浅野長政 ~あの長政と間違えないで!秀吉を支えた堅実な義兄弟~

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 сер 2024
  • 浅野長政 ~あの長政と間違えないで!秀吉を支えた堅実な義兄弟~
    について紹介しています。
    ~目次~
    ■嫡男なのに家が無い
    ■秀吉と義兄弟に
    ■事務方で活躍、着実に出世
    ■VS.石田三成
    ■朝鮮出兵
    ■失脚するも徳川幕府で生き残る
    ■まとめ
    脚本・監修:歴史じっくり紀行
    チャンネル登録はこちらからどうぞ
    / @rekishi-jikkuri
    #歴史じっくり紀行
    ~画像~
    写真AC
    www.photo-ac.com/
    イラストAC
    www.ac-illust....
    shutterstock
    www.shuttersto...
    Creative Commons(CC 表示-継承 3.0)
    creativecommon...
    Creative Commons(CC 表示-継承 4.0)
    creativecommon...
    Creative Commons(CC 表示-継承 2.5)
    creativecommon...
    Creative Commons(CC 表示-継承 2.0)
    creativecommon...
    Creative Commons(CC 表示-継承 1.0)
    creativecommon...
    Creative Commons(CC0)
    creativecommon...
    投稿者が撮影 - ブレイズマン (talk) 10:07, 5 August 2008 (UTC), CC 表示-継承 3.0, commons.wikime...
    ~音源~
    DOVA-SYNDROME 様
    dova-s.jp/

КОМЕНТАРІ • 32

  • @user-zl8gj4de7b
    @user-zl8gj4de7b 5 місяців тому

    官兵衛より1つ下の武将

  • @user-wq8wm3nm7x
    @user-wq8wm3nm7x 4 роки тому +4

    浅野長政と蜂須賀小六にそんな因縁があるとは知りませんでした。いつもながら勉強になります。

  • @user-rh2rt2im9k
    @user-rh2rt2im9k 4 роки тому +2

    ちゃんと家紋が浅野鷹、気に入りました。

  • @user-sr5lx7kr3n
    @user-sr5lx7kr3n 4 роки тому +5

    信長の野望をやってる時に名前似てるなと思っていました。

  • @addfghkk
    @addfghkk 4 роки тому +8

    高野山行ったらめちゃくちゃデカい墓があった

  • @kuzumi2704
    @kuzumi2704 4 роки тому

    初めまして
    ホームジムでの高重量ウェイトトレーニング中に、この歴史チャンネルばかりBGM的に流して聞いてます。
    意外と音楽より精神的に落ち着きトレーニング出来ます。
    歴史巡りのバイクツーリングが好きで、参考にさせてもらってます。
    ・・・皆さんと違う変なコメントでごめんなさいネ・・・

  • @user-fs2mb2xb2u
    @user-fs2mb2xb2u 2 роки тому

    浅野長政の孫、春姫が尾張徳川家初代藩主義直の正室でもあります。凄いですね~。

  • @rosan6179
    @rosan6179 4 роки тому +7

    有能な武将なのに浅井長政と名前が似ているので、どうしても印象が薄くなりがちです
    名前の方を変えていたらもっと有名になっていたと思う
    浅井長政が悲劇的な最期を遂げただけに余計に地味に見える

  • @otaru6042
    @otaru6042 4 роки тому +4

    忍城の戦いでは実質総大将(三成は長政に相談して許可もらえないと指示できない立場)だったので九州の時とは立場違ったりします

  • @user-eb6os3li4u
    @user-eb6os3li4u 4 роки тому +2

    栃木県民の私としては良く思ってないです。
    浅野長政は当時子がいない宇都宮国綱の跡取りとして三男の長重を養子にするように仕向けましたが、国綱の弟で家臣筆頭の真岡城主芳賀高武の反対で養子縁組は反故に。腹を立てた長政は秀吉に讒言したため宇都宮家は改易になりました。秀吉が死ぬまで、せめて後半年宇都宮家が取り潰されなかったら、関ヶ原後も大名として生き残れたかも(子孫は水戸徳川家の家老格で明治まで続きました)。
    ちなみに浅野長重は、関ヶ原の戦い後に皮肉にも芳賀高武の旧領の真岡城主となっています。

  • @user-dr4ur3pm8h
    @user-dr4ur3pm8h 4 роки тому +2

    太閤立志伝Vやってた時に浅野長政の札を獲得したら同名の武将札をたくさん獲得したのを思い出した

  • @nomuknk
    @nomuknk 3 роки тому

    そういえばこの子孫を辿ると水野性が出てきて水野忠邦の先祖が浅野長政なんだよなぁ

  • @user-lz8mp2zd6z
    @user-lz8mp2zd6z 4 роки тому +4

    三成より13才年長です。

  • @takahase904
    @takahase904 4 роки тому +1

    南部氏に盛岡築城を進言した人ですよね。

  • @user-fs2mb2xb2u
    @user-fs2mb2xb2u 2 роки тому

    浅野長勝邸の近くに住んでいます。浅野長政&幸長は大大名になっているのですが地元ではいまいち扱いが軽いのが残念ですね。

  • @kurita1201
    @kurita1201 Рік тому

    本当かどうか分かりませんが...
    エピソード1
    三成死後、豊臣家が乱痴気騒ぎ?をしていた時に、「三成が生きていればこのようなことが起こらなかったであろう。」と嘆いた。
    司馬遼太郎作 関ヶ原より
    エピソード2
    伏見の殿中で吉川広家と危うく殴り合いの喧嘩をしかけた。
    司馬遼太郎作 関ヶ原(中)317pより
    エピソード3
    家康と囲碁をしていた時に、実力伯仲の好勝負だったが、それ見ていた本因坊算砂が家康に助言すると、「今度いらんこと言ったら、斬り殺す!」とぶちギレ周囲を凍りつかせた。 戦国軍師最強は誰だ!?より
    エピソード4
    秀吉生前、朝鮮出兵の時、伊達政宗に絶交された。

  • @user-hh3mh1tu3q
    @user-hh3mh1tu3q 4 роки тому +5

    日本で、三番目に有名な長政さんですね。
    わかります。
    いや、山田さんがいるので、四番目か?

    • @user-hh3mh1tu3q
      @user-hh3mh1tu3q 4 роки тому

      流行りというか、トップ2長政は、信長から、一字もらったけど、長なんとかとしかつけられない思惑が、あったからです。

  • @megane-tetugaku
    @megane-tetugaku 4 роки тому +6

    事務職として有能で現実主義だったのかな?
    まあ秀吉の死後豊臣から離れたのは高台院も大阪城から居なくなり、もう、支える気持ちが
    なくなったと思います。
    家康も浅野が豊臣にいたら三成以上に面倒と思い濡れ衣をかぶせたのでしょう。

  • @TOMO0526
    @TOMO0526 7 місяців тому +1

    こいつはただのパワハラおやじです!

  • @ae3779
    @ae3779 4 роки тому

    浅野 長政がありました❗しかし、ちょっと違いますね。正真正銘の豊臣秀吉公と北政所(お寧々)の親戚ですよ‼️
    そもそも豊太閤(豊臣 秀吉の敬称)とお寧々さんは、恋愛結婚というのを忘れてませんか?この浅野又右衛門尉長勝に、母の妹、叔母が嫁いでいて、叔母夫婦が養女の形を取り、結婚させたのです‼️お二人にとって、大恩あるので、一番の親戚にして重臣となりました❗加藤 清正と福島 正則は秀吉公の母の親戚という、やや遠いものだけに、敢えて血縁というと、優秀どころは、弟の羽柴 秀長と、この浅野長政・幸(よし)長親子。五大老五奉行の五奉行筆頭となりますが、関ヶ原の戦の後、存続できたのは、一にも二にもお寧々さんの親戚であるがためです(徳川初代は政所様の大坂城退出を勧めたり、色々、後援している)。安土桃山時代(戦国時代)は、血縁が残るなら、藁にもすがるので、豊臣家亡き後、お寧々さんの妹が産んだ幸長によって浅野家は血脈が残っていると言えます。浅野本家は安芸国(現在の広島県)の大名として残り、赤穂の浅野は忠臣蔵で有名とは言え、お寧々さんの件がなければ浅野家は残っていませんのよ❗

  • @scenicjp151
    @scenicjp151 4 роки тому

    けだし地に足が着いた秀吉のご意見番であったことがわかりました!同じ五奉行でも増田長盛、前田玄以、石田三成よりよっぽどまっとうな考えを持ってる。結局、増田永盛や石田三成の無惨な最後は、当然だよな、と思ってしまいますね。

  • @user-lz8mp2zd6z
    @user-lz8mp2zd6z 4 роки тому +5

    長吉と名乗っていた時期の方が長い‼️

  • @alexandreneri2216
    @alexandreneri2216 Рік тому

    全部わかった

  • @user-gz7ce4rv6o
    @user-gz7ce4rv6o 4 роки тому +1

    尾藤イサオを思い出すオレも古いな(^o^:)

  • @user-fj6fz4jb1q
    @user-fj6fz4jb1q 4 роки тому

    子孫と知り合いです

  • @hiroyukis537
    @hiroyukis537 4 роки тому +2

    確かに浅井長政、影薄いよね。忠臣蔵で注目されたのかな

    • @user-uv8tx3on6z
      @user-uv8tx3on6z 4 роки тому

      忠臣蔵の悲劇の主君で、赤穂城主でもあった浅野内匠頭が、こちらの長政の子孫(但し、浅野の分家)だからなのかもよ。