で乗ったら、ワンマンゆえ降りるとき必ず運転士によるチェックがあり、切符の場合はハンコが押されるので、第三セクターながらJRじゃないハンコが押されるかも?

  • @ガラぽんともちん
    @ガラぽんともちん 6 років тому +5

    小川町地元です。

  • @РатмоноваОстров
    @РатмоноваОстров 6 років тому +5

    分倍河原とかそうだったな

  • @カラス-i3z
    @カラス-i3z 6 років тому +28

    関西だと、南海りんくうタウン駅くらいしか無いのかな?
    昔は、三国ヶ丘と和歌山市でも南海のスタンプ押して貰えたけど。

    • @akina5683
      @akina5683 6 років тому +8

      和歌山市はJRは無人なので、今も共同の南海が押印を代行していたはずです。
      あと近鉄から乗り換え時の鶴橋もOKです。
      あとは三重県の近鉄との共同駅くらいと思います。

    • @rokkakucho4694
      @rokkakucho4694 6 років тому +3

      その昔、京阪電車の東福寺駅でこんな芸当ができた記憶があります。(奈良線の出札を京阪駅でやっていた)

    • @TomTom兄やん
      @TomTom兄やん 4 роки тому +1

      柏原駅はどうなんでしょう?(ω・ )ゝ

    • @union9800
      @union9800 4 роки тому +1

      桑名は完全分離されてしまいました。津、松阪、伊勢市は不明です。

  • @keiichiroikeda1897
    @keiichiroikeda1897 6 років тому +19

    JRの飛び地路線に接続する並行在来線の第3セクターを利用すれば、ダイナミックに私鉄印で埋められると思います。
    ただ元がJRの路線なのとJR接続駅でしか乗り降りできないので、もしかするとリスキーな旅になるかもしれないてすが…
    ちなみに僕は最初に18きっぷを使ったのが地元の分倍河原なので、きっぷの1回目が京王印になってます。

  • @エレベーター専用動画チャンネル

    青春18きっぷは、元日JR西日本乗り放題きっぷ(以下元日パスと表記)と併用すると意外と効果的です。
    まず、俺や綿貫様とかはJR西日本沿線外居住なので、直接元日パスを使用できません。そこで、対象エリア駅まで青春18きっぷ(+MLながら)で行くのがお得ですが、元日朝6時27分着となるので、そこから元日パスが使えます。この時点で1日分の元は取れています。
    また、元日パスでは渡れない瀬戸大橋を通過でき(ただし児島以南はグリーン車・特急NG。マリンライナー指定席はそこからの指定券も併せて必要)、小倉・博多エリアでJR九州も使えたりと適度な高自由度が生まれそうです。
    また、12月31日に名古屋についてホテルを昼寝利用して、名古屋21時30分発までに乗ると、フリーエリアに当日中に着けます(京都23時50分着。米原23時3分発に乗車した場合、膳所から元日パスが有効)

  • @れいれい-o4g
    @れいれい-o4g 4 роки тому

    平成20(2008)年に小田急厚木駅で入れてもらった入鋏印は、駅名小印と日付スタンプでした。

  • @kakio87
    @kakio87 6 років тому +1

    関東はJRと私鉄が共用の改札ばっかりなんですか?
    関西はそもそも駅舎が違うからすごい不思議な感覚です。

    • @wataru_w
      @wataru_w  6 років тому +1

      完全な共用は少ないですが、乗り換えは近い場合が多いですね!

  • @mad1186
    @mad1186 Місяць тому

    面白いですね。
    思い出したのは、この逆をやったことがあります。3・3・SUNフリーきっぷ(南海、近鉄、名鉄乗り放題)で南海高野線の無人駅から始発電車に乗り(インターホンで事情を話して自動改札を開けてもらい押印なし)、和歌山線橋本駅でJR乗換えのため出場して、JR西日本の係員に押印してもらいました。駅員さんとお互いに「いいのかなぁ」と苦笑し合ったものでした。

  • @Toa1013
    @Toa1013 3 роки тому +1

    よく駅前の飲み屋で一杯ひっかけた酔っ払いがJRのトラブル時に京王線の駅員さんに絡んでるのが高尾駅

  • @steellink223kei
    @steellink223kei 6 років тому +1

    ふと思うのが小田急は数年前まで入鋏がスタンプではなく昔ながらのハサミだったんです。その頃この企画をやってたらどうなってたでしょうね?(厚木駅がJR用に別のスタンプを用意してたかもしれませんが)

    • @wataru_w
      @wataru_w  6 років тому +1

      厚木は日付印と駅名小印で押されていた時期と、JRの駅で押して下さいと言われていた時期があったようです

  • @梓-c4q
    @梓-c4q 6 років тому +1

    JR東日本のスタンプは小さいですがJR東海のスタンプは結構大きいですよ

  • @ネコ缶-m6d
    @ネコ缶-m6d 4 роки тому +2

    マニアすぎるだろwww

  • @kirara_johuny
    @kirara_johuny 6 років тому +4

    高尾地元です。

  • @kojiro0614
    @kojiro0614 6 років тому +1

    これやってみたい

  • @新快速-p2u
    @新快速-p2u 6 років тому

    南海電鉄の和歌山市駅はどうなんだろう?確かJRが間借りしていると聞きましたが。

  • @kankuri
    @kankuri 6 років тому +3

    18きっぷのスタンプラリーwww

  • @nnw_Sakai
    @nnw_Sakai 6 років тому +1

    ずいぶん豪快な企画ですねw

  • @ケンジュウ
    @ケンジュウ 6 років тому +7

    費用のかかったスタンプラリーお疲れ様でした厚木に止まってた相鉄の車両が気になる

  • @フツイシ
    @フツイシ 6 років тому +4

    本質的にはフリー切符を買って行うスタンプラリーと同じ?

  • @えのも-w6s
    @えのも-w6s 6 років тому

    改札出るまでが1回なんですか?

  • @twatanabe3082
    @twatanabe3082 6 років тому +1

    内容が衝撃で、一気に視聴回数が伸びましたね!

  • @お前が全面的に正しいけど
    @お前が全面的に正しいけど 6 років тому +3

    松阪とかなら近鉄の改札でスタンプ貰えるのかしら。。。

  • @利弘中里
    @利弘中里 5 років тому

    私はJR 各社の本社所在駅の改札印を押した切符を保管してあります。しかし5回分なので博多駅がありません。

  • @りんかい-j9l
    @りんかい-j9l 6 років тому +1

    えちごときめき鉄道【直江津】やあいの風とやま鉄道も私鉄印ですね。しかも、直江津駅は、キャラクターをかたどった印です。
    きらきらうえつで押印してもらうときらきらうえつバージョンかもしれませんね。それもレアですね。

    • @wataru_w
      @wataru_w  6 років тому +1

      三セクの駅で押すとスタンプに何か工夫がありそうで面白そうですね
      やってみたいけど行くのが大変笑

  • @zenjiromitsubishi
    @zenjiromitsubishi 6 років тому +1

    内容として地方の並行在来線かと思えばある意味S氏より贅沢な旅行でしたね。

  • @柴犬虎哲
    @柴犬虎哲 6 років тому +1

    昭和の頃まで、JR奈良線東福寺駅は京阪と共同ホーム共同改札で、改札は京阪が管理していました。

    • @bluefermata
      @bluefermata 2 роки тому

      いや、最低でも平成9年、10年頃までは続いていました。
      なので、自動券売機でJRの切符を買っても、京阪のロール紙なので緑色でした。
      いつの頃からか改札が分離されました。

  • @chelseaplatz6148
    @chelseaplatz6148 6 років тому +4

    ま、まさかの北千住駅で自分が映っているシーンが登場するとは…。

    • @wataru_w
      @wataru_w  6 років тому +5

      なんと、映ってらっしゃったんですか!
      よくコメントいただく視聴者さまがこんな近くにいらっしゃったとは...

  • @shinanotikuma
    @shinanotikuma 5 років тому +1

    スタンラリー達成 おめでとうございます!
    18切符の誤った使い方(大爆笑)

  • @喜多村夢実
    @喜多村夢実 6 років тому +1

    京都丹後鉄道天橋立or宮津のみどりの窓口で買ったら発行駅名も私鉄になるかな。今は三セクは3種で運行してるWILLER TRAINSは完全民間だし。
    あっでも18きっぷって私鉄のみどりの窓口でも買えるんだろうか?

  • @TomTom兄やん
    @TomTom兄やん 4 роки тому +1

    西船橋駅とか中野駅、北千住駅、
    あと私の地元・三重県の
    桑名駅とか津駅、松阪駅、
    伊勢市駅はどうなんだろう?(ω・ )ゝ

  • @TKG-mo7he
    @TKG-mo7he 6 років тому +2

    綿貫さんも社線入鋏やってるんかい(笑)
    次やるときは五反田(東急)か高田馬場の連絡改札(西武)もやってほしいです

    • @wataru_w
      @wataru_w  6 років тому +2

      次回は連絡改札シリーズも良いですね!
      三セク境界駅シリーズも捨てがたいです

  • @nitrobugging
    @nitrobugging 6 років тому +20

    「カネを持て余した」 「鉄ヲタの」 「「遊び」」

  • @user-ShinTokkai
    @user-ShinTokkai 6 років тому +1

    連絡改札とかなら新宿とかでも押せそう

  • @ChannelSorayainc
    @ChannelSorayainc 6 років тому +2

    そいえば八丁畷もそうだった!

  • @テツオ-i7v
    @テツオ-i7v 3 роки тому +1

    しなの・ときめき・あいの風集めたので金沢行けば全部第三セクター鉄道で埋まりそうだった

  • @小幡誠也-m6j
    @小幡誠也-m6j 6 років тому +2

    TJライナーのときの11850円のスタンプラリー面白かった

  • @kojia4962
    @kojia4962 6 років тому

    今年は大学の友人と青春18切符で大阪から帰る予定になりました。片道500kmくらいでしょうか。

    • @wataru_w
      @wataru_w  6 років тому

      東京~大阪は学生時代に何度かやりました!長いけど意外とあっさりいけます

  • @gibbit94
    @gibbit94 4 роки тому

    新横浜は、JR東海管理の改札口なら新幹線乗れないけど(幹)新横浜の入鋏印が押されますよね。

  • @秋風亭降太
    @秋風亭降太 6 років тому +2

    ハンコに駅名だけじゃなく会社名まで入ってるのは東武だけ?

  • @中央特快大月
    @中央特快大月 6 років тому +1

    選択する駅がどれも渋い

  • @grno0224
    @grno0224 6 років тому

    富裕層の特権

  • @dqpb10440
    @dqpb10440 5 років тому

    ハンコ貰う為だけの旅で、ハンコ押したら帰るだけってのがまたシュールですね。
    しかもJR乗らなくてもハンコだけを貰いにw
    以前、余りを近距離で使って「この日 コレだけしか使わなかった」なんて
    ネタにした事もありましたが、完全に負けました(苦笑)
    小田急の緑のハンコが、なんか特別な感じがします。
    今後、他の私鉄印貰える駅のコンプリートを目指すんですかね・・・。
    思ったのですが、JR最初の一駅分の切符買ってハンコ貰う駅まで行って
    目的地の改札で「(JRで最初の一駅先の)○○駅までだった予定が変わったので、今日は18きっぷ使う事にしました。」で、JR一駅分の切符代でハンコ貰うとか言うのはダメなのでしょうかね。
    もっとも、途中で検札来ちゃうと計画がおじゃんになりますが・・・。

  • @akina5683
    @akina5683 6 років тому +1

    基本的に他社駅の印が可能は(首都圏は割愛します)
    [東北]
    野辺地・八戸・盛岡?(花輪線使う場合)
    [中部]
    直江津・糸魚川・富山・高岡・津幡・金沢・豊野・小諸・近鉄名古屋(近鉄乗り換え時のみ)
    [近畿]
    桑名・津・松阪・伊勢市・鶴橋(近鉄乗り換え時のみ)・りんくうタウン・和歌山市
    思いつくだけでこれだけあったような(笑)

    • @tamakky0909
      @tamakky0909 5 років тому +1

      盛岡→好摩 ですね

    • @resopan35
      @resopan35 5 років тому +1

      新潟の十日町駅でも押して頂けますよ。(北越急行改札にて)

  • @Trumpet9328
    @Trumpet9328 6 років тому +9

    もしまだ常備券が残っていたらそれでやってみたかったですね…汗
    全部ではありませんが、近鉄名古屋と地下鉄姪浜駅で押してもらったことがあります!

    • @町田紘一-i2e
      @町田紘一-i2e 6 років тому +5

      Trumpet9328
      他にも三重県の桑名、津、松阪、伊勢市で近鉄の印。石川県の津幡でIRいしかわ鉄道の印。富山県の富山と高岡であいのかぜとやま鉄道の印。新潟県の糸魚川と直江津でえちごトキめき鉄道の印 。同じく、新潟県の十日町で北越急行の印。長野県の豊野と小諸でしなの鉄道の印。綾瀬で東京メトロの印を押してくれることがありますね。

    • @--Mustard.LotusRoot
      @--Mustard.LotusRoot 6 років тому

      姪浜駅は起点なのでやりやすいですね、当時は特に何とも思わなかったのですが今見ると興奮してしまいます。

    • @Mizukan_uta
      @Mizukan_uta 6 років тому +1

      寄居は秩父鉄道の印、五反田は東急の印が貰えるそうですね。

    • @町田紘一-i2e
      @町田紘一-i2e 6 років тому

      みずかん/Mizukan
      ありがとうございます。他にはどこがありますか?

  • @shinakira24
    @shinakira24 6 років тому

    おめでとう。

  • @野田飛行場
    @野田飛行場 5 років тому

    自分もマルス券に私鉄の入鋏印を押してもらうのがマイブームです

  • @どっとりころい
    @どっとりころい 6 років тому

    自分はJR東日本の通勤定期券をJR東海と西日本で買ったときぐあります。今も記念にとっておきます。