日本語文法の研究者が、「た」をジョジョにたとえて教えてくれた【「た」と東北方言】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 219

  • @yurugengo
    @yurugengo  Рік тому +23

    【高田先生が補足noteを書いてくださいました!】
    ◯「た」は『ジョジョの奇妙な冒険』!?【「た」と東北方言《前編》補足】
    note.com/sunday_hornist/n/n393cb481f24a
    【参考付文献】
    ◯東北諸方言の存在表現とアスペクト・テンス
    amzn.to/3QcgGoK
    動画では割愛した〈過去〉のスペシャリスト「たった」の成立過程を知ることができる論文。「たった」が〈過去〉の表現として「た」と併用される体系と、そのもとになったと考えられる「てあった」が用いられる体系の関係について論じている。
    ◯日本語東北方言と韓国語の〈過去〉の表現について
    www.jstage.jst.go.jp/article/nihongonokenkyu/4/4/4_KJ00005586584/_article/-char/ja/
    東北方言の「た」「たった」と意味・用法や成立過程が類似した韓国語の過去表現との対照研究を行った論文。
    ◯日本語存在表現の歴史
    amzn.to/3rE7lf7
    金水先生が長きにわたって取り組んでこられた存在表現に関する研究がまとめられた一冊。古典語では「立つ」の対義語で、「ゐたり」(座っている)の形で存在を表した「いる」が存在動詞化した過程についても述べられている。
    ◯ムードの『た』の過去性
    da.lib.kobe-u.ac.jp/da/kernel/81001271/
    「た」のモダリティ的な意味と〈過去〉というテンス的な意味との関係について考えが深められる論文。
    ◯日本語のテンス・アスペクト研究を問い直す2
    amzn.to/44WeKEY

    • @小倉水瀬
      @小倉水瀬 Рік тому

      緣HALヒラハリラロル、😊😊😊

  • @Heilel9
    @Heilel9 Рік тому +249

    高田先生、「た」か「た」で選択肢のない二択をかけてくるほど「た」が好きなの極まってる

    • @hakurennn
      @hakurennn Рік тому +11

      センスある

    • @sunniet8932
      @sunniet8932 10 місяців тому

      それはよかったの「た」は?

  • @aiueokakikukeko587
    @aiueokakikukeko587 Рік тому +100

    ジョジョの例えにおいて、今ではジョジョといえば波紋よりスタンドのイメージが強いのと、「た」といえば状態より過去の意味という認識が大きい、というところも対応が取れているようで面白い

  • @m122_ZZlw
    @m122_ZZlw Рік тому +82

    高田先生、ゆる言語学ラジオのスタイルに合わせた構成をされたんだなぁというのも伝わって内容がめちゃくちゃスッと入ってきたし、さらに「た」オルまで活用されてて並々ならぬサービス精神を感じました。

  • @はこかずしがない音楽愛好家

    さすが言語学者!おれたちにできない事を平然とやってのけるッ そこにシビれる! あこがれるゥ!
    「た」の第2部の物語をじっくりと楽しませて頂きます。

  • @un5831
    @un5831 Рік тому +55

    研究者を本気にさせる UA-cam チャンネルって実は地味にとてつもなく貴重なことなのでは、と改めて思った回でした。続きも楽しみです。

  • @ye4573
    @ye4573 Рік тому +31

    1年数ヶ月前、「た」の回を見てチャンネル登録した者です。
    ゆる言語学ラジオやほかのゆる◯◯ラジオに出会えた大好きな回です。
    人に説明できるくらいになってやろうと思い、10回以上は全6回を通して見ているのですが、忘れっぽいため覚えきれません。
    助詞や助動詞が好きなので、シーズン2も含めて、これからも「た」シリーズを見続けます!
    (もちろん、他のテーマの回も見ています。)

  • @kafkaf8328
    @kafkaf8328 Рік тому +15

    「ライチョウ」の発音を平塚らいてうの方のイントネーションで言う人初めて見た。

  • @gmtjgdtmgmuaeeg
    @gmtjgdtmgmuaeeg Рік тому +4

    なんで古文とか勉強するんやと思ったけど、大事なんだなって思えたわ。
    日本人が持ってる日本語のなんとなくこれは合ってる間違ってるっていう感覚に根拠を持たせる作業なんだな。古文単語とかも大事だけど、やっぱ活用とかあれだけやらされる意味がわかるわ。

  • @WINGofJapan283
    @WINGofJapan283 Рік тому +60

    我々が漏れなく勉強させられた古典文法も古代の畿内方言文法だよね

  • @yass313
    @yass313 Рік тому +6

    ジョジョの例え、もともと波紋使いの物語でその派生がスタンドだったのに、今ではジョジョ=スタンドみたいな印象になってるという点でも似てますね

  • @gotobaJK0209
    @gotobaJK0209 Рік тому +18

    英語の現在完了の「経験・完了・継続」を勉強していたときに「要は過去から現在までつながる事象のどこに力点を置くかの違い?」と思ったのと繋がり、個人的に非常にコネドみがありました!中学国文法で「た」の用法として過去・完了・存続を教えていることも、「た」がもともと「たり」だったと知ってスッキリです。

  • @石田祐規-j3r
    @石田祐規-j3r Рік тому +37

    「た」シリーズが一番好きだから、「た」シリーズ・シーズン2は嬉しい。😂

    • @ye4573
      @ye4573 Рік тому +2

      私もです!

  • @Athi_t5k9
    @Athi_t5k9 Рік тому +15

    徐々に奇妙な方言

  • @mudaso-heavy-user
    @mudaso-heavy-user Рік тому +26

    楽しみに待ってました

  • @Icsant3
    @Icsant3 Рік тому +11

    この動画は不思議だった!! 今、日本語を勉強しているので全部分からなかったかもしれないけど、すごく分かりやすかった!
    それも、私みたいな言語学や日本語やジョジョに興味がある人だったら、この動画の説明力は信じられない!次の動画をとっても楽しみです!

    • @kentayakama
      @kentayakama Рік тому +2

      細かいニュアンスですが
      説明力→説得力
      次の動画は→次の動画が
      にするとより伝わります
      他の部分はperfectです
      まず日本語を勉強してくれることがとても嬉しいです!

    • @Icsant3
      @Icsant3 Рік тому +1

      @@kentayakama ありがとう!

  • @アヌンナキの弟
    @アヌンナキの弟 Рік тому +5

    すごい品のあるオモコロの社長みたいな話し方されますね高田先生

  • @moroha10085
    @moroha10085 Рік тому +15

    ただでさえガチ言語学ラジオな「た」の回がガチガチ言語学ラジオになって帰ってきた……。最高です

  • @idauko5001
    @idauko5001 Рік тому +2

    大好きな「た」の回の続編が見られて、嬉しいです。

  • @zihou1107
    @zihou1107 Рік тому +13

    特に理由はないけど昨日まで「た」シリーズを見返していて、今日おすすめに上がってきたこの動画を「あれ?まだ見てなかったのあったっけ」と思って開いてみたら新作だった。

  • @awagatiks
    @awagatiks Рік тому +3

    すごい。前の「た」の会はいまいちすっきりしなかったけど、今回のを聞いて腑に落ちた!

  • @SHINJII1956
    @SHINJII1956 Рік тому +9

    最近、ゆる(言語学)ラジオっぽい回が多かったので、今回の(ゆる)言語学ラジオ回には心躍りました。方言の話が待ち遠しい。

  • @koworitadano1585
    @koworitadano1585 Рік тому +25

    バキとかシグルイばかりがフィーチャーされていて歯がゆかったジョジョファンのわし大歓喜

  • @levokrool2667
    @levokrool2667 Рік тому +4

    去ってしまった者たちから受け継いだものはさらに『先』に進めなくてはならない!!
    この「た」は破壊しない!

  • @ryoryo9384
    @ryoryo9384 Рік тому +54

    水野さんにはジョジョにハマってもらってこの作品の独特な言い回しを根掘り葉掘り解説してほしい

    • @Lankaneajgtt
      @Lankaneajgtt Рік тому +45

      根掘りはわかる
      葉は掘れねぇだろミーシーじゃねぇなぁ超イラつく

    • @yoda870
      @yoda870 Рік тому +11

      タクソノミカル ギアッチョ

    • @komthai8854
      @komthai8854 Рік тому +3

      どうツッコもうかと考えてたら既にツッコまれてた🤣
      「ツッコむ」…
      そんな言葉は使う必要がねーんだ🤣🤣🤣

  • @plasoto
    @plasoto Рік тому +16

    高田先生、初めて見たけど、ゆる言語構文に染まりすぎw

  • @JackieMatthews610318
    @JackieMatthews610318 Рік тому +7

    うぉぉぉ❣️😆💖
    「た」の回いちばん好き‼️
    コネドる楽しみが😃💓

  • @khcrujxlyvlnojbuddf5147
    @khcrujxlyvlnojbuddf5147 Рік тому +32

    「た」を巡るストーリーが次第に明らかになって、
    かつ巧みな伏線回収によって最後綺麗に集約するあたりジョジョっぽいなあと思いました
    ジョセフは「ハッピーうれぴーよろぴくねー!」の印象が強いです

  • @shotoutlaw
    @shotoutlaw Рік тому +22

    ずっとジョジョの話だったらキツイなって思ってたけど大丈夫だったし「た」の復習ができてめちゃくちゃいい回だった

  • @ネコ印
    @ネコ印 Рік тому +5

    高田先生!私の恩師が出てくれたー!!嬉しい!!

  • @eternalempty6886
    @eternalempty6886 Рік тому +10

    「有り」よりも「て有り」の「て」のほうに
    組み合わせによって過去や完了の意味たらしめる要素がありそうな

  • @metmen48
    @metmen48 Рік тому +8

    画面の下手(堀本さん側)を過去、
    画面の上手(水野さん側)を未来と、
    カメラ写りをハッキリ理解してジェスチャーしてくれる先生大好き。

  • @しろくろ-l7k
    @しろくろ-l7k Рік тому +6

    壁にかかっている絵
    壁にかかった絵
    こういう細かい違いに意味を見出して掘り下げるの面白いですね

  • @PoohSon
    @PoohSon Рік тому +10

    「た」の結果状態・完了・過去の変遷について説明した後で、畳み掛けるようにジョジョの例えでまとめたところが、伏線回収という感じで非常にスッキリしました。

  • @スーパーパリピ陰キャコンプレックス丸

    一文字でここまで深掘りできるのヤベェ😮

  • @mozu.kujira
    @mozu.kujira Рік тому +3

    過去は、現在の状態はどちらでもよくて、重きを置いてるのが過去の動作で、過去・完了・状態はグラデーションであるというのは最高にカタルシスでした。
    前回までの「た」では関係性が薄そうに見えていた「状態」を主軸に見ると、こんなにも新しい(根源という意味では最も古い)見え方になるのかと。
    「た」の回を脱落せずちゃんと二回見ておいて良かったです!

  • @Desuke12
    @Desuke12 Рік тому +3

    た の回ぜんぶ聞いたけど理解できてなかったので復習回すごく嬉しいです!そしてわかりやすい!
    私のへっぽこな記憶に定着しますように、、
    しなくても学者先生を迎えて言語って楽しー!となるお2人を視聴できるので有益ですね😊
    次回もめっちゃ楽しみです

  • @morimori-qg7qb
    @morimori-qg7qb Рік тому +3

    ずっと楽しみに待ってまし、た!

  • @youtoocreate
    @youtoocreate Рік тому +6

    “徐々に「てあり」の方言” が、やがて ジョジョの奇妙な冒険……… に変化したのかな😅
    「た」は難解ですが詳しい解説を聞くと興味が増します💡

  • @ezio7728
    @ezio7728 Рік тому +4

    先生の喋りが恐ろしく聴きやすくて教材ビデオのナレーションかと思った

  • @うまうま-n1i
    @うまうま-n1i Рік тому +7

    私も三度の飯より「た」が好きなので「た」の話が聴けて嬉しいです

  • @あいうえお-x1j7f
    @あいうえお-x1j7f Рік тому +2

    変化の流れが見えると納得感あるわ

  • @user-MI1234
    @user-MI1234 Рік тому +8

    やばい、たオル欲しい。買わなきゃ。

  • @TAKOYAGl
    @TAKOYAGl Рік тому +2

    アクセスポイントの話ともキレイにつながる話でしたね

  • @alc25per
    @alc25per Рік тому +4

    ジョジョ好きには最高の回でした!
    ひょっとすると、荒木飛呂彦先生が主人公の名前を"ジョジョ"にしたのは、世代が代わるたびに
    能力が"徐々に"変化していくという意味を込めたのかもしれませんね。
    深読みし過ぎか(笑)。

  • @MainFiction
    @MainFiction Рік тому +2

    結果状態とそれ以外の状態がグラデーションだという話は,印欧語の過去分詞(完了分詞)が受動態に使われるのにも通ずるところがありますね。

  • @Polta_Sub
    @Polta_Sub Рік тому +6

    実際にジョセフはただ両方使うだけじゃなくて、ハーミット・パープルに波紋を流すっていう重ね技使ってくるからとても例えが良い

  • @とむ-k1i
    @とむ-k1i Рік тому +1

    今スターダストクルセイダース見てる途中だから最後の謎掛け理解できた。嬉しい。

  • @masakishirai3026
    @masakishirai3026 Рік тому +5

    15:12
    31歳になった堀本さんが、経験を経てクリシェに回帰した瞬間をご覧ください。

  • @Sasami1729_
    @Sasami1729_ Рік тому +8

    高田先生入りから面白過ぎる

  • @とびまる-w6y
    @とびまる-w6y Рік тому +8

    英語の教科書も完了系教える時に一緒に日本語の「た」も教えてほしい

  • @daisuke1761
    @daisuke1761 Рік тому +4

    41:12 ここの事例はfallen leavesとパラレルなのが面白い

  • @gochuui1
    @gochuui1 Рік тому +9

    つまり「た」が扱うは「存在と時間」
    登っていたと思ったらいつのまにか降りていた
    何を言っているかわからねーと思うが
    夏休みの課題をとほまちした時間毎の存在を味わったぜ

  • @Kokaji_ENL
    @Kokaji_ENL Рік тому +7

    ナヤシ方言の西端(いわゆる「遠州弁」)で、古い衆が「○○さん居ますか?」という意味で「○○ちゃ居たかね?」というふうに「た」をつかっていたのを記憶していた人間が通りますよっと。

  • @tktk5656
    @tktk5656 Рік тому +6

    30代の端緒で既に無病息災に辿り着くなんてなかなか生き急いでますねw

  • @harigane4773
    @harigane4773 Рік тому +2

    そういや英語フランス語ドイツ語でも文法違うし、
    方言で文法違ってくるのもなるほど…!
    となります。目から鱗でした。

  • @sakamasa3024
    @sakamasa3024 Рік тому +2

    ジョジョで全て理解できた!

  • @tktk5656
    @tktk5656 Рік тому +3

    5:57 このやりとりのスパイスがねえええこのchのおもしろさだと思う。
    コンピュータの方の聞き手役の水野さんにはがんばっていただきたいw

  • @uyo3029
    @uyo3029 Рік тому +1

    プロシュートじゃん…た、っていうとあの名言が出てくる…

  • @masayuki1011k
    @masayuki1011k Рік тому +5

    たしかに、道に落ちた葉っぱ、だと状態ぽいけど、葉っぱが道に落ちた、だと完了ぽい。すこし入れ替えただけなのに。

  • @RikuKoizumi
    @RikuKoizumi Рік тому

    今回の話は何回か繰り返し見ないと飲み込めないな。単に私の理解力の問題だけど。

  • @haremati3325
    @haremati3325 Рік тому

    渾身の「たかたですからねぇ」がさらっと流されたので、もう、これはわなわなと震えていますよ私は。

  • @MainFiction
    @MainFiction Рік тому

    27:17
    堀元さん自身が取り下げていますが,「若者言葉は後ろの方ほどいじられる」こそまさに従属節ではなく主節がいじられている「成功たとえ」で,むしろ水野さんが出した「あげぽよ絵」の例の方が従属節がいじられている「失敗たとえ」かと。(日本語で考えると語順の関係で主節と従属節とがややこしいですが)

  • @舩矢朴郎-f2m
    @舩矢朴郎-f2m Рік тому +3

    従属節のほうが変化を受けにくい、ということは、ドイツ語の従属節の語順にもあらわれている。日本語の語順に近い。主節では英語と同じなのに。印欧語でも、古い形はそうだと言われている。今でもインド−イラン語派はそうだそうだから。

  • @ヴォータン-f9n
    @ヴォータン-f9n Рік тому +3

    「た」の回好きだったので面白かったです

  • @yamaru80
    @yamaru80 Рік тому +1

    「長崎の遠か」の時にボソッと出てきた「ガノ交替」の謎が解けて良かった。

  • @yn3353
    @yn3353 Рік тому +3

    「下りてあり」「思ひてあり」みたいに「てあり」は変化を伴う動作にくっつくから、「単なる状態」ではなく「結果状態」と呼べそうだということ?

  • @のぶ-x2k
    @のぶ-x2k Рік тому +1

    従属節に古い表現が残るというのは、VBAとかもそうだなと思いました。例えば、主節の「a=2」は「aに2を代入する」で、従属節で「If a=2」と書かれると「『aが2に等し』ければ」となります。そして、古く数学から使われてきた意味は、従属節に現れる「等号」の意味で、古い用法が従属節に残っていると言えます。

  • @jng2783
    @jng2783 Рік тому +3

    たオル売り切れてる〜
    再販希望です!!
    あと各動画にvalue books様のURL記載いただきたいです!

  • @r-ichiro
    @r-ichiro Рік тому +1

    今回は過去の動画の中でも最も難しいガチ言語学ラジオとなりました。例をまったく示さず専門用語を連打するストロングスタイルに手も足も出ずKOされました。

  • @a.k.a157
    @a.k.a157 Рік тому +1

    VALUE BOOKSでジョジョ買おうかな…
    特に3部の老ジョセフやポルナレフのギャグってあの頃のギャグって感じがして言語学的にも面白い気がしますw

  • @らぎしょう
    @らぎしょう Рік тому +2

    ちょうど今日、「息のしやすいマスク」の話をしているときに、「このマスク、息のしやすい」って言わないなぁと感じることがあった。まさか、「息のしやすいマスク」は古来からの用法でできているなんて……

  • @tomatoumai189
    @tomatoumai189 Рік тому +1

    よ…4回目聞いてやっと10%分かったかも…ジョジョを知らないからジョジョも理解しなきゃいけなくて大変 (笑)二股にょきにょきのTシャツ欲しい。日本帰ったら買おう。

  • @高円寺まどか
    @高円寺まどか Рік тому +1

    おもしろかった!

  • @ステルスロック-s3s
    @ステルスロック-s3s Рік тому +17

    [過去] 1995年に壁に絵がかかった
    [完了] 今まさに壁に絵がかかった
    [状態] 壁にかかった絵
    と並べて書くと、たしかに行為から結果に意識がグラデーションするような気がする

    • @とびまる-w6y
      @とびまる-w6y Рік тому +1

      同じ形で三つの意味があるってことなんですね

  • @tktk5656
    @tktk5656 Рік тому +4

    「た」も興味深いし、方言の眼鏡から「た」を観測する次回?も興味深いんだけど、今は方言と標準語の文法の違いの方に興味が行っちゃってwそっちの方が気になっちゃうわぁ

  • @BH-ku1zh
    @BH-ku1zh Рік тому +4

    ジョジョの例に現在完了過去に当てはめたとき、
    ジョナサン → (ジョナサンにとって)「現在」の宿敵であるディオと戦った。
    ジョセフ → 柱の男との戦いを「完了」させた。
    承太郎 → 「過去」からの因縁であるディオと戦った。
    という見方できるな、、と思ったらぜんぜんちがった

  • @metmen48
    @metmen48 Рік тому +2

    聞きやすくて聞きやすくて。
    僕が飼い慣らされたこともあるでしょうが、
    「ゆる〇〇フォーマット」の完成形をみた気がします。
    今後とも無病息災でおもろいコンテンツを生成していってください!
    カフェに課金してきます。

  • @deadfuldisco6347
    @deadfuldisco6347 Рік тому +2

    たおるめっちゃ欲しいと思って見てみたら売り切れてたこれ見てみんな買ったんだな

  • @別府有光
    @別府有光 Рік тому +3

    カタルシス英文法も見てみよう

  • @じんわりじんわり
    @じんわりじんわり Рік тому +2

    オノマトペ好きな水野さんがジョジョ読んでなかったとは
    意外じゃあないか。

  • @舩矢朴郎-f2m
    @舩矢朴郎-f2m Рік тому +1

    状態と完了の違いは、同じ結果状態を、焦点を現在に置くか過去にに置くかの違いだとまとめられるのではないでしょうか?

  • @秀朗森野
    @秀朗森野 Рік тому +2

    たのまち!

  • @ふにくりふにくら-h8m

    0:25 補助線の後の延長戦が延長線に掛かってるように聞こえた時から
    徐々に駄洒落へと進化していった。

  • @DougalBayer
    @DougalBayer 11 місяців тому +1

    方言の文法の違いについて、西ペンシルバニア州では、いわば「2Nヌキ」は普通です。My car needs warshed. And the oil needs changed. #出来るだけ省略

  • @Tomo_Kanada
    @Tomo_Kanada Рік тому +2

    全六回の「た」の回、
    私は二回で挫折してしまいました、
    次回の方言回迄に、見返してきます。

    • @Tomo_Kanada
      @Tomo_Kanada Рік тому +1

      二日間かけて聞き返しました、軽いインプット奴隷状態f(^_^)。
      挫折した一年前の自分をなぐってやりたい!

  • @Xx_SE7EN_xX
    @Xx_SE7EN_xX Рік тому

    先生めっちゃこっち見てくるのこわい()

  • @chYanagi
    @chYanagi Рік тому +2

    これで次回残り3つの確言・要求・想起が4部5部6部に対応してるとかだったら

  • @tomorrowswayoflife
    @tomorrowswayoflife Рік тому +3

    動画見始めたわい「分類忘れたしやっぱり『た』オルほしいなあ〜」
    動画途中わい「結果状態だけ覚えとこ😊」

  • @casval1706
    @casval1706 Рік тому +17

    堀本さんが着ているx-bar theoryの柄とテロップが干渉して、毎回「^」が文頭に付いてるように見えます😅

  • @tabfire146
    @tabfire146 Рік тому +2

    承太郎は初期波紋の呼吸してるみたいな設定があったからまだグラデーションだなって気分になる

  • @kazutohagura4976
    @kazutohagura4976 9 місяців тому +1

    私達が「ジョジョ」だと思っていたのは、
    総て「徐々」だった!
    「徐倫」という第5部主人公も居るし。
    コミックス化が待たれる。、

  • @neka260
    @neka260 Рік тому +10

    た!

  • @namaste_NaraResale
    @namaste_NaraResale Рік тому +1

    ゆる言語ラジオだと思って来たら緩くなかった

  • @柳ノ田端勝洋
    @柳ノ田端勝洋 Рік тому +1

    19:53 今日の干渉

  • @噂の人-l2z
    @噂の人-l2z Рік тому +3

    ホワイトボードあったほうが現場もわかりやすいし言い間違いの見逃しにも気づきやすそうやね

  • @paaaaaaanda
    @paaaaaaanda Рік тому

    27:38 あげぽよ絵で死ぬほど笑った

  • @舩矢朴郎-f2m
    @舩矢朴郎-f2m Рік тому

    東北方言で「ゆるくない」というと、別の意味になる。❤

  • @hakezotypez6389
    @hakezotypez6389 Рік тому +1

    謎掛けのやつ、石仮面の有無かと思っちゃったけどグラデーションの話だった…😢

  • @diplomaorbit
    @diplomaorbit Рік тому +1

    てあり!