【パッキング】耐荷重8kgのULザックでテント泊登山に行く為の装備を考える|山と道MINI

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 65

  • @user-cx3ze2cn8w
    @user-cx3ze2cn8w 2 роки тому +17

    人が装備を厳選しているところ見るのすごく楽しい…。

    • @jiniiiiin
      @jiniiiiin  2 роки тому +3

      分かります笑
      人の装備選び見るの楽しいですよね。

  • @akog1493
    @akog1493 2 роки тому +7

    私も汗かきで水を沢山飲んでいましたが、今シーズン経口補水液を持ってみると、かなり喉の乾きが緩和され水消費量が減り軽量化ができました。粉末の経口補水液が便利です。お勧めはメーカーは所さんのCMのやつです。参考になれば幸いです。

    • @jiniiiiin
      @jiniiiiin  2 роки тому +1

      そんなに違うんですね!今度さっそく試したいと思います。いつもありがとうございます😊

    • @akog1493
      @akog1493 2 роки тому +1

      @@jiniiiiin 所さんのが飲んだ後に口に残らず良かったです。個人差があるかもしれませんのでご了承を。

  • @1988minamina
    @1988minamina 2 роки тому +5

    人のギア説明も面白いし、JINさんの説明が穏やかで聞いてて、いい具合に眠たくなれるので、寝る前に見てます。笑
    ※なんか用途違っててすみません!!笑

  • @あかさたなパパ
    @あかさたなパパ 2 роки тому +2

    楽しかったです!

  • @keiichisaikawa8153
    @keiichisaikawa8153 2 роки тому

    遂にJINさんまでもが、MINIを購入しULに傾倒しつつあることを知り驚きましたが、まさに今登山の主流になりつつ世の中の流れなのでしょうか。でも、8kgに抑えられたのは凄いです。山行に際して、装備で悩まれる姿は自分と共通しており、とても共感出来ました。ありがとうございます。

  • @jt3776
    @jt3776 2 роки тому +3

    フォーカス(カメラ関連機材含む)だけでの重量も知りたいです。首から下げての長時間登山で首が凝ったりしないものでしょうか?

  • @Nyaomanma
    @Nyaomanma 2 роки тому +6

    登山は慣れていらっしゃる筈なのに、ULでと考えると手探りされていらっしゃるご様子は新鮮でした。楽しまれていらしてくださいね。

    • @jiniiiiin
      @jiniiiiin  2 роки тому +2

      テント泊装備は未だに試行錯誤で、ただその試行錯誤がまた楽しいんですよね👍

  • @花あり
    @花あり 2 роки тому

    夏場の1泊だけならツエルト泊で充分だと思います。夏のアウトドアに虫はつきもの。
    どうしても悪天候とかトラブル発生なら小屋泊に変更可能でしょうし。

  • @SterFishMaster
    @SterFishMaster Рік тому

    ピローを座布団に替えて、ぐっすり寝られるのであれば、その分軽くできますね。

  • @saitoumountain
    @saitoumountain 2 роки тому +2

    テント泊、憧れです。まずは小屋泊で慣れて、いずれ挑戦したいと思います。

    • @jiniiiiin
      @jiniiiiin  2 роки тому

      テント泊憧れますよね。山のテントから見る星空最高なので、またいつか挑戦してみて下さい!

  • @gucch2751
    @gucch2751 2 роки тому +2

    安全性と快適性が犠牲になり過ぎると危険だったり、楽しみがなくなるし、軽量化って本当に難しいですよね💦

    • @jiniiiiin
      @jiniiiiin  2 роки тому +2

      まさに同じことを考えてました😂本当に難しいですよね。最近色々試してみてULに拘り過ぎずその時の山行に応じて色々なスタイルに対応できるのが良いのかなと感じました。

  • @平賀-u8g
    @平賀-u8g 2 роки тому

    登山を続けていると、ULに向かいますよね。私も少しづつUL化しています。
    ガッツリULまでしないと思いますが。
    テントはステラリッジ2を使っていますが、ルナーソロ欲しいです!! 予算がね・・・
    烏帽子岳の動画、楽しみにしています。

  • @ふかひれ-l7x
    @ふかひれ-l7x 2 роки тому +1

    いつも楽しく動画見させていただいております。
    自分も滝汗族で、登りで2Lはないと不安になるのでお気持ちお察しします。重いですよね~飲料は…
    あと、カメラ機材を入れてるサコッシュはどこのメーカーのを使用されてるんでしょうか?教えていただけると幸いです。

    • @jiniiiiin
      @jiniiiiin  2 роки тому +2

      滝汗族は水だけで重くなるので辛いですよね。
      パーゴワークスのフォーカスLです。

    • @ふかひれ-l7x
      @ふかひれ-l7x 2 роки тому +1

      @@jiniiiiin 返信ありがとうございます!
      早速購入して使ってきました!
      とてもよかったです😄

  • @花山薫-h9s
    @花山薫-h9s 2 роки тому +2

    トレランやULだとか色んなものにチャレンジしてすごいと思います!
    ウィンドシェルは何を使われてるんですか?

    • @jiniiiiin
      @jiniiiiin  2 роки тому

      ありがとうございます!今はノースフェイスのスワローテイルフーディだったと思います🙌

  • @Tom-mj6lw
    @Tom-mj6lw 2 роки тому +1

    保温着関連は行動中に使用する事は無いと思うのでテントより先にパッキングした方が重い物が上に来るのでバランスが良くなると思いました!
    また、パッカブル状態でパッキングされてましたが、固めずにそのままの状態でパッキングした方が隙間なく詰め込めるので効率的です!
    可能であれば水はメイン機室の上部にパッキングした方が負荷が減るのでオススメです!
    私は寝巻き上下、三脚、星景レンズ、カメラ予備バッテリーを持っていきますがベースウェイト(水食料抜き)4kgなので快適に歩きながら撮影出来る恩恵を受けてるので、今回の登山で撮影しつつ軽量化の醍醐味の”歩きやすさ”を願っています!良い山行を!

    • @jiniiiiin
      @jiniiiiin  2 роки тому

      色々教えていただきありがとうございます!カメラ関連入れてベースウェイト4kgはすごいですね!また登山までにパッキングし直したいと思います😊

  • @k.o.sho.2687
    @k.o.sho.2687 2 роки тому

    こんにちは!
    ULとまではいかないのですが、軽量化はしたいと思っているので、どうしてこのギアにします。っていうのを話されているのがすごく参考になります!
    アルコールストーブの風防はどちらのですか?カバーも付いているものなのでしょうか?

    • @jiniiiiin
      @jiniiiiin  2 роки тому +1

      ありがとうございます!
      風防はZEN CAMPSというメーカーのものです🙌

  • @daladala_say
    @daladala_say 2 роки тому +2

    自称UH(笑)だったん出すが、
    歳のせいか軽く背負いたくなってます(笑)参考にさせて貰います。結露は永遠の課題…
    レインウェアも必須だし。削る作業は難いッス。ジンさん滝汗族なんですね、全然そう見えない。水も重いんだよねー

    • @jiniiiiin
      @jiniiiiin  2 роки тому

      UH笑
      軽くしたい反面リスクも伴うので、なかなか難しいですよね。滝汗族なので、水が毎回人より重たいのがネックです。

  • @aichinagoya3486
    @aichinagoya3486 2 роки тому

    ライトはヘッドランプ1つでいいと思う。プラボトル(ナルゲン)は重いです。プラティパスかコンビニで売ってるくしゃくしゃになる水飲料のボトルに。テーブルは私なら使わない。アルコールストーブは風に弱いのでテント内で使用が良いけど、火が散らばるので耐火シートがあったほうがいいです。ダイソーでいいのあります。固形燃料の方が軽量化できる気がします。メスティンよりはチタンのソロ用がいいです。夏のブナ立尾根は灼熱地獄です。お気をつけて。

    • @jiniiiiin
      @jiniiiiin  2 роки тому

      沢山アドバイスいただきありがとうございます!また参考にして実際の登山までに装備さらに見直していきたいと思います😊

  • @りっちゃん-x6x
    @りっちゃん-x6x 2 роки тому

    色んなことを考えながら、試行錯誤ですね!
    1回で8kg以内に収まって素晴らしい👏✨良かった~👍
    JKさんとの登山動画も楽しみに
    していますね😊
    今回も面白い動画をありがとう
    ございました💚

    • @jiniiiiin
      @jiniiiiin  2 роки тому

      初めてのULテント泊パッキング考えるのが楽しかったです!もっと厳選もできそうなので、それはまた実際JKさんとの登山で学びたいと思います🙌

  • @kazukis5550
    @kazukis5550 2 роки тому

    フリーズドライは通常のパッケージたと嵩張るし食べにくいので、個人的には小袋に分けてコッヘルやジップロックスクリューロックで戻して食べるのが好きです。

  • @6919tiger6919
    @6919tiger6919 2 роки тому

    MINI、MINI2でのテン泊装備、参考になります。テントの快適性でWウオール自立式2人用に拘ると8kgは厳しいのかな。

    • @kuro-c4w
      @kuro-c4w 2 роки тому +1

      全然いけますよ!
      テントが1400くらいでシュラフが500くらいでマットが300くらいならいけます
      テントもマットもそれより軽いのはいくらでもあるので余裕ですよ

    • @jiniiiiin
      @jiniiiiin  2 роки тому

      今回ULの物ばかりを集めたわけではなかったですが、それでも8kg以内になったので、もっと装備を厳選すれば全然いけそうですね🙌

  • @cocoapapa2
    @cocoapapa2 2 роки тому +1

    更なる軽量化として、この際、夏場ということですから
    寝る時は防寒着を全部着込んでシュラフカバーだけにすれば
    シュラフ分は軽くなるかもしれませんね😁

    • @jiniiiiin
      @jiniiiiin  2 роки тому

      今回真夏なのでそれでもいけるかもしれないですね!天候次第で試してみようと思います🙌

  • @稲垣桃子-s9u
    @稲垣桃子-s9u 2 роки тому +1

    時計はどちらの時計ですか?

    • @jiniiiiin
      @jiniiiiin  2 роки тому +1

      GARMINのインスティンクト2です。またレビューします。

    • @稲垣桃子-s9u
      @稲垣桃子-s9u 2 роки тому +1

      @@jiniiiiin やっぱりそうでしたか!レビューまってます!返信ありがとうございました😊

  • @bettyswave
    @bettyswave 2 роки тому

    パーゴワークス フォーカスLですよね。サイズ感を知りたいです。NIKONデジタル一眼(D500)を使用しているのですが、JINさんが使用していたフルサイズ機、レンズなどがどの程度収まるのか、収まらないのか教えていただけるとありがたいです。

    • @jiniiiiin
      @jiniiiiin  2 роки тому

      フォーカスのLです。カメラはα7IIIとタムロン28-200にフードを付けた状態でギリギリという感じです。

  • @rohi6124
    @rohi6124 2 роки тому

    カトラリーセットどこのですか?

    • @jiniiiiin
      @jiniiiiin  2 роки тому

      to go wareのだったと思います!

  • @jt3776
    @jt3776 2 роки тому

    自分も撮影登山(D850かZ6+大三元レンズ)するのですが、テント泊装備だといつも24kg(108Lザックだけで約3kg)ぐらいになってしまい、なんとかならないものかと悩んでいました。撮影機材含まずとは言え、テント込み、水2L込みで8KG未満とはビックリ仰天です。

  • @タダ-n6c
    @タダ-n6c 2 роки тому

    ULハイクしてますが、スタッフサックが多いと感じました!スタッフサックが増えると重量+管理する物が増えます。
    あとレインコートはすぐ取り出せる外側のポケットに入れるといいと思います。

    • @jiniiiiin
      @jiniiiiin  2 роки тому

      なるほど!確かにJKさんもスタッフサックもっと少なかったですね!また実際の登山までに装備見直していきたいと思います。ありがとうございます😊

  • @RT-zk3tg
    @RT-zk3tg Рік тому

    自分は縦走する時、水だけで8kgなのでこの時点で山道のザックに入りません

  • @ぶちこ-g8u
    @ぶちこ-g8u 2 роки тому +1

    少し痩せましたか?。写り方でかな。いろいろ考えながらのパッキングも大変だけど軽くすむんだったらいいですね。

    • @jiniiiiin
      @jiniiiiin  2 роки тому

      少し痩せました!軽くできるならなるべく荷物は軽くしたいですよね。

  • @TYTTYYTTTYYY
    @TYTTYYTTTYYY 5 місяців тому +1

    痩せてますか?

  • @楽しく生きよう楽生
    @楽しく生きよう楽生 2 роки тому

    登山者って水2リットル以下で足りるんだね。私なら倍はないと無理かも。
    年一回はいっくんとどんな山でもいいので、登山泊して欲しいな。

    • @jiniiiiin
      @jiniiiiin  2 роки тому +3

      いっくんなんかは僕の1/3くらいしか飲まないので本当にびっくりします。
      毎年計画立ててるんですがここ2.3年天気で行けずで泣
      今年も計画は決まってるので、今年こそは天気に恵まれて欲しいです!

  • @Droneaerialphotographer
    @Droneaerialphotographer 2 роки тому +1

    ぼくちんキチガイなんで、いぱーいUL系の動画上げてますよ😁😁😁

    • @jiniiiiin
      @jiniiiiin  2 роки тому +3

      そうなんですね!また見てみます!

  • @ビガー-v1r
    @ビガー-v1r 2 роки тому +3

    最近はトレランやULに手を出し、迷いが感じられます。
    軽量化に現を抜かすと己れの身体が弱体化するリスクがある事を抑えておきましょう。
    山のベテラン達も散財と失敗を繰り返し、そのうち気付きます。
    重要なのは道具じゃない事に。

    • @tomisan-trekking
      @tomisan-trekking 2 роки тому +3

      なんだかんだ言っても一番の重量物は自分自身なんですよね。
      減量と鍛錬をしないでモノだけ軽量化と考えるのにはどうかと思います。
      ULは流行りのコンテンツなんでしょうね。UL自体は否定はしません。

    • @jiniiiiin
      @jiniiiiin  2 роки тому +12

      ありがとうございます!トレラン始めたのは好きでやってるわけではなく、登山の体力トレーニングのためなので、道具だけでなく身体を鍛えることも忘れずに今後も登山をしていきたいと思います🙌

    • @jiniiiiin
      @jiniiiiin  2 роки тому +7

      鍛錬あってこそのULですね!

    • @ビガー-v1r
      @ビガー-v1r 2 роки тому +2

      道具の軽量化以上に、お子さんの重量化を楽しんで下さい。
      どちらもお金が掛かりますが。

    • @ようちゃん-t6r
      @ようちゃん-t6r 2 роки тому +1

      私も同じ事思ってました。UA-camが本職になったのでしょうかね。いっくんとの自然体登山が懐かしいです🥲