シリーズHSP②何故生きづらいのか?どうしたら生きやすくなるのか?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 167

  • @teasan6943
    @teasan6943 4 роки тому +348

    HSPからするとコロナが心地よい。
    永久に外出自粛が続けばいいのにと考えてしまいます。

    • @user-mj7ij5qw8g
      @user-mj7ij5qw8g 4 роки тому +54

      とりあえずHSPの人は元からマスク好きな人多いと思う

    • @フリーターからFIREした人-ジョイトイ
      @フリーターからFIREした人-ジョイトイ 4 роки тому +9

      全国民リモートワークにしてほしいですね(*´▽`*)

    • @butakusakusamochi6389
      @butakusakusamochi6389 4 роки тому +44

      みんなマスク着用が義務付けられマスクが不自然なことでは無くなり、食堂は仕切りがついて、人数は少なく離れるようにって、本当ありがたいです

    • @不気味大福-r3v
      @不気味大福-r3v 4 роки тому +13

      HSPだから休校になってほしい😰人と会うと疲れる

    • @eriko8654
      @eriko8654 4 роки тому +9

      同感です。
      在宅ワークがずっと続いてほしいです。。
      自分の部署の人たちは全く平気なんですが、
      周りの部署から汚い言葉の会話などがよく聞こえて来たりするのが気になって疲れます…。

  • @tykelittle618
    @tykelittle618 4 роки тому +77

    犬と遊んでばかりのおじさんと思っていたが、、HSPの傾向があることがあることを知ることができたし、きちんと向かい合うことで楽になりました。なんで一人が好きなのか、音に敏感なことも、ネガティブな傾向も。本当にありがとうございます。

  • @ジャンポールベルモンド
    @ジャンポールベルモンド 4 роки тому +130

    本当に不謹慎なことを言いますが、コロナに救われたような気がします。家にいたまま大学の授業が受けられるし、人と会わなくていいんですもの。自粛の何が苦しいのか全くわかりませんでした。

    • @noonecouldntstopme
      @noonecouldntstopme 4 роки тому +9

      わかります。ただ、私は人付き合いが苦手なのに人や社会的なコミュニティと繋がっていないと生きている心地がしなくなって不安に襲われるという面倒くさいところがあるので、楽だけど鬱っぽい状態が悪化してしまいました。人と会わなくても元気でいられるのであればとてもいいと思います。

    • @aliiice01476
      @aliiice01476 4 роки тому +4

      やっぱりそうだよね、今までの人と合わなきゃいけない空気感がしんどかった。
      逆に、今まで楽しんできた人が今しんどそうだけど、今まで自分が感じてたしんどさに比べたら大袈裟じゃないか…と思う

    • @ジャンポールベルモンド
      @ジャンポールベルモンド 3 роки тому +3

      @@noonecouldntstopme その気持ち分かります。僕も全く人に会わないと強い孤独感に苛まれます。ここがめんどくさいところですよね。人と会うのが嫌なのではなくて、多くの人が集まるところで授業を受けなければならないということが自分にとっては強いプレッシャーになります。家ではのびのびと遠隔授業を受けています。

    • @ジャンポールベルモンド
      @ジャンポールベルモンド 3 роки тому +2

      @@aliiice01476 そうですよね。人に会うことがとても刺激になってしまって家に帰ってくる頃には疲れ果ててました。周りは生き生きと大学生活を送っているのが羨ましかったりもしました。でも、自分にはそれが向いていないということが分かり、自分に合う心落ち着く学生生活が送れるようにと今は努力しています。今はかなり楽です。

    • @noonecouldntstopme
      @noonecouldntstopme 3 роки тому

      @@ジャンポールベルモンド ですよね😭わかります…大きめの教室で私語がうるさい人などいると気になって集中できなくて、ストレスがすごかったです。今はそういうのもないので授業に集中できます。

  • @ALPHONCEJ
    @ALPHONCEJ 4 роки тому +26

    お医者さんとしてだけでなく、人として信頼できる内容と話し方ですね。
    ほんとこのギャップがたまらんw

  • @すえっとぽかり
    @すえっとぽかり 4 роки тому +23

    自分は光や音に弱かったり、驚きやすくて昔から大袈裟と言われることが多かったのですが、HSPという概念を知って後からなるほどなぁとなりました。
    しれて幸せです。

  • @user-mj7ij5qw8g
    @user-mj7ij5qw8g 4 роки тому +303

    残虐なニュースとか一日中頭から離れなくて病んだり、時間指定した宅配便くるまでめっちゃそわそわしちゃう人います?😅

    • @SIZUMI0416
      @SIZUMI0416 4 роки тому +31

      「え、みんな違うの?」と先日びっくりしました。

    • @YoshiiMary
      @YoshiiMary 4 роки тому +71

      宅急便の件、分かります分かります。
      毎回嫌です。宅急便に限らず出勤時間や約束の時間に対しても同じです。
      ガスや電気の点検とか知らない人が家に来るのが嫌で何日も前から構えてしまってそわそわする。
      あと、ニュースとかは気にならないけれど
      昔、親や周りに受けた嫌なことが
      勝手に毎日頭をよぎってその度に傷ついています。

    • @kaco1396
      @kaco1396 4 роки тому +26

      すごーく分かります🥺

    • @gy9862
      @gy9862 4 роки тому +35

      宅配便は午前指定にして早く受け取らないと来るまでずっとそわそわします。
      提出期限のあるものもすぐ出しますし、後払いとかも苦手です

    • @user-mj7ij5qw8g
      @user-mj7ij5qw8g 4 роки тому +17

      共感コメ嬉しい

  • @babara560
    @babara560 4 роки тому +47

    人に気を使うことばかりで自分の人生を生きれないのは辛いよね。

  • @華華-w4j
    @華華-w4j 4 роки тому +104

    私もHSPでこの気質が本当に嫌で嫌で仕方なくて母に何でこんな気質に産んだんだ!なんて酷い事言ってしまいました。
    その時、先生と同じ
    「人より敏感なんだからそれを活かそうとは思えない?人より早くに他人の気持ちに気づけるし他人に優しくなれるよ?」って母に言われました。
    確かに…と思ってその良さを活かして生きて来ましたが、しんどいです(笑)
    特に他人の方が
    あ!今この人傷ついたな
    あ!今この人機嫌悪くなったな
    あ!今この人悲しくなった
    と、感情が移ってくるのが1番しんどいです。
    HSPなりの良さが有るのは分かりますが
    (現に私は気遣いが出来る、感情を読み取る、優しいと言われます)
    やっぱり私は少し鈍感で少し図々しく生まれたかったです(笑)

    • @にんじん-l9x
      @にんじん-l9x 2 роки тому +4

      自分と人を分ける練習をしてもいいのかなと思います。
      私も人から影響を私も強くうけるタイプでもその分疲れたり、傷ついたりしていましたが
      私はその他人ではありません。自分が同じ気持ちになりすぎて自分が疲弊する必要はありません。
      なのでこれはあの人の気持ち
      それを私はわかった。
      大変だね、辛いよねと思うだけ留める練習をしてみてください。
      ずっと苦しかったけど、私は自分が自分であるために少しずつ他人の感情との切り離しを行うようにしました。今はほえ〜っ大変だのぅってぐらいに思うようにしています。もちろん場合によります。ただ自分が自分であるというのは人のためにもなります。優しい感受性と強い自分の土台を持つことでとっても素敵な人になると思いますよ。なので少しずつでもしてみてくださいなと思います。

    • @華華-w4j
      @華華-w4j 2 роки тому

      @@にんじん-l9x初めまして!
      おおっ!とても勉強になる経験談有難うございます☺️
      さっそく練習してみます♪

  • @ほっとけーき-c5e
    @ほっとけーき-c5e 4 роки тому +126

    レジお金払うのさえ緊張して、速く済ませないと迷惑かなとか思うから細かい数まで合わせられなくて財布の中に1円玉が大量にある笑笑

    • @あかさたな-j1d1s
      @あかさたな-j1d1s 4 роки тому

      あらかじめお金用意しとけば?

    • @米粉-v5f
      @米粉-v5f 4 роки тому +18

      それめっちゃわかる…
      毎回そうなるのが嫌だから、先に大体のお金用意してても結局焦って札で出してしまうw

    • @tamachan3819
      @tamachan3819 4 роки тому +8

      その1円玉、セルフレジで消費しましょう♪

    • @user-xd1sz7fj5b
      @user-xd1sz7fj5b 4 роки тому +8

      私も全く同じ気質です!レジの方や後ろに並んでいるお客さんにイラつかれたら嫌だなといつも思っているので、最近のセルフレジや支払い機がとてもありがたいし、コンビニも早くセルフレジの台数をもっと増やして欲しいと思っています。

    • @user-ungo
      @user-ungo 4 роки тому +2

      それ不安障害では

  • @yumejiran
    @yumejiran 4 роки тому +19

    先生の前回の動画で自分がHSP特性が強い事を知りました(主に光や音や気温に敏感な点)
    この繊細さがあるおかげでクリエイティブ系の職につけたんだと思います。
    どこぞの誰かさんが作った『社会の常識(=コントロールしやすい人材)』に適応出来なくて良いや。この気質を生かせる場所を見つけて生きていこうと前向きになれました!

  • @ayaya8537
    @ayaya8537 4 роки тому +39

    私もガチなHSPだけど、そのおかげで得してる部分がいっぱいあるよー。
    初対面でもヤバそうな奴はすぐにわかるから距離の取り方が上手い!
    HSPを活かそう!

    • @yokoanderson2864
      @yokoanderson2864 3 роки тому +7

      なるほど、そう言われてみれば子どもの頃から善良な人とそうじゃない人がなんとなくわかってたなー。
      マイナスなことばかりじゃないんだって思えました。ありがとう!

    • @もも-w7m3u
      @もも-w7m3u 3 роки тому +3

      前向きで素敵です。私もそんなマインド持てるように、ポジティブ意識します♪

    • @すてらるー-i7l
      @すてらるー-i7l 2 роки тому +2

      わかる!!!!!!!!初めてハッとしたコメント見ました

    • @おもちゃ-q4q
      @おもちゃ-q4q Рік тому +3

      私もそれはわかる。人を見抜く力は強いと思います❣️他人にはわからなくても、その人の本質を見抜く自信あるもん。

  • @wkey-1809
    @wkey-1809 4 роки тому +113

    もはや精神科医w
    話しを聞かず、PCだけ見て薬を出す精神科医とは格違い。

  • @always7237
    @always7237 4 роки тому +114

    自分がHSPかは分からんけど、人付き合いがめんどくさいから自粛生活が続けばいいと思ってるw

  • @Pari-w9s
    @Pari-w9s 4 роки тому +12

    解りやすい説明でした。先生は人として素晴らしいですね🐕️ワンちゃんたちにも慕われるのが解ります。

  • @oxxogogo
    @oxxogogo 4 роки тому +30

    先生がこのような解説をしてくださるだけでホッとします。

  • @kaco1396
    @kaco1396 4 роки тому +22

    続き待っていました。
    早々にあげて下さりありがとうございます。

  • @Hotaru-Nameko
    @Hotaru-Nameko 4 роки тому +35

    生まれつきの性質だから自分を責める必要はないと思います。
    いろんな人がいるから面白い。多様性を認められる人間でいたいです。

  • @dokkanichiro
    @dokkanichiro 3 роки тому +5

    幹弥先生、いつも楽しく拝見しています。私、50代で発達障害診断済みです。
    HSPのチェック項目、ほぼ全て該当してしまいます。
    この動画の「考えても仕方ない。」という先生のご意見、
    それが簡単にできれば苦労しない、と思う一方で、とても説得力がありました。
    この動画は、とてもよかったです。ありがとうございました。

  • @aliiice01476
    @aliiice01476 4 роки тому +25

    LGBTの人達やジェンダーに対する配慮を見るたびに、HSPとか内向的な人に対する認識ももっと広がって欲しいなと思う。
    偏見とか、周りの環境の配慮が足りないから生きづらいのもあると思う

  • @gy9862
    @gy9862 4 роки тому +23

    幹弥先生はいろんな人の気持ち理解してくれてだいすこ☺

  • @もふもふ-r7i
    @もふもふ-r7i 4 роки тому +7

    話をわかりやすくまとめるのが本当にうまいんですよね。解説モード時の幹弥は声のトーンも語りの早さも落ち着いて聴けやーす!

  • @ninril4458
    @ninril4458 4 роки тому +15

    HSPという概念でカテゴライズされたことによって、私はこれでいいんだという認知がうまれたように思います。これが先生の言われるメタ認知なんだろうと。わかりやすく言葉にしていただいてありがとうございます😊

  • @bireidann2516
    @bireidann2516 4 роки тому +5

    幹也先生は心の処方箋です✨✨✨✨

  • @kquery3749
    @kquery3749 3 роки тому +3

    心が軽くなりました。ありがとうございます。

  • @ai-ox8bg
    @ai-ox8bg 4 роки тому +8

    HSPは短所でもあり長所でもある。そう言って頂いて少し気が楽になりました。ありがとうございます。

  • @クロハ-v8s
    @クロハ-v8s 4 роки тому +7

    幹弥先生の事をほんまに尊敬します。どんなお悩み事でも真摯に真剣に話してくれるから。大好きです😊いつもありがとうございます。

  • @平成たぬき合戦ちんぽこ-y2b

    偏頭痛、過敏性腸症候群(ガス)、HSP
    最悪なトリオを持った体だぜ
    2020はいい年じゃないって言われたけど世界が停滞していたお陰で自分も何もしなくていいんだって安心できた年だった。

    • @miiri62
      @miiri62 4 роки тому +4

      私もその3つを持っています
      人生何をするにもその3つが障害になるので辛いですね😭

    • @平成たぬき合戦ちんぽこ-y2b
      @平成たぬき合戦ちんぽこ-y2b 4 роки тому +3

      @@miiri62
      大変だけど疲れてる時はもろお腹にでてくるから休むタイミングがわかりやすいっていうのが唯一の良い点ですかね

  • @mnbsktn
    @mnbsktn 4 роки тому +9

    HSPなので大変助けになります!

  • @rolablan8962
    @rolablan8962 4 роки тому +47

    音が気になってしまうし洗濯機や外気の音も辛いですが、家族と感覚違うし気にしすぎなんて言われます。
    また暗いニュースも引きずってしまうし、不安になりやすいので去年はほんと辛かったです。
    好きだった映画やライブももう多分いけないでが家で出前頼んだり趣味を見つけたりしてます🌟

    • @b-j8d1s
      @b-j8d1s 2 роки тому +2

      テレビを捨てるといいですよ^ ^

  • @たかてぃ-q3e
    @たかてぃ-q3e 4 роки тому +6

    待ってました!ありがとうございます。

  • @タツカワ
    @タツカワ 4 роки тому +83

    コロナウイルスで幾分か生きやすくなった

  • @aitanojima3090
    @aitanojima3090 2 роки тому +2

    HSPは努力では改善しようがないから、受け入れて無理はしない方が良いと思います。自分の場合は苦手な環境に立ち向かうんじゃなく、仕方ないと受け入れてなるべく避ける様に行動をシフトしたら少し生きやすくなりました。人間社会で生きる上、苦手な環境はいつでも起こり得るけど、それを避けることは自然なことであり、悪いことではないです。

  • @ここちゃん-d3w
    @ここちゃん-d3w 4 роки тому +3

    私も[客観的]という言葉が好きです。
    小さい時から色んな辛い思いをしているから、相手のことを考えてしまうんですよね。
    他人に自分の気持ちがわかるわけないです。仕方ないと思うようになって私も今は正常だと思っています。

  • @ishih8774
    @ishih8774 7 місяців тому

    この動画に人生救われました。ありがとうございます幹也先生。
    毎日幽体離脱します。

  • @spikeout2009
    @spikeout2009 4 роки тому +5

    私もそうですが、内観をし俯瞰する視点でなるだけ見る様にする癖付けをすると楽になりました。

  • @unicorn4946
    @unicorn4946 4 роки тому +2

    SHPの解説動画大変勉強になります。
    私も以前から、年齢関係なく一緒にいる人の影響をモロに受けてしまい、本当に困っていました。
    本屋でHSPの本を見つけて読んでみたら自分に当てはまり、自分の気質に気づけました。
    先生の更なるHSPの人の解説動画をお待ちしております。

  • @なんとかかんとかなーれ
    @なんとかかんとかなーれ 4 роки тому +17

    幹弥は患者さんの心と体を綺麗にしてくれる✨✨

  • @YoshiiMary
    @YoshiiMary 4 роки тому +8

    自分の特性を把握できていても
    周りから責め立てられて社会生活で苦労するパターンが多い。
    (因みに仕事や勉強は人より飲み込みが早いから嫉妬されることも珍しくない)

  • @あけみ-o6u
    @あけみ-o6u 4 роки тому

    子供時代は、性格に苦労したけど、今は、自然や犬と散歩、ピアノやコンサート、旅行など、一人がめちゃくちゃ楽しくなりました❗主婦だから、贅沢は、出来ないけど、子供大きくなって、ほとんど一人時間になりました。

  • @四葉推しぼっち
    @四葉推しぼっち 4 роки тому +23

    HSPって治らないから辛いよな

  • @らくだ-p7i
    @らくだ-p7i 4 роки тому +4

    ためになる話、有難う御座います!

  • @じゃいりさ
    @じゃいりさ 4 роки тому +22

    一人でいるのが気楽な自分もHSPの気があるのか…

  • @nonewyork5647
    @nonewyork5647 4 роки тому +11

    ちゃんと丁寧に分かりやすい説明で
    偉いわ、幹弥❤️

  • @姓名-z9z
    @姓名-z9z 4 роки тому +7

    メタ認知…。自殺しないための動画のときも出てきたあたりネガティブなときにかなり有効なんですかね。
    それと就活するときにやる適正検査でよく芸術家タイプと出ていたので、今回のお話を聞いてちょっと納得しました。
    実際趣味で絵を描いてますが、ニッチなジャンルだけに一般企業に落ち着いてしまってますね。
    次回の動画も楽しみにしてます。

  • @keikom2434
    @keikom2434 4 роки тому +1

    凄く参考になりました 今年もよろしくお願いします〜

  • @ちる-f3w
    @ちる-f3w 4 роки тому +6

    美容整形って、依存傾向の人が多いからこういう分野も知識があるのかな。
    最近のファッション的な美容整形には感じない職人的な部分を感じるなぁ。
    お父さんの克弥先生の「医者は家業」って言葉を思い出す。

  • @syuutosaiki3952
    @syuutosaiki3952 4 роки тому +18

    HSPを知らなかった。けど人の顔色を伺って気疲れすることあるから俺も当てはまってるのかなあ。。
    人とお喋りするのが好きなくせに喋って悪口とか聞いたりすると、すぐ疲れるんすよ。
    悪口は話半分に聞いて流すようにしてるんだけど。
    伝わりづらい文面ですみません。俺みたいな人いるのかなあって。それとも気にしすぎなんかな。

    • @CH-tq5lk
      @CH-tq5lk 4 роки тому +1

      すごくわかります、私もそうなんです

  • @皆江小森
    @皆江小森 10 місяців тому

    バックのメロディー頑張り笑えます!
    セミの鳴き声も~良い(笑)良く育ったね!

  • @フリーターからFIREした人-ジョイトイ

    HSPさんにかぎらず、全員に言えることなんですが
    自分の幸せも自分の価値観も他人とは違うので、自分自身と話あうことだ大事ですよね(≧▽≦)
    何がうれしいのか、なにがいやなのか、どう生きるのが幸せなのかを日々記録して、日々幸福に向かうことが大事だと思います(*´▽`*)

  • @はなの花菜の
    @はなの花菜の 4 роки тому +3

    メタ認知というのが重要なんですね。自分でも過敏なんだとおもいます。きっと鍛えるとかいうのが無理なんだとおもいます。できるだけ避けるぐらいしか。扁桃体が過敏なのでしょうか。メール、ライン、電話全部苦手です。すぐ気持ちがみだされるのでこまっています。音とか光とかも苦手です。明るい部屋とか。映画館も辛いです。音がでかすぎます。それで調子が悪くなったことがあります。どうしても好きな映画とか、見に行きたいのだったので。
    それをおさえる何か方法があればとおもいます。少なくとも丁寧にかいていないで、乱暴にコメントを書いている人はなにかちがうとおもいます。5人に1人と言いますが、それっぽい人は3人ぐらいしかお会いしたことないような気がします。大多数の人は違うような気がします。人と折り合うのがつかれるので。ネットではつかれるので、空気は読まないようにしていますがリアルの生活ではそうはいかないですよね。続編おまちしています。

  • @half_man_half_Chihuahua
    @half_man_half_Chihuahua 4 роки тому +16

    自分と他人の境界線が曖昧になって自分が体験したような感覚になるから凶悪事件とか子供の虐待とかのニュースは見ないようにしてる。

  • @ポークビッツ黒澤
    @ポークビッツ黒澤 11 місяців тому +2

    自分は悩んでもしょうがないそういう特性なんだと受け入れても、社会が許してくれないのよなぁ…甘えだ!努力しろ!そんなこともできないのか!ってね。

  • @エリちゃん-t8c
    @エリちゃん-t8c 4 роки тому +7

    ありがとうございます。
    わたしは、この動画をみるまで、
    何も知りませんでした。
    すごく職場で、まわりに気を使いすぎて、人より動いているつもりが、当たり前に、
    できることができなくて、
    誰もがするミスですが。
    周りの人は、何もしないで、
    わたしに注意したり
    ただ、わたしを否定する声を聞くと、
    ますます自分がダメなんだと、
    自分のせいだと
    落ち込んで自分を責めていました
    また落ち込む私を、さらに上司や、周りの人たちが弱いと、言い、さらに落ち込みすぎました。
    自分は人より劣っていると、辛くて、
    病気なのかとおもいました
    生きづらくて、
    周りがこわくてたまらなかったです。
    この動画をみて、
    なにか、少し救われた気がしました。
    周りにも、このことを、
    理解してもらえたらと思います。
    高須先生、
    ありがとうございます

  • @ミスターS-o9p
    @ミスターS-o9p 4 роки тому +7

    精神科や心療内科でもHSPは病気でないとあしらわれるのがツラい。

  • @2222_ai
    @2222_ai 4 роки тому +4

    接客のバイトしてますが、HSPすぎて毎回顔色伺って相手に合わせないとと、義務感に思ってしまい気疲れしてしまいます。 HSPにむいてる職業助かります

  • @user-wn3it7pq2c
    @user-wn3it7pq2c 3 роки тому +2

    休み時間のガヤガヤしたのが嫌いかも…。シーン…も嫌だけど、程よく人の話し声とか物音がするくらいがいいな〜。

  • @いな-d2s
    @いな-d2s 4 роки тому +5

    鉄分、タンパク質が欠乏してないか気を付けてみるといいかもしれないです。栄養を摂ると、それだけで、心が明るくなりますよ。心配しすぎることがなくなります。

  • @srt6708
    @srt6708 4 роки тому +1

    幹弥先生、自分は発達障害で過敏な感覚の特性も持っています。HSPの人と一部共通したものはあると思います。
    動画でわかりやすく説明してくださるのはうれしいです、ありがとうございますm(__)m

  • @コメント家さん
    @コメント家さん 9 місяців тому +1

    私もHSPですが…プロテイン飲んで筋トレして、自己肯定感を上げる自己洗脳したらHSPなんて気にならなくなりました^_^

  • @RT-gv3up
    @RT-gv3up 4 роки тому +2

    メタ認知力って
    能の離見の見とかヨガ哲学とかと同じですね

  • @まーちん-i9f
    @まーちん-i9f Рік тому

    全部当てはまってる上に、全否定、差別されて育ちました。
    それと引き換えにお金や食べるものには苦労しませんでしたが、不安障害で胃腸弱く、幸福度が低いです。
    当たり前のことに感謝して、あるものを数えるように習慣化したいです。

  • @noname-dk7ri
    @noname-dk7ri 4 роки тому +3

    社会が変わったせいもあると思うなぁ。昔って、知らない人と世間話するハードルが今よりも全然低かったと思う。公共の場で母乳を与えてた時代もあった。人と人との距離が近かった。その代わりプライバシーは無いし、人生の選択肢も少なかった。(だから安定してたとも言える)。どちらが良いかは分からない。

  • @こぉさん-x8d
    @こぉさん-x8d 4 роки тому +6

    いやー幹也先生頼れる

  • @ぺるぺるぺん
    @ぺるぺるぺん 4 роки тому +13

    少し前まで HSP なんて言葉なかったけど、自分が変なのは気づいてた。
    以前、事故にあって、精密検査を受け異常に聴覚と嗅覚が発達してて、お医者から
    犬と同じくらいですねwと言わた。お陰様でそれを生かした仕事をずっとしてます。
    他人と接してる時、身内と接してる時を分けて映像で録画長回しし、後で見返すと
    他人に気を遣い過ぎてて、身内に陰キャ炸裂のダメキレ対応している自分に気がつけますよw

  • @hH-vd9uy
    @hH-vd9uy 4 роки тому

    自分がHSPと認識できて良かったです。漠然とアートの世界が向いていると思っていましたが若い頃両親に反対され就職しました。留学しUSで就職したのに人間関係で疲れたのと、自分が周りより能力が劣っている気がして帰国しました。その後も日本の社会の出る杭は打たれる無言の抑圧に、企業勤めで疲弊していました。メタ認知を強化します。続編をお待ちしています。

  • @nakaosamu6186
    @nakaosamu6186 3 роки тому +1

    昔からよく思うのですが、いつからなのか、自分は、自分の身体に宿って自分の目を通して世界を覗き込んでいる別の自分であるような錯覚を覚えることがあります。VRでゲームをやっているような感覚ですね。客観的と言えば聞こえがいいですが、人格が分裂してるんじゃなかろうか。メタなんとかというお話の中で思い当たって書き込みました。

  • @恥のアーカイブス
    @恥のアーカイブス 3 роки тому +4

    HSPだからこそがさつな芸人とかロックンローラーが好きになるんよね

    • @fatman4104
      @fatman4104 3 роки тому

      めっちゃわかります!憧れなのかな?

  • @journey_64_tiana
    @journey_64_tiana 4 роки тому +2

    幹弥は八白土星なので精神世界の領域を極めるとさらに医師としての活動にも役立つことになる。つまりこのように動画で時々啓蒙活動するのも人助けになる。幹弥がんばって〜🎵

  • @フリーターが東京大学目指して

    新幹線と映画館の音めちゃくちゃ怖いんだけどわかる人いますか

    • @たこすけ-h9g
      @たこすけ-h9g 4 роки тому +1

      新幹線は大丈夫だけど映画館は怖い。ディズニーのアトラクションも

    • @ぱんだこぱんだ-m4g
      @ぱんだこぱんだ-m4g 4 роки тому

      新幹線の音怖いけど新幹線の見た目と乗り心地が好きだから耐えられる。

  • @フラッシュメモ
    @フラッシュメモ 4 роки тому +11

    ミキヤメンタルクリニックはこちらですか?

  • @user-karakaua
    @user-karakaua 10 місяців тому

    自分用
    0:57 HSPの前説(詳しくは第一弾)
    1:56 生きやすくなる為には「自分のことをよく知る、メタ認知力向上」
    2:59 主観的に見ると漠然と不安が増すが、メタ認知すると生きやすくなる
    4:18 発達障害や鬱病も同じで、自分をよく知る必要がある

    HSPに話を戻した解説
    6:13 なんとなく他人と違う、漠然とした不安を感じる→メタ認知をする事で自分を知れて楽になる
    8:30 ありのままを受け入れる事の重要性
    9:50 弱点ばかりではなく強みも理解する
    11:23 弱み強みを受け入れる事=ありのままを受け入れる=生きる事が楽になる

  • @佐々木晴美-y3k
    @佐々木晴美-y3k 4 роки тому +4

    私56でB就労に居るんだけど 暇な時に アニメDVD鑑賞が始まるから 黙って座ってるより動きたいから午後までいない。

  • @saiai1803
    @saiai1803 4 роки тому +2

    聴力が恐るべし(超越している)
    だから普通ではいられない。知人にHSP(本人曰く)の方がいます。だから何でも聞こえちゃって辛いみたい。私は人に陰口言われたら(言ってろ!)と気にしません。私はそんなに尊い人間じゃないから。(お前はどうなんだ💢)と開き直っちゃう。

  • @武士武士-h5t
    @武士武士-h5t 4 роки тому +3

    HSPだから生きづらいと思えるだけ、他の人より生きやすいと考えて生きていきます

  • @PINA2121
    @PINA2121 3 роки тому +1

    収入さえあれば、外出自粛は心地良いです。
    世の中は、「自分は弱い」って上手く主張できる人ほど他人の同情を得られている気がします。HSP傾向の人はそれすらできない人が多いと思います。だからこそ”HSP”。

  • @ゆか-z1m
    @ゆか-z1m 4 роки тому +3

    幹弥せんせーこの動画ほんとにありがとう御座います!
    早速疲れてかえって来ました(*_*)
    音嫌い( ;´꒳`;)

  • @ramu_kinako31
    @ramu_kinako31 4 місяці тому +1

    世の中の少ない側の人間ってだけで生まれながらに強運じゃない?レア感高いじゃん。天然記念物だよみんな(hss型hspのENFP)

  • @CatJohnKondo
    @CatJohnKondo 4 дні тому

    メタ認知力✍️

  • @azk2956
    @azk2956 4 роки тому +20

    「刺激に弱い」は逆説的にも言える気がする。
    つまり刺激に敏感だから、例えば強烈な快楽の刺激に依存してしまう、とか。
    超変態の人ってHSP寄りの人多いんじゃないかな。

    • @azk2956
      @azk2956 4 роки тому

      @坂本坂本 いえただの仮説です。不快な思いをさせてしまったのなら謝ります。すみませんでした。

  • @遊-q8t
    @遊-q8t 4 роки тому +2

    ありのままを受け入れる

  • @user-ft2hm7uj5n
    @user-ft2hm7uj5n 3 роки тому

    自分子供ですが、知らぬ間に両親が引越しを決めてたみたいで、この家の購入希望者が毎週のように家に来ます。前なんか朝起きたら自分の部屋に全然知らない家族(購入検討者)がいてクソほどビビりました。HSPの身からすると辛すぎる。。。

  • @まっつー-x5s
    @まっつー-x5s 4 роки тому +2

    先生。質問です
    それまでは敏感に感じたことがなかったのですが、ある時から物音や人影に過剰なまでにビックリするようになりました
    後天的に敏感になることってあるんでしょうか?

    • @まっつー-x5s
      @まっつー-x5s 4 роки тому

      @@cosumos.k2863 同じような方がいるんですね。それだけで安心しました。早くビックリに慣れるようがんばります

  • @Tk-ti5io
    @Tk-ti5io 4 роки тому +1

    最近は病気を作る時代になったと思う。
    幹弥❗️今日も良い波乗ってんね🌊

  • @皆江小森
    @皆江小森 10 місяців тому

    自分をお笑いに変える~キザとは反対が~なかなか良いである!
    Xを見ると~何々?好みが~少女軍団??www

  • @KA-tr7xh
    @KA-tr7xh 3 роки тому +1

    HSPかどうかは分からないけど、子供の頃から自分の身体、本やスポーツ道具を他人に勝手に触られたりすると絶望的な気持ちなる。

  • @ちくわ大明神-r5s
    @ちくわ大明神-r5s 3 роки тому

    ありのままが能力的にカスだからこんなんどうしようもないって諦めるのが一番楽
    それも難しいけどな!

  • @コンソメキック-y1e
    @コンソメキック-y1e Рік тому

    コメント書いたりLINEのメッセージも長考してしまう。結局書くのやめたりしまう、、
    これもそうなんかな

  • @はなこ-w5y
    @はなこ-w5y 4 роки тому +6

    私もHSPと診断された者です。お話ありがとうございますm(_ _)m自分を受け入れるのは努力していますが、非HSPの方からは距離を取られたり排除されやすく傷ついてしまいます。何か対策はありますか?( ´•̥ •`)

  • @fpqyc429
    @fpqyc429 4 роки тому +3

    HSPであることの長所は見向きもされず、短所については気にしすぎだとか甘えだとか言われる。そういう社会なんです。自分は色んな事に気付くのになんで他の連中は気付かないんだ。そんな風に他人を恨まずにはいられないんです・・・

  • @あん-v5w
    @あん-v5w 4 роки тому +14

    先生はHSP?

  • @MY-hy9mh
    @MY-hy9mh 3 роки тому

    ありの〜ままの〜♪

  • @DuelMasters_Player
    @DuelMasters_Player 4 роки тому

    うぽつ

  • @なみちゃん-k2o
    @なみちゃん-k2o 4 роки тому +2

    コロナ自粛が楽とか言ってる人はHSPじゃない。HSPならコロナで苦しんでる人の事まで想いを馳せて辛くなるから。鈍感で羨ましい。

  • @B4N2EZGG
    @B4N2EZGG 4 роки тому +5

    こういう症候群のようなものを自分の人生を良くするために利用するならいいのですが、
    できない理由にして開き直ったり、他人を攻撃するために使う奴がいるのが許せないのです。
    できないのは努力不足ではなくHSPのせいだ、とか、気に入らないあいつはHSPだ、みたいな。
    それよりは、自分はHSPの傾向があるからここを補えばうまくいく、という風に考えたいですね。
    先生も利用されないようにして下さいね。

  • @pomme548
    @pomme548 4 місяці тому

    たまたまみた数字に意味を感じたり言葉が浮かんじゃってはかき消すことでストレスたまる人いませんか?充電が90パーで、90歳でし…なないとか
    ところで幹弥先生のこんにちはのは、の言い方がいつもいいなと思ってます…

  • @三井住友白水会公式チャ
    @三井住友白水会公式チャ 4 роки тому +2

    ドーピングが効果的です。

    • @cojimu
      @cojimu 4 роки тому

      三井住友白水会公式チャンネル
      お酒?

  • @asako0118
    @asako0118 7 місяців тому

    3:00

  • @GEBABU
    @GEBABU 9 місяців тому

    生きやすすぎてキモチエエエ!

  • @たこさん-m4d
    @たこさん-m4d 4 роки тому

    病気であるか否か、の定義は明確にあります
    ◯学校活動や会社活動に著しく支障が出ているなら、病気です
    (退学、退職(クビ)等、成り立たない場合)
    それ以外は、病気ではありません

  • @べえきち-o6x
    @べえきち-o6x 4 роки тому

    12:29