MT-01 レッドバロンで車検をします。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 28

  • @showmat8676
    @showmat8676 8 місяців тому +1

    チックショー、カッコいい!!!

    • @ABK-tv
      @ABK-tv  8 місяців тому

      ノーコメント(笑)

  • @kodo_channel
    @kodo_channel Рік тому +2

    お疲れ様です。
    自分はバイクを整備できる環境がないので全てプロにお任せタイプです😅
    前回は二輪館でやってもらいましたがおおよそ同じくらいだったかと。
    そう言えば、先日10年振りくらいにバイクを洗車場で洗いましたよ😅
    関係ないお話ですが、昨日から熱と喉の痛みがひどくもしや?な感じです。
    場合によっては来週行けないかもしれません🥲

    • @ABK-tv
      @ABK-tv  Рік тому

      お疲れ様です!
      10年ぶりって(笑)
      私は洗車場なんて行ったことないですヨ
      来週はお気になさらずに。
      健康第一です!
      (以前は仕事第一と言ってたのですが)

    • @kodo_channel
      @kodo_channel Рік тому +1

      @@ABK-tv
      還暦過ぎると、ホントに健康第一です😅
      来週行けるといいんですが、MT-01でご一緒する最後?かもしれなかったので💦

    • @ABK-tv
      @ABK-tv  Рік тому

      おっと、、いよいよですかあ〜
      正直言って楽しみです(笑)

  • @mt-0193
    @mt-0193 Рік тому +1

    おはようございます。お久しぶりです😊 自分も先月28日に車検入庫させて5日に引き取りましたよ。7万の予算内で収まりました。実質¥69,000です。プラグ、エアクリーナ、ブレーキパット清掃、光軸調整、オイル交換、バッテリー満充電等々ですかね。 車検の間の1週間の代車GSR400でしたが、01と同じアクセルワークだと、全然進まない(笑) まるで、原付でしたね😁 6速3000回転で走るとなんと‼️速度計38kmでした(笑) やはり、8~9000回転以上回さないとそれなりに走りません。代車希望は、125cc以上のスクーターでしたが、戻って来なかったので😅 車検上がりで相棒は、健康そのものです✌️21日に丹後半島ツーリングしてきます‼️

    • @ABK-tv
      @ABK-tv  Рік тому +1

      お疲れ様です。丹後半島いいですね!大好物です。車では数え切れないほど行ってるのに今だ単車では行ったことがありません。羨ましい!
      あのゆったりした時間が流れる土地で、ゼロワンの数えられそうな爆発音を聴きながら、、う〜ん、イイ!!
      しかしそんなに減速比が違いますか!
      もう01ばかり乗ってるから感覚がズレてるかもです(笑)

    • @mt-0193
      @mt-0193 Рік тому +1

      @@ABK-tv こんにちは👋😃 そうなんですね❗ 仕事で行かれてたんでしょうね。 自分も現役の時は、毎週2泊3日で鳥取、島根に出張してたので、分かります。 なので、先日鳥取の道の駅6駅廻って来ました。大山までですがね✌️
      ですよ。01から他のに(並列気筒)乗ると、拍子抜けしますね(笑) ABKさんは、何か代車借りるのですか❔ スクーターが、良いと思いますよ(笑)

    • @ABK-tv
      @ABK-tv  Рік тому +1

      いやいやレッドバロンは歩いていけるところにあるので何も借りてないです。
      島根いいですねー
      行ってない都道府県が沖縄と島根なんです。 出雲大社に行きたいのですがなかなか実現しないですね。

  • @mioPAPAissei
    @mioPAPAissei Рік тому +1

    お疲れ様です。
    私はなんでも自分でやりたい方なんですが、そのクオリティには全く自信が無いため車検はもちろんプロにおまかせ派です。
    頼れるプロに出来るだけ儲けてもらって関係性を良好なものに保ちたいという考えもあります。
    これでまた2年01で遊べますね✨

    • @ABK-tv
      @ABK-tv  Рік тому

      うーむ、私も同じスタンスですね。
      基本ぐうたらでプロ任せ。でも都合の良い?(楽しい)事だけは自分でやって、すっかりやり遂げたふうな顔をしてるっていう。でもこうやって皆さんの話を聞いてるとなんというか学びがありますね。ありがたいし、楽しいし。関係性を良好なものに保ちたい、、それ、結構名言かも!

  • @myroom5050
    @myroom5050 Рік тому +1

    赤髭さんはあんまりいい思い出がないんですけど 今回は大丈夫そうですね!

    • @ABK-tv
      @ABK-tv  Рік тому

      そうなんです。店によって違うのかも知れません。皆さんとてもフレンドリーで昔のイメージはないですね。

  • @catyoshida
    @catyoshida Рік тому +1

    最近した整備は
    エアクリーナーとスロットルをつなぐマニホールドが
    ヒビ割れしていたので交換しました。上側のスライダー辺りから覗き込むと見えます。
    車検は先月通してきました。
    ライトは不合格になりやすいので
    検査日の前日にバッテリー満充電で光量はいけてます。
    光軸だけはテスター屋さんで合わせてもらっます。
    走行距離少ないのは本当に羨ましい!
    交換歴ないなら
    年数的にカプラータイプのガソリンホース(2箇所)がへたっているかも。

    • @ABK-tv
      @ABK-tv  Рік тому

      そうなんですねー、ガソリンホースがカプラータイプ?? そんなんがある??知らなかったです。それってヘタレ易いって事なんですね。 どうやったらそれを見れるのでしょうか?
      ちなみにtakuyaさんの01は走行距離どれくらいですか?

    • @catyoshida
      @catyoshida Рік тому +1

      @@ABK-tv
      ガソリンホースは燃料ポンプから右側の配管へつなぐ長いタイプと
      左側の銀色のカバー開けたら見える13センチくらいのやつです。
      私は予防整備で交換しましたが旧ツイッターでは、ダダ漏れになってレッカー呼んだ人を見ました。
      私の01は走行距離126000kmくらいです。12年前に06式中古(93万円)で買って乗ってますが
      他の単車に乗り換える気にならないので結果的に安上がり?になっています。
      距離乗って値段がつかないので単車か乗手がダメになるまで乗ってると思ます。

    • @ABK-tv
      @ABK-tv  Рік тому

      ありがとうございます!時間のある時にチェックしてみます。
      私も他の車両に乗り換える気が起きないんです。足腰か01かどちらかがイカレるまでと思ってます。

  • @takahiromintsumoto5196
    @takahiromintsumoto5196 Рік тому +1

    いつもユーザー車検をします、16,000円ほどかかります。
    ヘッドラインをもう交換しました、新品48000円です。

    • @ABK-tv
      @ABK-tv  Рік тому +1

      そうなんですね! やはり16,000円くらいなんですね。なんか捨て置けない数字ですね~ 
      次回車検は私もチャレンジしてみようかな。
      そのときはご教授願います!
      ちなみにヘッドラインというのは何のことでしょうか?

    • @takahiromintsumoto5196
      @takahiromintsumoto5196 Рік тому +1

      フロントランプの反射面が一部緩んでいたので交換しました。 ランプとバルブをLEDに交換したら、明るさが大幅に改善されました。

    • @ABK-tv
      @ABK-tv  Рік тому +1

      ええLED後付でも光軸は大丈夫なんですね!
      光量アップは嬉しいですね〜

  • @jmiin3710
    @jmiin3710 Рік тому +1

    僕は検査簿だけを点けてもらい、車検そのモノはユーザー車検します。
    モチベーション上がります。
    「また2年間よろしくお願いします」
    って感じ(笑)

    • @ABK-tv
      @ABK-tv  Рік тому +1

      なるほど〜。グッチは調子どうですか?不調になるとメンテ代、修理代か高そうな気配ですが(笑)

    • @jmiin3710
      @jmiin3710 Рік тому +1

      @@ABK-tv
      先日九州ロンツー行きましたが全く不安なし。
      ただの現代バイクですよ。
      ホント。