【改造費用600万の車が冠水しました】朝起きたら塗装女子の愛車BMW MINIが冠水した件について

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 19 тра 2023
  • 6月22日の【福祉送迎運転者講習会】の申し込みはコチラ
    ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
    ■Web申し込みの場合   jwva.net/reserve?id=8056
    ■FAX申し込みの場合 jwva.net/pdf.php?pdf=...
    ■上手く出来ない場合はコチラからお進みください
    ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
    jwva.net/archives/infonews/8056
    ■6月17日は東京ビックサイトにて行われる【オートサービスショー2023】
    www.jasea.org/autoservice/
    に部長と広報が行きます。
    15時から16時の1時間【アクサルタ】と言う塗料メーカーのブースにいます。
    是非、会いに来てください、写真撮影OK 名刺交換もOK 名刺交換の方にはLINEグループ
    を作ってLINEでのBIC会に参加券がございます★
    ★毎日配信!!!と言いたい所ですが・・・今の所不定期配信です( ;∀;)
    ・板金塗装にまつわる動画
    ・職人の仕事ぶり動画を配信しております!!
    ★チャンネル登録といいねお願いします!!
    / bicチャンネル-beefitcars
    ★採用に関するお問い合わせ【面接又は工場見学希望とお伝えください】
    info@beefitcars.jp
    ★外車部門【BEEFITCARS】Instagram 
    / beefitcars
    ★福祉車輌取扱士女子【BICテラスケア事業部】Instagram  / bic.terrace. .
    ★㈱BICテラスケア事業部 HP
    bic-terracecare.co.jp/
    ★BICテラスケア在庫車輛【カーセンサー】
    www.carsensor.net/shop/osaka/...
    ★BICテラスケアブログ【部長のブログ】
    bic.blog.jp/
    ★BIC外車部門ブログ【社長のブログ】最近サボってます・・・
    blog.livedoor.jp/beefitcars/
    ■UA-camをする理由
    板金塗装業界の環境がますます悪くなっている事をこの10年で肌で感じています。
    そこでこの職業の楽しさ、面白さ、大変さや大切さを若い世代に知ってもらう為に立ち上げました。
    お仕事も頂けたら嬉しいです。
    コロナの影響で多方面で苦しい思いをしている今だからこそ伝わることや伝えたいことがあります。
    基本仕事に対しても当社は1人でも多くの人の役に立ちたい・感動させたいそして、楽しませたい!!
    この3つを軸に当社は構成されています。
    動画では本気の仕事と言うよりは見て頂いた人の役に立つチャンネルを目指し毎日コツコツ頑張っていきます!配信は不定期ですが・・・・
    そのために、
    チャンネル登録者数10万人を目指しています。
    板金塗装業界をもっと盛り上げたい。
    職人達やこれから目指す人に夢を見せたい与えたい。
    そのためにも皆様のお力が必要です。
    「是非、チャンネル登録も宜しくね♬。」
    Song: Luke Bergs - Chill
    Music provided by Vlog No Copyright Music.
    Video Link:
    • Luke Bergs - Chil...
    #板金塗装#塗装#板金#鈑金#自動車修理#BEEFITCARS#職人#福祉車輌#福祉車輌取扱士女子#塗装女子#BIC#大阪府豊中市
  • Розваги

КОМЕНТАРІ • 234

  • @BIC
    @BIC  Рік тому +55

    皆様!投稿から僅か経たずに100件以上の温かいコメント有難うございます^_^また今後も引き続きBICチャンネル【部長】の応援宜しくお願い致します!

    • @user-co6iv2vh5j
      @user-co6iv2vh5j Рік тому +6

      部長水没とわ残念ですね😢又新しい車かったらカスタムして見せてください😂

    • @708daikou8
      @708daikou8 9 місяців тому +1

      その後どうなったんだろう、、、😢

  • @BIC
    @BIC  Рік тому +17

    たくさんのコメントを頂き
    ありがとうございます😭!!
    こんなにコメント頂けて…
    励まされましたー
    ゜・(ノД`)・゜
    コメント下さった方
    ありがとうございます
    温かいお声くださった方や一緒に悲しんでくださった方 本当に
    ありがとうございます😢😢
    でっかいショックが
    和らいだです😢
    by部長

    • @user-tn9uk8dj4e
      @user-tn9uk8dj4e Рік тому +5

      部長、スーパーミニバージョンツーを作りましょう!
      応援してますよ!

  • @user-ul1qb3sc6q
    @user-ul1qb3sc6q Рік тому +22

    部長の大事にしている車災難続きですね🚗
    部長の気持ち考えると涙が出てきちゃう😢

  • @user-so2ot7uk3q
    @user-so2ot7uk3q Рік тому +14

    こんばんは。思いもしなかった、とんだ災難でしたねぇ😅 熱狂的な部長さんのファンの方なら 欲しい!という方はおられるかも知れませんねぇ~  
    広報さんが言われる様に、この先気持ち良く乗る為にも「新しい相棒!」を見つけて下さい!

  • @silky681012
    @silky681012 Рік тому +20

    ありゃりゃ
    多分マンションの設計事務所も予想していないレベルの雨量だった可能性がありますな・・・・
    地下駐車場の場合は上には排水は登らないので、一定レベルになると排水ポンプが作動し排水させるよう設計するが、想定以上の雨量が来ると排水が出来なくなる事態(流入量が上回る)が起こるので、不運と言えばそれまでですが・・・・・
    ぶちょう・・・・頑張って😆

  • @user-yb3bl3zl3x
    @user-yb3bl3zl3x Рік тому +5

    寝ている間に、雨による浸水被害大変ショック😨ですよね。自分も愛車に手を加えているので、同じ目にあったら、ショックで仕事に手が付けられないと思います。部長さんはプロですね。次に部長さんの心を掴む愛車が出てくる事を願っております。

  • @user-zn8nk9ls1e
    @user-zn8nk9ls1e Рік тому +12

    広報の言う通り
    この場合乗り換えマストですね。
    ただし保険会社がどこまで一般の市場価格にカスタム費用を寄せてくれるかは
    広報さんのやり方次第と担当者に左右される。
    是非、結果がどの様な金額て折り合いついたのかを動画にして頂けたら嬉しいです。

  • @adidasadidas6767
    @adidasadidas6767 Рік тому +8

    こんばんは。
    今日も一日お疲れ様でした。
    今日も投稿ありがとうございます。
    部長さん
    なんて言葉を掛けていいのか見つかりません…
    気休めの言葉すら見つかりません…
    何故なら
    私も一生大切にしようとした愛車を失った事があるからです。
    事故や盗難ではありませんが、愛車に乗れなくなりました。
    目の前にあるのに乗れない。
    本当に辛かったです…
    あれから2年
    今は同じ車を製作中です。
    姿形は全く一緒ではありませんが、使える部品を移植して前の車の面影を残せる車にしています。
    車には人それぞれ思いがあります。
    人それぞれ思いが違います。
    正解はないと思います。
    部長さんは今まで人の車を直し続けてきました。
    喜びと希望を与えてきました。
    だから我々は、部長さんが愛車で悲しい思いをしてしまうのは一緒に辛い。
    部長さんがこれから選ぶ道はそれが正解。
    その道を私は支持し応援します。
    最後に
    人の不幸を喜ぶコメントをする奴等
    悲しい奴等だね。

  • @ken-wy3xf
    @ken-wy3xf Рік тому +9

    私も水没経験あります😓
    大雨の日に左折したら交差点が低くてプールのようになってて、一瞬で助手席側からフロアに水が😱
    部長の気持ち分かります。

  • @okame-inco.daisuki
    @okame-inco.daisuki Рік тому +19

    お疲れ様です。
    部長のミニが冠水車って…😭ようやく塗装も終わっていっぱい乗れる様になってたのに😭悲しすぎますよ。
    でも、細田さんの仰られていた通り冠水車はオススメできないですね。愛着がある分なかなか踏ん切りつかないと思いますが、安全面を考えると乗り換えの方がいいと思います。
    カスタムしてある車を買うのも良し、ノーマルからカスタムしていくも良し。
    次の車に今のミニちゃんの分まで愛情注いであげて下さい。

  • @syuku-sei
    @syuku-sei Рік тому +12

    こんにちは、いつも更新お疲れ様です🎵
    あいたた、ですね。
    乾燥する段階で蒸気がすき間に入り込みまくるのでコネクタ部などの電気系統が危ないのでしょう。
    せっかくここまで仕上げたのに、、でしょうが、もっと愛せる車を探しましょ。
    切り替え、切り替えです🌹

  • @san4800
    @san4800 Рік тому +7

    水没車は特有の匂いがする事が多いですし、見えないところに汚れやカビも出ますし、なにより電気系統が徐々にダメになっていくパターンが多いみたいなので、今修理して直ったと思っても徐々に出てくる不具合もあるので、それに付き合う覚悟がないと維持するのは難しいですよね……
    私も、元川の増水による天井まで浸かった水没車でしたが、前オーナー含めて8年以上ノントラブルで過ごせたのはかなりラッキーだったのだと思います。

  • @user-qj2df2gm1r
    @user-qj2df2gm1r Рік тому +20

    慌ててコメント‼️しました。
    冠水車は基本的には再販は禁止の方向になってたはずです、
    確か先月の公取の日報でも冠水車について触れていました。
    だけに驚きました😅
    全損賠償で出来るだけ補償して頂き、
    またご縁のある車を見つけて下さい😊

  • @user-uo8gs8dd9y
    @user-uo8gs8dd9y Рік тому +32

    うわ!最悪ですね😢
    全塗装したばっかりなのに、
    ホントについてない😂
    保険会社さん!しっかり補償してあげて下さい!お願い致します‼️

  • @user-tt2eu9nn6p
    @user-tt2eu9nn6p Рік тому +23

    カッコイイminiだっただけに非常に残念だと言ってます!
    こんな事あるんですね、何だか寂しいです。

  • @ichirohosoki6383
    @ichirohosoki6383 Рік тому +7

    失礼致します。屋内駐車場、半地下でしょうか? 
    今までも大雨とかありましたし、冠水とは想像だにしないですよね。心中お察し致します。
    さて、冠水水位ですが、フロアカーペット迄でしょうか? 座席シート下面以下ならば、対象となるハーネスは限られます。
    それにヒューズボックスから後方に引かれるハーネスは繋ぎ目はほとんど無いはずです。
    気になるのは、後部座席付近下部の燃料関係、ポンプとタンクのセンサー関係です。
    気があればですが、座席とカーペットを剥がして状況確認です。
    フロア下の外部のハーネスコネクターもキャタライザーのセンサー位では無いでしょうか?
    手塩にかけた愛車です。
    フロア迄の冠水なら大丈夫と思います。
    保険云々もありますが、まずは冠水した箇所の取り外しとフロア金属部分の乾燥です。
    続報を待っております。

  • @user-su4vs3zj6z
    @user-su4vs3zj6z Рік тому +10

    お疲れ様でございます🎉🎉
    部長ー😭😭😭😭
    可哀想、、、、私の兄も車を盗まれた事があってかなり落ち込んでた時の事を思い出したよ😂
    落ち込まないでね、
    細田さん❤部長が、乗り換えの際は次はめっちゃ良い車を部長に買ってあげてね😊

  • @fujiyastone
    @fujiyastone Рік тому +5

    冠水怖いですよね…
    福岡に転勤で住んでた時にハンドル下部まで浸かり、あと数センチでエンジン内に浸水するレベルでした…。
    電装系を全て引き直し、何とか大事に乗り続けました。
    運が良かったのかトヨタが頑張ってくれたのか、廃車にする10年間殆どトラブル無く頑張ってくれました。
    浸水車なのでリセールつかあ
    部長を始め、同じパーキングに停められた方々本当に残念な出来事かと思います…
    今後の活躍期待してます♪

  • @user-lk9rc1yh7w
    @user-lk9rc1yh7w Рік тому +5

    大事に乗ってた車朝起きたらこんな事に
    凄いショックですよね
    乗り換えると言ってもなかなか踏ん切りつかないですよね
    でも冠水車となるとやっぱり乗り換えた方がいいですね

  • @user-jv8to4ls7c
    @user-jv8to4ls7c Рік тому +12

    お疲れ様です😭
    ゴメンなさい…いいね出来ません😰
    これは悲し過ぎます😭
    これだけいじってあって、キズつけられたのをやっと直し終わって半年位でしょうか!?それでこの仕打ちは凹みますよ😫
    細田さんの言う通り、水没車はどこでどんなトラブルが発生するか読めないので、直すのはオススメ出来ませんね😥
    いっその事、細田さんの黄色いBMW買っちゃいますか‼️😁

  • @user-xv9ig1mn9n
    @user-xv9ig1mn9n 11 місяців тому +1

    わかります🥹車とは✨🚙「家族同然」正に真のクーパー愛❤️全開😢

  • @user-xq4sw1hp6x
    @user-xq4sw1hp6x Рік тому +5

    かなしー😂です。
    部品取りで、ミニ作りましょ! ね  ぶちょ!

  • @kou_uraki0083
    @kou_uraki0083 Рік тому +9

    お疲れさまです。
    いや、これはさすがにショックが大きすぎますよね…。しかも冠水とは…。
    ぱっと見大丈夫そうに見えるのに…やるせない気持ちになりますね。
    私も一昨日車をこすってショックを受けていたところですが、その比ではないですね。

  • @user-ik4is2nj4z
    @user-ik4is2nj4z Рік тому +8

    部長様〜❤❤❤
    今日も、可愛い😍
    だけど悲しい😢やっぱり広報様の言う通り治らないの❓
    何だか悲しいね😢😢😢
    しっかり補償して貰って次もカッコイイ車買ってね❤

  • @user-md4ce7gm6o
    @user-md4ce7gm6o Рік тому +9

    お気持ちお察しします
    大変でしたねゴールデンウィークも頑張ったって言うのに、、、
    言葉がありません

  • @koichi9324
    @koichi9324 Рік тому +7

    新しい車に乗り換えるなら
    駐車場、今後そういうことのない場所探して借りたほうがいいと思います

  • @kpainter2554
    @kpainter2554 Рік тому +6

    お疲れ様です❗️えー😭
    サムネ見てビックリしましたよ‼️
    本当に冠水したんですか❓
    災難ですね💦
    いつも、お忙しいのに😢
    でも細田さんが居るから大丈夫ですよ😊
    ですよね❓細田さん‼️

  • @user-nn6gl3zw3b
    @user-nn6gl3zw3b Рік тому +8

    めちゃくちゃショックですよね
    過去に冠水車直しましたが後々トラブル出ました。
    水は厄介です。

  • @aiolos376
    @aiolos376 Рік тому +6

    国内某H社、整備士歴30年ですが
    悲しいかな、今回の件は
    乗り換えです。
    というか、車からのお告げと思って
    『ありがとう、ご苦労さま』と
    言ってお別れしましょう。

  • @user-wv1jl6vu8b
    @user-wv1jl6vu8b Рік тому +10

    お疲れ様でございます!
    ドッキリより衝撃的な動画でした。
    部長様、どうかお気を落とさず
    これからも笑顔の部長を魅せて下さい。

  • @user-iz3cl6gp8x
    @user-iz3cl6gp8x Рік тому +6

    私は部長が乗っていた車なら乗ってみたいです~‼️🤗

  • @braiddes
    @braiddes Рік тому +7

    広報から次の新車決まったらカスタム代を全て出してもらいましょう!日頃の労いも込めて…好きな分だけ!その代わりカスタムはYou Tubeにアップっという条件で

  • @user-wc5lq7dn9v
    @user-wc5lq7dn9v Рік тому +9

    BICカメラ様お疲れ様です。 部長様のミニご臨終です。この程度なら軽傷にみえますが重症っぽいですね。
    経験者なのでよくわかります、私は直しましたが、、、乗り変えさせたい気持ちもわかります。
    BICならではの今後の展開を期待しています。

  • @user-ci6wb5xe3t
    @user-ci6wb5xe3t Рік тому +2

    57歳男ですが、今までバイク3台が手元からいなくなりました。
    会社の有給を使うこと8日間必死に探しましたが
    見つかることなく廃車となりました。
    元気に東南アジアで活躍していると考え直すまで1年。
    目の前にいる方が辛いですね。
    何か出来ることがあれば、伝えて下さい。

  • @homeagentclerkhouse8053
    @homeagentclerkhouse8053 Рік тому +4

    今の部長さんよりもおそらく若い頃なんで、内部はいじってなかったんで、電装系は無事でしたが、気に匂いと、再度走らせてからの曇りは、
    しんどかったです。

  • @12-389
    @12-389 Рік тому +5

    地下駐車場という事は、床排水ポンプが付いてるかと思います。
    地下から本下水管にポンプアップするのですが、本下水管が容量オーバーしていると、地下の床排水ポンプは吐き出す事が出来ず、満水となります。
    床排水ポンプは故障はしていないのでしょうか。
    マンションの設備に異常があった場合はまた、色々とややこしくなります。

  • @user-ou1dw4jq8d
    @user-ou1dw4jq8d Рік тому +6

    あらら
    そういう 時も あるよね
    新車買って すぐ
    フロントガラスに 飛び 石
    割れた!俺!ガーン!
    また 視聴します♡♡♡

  • @user-mc3nw2yy8w
    @user-mc3nw2yy8w Рік тому +14

    私も平成18年に西日本震災で車が浸水しました。ショックでした。部長の気持ちわかります。めげず頑張って下さい。応援してますよ。

  • @taka11sinn
    @taka11sinn Рік тому +8

    お疲れ様です。辛いですね!部長さんのミニ好きだったのに~!保険って言っても 改造費は出ないし 今の車の査定金額になるし 何よりも 愛車に対しての思いですよね!部長さん 元気出してね❤😊

  • @user-rh7qh7jv8v
    @user-rh7qh7jv8v Рік тому +7

    部長の止めてる駐車場替えたほうがよいですね、

  • @user-of7kg1mi2l
    @user-of7kg1mi2l Рік тому +3

    災難でしたね。部長・・・
    細田さんが言われる通り、水は「汚水」なので乾燥させても、電気接点各所に留まった腐食性物質のイタズラで、数年後にはトラブルが出るように思います。エンジンが掛かるなら、今のところ 一応 コンピューターはセーフっぽいですが、心配なのは 大電流の流れるオルタや セルモーターの方かな?
    先々 最悪ショートして 火災発生の恐れも?です。
    私もBMWで リア側一席のみでしたが、雨漏り浸水の経験があり
    床内装を剥がして 布団乾燥機を持ち込み、水取りゾウさんを何度も換えながら 一月ほどかかりました。
    その間 カビも発生して匂い、室内電装に接触不良が出たりで、かなり大変な思いをしました。

  • @rccgre147
    @rccgre147 Рік тому +2

    水害は悲しいですね。
    自分の地元も昨年水害に合いました。一度水に浸かって修理しても後からトラブルが来ますね😔

  • @kouitisuzuki5494
    @kouitisuzuki5494 Рік тому +4

    こんにちは、車の浸水は突然の事ですからね。現実は受け止めてどこまでつかってるか確認するしかないですよね。
    確かに乗り換えした方がこの先を考えるといいかもです。移せる物は使えば良いと思います。

  • @user-tb2lk9tq5o
    @user-tb2lk9tq5o Рік тому +5

    お疲れ様です、部長、感無量です、お悔やみ申し上げます。

  • @user-zi5rk9pv8i
    @user-zi5rk9pv8i Рік тому +16

    お疲れ様です😭
    本日も動画配信ありがとうございます。
    部長さんがコツコツとカスタムして仕上げたMINIちゃんが・・・😱
    部長さんが可哀想すぎる。
    もし、自分の大事にしてる車がって考えたら と思うと涙が出てくる。
    有給取って休みたくなる気持ち分かります。
    BICさんはプロフェッショナルの集まりだから、MINIちゃんが復活しましたって言う嬉しい報告動画を期待してます。
    ワンチャン無理なんですかねぇ
    その後の報告を待ってます。
    クッションが駄目になったら言って下さいね。
    すぐに次のクッションを送ります👍

    • @user-zi5rk9pv8i
      @user-zi5rk9pv8i Рік тому +6

      アニメの頭文字Dの86が、エンジンブローで86が駄目になったシーンを思い出す。
      涙が出てくる。
      可能であれば復活を願います。
      部長さんが決めた道
      それが正解だと思います。
      応援しますね。🎉

  • @ugimme
    @ugimme Рік тому +23

    !キター( ・∇・)キター!
    DAA中谷の出番!!
    無いか〜草

  • @user-pl3qf1kr3r
    @user-pl3qf1kr3r Рік тому +4

    水は何処に回ってるかわかんないですからねぇ🥶🥶
    匂いも消えないららしいですから🥶🥶

  • @user-ju4vx5md7b
    @user-ju4vx5md7b Рік тому +13

    部長水没わ😅
    かわいそう、、、
    エンジンは大丈夫そうですね♡
    グラントファイテングします、直す前提で少しは役にたてるかも。
    多分方向決まっているかも知れませんが?税金かかります?
    修理しても後に危険なら乗り換えの足しに♡

  • @diablo1969angela
    @diablo1969angela Рік тому +2

    何年か前の台風だったか、新車のフェラーリが何台も浸水したとかのニュースを思い出しました。頑張って!

  • @user-in9hb8dh6g
    @user-in9hb8dh6g Рік тому +24

    部長の愛車の修理するためにこのチャンネルを使ってクラウドファンディングしましょうよ!車両保険満額オーバー分だけクラウドファンディング募集で見積もりしてあげて欲しいです。🙇‍♀️この車は部長の家族同様ですよ!

    • @user-zl4ns6tj1m
      @user-zl4ns6tj1m Рік тому +15

      大賛成!です!

    • @BIC
      @BIC  Рік тому +8

      嬉しいコメント有難う御座います^_^

  • @user-fv2ow4oo5w
    @user-fv2ow4oo5w Рік тому +5

    勿体無いし部長の気持ちわかるなぁ😢悲しよね〜😭

  • @user-wq4lh6hy2n
    @user-wq4lh6hy2n Рік тому +4

    マンションの保険と部長がもし車両保険入ってれば
    併用できますか?🤔

  • @user-gk4qi5lp4i
    @user-gk4qi5lp4i Рік тому +4

    あまりにもテンション低いのでこちらまで悲しくなります・・・「魔王」でも飲んで元気出して下さいね〜!ちなみに私もアンダーパスで冠水経験ありですが潔く諦めました・・・

  • @user-oc8cj6jf6c
    @user-oc8cj6jf6c Рік тому +20

    ありがとうございます!

  • @user-mn5oi2jo1i
    @user-mn5oi2jo1i Рік тому +8

    うわ😅
    こんな時にもニコニコできるの凄いわ💦
    最近まで1年半車入院してたから気持ち分かります💦
    この心のダメージを広報(社長)に当てて新車買って貰おう

  • @kjr51
    @kjr51 Рік тому +9

    部長のお気持ちが痛いほど理解できます…。私も90年代に購入したベンツ190E(初の外車)が旅行中に自宅マンションの地下駐車場で完全に水没して廃車になったことあるので😢

  • @user-eg9xz5wj7o
    @user-eg9xz5wj7o Рік тому +2

    私も30年程前に伊丹空港が冠水した時に、車が冠水しました。
    車内が水槽状態になっていた時はショックは分かります。気に入っていた車だったので修理しましたが、運転時の挙動に違和感を感じ、泣く泣く乗り換えました。
    私の場合、次の車が当たりで前車以上に気に入り、10年以上乗り続けました。
    部長も気持ちを切り替えて、良い車との出合われる事を願います。

  • @itgotaso520
    @itgotaso520 Рік тому +2

    まじかぁ…
    地下駐車場って やっぱ そういうリスクがあるんですよね…
    うちのマンションでも二段式の駐車場で、私は上だったから助かったけど、地下の収納する下の方はポンプの故障で浸かってましたね…
    どういう保証してもらえたのかは分かりませんが、その時改めて地下はマズいと思いましたことを思い出しました…
    以後はその辺り気にしながら探すしかないですね…
    頑張って部長!
    悪いことばっかりやないすから!

  • @user-es5uk7ph5y
    @user-es5uk7ph5y Рік тому +2

    お疲れ様です😢愛着ある車は特にショックがでかいですねー🥹 部長可哀想😭 起きてしまった出来事。今後の良い結果に流れていくといいですね

  • @user-Satoshi11kuniJapan
    @user-Satoshi11kuniJapan 11 місяців тому +2

    コレはショックですよね😨
    浸水車は、電気系統ヤバイですから、諦めるしか無い…辛いですね。
    頑張ってください🙇‍♂️しか言えません😢

  • @taka_gunner
    @taka_gunner Рік тому +6

    自分も冠水を経験しました。
    これくらいの浸水ならバラして洗って掃除すれば大丈夫じゃないのか?って思ってやってみましたが後から臭いやサビ・不具合が出て結局買い替えになりました。
    保険で出せるだけ出してもらって不足分はクラウドファンディングってどうでしょうか?

  • @pinks30z
    @pinks30z Рік тому +6

    SL500床上浸水したことあります😭エンジンは水が入り交換😵‍💫
    シート、カーペット足元周りは全て剥いで乾燥
    フロア周りのカーペットは全部交換になりましたが、その後10年ノントラブルで乗り続けました👍
    頑張って部長😊

  • @genki259
    @genki259 Рік тому +2

    災難続き悲しすぎるわぁ😢買い換えましょう新しく次にいきましょう😂

  • @T-MASTER-dc3fm
    @T-MASTER-dc3fm Рік тому +10

    これからは部長の愛車を作るシリーズが始まるのですね。
    不謹慎ですが次の車が何になるか楽しみにしてます😮コンパクトカーでもガルウィングとかカスタムもして最高の1台にしましょう。

  • @user-ol8de7bw4e
    @user-ol8de7bw4e Рік тому +24

    痛いですね(泣)
    皆さん、広報さんの言う通り水没は諦めるしか無いですね…。これで終わりではないので次の車にもめちゃくちゃ愛情注いであげてください^^

  • @user-sx8nz7lv1d
    @user-sx8nz7lv1d Рік тому +2

    冠水はキツイですね。
    部長同じミニを探して
    使える部品を外して
    付け替えると良いと思いますよ。
    要は箱替えをして
    エンジンが始動出来ているので
    エンジンが壊れているのを探すと
    良いですよ。
    今修理しても又故障箇所が
    出てくるならいっそのこと
    箱替えですね。
    使える部品やパーツなどを使用した方が
    愛着があるのですから
    その方が良いと思います。

  • @user-zl4ns6tj1m
    @user-zl4ns6tj1m Рік тому +9

    部長・・・・可哀そう・・・・

  • @user-rx4xu1mt6m
    @user-rx4xu1mt6m Рік тому +1

    こんにちは~!大変でしたね。。。私の軽トラックも(初代)次男が貸してくれと言って、帰りの道で浸水してる道路が有って通り抜けようとしたら
    車の、喉元まで浸かったって!帰って来たらCDオートチェンジャーが壊れてしまいました!そこでマット系を外し、エアコン掛けて暖房も全開!
    エンジン吹かしまくって、除湿をしていたら急にCDオートチェンジャーが動作するようになって、助かりました!
    次男には、前から言っていたんですけど、浸水の多い所で絶対アクセルを離すなと言ってあったので、マフラー関係は助かりました!
    CDオートチェンジャーのコントローラを床に設置したのが間違いでした。。。塗装女子のお姉さんは運が悪く駐車場に何時間も置いておいたのが
    運が悪かったですね、コードの中まで水が染みていると思いますので、買い替えた方が良いですね。じゃ、まったね~!

  • @user-uw8zk3iq9x
    @user-uw8zk3iq9x Рік тому +7

    部長、今回はお気の毒でした…⤵️
    細田社長の言う通り、後々不具合が出るのは正直避けた方がいいと思います。
    成田山にお祓いに行って、新しい相棒にする方がいいと思います。
    「部長、車買い換えたってよ」シリーズ、よろしくお願いしますね。👍️

  • @toruishi
    @toruishi Рік тому +4

    おそらく排水ポンプの故障でしょうね
    愛車の水没は残念ですが、部長の次の愛車が何になるのか気になる自分が…😭

  • @user-mn5wk8sk4h
    @user-mn5wk8sk4h Рік тому +4

    社長!
    お値段教えてください!
    値段次第では、決めます!

  • @user-xu2ek9hu2y
    @user-xu2ek9hu2y Рік тому +3

    部長が気の毒だ…
    自分も車に愛情注いでるので、心中お察しいたします。

  • @user-zb4rv7jw4d
    @user-zb4rv7jw4d Рік тому +3

    ショックでかいです⤵️
    小柄でカワイイ部長とマットブラックのイカツイミニのコンビをいつもカッコええなぁと見てました‼️
    細田社長、いつかのノリで部長にフェラーリ買って上げて下さい🙇

  • @user-vm1zk2yx6v
    @user-vm1zk2yx6v Рік тому +4

    え?!
    そんなに雨降ってました?駐車場のロケーションが悪かったのかな?

  • @YSR-vj3kj
    @YSR-vj3kj Рік тому +2

    とても胸が痛みますが、なんとか良い方向に向かってくれるよう祈ってます。

  • @Kozot
    @Kozot Рік тому +9

    保険上での車体評価額と実際同じ仕様の車を買い替えるのにかかる金額差が大きくて揉めるパターン。
    これは同じミニに買い替えて現車から使える部品を移植して使うのが一番いいのでは?

  • @koinoborikun
    @koinoborikun Рік тому +5

    部長… あちゃ〜やなぁ😅
    次はポルシェ?

  • @user-fc7fs1sj5o
    @user-fc7fs1sj5o Рік тому +26

    悲しいです😭
    あんなに動画で出てた部長のかっこいいミニクーパーがこんな事になるなんて😩
    広報の言う通り冠水した車は辞めたほうがいいですよねぇ😥
    部長の愛情が注がれる次の車に期待します😢

  • @user-tc8jm7cd9x
    @user-tc8jm7cd9x Рік тому +9

    部長ご愁傷様です、私も東日本大震災で津波でやられました!買って2年弱でチーンでした、また買い替えるハメに!😅部長さんは今度はケイマンとかが似合いそうですね😅

  • @takumamiki8883
    @takumamiki8883 Рік тому +8

    冠水・・・マジか💦
    次の部長動画は『部長、車を買う』をテーマにお願いします😂
    部長、元気だしてね💝💘💖💗💓💞💕💙💛🧡❤❤‍🩹

  • @user-kh7dh7kb5h
    @user-kh7dh7kb5h Рік тому +20

    大変でしたね。
    これは月極駐車場で起こった事故なので、管理責任側が加入している保険で対応されると思いますが、おそらく部長の車輌は車価より付加価値の方が金額が大きいと予想されますので、広報の保険会社の担当者とのやり取りが肝となるでしょう。

    • @user-oe7pr5ww2m
      @user-oe7pr5ww2m Рік тому +4

      賃貸契約書って多くの場合は災害による損失は補償しないって事になってたはずだけどどうなんだろうか...

  • @mitchychannel9771
    @mitchychannel9771 Рік тому +6

    車好きなら引っ越し考えるレベルですね😅

  • @user-mx8eo6cd2j
    @user-mx8eo6cd2j Рік тому +84

    デリカシーの欠片もない男だな…

  • @sorakentaku5140
    @sorakentaku5140 Рік тому +2

    びっくりしすぎて、言葉が出ません!
    私の愛車がもし・・・ならば気が狂うどころか、仕事なんてっ!
    部長はえらいですよ❗️
    うまくコメントできなくてごめんなさい🙏
    でも、部長の気持ち本当によくわかります、中々平常心には戻れないと思いますが、頑張ってくださいね!

  • @user-oj3kc5wb8e
    @user-oj3kc5wb8e Рік тому +13

    部長、本当に辛いと思います😔大切な思い出のある車。でも、怪我なくて良かったです。これも何か意味があっての事だと思います。反対に部長を守ってくれたかもしれません😢時間が解決すると思いますが、これからも応援しています。

  • @user-zs2ww5oi7q
    @user-zs2ww5oi7q Рік тому +3

    お疲れ様です
    部長さんさみしいですね
    泣いちゃいました

  • @homeagentclerkhouse8053
    @homeagentclerkhouse8053 Рік тому +3

    私も、昔若いころプレリュードに乗ってた時に、半地下駐車場に夜、止めておいて、翌朝車を取りに行ったら、誰かが、家のブレーカーを落としていて、
    地下駐車場のポンプが作動せず、斜めになっている駐車場でしたので、フロントのエンジン部だけが出ていて、残りは全て水没してました。
    啞然としていたら、一緒にいた友人が、泳いで、運転席まで行き、MTだったのでクラッチを踏み1速にいれてそのままエンジンを掛けて
    一発勝負で何とか脱出できました。
    FFということもあり、フロントタイヤにはかろうじて荷重がかかっていたこともあり、マフラーからエンジン内部へ水が入り込む前になんとか出すことが
    出来ました。
    当時はお金も無く、最低限の部品交換で、2か月余りディーラーに車を預けてシートや内装を洗っては乾燥を繰り替えしてもらい何とか匂いは取れ、
    また走らせることが出来ました。
    部長さんの場合、私よりもまだ救われると思いますが、自分の愛車が・・・・悲しいですよね

  • @user-88haya
    @user-88haya Рік тому +4

    バンキントソウジョシケイユーチューバー
    これも…鈑金塗装女子系UA-camrの看板を背負った運命なのか🛻

  • @user-jb2wp6yr5c
    @user-jb2wp6yr5c 11 місяців тому

    同型のMINI仕入れて毎日コツコツカスタムした部品移植して二代目カスタムMIINI作成だよ!
    自分は過去に部品移植で車新たに再生しました!その時の作業全般は楽しかったです
    もういじる所がなくなったぐらいカスタムしてるから、二代目MINIのカスタムする時期が来たかも。

  • @user-ql4hv9yu5q
    @user-ql4hv9yu5q Рік тому +8

    お疲れ様です。部長の気持ちわかります。😭😭😭俺も雨で車水没してるので凄くショックだったので😰😰😰

  • @user-ht8kp4dy1x
    @user-ht8kp4dy1x Рік тому +4

    浸水は厳しいですね😢
    良い車なので残念です😢
    また新しい車カスタム出来ると思って気持ち切り替えて頑張って下さい😊

  • @xj750eyamaha3
    @xj750eyamaha3 Місяць тому

    愛車XJが台風で倒れてタンクが少し凹んだとき病んだもんね
    ほんとに好きな物が壊れたとき他人にその気持ちはわからないす

  • @user-px3iu1fm1l
    @user-px3iu1fm1l Рік тому +1

    大切に物がこうなると辛いですね😢

  • @century1357
    @century1357 Рік тому +1

    いつも楽しく拝見しています❗️部長様
    災難でしたね〜保険屋エグいからね査定額。冠水車の問題は
    仰る通り電装系もさる事乍ら、乾燥時からの【匂い】なんですよね。ミニ‥エンジンは無事なのか❓可哀想に‥
    マフラーに水入れる
    絶対あきまへんやん

  • @MY-cc6ud
    @MY-cc6ud Рік тому +1

    コメント失礼します。
    昨日の大雨でマンションの地下駐車場に停めていた知人の車が水没してしまいました。その話を聞いてこの動画のことを思い出しました。ネットで調べてみたのですが、マンション管理会社からの賠償金を取るのは難しいと書いてあるのですが、部長のミニクーパーはその後、どうなったでしょうか。
    一方的な質問で大変申し訳ないです。

  • @user-rz3uy6fm3y
    @user-rz3uy6fm3y Рік тому +1

    お疲れ様です。いやーこれは、辛い、部長の目がめっちゃ悲しそう、MINIと部長似合ってたし。

  • @user-pp8zl8km8r
    @user-pp8zl8km8r Рік тому

    部長はこんな状況でもカメラの前で話し、仕事をしているってスゴすぎです😣 部長の愛車直して行く技術と経験はあって自己責任で乗りたいですが、お金が無くて悔しい😞

  • @user-yl8xg6cn3z
    @user-yl8xg6cn3z Рік тому +1

    部長の愛車
    直してみたいなぁ😢
    素人だから治せるかわからないけど
    私が部長の立場なら
    毎日、保険金と実費で
    コツコツ直します🥺
    エンジン、ウォーターハンマー🔨だったら
    諦めて
    乗り換えを選択しますが
    エンジン、ミッションが生きてるなら
    治します。
    お大事にしてくださいね😥

  • @user-nm7nu6yn5v
    @user-nm7nu6yn5v Рік тому +1

    えっ?エンジンかけたんですか?😢最悪ですね。私もイタヅラ(大きい石で)3回もかつけられて最悪です😰

  • @jun4563
    @jun4563 Рік тому +7

    お疲れ様です😊
    え〜部長さんショックですね😨
    自分も水没しました!しかも海水です😅
    泣く泣くお別れしました😢
    部長さん気持ち分かりますが、諦めるのが懸命かと!
    部長さん頑張れ!