Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
今回もご視聴いただきありがとうございます!どんな部分が印象に残りましたか?1:53 展覧会の見どころ4:01 キュビスムって何?4:56 キュビスムの歴史8:25 キュビスムの特徴18:23 キュビスム3種類22:28 いろいろなキュビスム31:12 キュビスムまとめ32:13 キュビスムと社会現象36:55 NG集反省:西洋美術の「プリミティズム」の問題点についてはもう少し解説した方がよかったかも、、、
天才的な解説でした。もっとたくさん作ってほしいです。
嬉しいコメントありがとうございます!ただ今別のお仕事に尽力しておりまして、、そちらの報告も近々できるかと思うのでよろしくお願いします!更新はもう少しお待ちいただけると嬉しいです...!
キュビズムの時代背景や考え方についてとてもよくわかりました。ありがとうございました。
コメントありがとうございます!お役に立てて嬉しいです^ ^
本編ではキュビスムにまつわる他の作家も紹介しています^ ^👍
分析的キュビスムと総合的キュビスムの違いがよくわかりました。松井裕美『もっと知りたいキュビスム』17頁「【分析的キュビスム】主に1910~1911年にピカソとブラックの作品の特徴となっていた、線によってモチーフを分析する様式のこと。【総合的キュビスム】1912年以降のピカソとブラックの作品に認められる、幾何学的平面(しばしば鮮やかな色で彩られている)を構築することによりモチーフを表現する様式」図書館で借りたこの本の説明よりもわかりやすいと思いました。大変わかりやすい解説、ありがとうございました。ただ、ピカソとブラック以外の画家がキュビスムなのかキュビスムの影響を受けただけなのかがわかりにくい。例えば、キュビスム展の看板のようなロベール・ドローネーの「パリ市」(1910-1912年)は、モノトーンをやめた点において「総合的キュビスム」といえるのか、分析的ではあるけれどもそもそもキュビスム風であってキュビスムでないのかがよくわかりませんでした。
ありがとうございます!キュビスムであるとも言えますし、キュビスム風であるとも言えるかと思います。それくらい、キュビスムというスタイル、様式、表現方法、カクカクしている画風が、世代の共通イメージとして流行していたことが表れている好例ですね。
すごいチャンネルを発見してしまった!お忙しいところと存じますが、動画の更新お待ちしております。
発見いただきありがとうございます!今別のお仕事が佳境で、てんやわんやしておりますので、もう少しだけ更新をお待ちいただけますと幸いです🙇
分かりやすくて面白かったです!チャンネル登録しました✨
ありがとうございます✨✨コメントも嬉しいです!^ ^
本当にわかりやすくて、とても勉強になりました。キュビズム展に行く前に学べてよかったです。
コメントありがとうございます!嬉しいです!とてもボリュームのある展示なので、ぜひゆっくり楽しんでください〜^ ^
考察含めとても面白かったです。これからよろしくお願いします。
コメントありがとうございます!そこまでご覧いただいて嬉しいです!いつもカットするか迷っていましたが、これからも入れていきますね^ ^
カメラの登場に抗うようにして、新しい技法が生み出されたという背景がとても面白かったです!
コメントありがとうございます!おもしろいですよね!AIに抗う現代だからこそより実感を持って背景を楽しめるのかもしれませんね^ ^
セザンヌはただ単に絵が下手だっただけという説がありますがどう思いますか?実験的にやっていたと思われますか?
とても分かりやすかったです☺️✨
ありがとうございます!!!嬉しいです〜^ ^
キュビズムに対して抱いていた、言語化できないモヤモヤしていたものが晴れました画から伝わる理論的な考えから気持ちよさを感じていたんだなと知る事ができましたわかりやすく言葉にしてくださってありがとうございます
ありがとうございます!嬉しいです^ ^革新していく精神と、芸術のメカニズム化の要素を知ると、より楽しくなりますよね!
なんとかイズムってバラバラに認識していて、繋がりがよくわかっていなかったのですが、今回とてもクリアになりました!時代背景とのつながりがとてもわかりやすかったです!
ありがとうございます!イズムを暗記のように覚えてもほぼ意味をなさないですが、繋がりや影響面で認識すると理解が深まりますよね^ ^
サイコロを用いたキュビズムの説明が凄い分かりやすい!歴史を踏まえてみると、キュビズムが存在する理由もよく分かりました🙆♂️
コメントありがとうございます!実験みたいな芸術の在り方は当時ならではですね^ ^
NG集がキュビズムだった
NGまで見てくださってありがとうございます笑その捉え方も面白いです!
著作権大丈夫なのでしょうか?素晴らしい解説なので削除されない事を祈ります!
そのご指摘は不要です!著作権についてはお調べください!他の方へのノイズになるので、コメントも消していただけるとありがたいです。
今回もご視聴いただきありがとうございます!どんな部分が印象に残りましたか?
1:53 展覧会の見どころ
4:01 キュビスムって何?
4:56 キュビスムの歴史
8:25 キュビスムの特徴
18:23 キュビスム3種類
22:28 いろいろなキュビスム
31:12 キュビスムまとめ
32:13 キュビスムと社会現象
36:55 NG集
反省:西洋美術の「プリミティズム」の問題点についてはもう少し解説した方がよかったかも、、、
天才的な解説でした。もっとたくさん作ってほしいです。
嬉しいコメントありがとうございます!
ただ今別のお仕事に尽力しておりまして、、そちらの報告も近々できるかと思うのでよろしくお願いします!
更新はもう少しお待ちいただけると嬉しいです...!
キュビズムの時代背景や考え方について
とてもよくわかりました。
ありがとうございました。
コメントありがとうございます!お役に立てて嬉しいです^ ^
本編ではキュビスムにまつわる他の作家も紹介しています^ ^👍
分析的キュビスムと総合的キュビスムの違いがよくわかりました。
松井裕美『もっと知りたいキュビスム』17頁「【分析的キュビスム】主に1910~1911年にピカソとブラックの作品の特徴となっていた、線によってモチーフを分析する様式のこと。【総合的キュビスム】1912年以降のピカソとブラックの作品に認められる、幾何学的平面(しばしば鮮やかな色で彩られている)を構築することによりモチーフを表現する様式」
図書館で借りたこの本の説明よりもわかりやすいと思いました。大変わかりやすい解説、ありがとうございました。
ただ、ピカソとブラック以外の画家がキュビスムなのかキュビスムの影響を受けただけなのかがわかりにくい。例えば、キュビスム展の看板のようなロベール・ドローネーの「パリ市」(1910-1912年)は、モノトーンをやめた点において「総合的キュビスム」といえるのか、分析的ではあるけれどもそもそもキュビスム風であってキュビスムでないのかがよくわかりませんでした。
ありがとうございます!
キュビスムであるとも言えますし、キュビスム風であるとも言えるかと思います。
それくらい、キュビスムというスタイル、様式、表現方法、カクカクしている画風が、世代の共通イメージとして流行していたことが表れている好例ですね。
すごいチャンネルを発見してしまった!
お忙しいところと存じますが、動画の更新お待ちしております。
発見いただきありがとうございます!
今別のお仕事が佳境で、てんやわんやしておりますので、もう少しだけ更新をお待ちいただけますと幸いです🙇
分かりやすくて面白かったです!チャンネル登録しました✨
ありがとうございます✨✨コメントも嬉しいです!^ ^
本当にわかりやすくて、とても勉強になりました。キュビズム展に行く前に学べてよかったです。
コメントありがとうございます!嬉しいです!
とてもボリュームのある展示なので、ぜひゆっくり楽しんでください〜^ ^
考察含めとても面白かったです。
これからよろしくお願いします。
コメントありがとうございます!
そこまでご覧いただいて嬉しいです!
いつもカットするか迷っていましたが、これからも入れていきますね^ ^
カメラの登場に抗うようにして、新しい技法が生み出されたという背景がとても面白かったです!
コメントありがとうございます!
おもしろいですよね!
AIに抗う現代だからこそより実感を持って背景を楽しめるのかもしれませんね^ ^
セザンヌはただ単に絵が下手だっただけという説がありますがどう思いますか?
実験的にやっていたと思われますか?
とても分かりやすかったです☺️✨
ありがとうございます!!!
嬉しいです〜^ ^
キュビズムに対して抱いていた、言語化できないモヤモヤしていたものが晴れました
画から伝わる理論的な考えから気持ちよさを感じていたんだなと知る事ができました
わかりやすく言葉にしてくださってありがとうございます
ありがとうございます!嬉しいです^ ^
革新していく精神と、芸術のメカニズム化の要素を知ると、より楽しくなりますよね!
なんとかイズムってバラバラに認識していて、繋がりがよくわかっていなかったのですが、今回とてもクリアになりました!
時代背景とのつながりがとてもわかりやすかったです!
ありがとうございます!イズムを暗記のように覚えてもほぼ意味をなさないですが、繋がりや影響面で認識すると理解が深まりますよね^ ^
サイコロを用いたキュビズムの説明が凄い分かりやすい!
歴史を踏まえてみると、キュビズムが存在する理由もよく分かりました🙆♂️
コメントありがとうございます!実験みたいな芸術の在り方は当時ならではですね^ ^
NG集がキュビズムだった
NGまで見てくださってありがとうございます笑
その捉え方も面白いです!
著作権大丈夫なのでしょうか?素晴らしい解説なので削除されない事を祈ります!
そのご指摘は不要です!著作権についてはお調べください!他の方へのノイズになるので、コメントも消していただけるとありがたいです。