山と道MINI2(32L)からONE(55L)に再度変更しました。
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- /////////////////////////////////////////////
I am currently undertaking the challenge of hiking the Continental Divide Trail (CDT), one of the three major long-distance trails in the Americas.
アメリカ大陸の3大ロングトレイルのひとつであるCDT(コンチネンタル・ディバイド・トレイル)に挑戦中です。以前PCT(パシフィック・クレスト・トレイル)を歩いた経験を踏まえながら、CDTではどんな冒険が待っているのか、ぜひご覧ください!
/////////////////////////////////////////////
▶︎ JK インスタグラム
/ junki.hiker
▶︎ JK Twitter
/ jk_hiker
▶︎ JK Threads
www.threads.ne...
#HIKERTIMEしてる
#HIKERTIME
#山と道
#yamatomichi
#露营
#캠프
#cdt2021
#cdt2022
#cdt2023
#continentaldevidetrail
#continentaldevidetrail2023
#海外ロングトレイル
ケースバイケースに合わせて変化してゆくことを自ら体現されているお話とても為になります。秋冬に合わせ装備も食料も増えてゆく実態が画像を通じてJKさんもパックも変わっている姿見入っています。
残りのトレイルも、Happy trail !! Take care .
過酷な状況の中本当にお疲れ様です。
これからの配信も楽しみにしています。
体調にお気を付けて頑張ってください💪✨
ありがとうございます😊
Brilliant opening my friend, your cinematography is powerful!
気温も下がってきているみたいですので 体調崩さぬようにして ハイクを楽しんでください😊 動画毎回楽しみにしてます😁
本当に凄い😱いろいろ考え行動するんですねー😅
そちらはもう雪なんですね❄️ダウンを使わない所もすごいです😂
JKさんのお陰で、メリノシャツ買っちゃいました。
JKさんのことを知らなければ素敵な品物と出会えることもなかったです
ありがとうございます。
トレイル終わられたら是非今回のトレイルで経験した事を取り入れた山と道ロングハイカー用?の枝分かれ商品開発を見てみたいです😄
歩いて代謝も良くなったところで冬で基礎代謝も上がって食べる量が増えるのか、おもしろい!頑張ってください〜
毎日が有酸素運動だから脂肪の貯えも無くなっちゃうんでしょうね…
長く歩き続けることでカロリーの消費量が増えるのは知らなかった。😮
今日は少し声のトーンが低いように感じました。ロングトレイルいろいろありますの中身に答えがありそうですね(笑)。
南下していってるので気温も上がっていくものと思ってましたが言っても北アメリカですもんね😅
日本はまだ残暑厳しいですよ🥵
いろいろあるけど楽しいJKの旅の無事を祈っています。
がんばってください🤞
こんばんは、夜遅くにごめんなさい。
いつも楽しみに拝見しております。
jkさんにお聞きしたいことがありまして、背面パッドは、標準で装着されているものを使用されていますでしょうか?
それとも、Breathable Padを使用されていますでしょうか?
ご視聴ありがとうございます〜!
ぼくはONEの場合はブリーバブルパッドは使用せずに、そのほかのMINIやTHREEではよく使いますよ!
@@ultralighthiking81教えていただきありがとうございます😊
こんにちは。ワン·トルソーの長さはどれくらいですか?
Threeを使ってみますか?
*_こんにちは、ハイカータイム... 結論から言うと、あなたは超軽量のキャンプや登山用具がとてもお好きのようですね、兄弟... そう、超軽量の特徴の 1 つはシンプルさです... 初めまして、インドネシアの Rudy Tutorial Outdoor です。_* 👣🗻🏕💯👌👍👏🤝🙏