まさかのレッカーでリタイア⁉人生で一番疲れた日になった北海道ツーリングの話 行き当たりばったりバイクキャンプ旅【人生最高の北海道バイクキャンプツーリング2023 #5】【Bike camp】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 лют 2025
  • 昨年、早期退職という人生の転機に初の北海道キャンプツーリングに行き、すっかり中毒になってしまったおっさんライダーの行き当たりばったり旅、4日目の朝から。
    阿寒町のキャンプ場で雨に降られ午後まで足止めを食らったあと、次に比較的近くのキャンプ場を探したところ、厚岸町に申し分ない条件のの場所を発見。
    そこで出会ったのは、私の動画を見てくれていた岐阜県のミーノさんと、神奈川県から来たタケダさん。夜は3人で酒盛りとなり、バイクや北海道、人生の話で盛り上がり、最高の夜を過ごしました。
    ミーノさんは、若い時に2度北海道ツーリングに来ていましたが、自分で会社を立ち上げて以来、多忙な日々が続き、がむしゃらに働いてきたそうです。そして苦節20年、従業員が増えて家庭も安定したところで、ようやく1週間の休みをとり実現した北海道ツーリングでした。が、そんなミーノさんにはなんともツライ現実が待っていたのです・・・。
    今回は「人生で一番疲れた日になった」男のエピソードです。
    定番の観光地巡りはあまりしませんが、気になるキャンプ場はチェックしていきますので、ツーリング予定している方の参考になればと思います。
    装備も前回の経験から若干見直して、自分なりに工夫しておりますので、興味のある方はご注目頂き、気になることがあればお気軽にコメントしてください。
    筋書の無い旅に一喜一憂するおっさんライダーの珍道中、少しでもお楽しみ頂ければ幸いです。
    ★前回までの動画も是非ご覧ください。↓
    【#1 苫小牧~新ひだか町】
    • 熊!撃退スプレー持ってきてよかった!【北海道...
    【#2 新日高町~襟裳岬】
    • 北海道ツーリングで人生が変わった男の行き当た...
    【#3 襟裳岬~阿寒町】
    • 北海道ツーリングで人生覚醒した男の行き当たり...
    【#4 阿寒町~厚岸】
    • キャンプ場でヤバい人にからまれる⁉ アメとム...
    ★2022年の北海道シリーズも是非どうぞ↓
    【1日目】苫小牧~留萌
    • 【人生最高の北海道キャンプツーリング ①】会...
    【2日目】留萌~稚内
    • 【人生最高の北海道キャンプツーリング ②】 ...
    【3日目】稚内~紋別
    • 【人生最高の北海道キャンプツーリング ③】会...
    【4日目】紋別~網走
    • 【人生最高の北海道キャンプツーリング ④】会...
    【5日目】網走~日高
    • 【人生最高の北海道キャンプツーリング ⑤】会...
    【6日目】日高~千歳市】
    • 【人生最高の北海道キャンプツーリング ⑥最終...
    ★★↓こちらもどうぞ!
    【ソロキャンプツーリング 軽量&コンパクトなキャンプギア】 レアテント ゼログラム・エルチャルテン初張り ZEROGRAM
    • 【キャンプツーリング】超簡単設営!軽量&コン...
    【ソロキャンプツーリング 軽量&コンパクト化!+あの最強ギア導入】 エルチャルテン×DDタープ ツーリングバッグの王様も初使用
    • 【キャンプツーリング】設営簡単!超軽量&コン...
    【ソロキャンプ&ツーリングキャンプの名品】 このテント知ってる? 超簡単設営・コンパクト・軽量 幻のレアアイテム
    • 【ソロキャンプツーリング】名品!このテント知...
    ♯キャンプツーリング  #ソロキャンプ #北海道ツーリング #バイクキャンプ #ツーリングキャンプ #モトブログ  #ハーレー #bike #camp #キャンプギア #キャンプ道具 #Touring camp #Camping equipment #Japanese camp #早期退職 #リタイア

КОМЕНТАРІ • 20

  • @milkyway1767
    @milkyway1767 Місяць тому +1

    10:38 保護した動物を自然に返すみたいに見守ってるのが良かった。

    • @blue-monkey
      @blue-monkey  Місяць тому

      ご視聴ありがとうございます。
      上手いこと言いますね。確かに、猛獣を自然に返す感じでしょうか(笑)

  • @高町提督
    @高町提督 Рік тому +1

    ここのキャンプ場、向かう途中に鹿がふらーっと道路に出てくるので特に夕暮れとかは要注意でしたね。自分が利用したときは先着のライダーさんに焚火で焼いた牡蠣をごちそうになり、かわりに途中で買ってきた花咲ガニをふるまっておしゃべりして楽しかったです。

    • @blue-monkey
      @blue-monkey  Рік тому

      ご視聴、コメントありがとうございます。そうでしたか。鹿の密度はかなり高いところのようで、結構危険ですね。
      やっぱりここで厚岸の牡蠣メニューは鉄板?っていうか花咲ガニは贅沢っすね!

  • @MilkyCandy-o4j
    @MilkyCandy-o4j Рік тому +1

    やはり・・・降りましたか・・・
    ツンデレ感 半端ないw

    • @blue-monkey
      @blue-monkey  Рік тому

      ご視聴、コメントありがとうございます。今回は恋人に面白がられて振り回されるような旅になりました。そんなこの後の展開も是非お楽しみください。

  • @takayukimizuno-o1x
    @takayukimizuno-o1x Рік тому +7

    岐阜のミーノです。
    ポンコツぶり出して貰ってありがとうございました。
    周りの皆にも拡散してます。
    周りの皆からブルさんの顔見たいと 沢山のご意見頂いてます。
    ♯6では やり手ユーチューバーのイケメン顔出してください。

    • @blue-monkey
      @blue-monkey  Рік тому

      これはこれはなんちゃって石原プロのアクター様。やっぱ画になる男でしたねえ。1日のストーリーには到底収まらないのでスピンオフ的にアップしました。
      私のツラはとてもじゃ無いけど人様にお見せする代物ではございません。でも消すのが面倒なのでいつかは諦めて露出するかもしれませんが・・・

    • @takayukimizuno-o1x
      @takayukimizuno-o1x Рік тому +1

      @@blue-monkey 大至急 露出してください。
      皆がいつ見ても画質が綺麗でカメラアングルが素晴らしい素晴らしいと褒めまくってます。

    • @blue-monkey
      @blue-monkey  Рік тому

      もったいないお言葉、過大評価頂いて恐れ入りますが誉めれられて伸びるタイプなので頑張ります (笑)
      顔出しすると逮捕されるので時効までお許しください。

  • @s.c.j-skullmaruch
    @s.c.j-skullmaruch Рік тому +1

    みんなそれぞれの事情があってバイクで遠出出来なかったりと色々ありますよねー しかしイイ☝️キャンプ場だー知らなかったです。

    • @blue-monkey
      @blue-monkey  Рік тому +1

      いつもありがとうございます。
      そういう私も早期退職してようやく実現しましたからね。人によっては近いようで遠い土地です。
      筑紫恋はおすすめです。安くて焚き火放題!是非!

  • @Limitedcafe
    @Limitedcafe Рік тому +1

    コメント失礼いたします。
    見知らぬ方の見知らぬバイクにも関わらず、
    バイクが無事走って欲しいと願わずにはいられない巻でしたね。
    自分も東北からバイクで九州に遠出した時に、
    2度ほど不動になって途方に暮れた時があったので
    その時の気持ちが痛い程わかります。
    一方、こちら側の冒険も前途多難!。
    なかなか上手い具合に行かないご様子。
    次回を楽しみにしております。

    • @blue-monkey
      @blue-monkey  Рік тому +1

      ご視聴、コメントありがとうございます。そちらはWLAですか、すごいですね!
      旧車乗りの方にとって、故障は常に覚悟の想定内かもしれませんが、本州から九州とか北海道まで行くとやっぱりハラハラですよね。ライダーなら誰でもその気持ちわかると思います。
      この後私は気まぐれな北海道に弄ばれる展開になります。続きも是非よろしくお願いします!

  • @msakai2191
    @msakai2191 Рік тому +1

    自分も宗谷丘陵のど真ん中でストールした事あります…笑

    • @blue-monkey
      @blue-monkey  Рік тому

      ご視聴、コメントありがとうございます。
      宗谷丘陵のど真ん中ってのもヤバいっすね。
      ライダーなら誰もが頭をよぎる恐怖体験。今回のミーノさんのケースも共感できるんじゃないでしょうか。

  • @飯塚明博
    @飯塚明博 Рік тому +1

    レギュレーターパンクは皆通る道です(*´ω`*)
    自分は5キロほど押して何とか職場までたどり着きました、長旅前の整備は皆さん確実に。

    • @blue-monkey
      @blue-monkey  Рік тому

      ご視聴、コメントありがとうございます。
      レギュレーターは忘れた時に壊れるかもですね(笑)しかし5キロ押して行くってのハードですねえ。

  • @stitch_wohn_exc
    @stitch_wohn_exc Рік тому +1

    こんばんは
    鹿┗┻━( ・`ω・´)┻┛
    かなりの数でしたね
    あら レッカー
    悲しすぎますね

    • @blue-monkey
      @blue-monkey  Рік тому +1

      ご視聴、コメントありがとうございます。
      キャンプ場内は鹿の糞が地雷みたいにあります(笑)
      レッカーは故障のケースで考えたく無い最悪のパターンですよね。