HIKERTIME JKさんに聞くULザックの正しいフィッティングについて

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 лют 2025
  • 登山の絶景や感動・険しさ・ルートの状況が伝わればと思い動画を作っています。
    今回はHIKERTIMEのJKさんにフレームレスのULザックのフィッティング方法について教えていただきました。
    JIN 181cmで山と道mini M-Lサイズ着用
    HIKERTIME JKさんのチャンネル: / @ultralighthiking81
    烏帽子岳の登山動画はまた後日アップ予定です。
    -------------------------------------------------------------------------------
    カメラ SONY α7C:amzn.to/3yn4QxA
    レンズ SIGMA 16-28mm F2.8 DG DN | Contemporary :amzn.to/3yO8Jgw
    -------------------------------------------------------------------------------
    【SNS】
    Instagram: / jiniiiiin
    Twitter: / jiniiiiin
    YMAP:yamap.co.jp/my...
    -------------------------------------------------------------------------------
    【主な装備】
    ・クッカー類「Fire-Maple」:deson-tech.jp/...
    ・テント「THE FREE SPIRITS Gemini」:deson-tech.jp/...
    ・finetrack ツェルト2ロング:amzn.to/2TM9SSO
    ・MAMMUT Barryvox アバランチ ビーコン:amzn.to/2U3cWsQ
    ・BlackDiamond ディプロイ3:amzn.to/2U7DHwF
    ・ORTOVOX プローブ:item.rakuten.c...
    ・GRIVEL ネパールSAプラス:amzn.to/2SkIR8q
    ・oxtos アルミわかんラチェット式:amzn.to/2RF4o8G
    ・PETZL イルビス レバーロックユニバーサル:item.rakuten.c....
    -------------------------------------------------------------------------------
    ・会員制ヘリ捜索サービス「ココヘリ」hitococo.com/c...
    ・オンライン登山届け「コンパス」www.mt-compass...
    ・山岳保険「jRO」www.sangakujro...
    -------------------------------------------------------------------------------
    ※誹謗中傷防止のため、時折自動的にコメントが弾かれることがありますが、ご了承ください。
    【BGM】
    Musicbed:www.musicbed.com
    Artlist:artlist.io/

КОМЕНТАРІ • 14

  • @Nyaomanma
    @Nyaomanma 2 роки тому +4

    敬愛するお二方が一緒に観られて、バックパックの背負い方も分かりやすく教えていただき、ありがとうございました。

  • @nnaomi7357
    @nnaomi7357 2 роки тому +2

    背負い方はとても重要なのですね。
    すぐに試したくなりました。
    HikerTimeも楽しみに拝見します。
    素晴らしいコラボありがとうございます!

  • @kobato555
    @kobato555 2 роки тому +3

    いつも素敵な山行の動画、ありがとうございます❣️今一度、正しく背負えているか確認します‼️

  • @りっちゃん-x6x
    @りっちゃん-x6x 2 роки тому +3

    ザックの背負い方1つにもちゃんとコツがあるんですね👍
    勉強になります😊
    お天気で良かったですね☀️.°

  • @masujun
    @masujun 5 місяців тому

    為になる動画をありがとうございました!mini2024Mを愛用させて頂いております。
    軽くて良いバックパックですが、ハイドレーション穴が廃止されて、悲しい限りです。
    重量のある水を背中中央に配置する事は理想的だと思いますが、山と道さんの考えはそうではないようですね。
    JINさんはハイドレーションについては如何思われますか?

  • @otochankaorin
    @otochankaorin 2 роки тому +1

    背負い方一つで本当に疲れる時もあったりと、軽ければ軽いほど大切なのですよね。

  • @塩昆布-v1q
    @塩昆布-v1q 2 роки тому +3

    ULいいなぁ〜って思いますけど、結局あれもこれもって荷物持つので〜🙄
    全然進まないんですよね😅
    来年こそは、1gでも減らしてロングトレイルに挑戦したいです

  • @daladala_say
    @daladala_say 2 роки тому +1

    ULかーーーぁ、憧れるなー。
    UH(ウルトラベビー)だもんな、、先ずはNL(ナチュラルライト)からですねアタクシは。参考になり過ぎです

  • @user_goth
    @user_goth Рік тому +1

    mini2使ってるけど肩荷重だけでも本当使いやすい
    10kg超えてくると腰ないとキツいと思うけど

  • @KAME-SANTA
    @KAME-SANTA 2 роки тому +3

    蜂がブーンおそろしい🐝😅

  • @ultralighthiking81
    @ultralighthiking81 2 роки тому +1

    JINくん!コラボ楽しかったね😂またやりましょう!
    視聴者の皆さん、下記リンクからコラボ動画視聴いただけます!
    【山と道MINI】同じバックパックで同じ容量なのに、全く違うパッキング?!
    ua-cam.com/video/vR6kM0cS0co/v-deo.html

  • @奥野祥子-r5s
    @奥野祥子-r5s 2 роки тому +5

    蜂が気になって。。。

  • @Droneaerialphotographer
    @Droneaerialphotographer 2 роки тому +2

    ほー

  • @義江飯島
    @義江飯島 2 роки тому +1