【中国新幹線がトルコで脱線】1両作るのに3兆円...走らせるほど赤字に陥った悲劇のトルコ高速鉄道

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 22 лют 2024
  • 近年では日本だけではなく、世界の各メーカーが高速鉄道車両を開発できるようになりました。
    ですが、長年のノウハウを構築してきた日本と比較して、初期製造費や開発費は高くついてしまうのが特徴です。
    そんな中、高速鉄道を開業するまでに、あまりに多額の費用をかけてしまった路線があります。
    それが、トルコ高速鉄道です。
    トルコ高速鉄道は、開業するまでに多額の研究開発費を費やしたうえ、最終的には自国で開発できず、結局、ドイツや中国のメーカーの技術を借りて開業させたことから、1両開発するのに3兆円以上もかかっていると言われています。
    【映像を頂いた方々】
    ・SRDさん: / @srd-railway
    ■チャンネル登録よろしくお願い致します。
    / sendaitoritetu
    ■Twitterフォローよろしくね(´ω`*)
    / tetudoub
    一部画像引用:ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%...
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 255

  • @user-el4pn4cl1v
    @user-el4pn4cl1v 4 місяці тому +248

    日本もインドネシア高速鉄道延伸の依頼を断ったのは、正しい判断と言える。

    • @tita6818
      @tita6818 4 місяці тому +41

      東芝の設計速度以上での試験に供給停止で応えているのも、正解。
      カワサキのE2ベースの電車を設計速度以上で走らせているC国もダメですなぁ。

    • @navelxxx03
      @navelxxx03 4 місяці тому +22

      @@tita6818 え!?あれ電車なの!?高速で走る棺桶じゃなくて!?

    • @user-nx7kr5bg1o
      @user-nx7kr5bg1o 4 місяці тому +10

      @@navelxxx03棺桶にそんなスピードいるんかな、取り敢えず速度オーバーで切符切りましょう

    • @user-ho9oq1bt3y
      @user-ho9oq1bt3y 4 місяці тому +10

      新幹線は日本の高速鉄道のことではないのか?他国のは新幹線とは言わない!

    • @user-qc3mo5ei8c
      @user-qc3mo5ei8c 4 місяці тому +5

      車両は走る事が出来るかもしれ無いが信号システムが違いすぎ\(^o^)/~

  • @KGI003
    @KGI003 4 місяці тому +87

    実らなかったけど頑張って自国開発しようとした努力はみとめてあげたい。何の努力もせず他国から盗んだりパクったりする国も多いですからね。

  • @MasanoZakky
    @MasanoZakky 4 місяці тому +140

    『裏切り者』
    どの口が言ってんだ⁉️
    そしてトルコ
    安物買いの銭失いですね

  • @mmmoroi
    @mmmoroi 4 місяці тому +72

    ドイツだけに頼めばよかったのに。中国を絡ませれば必ず災厄がつきまとう。

    • @suchan5963
      @suchan5963 3 місяці тому

      世界中に中華をばら撒き住ませるテロ国家ですからね

    • @tita6818
      @tita6818 Місяць тому

      フランス、スイスでも良かったかもしれない。
      最近では、アンサルドブレダを買った日立レール・ヨーロッパという選択も。

  • @user-jg3xb4ck5t
    @user-jg3xb4ck5t 4 місяці тому +155

    皆さんが、何度も、指摘して居ますが「新幹線」は、🇯🇵だけの、名称ですから、他国には、使わないでね!!  🇯🇵以外は、「高速鉄道」ですからね!!
    間違わずに、使い分けて下さいな!!

    • @user-yv5nl4lv3g
      @user-yv5nl4lv3g 4 місяці тому +20

      仰りたい意味はよく理解できます。同感です。
      ちなみに日本の新幹線は海外でも新幹線と言われているそうですよ。

    • @user-zr7kk4dh6t
      @user-zr7kk4dh6t 4 місяці тому

      @@user-yv5nl4lv3g
      海外でもとのことですが、具体的な国名を教えてください。

    • @mysygisun3335
      @mysygisun3335 4 місяці тому +14

      ですから、
      新幹線の名前を貶める行動を、繰り返しているのが、
      勝手に新幹線を名乗って、事故を多発させている、
      ch高速鉄道ということですよね。

    • @namwons33
      @namwons33 4 місяці тому +6

      細かいな!笑

    • @kontiwa3257
      @kontiwa3257 4 місяці тому +5

      新幹線をパクってるから どうなんだろ…?

  • @minamiko
    @minamiko 4 місяці тому +74

    中国製を採用する国が間違ってる!!

    • @user-wk6pc6zp5f
      @user-wk6pc6zp5f 4 місяці тому +4

      かといって未開な国に「新幹線」は無理。

  • @754test
    @754test 4 місяці тому +151

    新幹線という単語は日本の物でしょ

    • @user-qc3mo5ei8c
      @user-qc3mo5ei8c 4 місяці тому

      うんだ\(^o^)/~

    • @user-wk6pc6zp5f
      @user-wk6pc6zp5f 4 місяці тому +6

      なんでもかんでも「新幹線」って言わないで欲しいよな。

    • @user-qc3mo5ei8c
      @user-qc3mo5ei8c 4 місяці тому

      @@user-wk6pc6zp5f
      在来線に対する新線が新幹線🚄

    • @user-lf6rt6hg4c
      @user-lf6rt6hg4c 3 місяці тому +3

      they're the same thing with different names.
      I'm European and all my friends view "high-speed railway" and "shinkansen" as interchangeable

    • @user-wk6pc6zp5f
      @user-wk6pc6zp5f 3 місяці тому +3

      @@user-lf6rt6hg4c "I'm European"
      笑えるww 新手のアイム ザパニーズだ

  • @user-mc5gl1jg3o
    @user-mc5gl1jg3o 4 місяці тому +18

    トルコの努力は認めて上げたいね、何処かの国のようにドロホウねこみたいにしないから立派な国だね、これから利益を上げれば良いよ、

  • @kazujima6981
    @kazujima6981 3 місяці тому +14

    いい加減理解しろよ…
    中韓が関わったら碌なことにならないって…

  • @shamrock6378
    @shamrock6378 4 місяці тому +39

    対症療法から根治療法に辿り着くまで随分遠回りだったな

  • @aiodeen
    @aiodeen 4 місяці тому +67

    中国に頼むと失敗する話しか聞いたことないけど、成功例ってあるんですかね???

    • @heygoogle9304
      @heygoogle9304 3 місяці тому

      それなのに中国に頼む国が無くならないのは、中国がその国の政府高官に賄賂を贈っているのでしょう。

    • @user-kn8er6yd8b
      @user-kn8er6yd8b Місяць тому +1

      韓国も追加して!
      しかし実績調査しないのかな
      あっ反面教師だな
      参考にしたい失敗例😅

  • @rougesentinelle8923
    @rougesentinelle8923 4 місяці тому +11

    安全性と経済性を重視するなら、中国や韓国と関わらない事が大切です。

  • @katoriyamada
    @katoriyamada 4 місяці тому +41

    他の事例でも思いましたけど、中国は作ってあるものをそのまま持ち込もうとするんですよね。その国や地域に合わせた設計変更や仕様の最適化が苦手

    • @mysygisun3335
      @mysygisun3335 4 місяці тому +10

      インドネシアでは、jpがインドネシアに最適化した、
      設計図麺を書いていたが、chが勝手にch式の鉄道路線を作っただけですよね。
      ですから、jpはインドネシアの高速鉄道の、2次発注に参加を拒否しているだけですよね。
      バンドン路線では、いつどの様に・どの様な事故が起きるか、解らないだけのことですよね。

    • @tames_one
      @tames_one 3 місяці тому

      唯我独尊はお釈迦様の言葉。でも中国では中国共産党のお言葉となる。

  • @4126org
    @4126org 4 місяці тому +76

    まぁ、中国や韓国が出てくればロクな事がないのはお約束だけれど、改めて日本の鉄道技術はすごいと感じましたね。
    ただあくまでも個人的意見ですが、日本の在来線が1067mmの狭軌で敷設されていたため、高速化の限界に早く気がついて、「在来線と混在させない」というスタンスが築き上げられたのではないかと思っています。
    そして、保安システムも国鉄だけだった頃に開発され、それなりの成果があったから、今まで事故がなく運行されてきたのだと思います。
    現実にJRに分社化されて、東海道新幹線と北陸新幹線の車両は電源周波数には対応しているものの、保安システムがちがうため、そのままでは直通運転出来ないとか。
    東北新幹線や上越新幹線に至っては、電源周波数も対応できない。
    直通運転だけがメリットでは有りませんが、やはり分社化の影響は出ていると思います。
    言いたいのは、「混ぜるな危険」です。

    • @user-xc8zx9fo8e
      @user-xc8zx9fo8e 4 місяці тому +9

      軌間の違いや、電源の種類の相違、信号、ATS等の保安システムも複数あることが問題なのではありません。
      昔から、同一のJR社内でも、複数の種類の軌間、電源、保安システム等を使っています。その相違は、素人でもわかる話だからです。もしこれらが原因なら、直通運転はできないことになってしまいます。
      トルコでの事故の原因は、パッケージ全体自体が全く異なる違う国からの導入と、システムの咀嚼具合(使いこなせるように自己のものとして改良、包括されていることの有無)等です。たとえば、複数の信号等に自動で対応した機器の設置、搭載等です。そして、それらを周到に理解するべき乗務員や司令員等の、学習、訓練等の習熟度の不足などです。

  • @user-ws8iz9wu5u
    @user-ws8iz9wu5u 4 місяці тому +65

    中国政府の裏切り者発言は筋違いもはなはだしいです。

  • @HANZOH1970
    @HANZOH1970 4 місяці тому +88

    インドネシアでも同じだけど、中国って既存の設備に融合する鉄道施設って作る技術がないよね。0からしか作れない。そろそろ、全世界こういう事実を知って欲しいね!

    • @user-nf8sm4yv4s
      @user-nf8sm4yv4s 4 місяці тому

      世界中に迷惑かける中国製😱安かろ 悪かろうの代名詞😭

    • @mysygisun3335
      @mysygisun3335 4 місяці тому +9

      0からでもよう作ら無いのが、ch高速鉄道でしょ。
      事故・問題が必ずつきまとってくる。
      建設技術が低すぎるということでしょ。

    • @namwons33
      @namwons33 4 місяці тому

      技術がないのじゃ無くて、中華思想から抜け出せなくて自国の仕様を強制する主義主張のせいだと思われ〜

    • @user-of1co2fq4j
      @user-of1co2fq4j 4 місяці тому +1

      中国全体では技術レベルが低く、精鋭の技術集団が開発したものをコピー化して量産するのが中国のやり方なので、そうなります。

    • @user-tk9sb6gt9s
      @user-tk9sb6gt9s 3 місяці тому

      ゼロから作れるのは基礎力がある国だけ
      彼らのはリバースエンジニアリング
      他国が積み上げた技術をそのまま劣化コピーするだけ

  • @user-ys2dx2kl6o
    @user-ys2dx2kl6o 4 місяці тому +27

    もう少し簡潔に纏めてくれないかな。どうして脱線しトルコとCHINAがどうなったかだけでいいのです。

  • @user-ig6ol1gg7f
    @user-ig6ol1gg7f 4 місяці тому +81

    ️⭕️高速鉄道
    ❌新幹線
    日本で走ってるのが新幹線🚄

    • @user-lk4ky6ch9s
      @user-lk4ky6ch9s 4 місяці тому +6

      台湾でも走ってます

    • @user-ig6ol1gg7f
      @user-ig6ol1gg7f 4 місяці тому +2

      台湾は高鐵と呼ばれてる台湾新幹線。車両は日立製700T型。
      KKdayで買うと2割引だ。

    • @user-of1co2fq4j
      @user-of1co2fq4j 4 місяці тому +4

      中国の高速鉄道は日本の新幹線技術を使っているので、中国新幹線というのが合っています。
      二階さんや国交省が技術を売るよう指示したことに原因しています。

    • @user-ig6ol1gg7f
      @user-ig6ol1gg7f 4 місяці тому +4

      台湾新幹線、良い響きですね👌2027年にN700Sが導入予定なのが楽しみ。あと50日後に台湾新幹線に乗ってきます。

    • @user-lf6rt6hg4c
      @user-lf6rt6hg4c 3 місяці тому +2

      bear in mind that Europe has 2 distinctions for "high-speed railways"
      • any line that provides 200 km/h service
      • dedicated lines for > 250 km/h services
      everyone I talk to in Europe consider "shinkansen" and "high-speed railway" as interchangeable because so many existing railways are 200 km/h capable so only the second type is regarded as needing a specific name.

  • @nemopoint1254
    @nemopoint1254 4 місяці тому +40

    高く付いたな。だが、「自国で高速鉄道を作り上げよう」とする矜持は高評価だ。

    • @tita6818
      @tita6818 4 місяці тому +9

      ただ、技術のレベルは、そこまで行っていないという…

    • @satts6239
      @satts6239 4 місяці тому +4

      早く走らせる車両は作る事が出来ても、安全性が付いてこない。

  • @user-jc8fs9ok4r
    @user-jc8fs9ok4r 4 місяці тому +11

    1964年 東海道新幹線開通時は、 1編成12両でしたよ。

  • @nyankorunaway2446
    @nyankorunaway2446 4 місяці тому +14

    未経験分野だから余計なコストが増えたのだろうが、プラン作成をうまくやってたらもっと良い結果になったんだろうな。

  • @user-vn2ui5yh8c
    @user-vn2ui5yh8c 4 місяці тому +18

    安かろう悪かろうの格言通り世界共通の事で安いものを扱うには相当な手間と金が要るのは当たり前でさらには金でない取扱者達の心意気が無ければ?

  • @jqnet48
    @jqnet48 3 місяці тому +4

    既に各国にある高速鉄道を1から作ろうとして作れない。
    高速鉄道が世界の何処にもなかったときに作り上げた日本。
    これからも世界にイノベーションを起こし続ける民族でいたいですね。
    政治にも本当に頑張ってもらわないと、志が低すぎると言わざるを得ませんね。

  • @norikaesan
    @norikaesan 4 місяці тому +15

    興味深い内容で大いに勉強になりました😃分かりやすく詳しい説明、本当に素晴らしいです!

    • @user-rg2zg3bt7e
      @user-rg2zg3bt7e 4 місяці тому

      内部の関係者が外部の一般人を装ってコメントを残すのは止めるべき。そんな事をしていたら大手マスコミと大して変わらないと思われて信用を失いますよ。所謂ヤラセ、仕込みの類ばかりだと!

  • @user-wi6cl7lp8k
    @user-wi6cl7lp8k 4 місяці тому +16

    早くリニア実用化しろよ。 何やってんだ静岡。

  • @user-wk1di7on2n
    @user-wk1di7on2n 4 місяці тому +7

    「紆余曲折」した挙げ句に、ようやく "鉄道は安全第一" っていう初心に立ち返って、結果的には C酷 と手を切ったのは幸いでしたね。。。😊
    でもまぁ、トルコ政府が高速鉄道に今までつぎ込んだ莫大な資金や事故で失った人命の事を考慮すると、
    結局のところ、最初から【日本の新幹線】を選択してりゃ『トータルでは安くて・早くて・安全だったはずなのにな!』と思われて残念です。
    ・・・この件でトルコは、「安物買いの銭失い」だけでは済まない "大きすぎる代償" を支払った気がしますね!😫

  • @wtnktmy
    @wtnktmy 4 місяці тому +10

    17:00 静岡県知事よりはまともな考えだな。部分開業では意味が無い。

  • @user-fg6wr4dh9m
    @user-fg6wr4dh9m 4 місяці тому +16

    今度はリニア高速鉄道
     静岡の県知事 日本の発展の足を引っ張る・・・
     不要です

  • @user-wq1rr6oh2p
    @user-wq1rr6oh2p 4 місяці тому +43

    当時のラーメンが1杯60円くらいだったから、1両2.5億円、今だと45億円くらいですね。今のE5はそれから色々な装備が付いているし、内装が充実しているからメチャ安いよね。

    • @tita6818
      @tita6818 4 місяці тому +6

      同様に、トルコの通貨も乱高下したからねぇ。

  • @ABUC-tu2ke
    @ABUC-tu2ke 3 місяці тому +4

    お気の毒に。
    自国開発は大切な事ですが、技術水準がそこまで達していなかった。
    東芝製の電機をいじって速度を上げてみたり、中国高速鉄道と同じことをやっていたのか!!
    初めから日本に相談していればよかったのにね。

  • @yen-zl5ib
    @yen-zl5ib 4 місяці тому +8

    初めてこちらのチャンネルの動画を視聴させていただきました。
    私は宮城県出身で、就職を機に地元を離れ、20年ほど経ちます。
    動画最後の「ほんでまず」が、地元を連想させる懐かしい方言だったのでほっこりしました。
    ありがとうございます。

  • @drgensan
    @drgensan 4 місяці тому +15

    細かいところを突っ込むけど、東海道新幹線が16両化されたのは1969年以降の話で、開業当時は12両編成だったんだが。

    • @gambasuki
      @gambasuki 3 місяці тому +2

      前回の1970年大阪万博に備えて輸送力強化したのでしたね。

  • @user-nv9qc6su1l
    @user-nv9qc6su1l 4 місяці тому +24

    1964年大卒初任給は2万1200円、2023年大卒初任給が21万8,324円と訳10倍です。
    性能向上を考慮すると随分と安いですね。

    • @kitahii
      @kitahii 4 місяці тому +6

      1996年大卒初任給約20万、大学院卒初任給約22万と考えるとこの30年の停滞度合いがわかりますね。

  • @scst0630
    @scst0630 4 місяці тому +8

    (信号システム)まぜるな危険

  • @love8801
    @love8801 4 місяці тому +3

    この動画を見る限り、中国というよりトルコ政府と同国鉄の過失が物凄く大きいと思いますが・・

  • @user-kf4zi1el3e
    @user-kf4zi1el3e 4 місяці тому +5

    だから中国製なんてダメなんですw 中国製は使い捨てと理解しましょう

  • @user-zx8tb3nd2d
    @user-zx8tb3nd2d 4 місяці тому +7

    指導者の“レベル”に応じた結果が“出現”するだけだと思います。

  • @kharada999
    @kharada999 4 місяці тому +13

    中国高速鉄道を中国新幹線と表現するのは誤りです。
    「新幹線」はJR東海・東日本・西日本各社の登録商標です。
    日本の鉄道ファン?が、新幹線を貶めるような表現を使うのは、甚だ遺憾です。

    • @user-of1co2fq4j
      @user-of1co2fq4j 4 місяці тому +1

      中国の最新の高速鉄道は日本の新幹線技術を使っているので中国新幹線と言っても何ら疑問はありません。
      これは技術を流出させた二階氏や国交省が悪い。

    • @kontiwa3257
      @kontiwa3257 4 місяці тому

      中国の「CRH380A」は、
      東北新幹線の はやて E2系車両 だからなー…

  • @user-bx5kf7gt7h
    @user-bx5kf7gt7h 4 місяці тому +10

    目先で飛びつくのは変わらないんじゃないかな
    今後もやらかしを何度も繰り返すと思うけど

    • @tita6818
      @tita6818 Місяць тому

      それに、国際入札で一番安い… と言うのも。
      ブラジル高速鉄道のように、信頼性の低いK国しか入札しないで計画停止、メキシコのように、C国と契約後に契約破棄… という例もありますが。

  • @user-ns6iy5xf3d
    @user-ns6iy5xf3d 4 місяці тому +5

    0系は岡山開業までは12両、岡山開業時に16両化されました
    依って、1編成当りの価格から1両当りの価格を積算するのは
    差異が生じますけど・・・🙄

  • @hidetav
    @hidetav 4 місяці тому +7

    国際高速鉄道での信号システム・・・難しい課題よなぁ。在来線をも含めるとなると更に大変そう。信号システムの切り替えが自動化されなかった理由は不明ですが、やはり動画の通り必須とすべきだったのでしょう。もしかしらC国が譲歩しなかっただけかもしれませんけども。

    • @user-of1co2fq4j
      @user-of1co2fq4j 4 місяці тому +2

      中国の高速鉄道は車両は日本の技術そのものを使っているから信頼性は高い。
      しかし、運行システムは自国製なので信頼おけませんね。

  • @user-pl7ux8bh5r
    @user-pl7ux8bh5r 4 місяці тому +5

    いい車両をつくろうとするとすると、当然いい部品をこさえるための、専用にカスタマイズされた
    最先端の工作機がいるからな。
    そんな、何種類もの先端工作機を簡単に自国でこさえられるなら、もっと超先進国になっとるんじゃない〜

  • @user-bn8il1rr8z
    @user-bn8il1rr8z 4 місяці тому +10

    なんで韓国や中国と手を組むかなぁ

    • @user-xc6jx9eq6o
      @user-xc6jx9eq6o 4 місяці тому +3

      日本人が東アジア人のイメージを良くしてしまったからね。

    • @mimitarou2
      @mimitarou2 4 місяці тому

      中韓は低価格を提示するからだろうね.それにしても世界中で悪評が立っているのになぜ?賄賂をもらった?

    • @tita6818
      @tita6818 Місяць тому

      競争入札の仕方にも問題があるんでしょうなぁ。最安値の入札を受け入れるから。

  • @user-pk7iy6hp4v
    @user-pk7iy6hp4v 3 місяці тому +2

    自動脱線システム😂

  • @user-ki1mr4th6e
    @user-ki1mr4th6e 4 місяці тому +7

    トルコは長距離バスの需要がめっちゃ高いから。理由は価格と利便性かな。

    • @tita6818
      @tita6818 Місяць тому

      鉄道が無い分、長距離バスが繫栄していますからねぇ。

  • @youtube2648
    @youtube2648 4 місяці тому +5

    世界に広めよう、安物買いの銭失い。
    日本の安全基準を超えて更に安いならそちらを選べば良い。
    「同じ基準、若しくは同等のものを用意できます」を鵜呑みにしてしまう国の、なんて多い事か。
    人命にかかる大事故を起こしてから気がつくってのは余りにも情弱。
    今後はUA-camで情報収集した方が良いんじゃないか?

  • @user-xc6jx9eq6o
    @user-xc6jx9eq6o 4 місяці тому +3

    一気に高速にしようとするからそうなる。頑張って最後まで自力でやらないと、何も育たないぞ。
    目先の赤字とかで努力を止めるくらいなら、最初から挑戦しない方が良い。

  • @KAZU-wd9wj
    @KAZU-wd9wj 4 місяці тому +6

    トルコは高い勉強料払いましたね・・・

  • @user-pj3xl2xn3m
    @user-pj3xl2xn3m 4 місяці тому +5

    トルコもこれで納得したかな?? 【 安物買いの 銭失い……🤪】解ったか⁉😁😁😄

    • @tita6818
      @tita6818 Місяць тому

      賄賂の授受を止めないとねぇ。トルコはOECD加盟国なんだから、OECD外国公務員贈賄防止条約を守らないとねぇ。

  • @sagattaru
    @sagattaru Місяць тому

    全部自国でやってしまった高度経済成長期の日本は本当にすごい事だったんだね。

  • @hutsujin
    @hutsujin 4 місяці тому +10

    仙台人、頑張ってるねー。調査能力が凄い。

    • @yukieee185
      @yukieee185 4 місяці тому +4

      果たして本当にまともな調査能力はあるのかね、

  • @user-rs6qb9oz6i
    @user-rs6qb9oz6i 2 місяці тому

    日本で足湯付き新幹線、湯の山線にあったが、特殊浴槽を備えたオリエント急行後継運行は
    困難があった。

  • @user-hu6qj5py3o
    @user-hu6qj5py3o Місяць тому

    日本の技術は世界一🎉

  • @MinamiHottaZen
    @MinamiHottaZen 4 місяці тому +1

    なして列車検出で日本が今でも使い続けている軌道電流方式をどこも採用せんのだ……(1950年代の技術)

  • @MrToracyan
    @MrToracyan 2 місяці тому

    高速鉄道を導入する段階ではないんですね。

  • @kiyokiyo9230
    @kiyokiyo9230 2 місяці тому

    新幹線1両にJWSTが3台分の費用か・・・

  • @user-qp8xs2gm1w
    @user-qp8xs2gm1w 4 місяці тому +4

    これは始まり切っ掛けです(^_^;)走行距離が増えていくともっと色々と設備不都合が出る!のが中国製品

  • @PaintSaurus
    @PaintSaurus 4 місяці тому +1

    女性側の高音の自動音声が変なイントネーションで聞きづらい。2倍速で聞き流した。

  • @user-mt7tm1me5j
    @user-mt7tm1me5j 4 місяці тому +4

    発展途上国の高速鉄道は、新幹線に遠く及ばない。安価な高速鉄道計画は必ず失敗する。

  • @moto1269
    @moto1269 4 місяці тому +1

    トルコの高速列車と中国は何の関係もないという情報がありました。

  • @user-bj1eb7iu2c
    @user-bj1eb7iu2c Місяць тому

    海底トンネル工事は日本しかできないので日本に任せたのか! 高速鉄道はなぜ自己開発に固執したのか?
    自己のレベルを冷静に判断しなければならないのは国家も同じである。

  • @f2n796
    @f2n796 4 місяці тому +2

    一貫性が無い国の判断
    日本も同じ

    • @user-xc6jx9eq6o
      @user-xc6jx9eq6o 4 місяці тому

      同じ、じゃなかったけど、30年前から同じになってしまったね。

  • @user-kd4ih6nr8u
    @user-kd4ih6nr8u Місяць тому

    色んな所で脱線してるな😅

  • @kiyoshimukoyama78
    @kiyoshimukoyama78 4 місяці тому

    事故が起きないと変わらない。最低

  • @tnezumizan9801
    @tnezumizan9801 Місяць тому

    圧倒的に日本を超えた!(故障率、事故率、死亡率)

  • @shigetokurogi4847
    @shigetokurogi4847 4 місяці тому +1

    脱線した電車は、ドイツのシーメンス製ですね。

  • @user-ws8iz9wu5u
    @user-ws8iz9wu5u 4 місяці тому +3

    開業時新幹線はアナログだった。それがデジタルになったから費用がかかるのは仕方がないです。

  • @MAHAJANGA
    @MAHAJANGA 4 місяці тому

    車両毎の違いは、「誤差」なんだ🤔
    知らんかったわ😅

  • @Velociraptor1729
    @Velociraptor1729 Місяць тому

    3兆円??????

  • @user-ge6pr2hh6s
    @user-ge6pr2hh6s Місяць тому

    やらずぼったくり。とはこのこと。

  • @kitten_anakin
    @kitten_anakin Місяць тому

    信号の規格でスタンドプレーした結果、事故を起こして信用なくしたのに裏切り者だってよ。本当に関わっちゃいけない連中だね。

  • @mika_mikan3410
    @mika_mikan3410 4 місяці тому +9

    皆さんのご指摘どおり、「新幹線」は固有名詞ですよ。トルコ「新幹線」、中国「新幹線」などありません。
    「てにをは」の使い方も酷いです。日本語もしっかりチェックしてください。

  • @silicon5012
    @silicon5012 4 місяці тому +8

    0系って16両編成だったんだ🤭 12両の後ろに4両の幽霊車両がつながってるのね😮

    • @4126org
      @4126org 4 місяці тому +4

      開通当初は12両でしたが、需要が増えて、東京~新大阪間は16両に増備されましたね。
      ただ、山陽新幹線やこだま専用で12両の編成も残されていた記憶があります。

  • @user-qkqkqk
    @user-qkqkqk 4 місяці тому +4

    「新幹線」という「熟語」は日本語の熟語であるが、「日本語の熟語」であるというだけであり、「1964年に開業した日本式の高速鉄道」及びその改良版のみを指す用語ではない。
    根本的にシステムが異なる「中央新幹線」や、システムとしては在来鉄道の強化版であった戦前の「弾丸列車」にも「新幹線」の語は用いられている。
    「フランスの新幹線」「ドイツの新幹線」等の用語法は、決して誤りではなく、日本式新幹線の専有物のように扱う方が誤りである。
    元々は「新式の幹線鉄道」という程度の意味しかない語を特定の鉄道システムを指す語と解釈し、その解釈に従うことを他者に要求することは、「共和国」という語を自国を指す語として用いることを他国に要求する某国の主張と相通ずるものではないか?

  • @allgoo1990
    @allgoo1990 4 місяці тому

    安かろう悪かろう

  • @koichitada8164
    @koichitada8164 4 місяці тому

    トルコの脱線した車両も埋めたのかなあ⁉️

  • @Rekisi.Wo.Tadase
    @Rekisi.Wo.Tadase 4 місяці тому +1

    ですよね。
    中国製は新幹線ではなくて、新酷線の名称が良いかと草

    • @mas6417
      @mas6417 4 місяці тому +1

      震撼線…

  • @temp-2024-i4w
    @temp-2024-i4w 2 місяці тому

    1両3兆円って現代戦闘機超えててで草生える

  • @user-of1co2fq4j
    @user-of1co2fq4j 4 місяці тому +1

    やらかしばかりの歴史ですね。
    最初からドイツかフランスと組めばよかったのに。

  • @user-dk3hh9sm3l
    @user-dk3hh9sm3l 4 місяці тому

    トルコは、研究開発する姿勢は素晴らしいものがありますが、
    製造するには、素材~部品~組立までの総合力に欠けるので第一級の鉄道のような総合技術を必要とするシステムを開発するには力不足です。
    本当ですか???
    一両の製作費が3兆円??? 10兆円の研究開発費??? 
    トルコのGDPから見て、こんな金額を投入できる余裕はあり得ません。

  • @user-lk5bi2nb9r
    @user-lk5bi2nb9r 3 місяці тому

    中国新幹線とは?

  • @user-sh2sx9xq3f
    @user-sh2sx9xq3f 4 місяці тому

    安物買いのなんとやら。トルコよ、ほんまに日本好きなんかいなあ

  • @kzmatt1202
    @kzmatt1202 4 місяці тому +1

    K国やC国と関わると大変ですね。トルコにとっては高い授業料でした。

  • @musashi3382
    @musashi3382 4 місяці тому +1

    総合的な鉄道技術では、中国はおそらく世界一になったとおもう。一路線で年間3億トン以上を運ぶ技術などを紹介したらどうか。

  • @nekotyannmann
    @nekotyannmann Місяць тому

    中国製は、妙な振動とヤバイ音が出る様ですね。高速穴ボコ行き。

  • @user-hm6oj4oe2f
    @user-hm6oj4oe2f 4 місяці тому +1

    🇹🇷第5世代ステルス戦闘機の開発に成功した
    トルコなのにねぇぇぇ~~~🇹🇷

  • @GummaBHC
    @GummaBHC 2 місяці тому

    スピードは〇薬という言葉があるけれど、その通り。

  • @user-lp4cj3hf4d
    @user-lp4cj3hf4d 4 місяці тому

    新幹線は、高速鉄道へ変更するべし!

  • @seriesMobile369
    @seriesMobile369 4 місяці тому

    何でもそうだけど、一回やってしまったら終わりだからね!
    トルコの人生が狂ってしまったみたいに…

  • @user-gp6tz3otmar
    @user-gp6tz3otmar 2 місяці тому

    資金枯渇でわらにもすがる。流れてきたチュンチュンのワラにつかまって安心してたら突然ブチ切れました!縄は上手くもじらないときれます。(城島さんの言葉)捩りモジリに失敗して罠になった縄は事故りました。やっぱ高速鉄道は欧州規格にします!やっと収まる所に収まりましたね。トルコの港は安泰です!

  • @user-wu7bx7ro8k
    @user-wu7bx7ro8k 3 місяці тому

    大阪の地下鉄車両で32億って聞いたよ?

  • @user-ee2gj5dz3o
    @user-ee2gj5dz3o Місяць тому

    地震もない、障害物も無いのに脱線とは基礎の基礎が成っていないということ。オマケに手抜きに相違ない。

  • @suchan5963
    @suchan5963 3 місяці тому +1

    トルコは日本寄りだと思ってましたが、見る目無いのがわかりましたよ。

  • @yossyhaya9407
    @yossyhaya9407 2 місяці тому

    中国なんかに依頼するとはトルコも落ちたもんだな

  • @MrDogpapa
    @MrDogpapa 4 місяці тому

    日本以外の海外メーカーは提携止めたのかな?、
    アメリカ辺りの地下鉄車両規格のものはヨーロッパメーカーの受注で製造してそうですが。

  • @user-en5gs1fd3f
    @user-en5gs1fd3f 4 місяці тому

    トルコは地震国じゃなかった⁉️震度4やそこらで倒壊する技術の国や手抜きの中共に頼むなんて考えられない‼️日本の列車は動力分散方式とかで勾配や列車編成の融通に対応していると聞きました!停車距離にも優れていて呼び方は知らないけどブレーキシューの磨耗や故障がしにくいと聞きました!安全第一は実践されています‼️

  • @goldbergy
    @goldbergy 4 місяці тому

    トルコの高速鉄道の変遷がわかりました インフラの輸出 特に鉄道は難しい 今回の問題は中国の技術そのものが低いということでもなくてトルコのプロジェクトマネージャーの問題 羽田のJALの事故も似たような構造 民間機ではない海保がまじり監視から漏れた トルコはEUのドイツと組む方がいいとは思うが資金と政治的な思惑で中国が混じったのだろう

  • @user-xo6re5gw9g
    @user-xo6re5gw9g 4 місяці тому

    安物買いの銭失い?
    俺と全く同じじゃねえか!

  • @user-gg5gk4yn8e
    @user-gg5gk4yn8e 3 місяці тому

    まぁ~こう言う言い方もアレですが⁉️……一方的に作る国が悪いって言われてます‼️選ぶ国が1番悪い😅😅😅っと思いまつ🙇🙇🙇😊

  • @user-rv9ll1cx5i
    @user-rv9ll1cx5i Місяць тому

    中国のものでまともなものひとつとしてあるかイッヒッヒッ