Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
アメリカは9割がリボ払いで、投資信託の平均保有期間4.3年で長期投資が出来ているかというとそうでもない。一部のリテラシー高い層が引き上げているだけで、この構図は日本と同じかと思います。ですのでマネーリテラシーが高いかと言われると低いです。破産しても復活する制度が整っているから、ストロングスタイルをしているだけですね。年金制度も企業型DCが一般的で自動的にターゲットイヤー型を指定されているので、意識していなくても増えているのもあるかもしれません日本は、昔の銀行に預金を集めて国の公共事業を進めて高利率で還元していたので、その時代に生きていた爺さん婆さんが「貯金しろ」と刷り込んだのが大きいですかね。
アメリカは破産しても問題ない風潮だけど、日本は破産した人は人生終了だし犯罪者扱いされるという違いはかなり大きいよね関係ないけど編集してないのに編集済になるのなんなん?
@@いくらたらこ-p4i それ私だけじゃなかったんですね。私のパソコンが悪いのかと思った。
中高生ぐらいで「金融」の授業はあってもいいと思うんだよなリボ払いやFXはダメ絶対って教えるべきだと思う
特定の業界をダメと教育するのはダメでは?
@@rei342業界じゃなくてやり方の問題やろ。
リボはダメって教えられてるよ
リボ払いは仕組みを教えるべきだし、FXは「ハイレバができることがダメ」なんだよね。なのでFXだけでなく、同様にハイレバの信用取引全般がおっかないものだと教えるべきですね。
どういうものなのか勉強することは大事だと思う。自分で勉強するまで、金融について全然わからなかった😢
投資はギャンブルだと言って避けるのに、パチンコ、競艇、競馬などなどのギャンブルは大好きで世界トップレベルのギャンブル大国なのはおもしろい。
若者はガチャもだねぇ…。しかもこちらは換金もないから、よりたちが悪い…
@@ks-vq5er 投資はギャンブルじゃねえよ。資産を増やす唯一の手段です
あと宝くじな
@@tokyu8500keiその前に日本語勉強しような。読解力なさすぎ
@@しょうたいむ-f1p 宝くじってギャンブルなの?
社会は理不尽で嫌でも働かなきゃいけないのに「働くことこそが美徳」なんて言って他人に押し付ける奴は偽善者だよな。
投資を押し付ける方もたいがいだよ。所詮、投資業界のポジショントークでしかなかったりするし、詐欺業者もたくさんいるし。
「投資することこそが美徳」なんて言って他人に押し付ける奴がネットで跋扈していますが・・・
@@makoto-ijyuuinn 投資した方がいいって言ってる連中も結局は我田引水のためのポジショントークでしかなかったりするしなぁ
働かせる側が打ち出した聴こえのいいキャッチフレーズに聴こえる。「24時間働けますか?」「欲しがりません勝つまでは。」同様。
残クレでアルファードに乗ってる人多いよね。そういう人に投資は無理だよね。
投資家のエサではありますね。
残価設定のカラクリも見抜けない愚民が増えた結果、身の上に合わないアルベルが街中で増えて、結果外国人株主の養分となる。
街中で異様に見るアルファード、ヴェルファイア、レクサスSUVなんかは残クレで見栄張ってる人間多数なんだろうなあ…。
そうなの?むしろ手元のお金減らさなくていいので余剰資金あるなら有利な気もする。とは言っても残クレはしないけど。
借金でアルファード買ってる奴に限ってアルファードをクソファードにする。
20歳、自己責任の上、積み立てNISA始めました。数十年後の自分へのご褒美です😊
@@televi_john 素晴らしい👍
とても素敵で勇敢な第一歩を踏まれたと私は思います…あなたのような若者がもっと日本中で増えて欲しいと願っております😊
ようやっとる。
素晴らしい。時間が味方。毎月積み立てして50までには確実に一億円以上になりますね。
@@gil1373こんにちは。僕も22歳で月2万円で積み立てNISA始めたのですが、毎月いくらぐらい積み立てすれば50歳時に1億以上いくのですか?
いつも勉強になります!今日銀座高須クリニックで先生にボトックスを打って頂きました。『ジュラシックカップ頑張って下さい』とお伝えしたかったんですが、緊張して言えなかったのでこの場を借りてお伝えさせて頂きました🥹先生!お肌がメチャメチャキレイで素敵でした 😍目の下の脱脂を先生にして頂きたいので頑張って運用します💰
56才自営業ですが、足を痛め、歩く事すら痛くて困難になり、辞職しました。(運送業)ただ、1年前からインデックス投資(SP500、インド、金)を始めたため、無職無収入になっても当面は治療に専念してても大丈夫という心の余裕を持てるのも1年前投資へと踏み出した自分を褒めたいと思っております。
なんで1年間の投資で喜んでいるの(笑)
この1年間でSP500、インド、金は無職無収入になっても問題ないくらい伸びました?どれくらいぶち込んだのですか?
@@らいぽ-p1k何年間の投資なら喜んでいいんだ?
@@vv_vis_000 短期のぶっ込みは暴落リスクあるし基本素人は手を出すといたい目みることがある。長期運用は多少下落があっても長い目で見れば市場が成長しているからプラスになるよねっていうものなので素人も安心30年以上やると一番美味しい。20年はまあ…って感じで10年以下だとあんまりかも。運が良ければ伸びてる時なら美味しい思いをするかもねくらい(自分は3年前からはじめたやつは損益+22%くらい。今年の下落がなければ30%超えてた)
厚生年金だったら傷病手当もあったのに。
投資信託が無難に成績良い。個別株は+になったり−になったり時には塩漬けになったり勉強中。
お金に対することを学んでこなかったし失敗を避ける、損することを極端に嫌う人が外国人に比べて多いと思う
そもそも金融リテラシーがあるから投資でなく貯金するんです。世界より日本は金融リテラシーがあります
@@三井住友白水会公式チャ アホすぎて草。ここ10年ですらCPI25%近く上昇しているから貯金するって単に資産減らしてるだけなんだよなぁ。
@@atrk944 たった10年しかみてないよね。そういう人がうじゃうじゃ
@@三井住友白水会公式チャ 200年見ても永遠にインフレし続けてるがw
@@haisui9894 バブル見てみ
まず親が投資を知らなかったことあと社会人後に勉強する人が2割しかいないこと
働きながらも「勉強を継続できる」って時点で、相当意志が強くて自分を律することができる「強者」なんだよな。
そもそも体を使って稼ぐことが美徳というか本当だと思っている人が多いんだと思う。って思ったら先生言ってた笑ちゃんとみんなが「知る」事を恐れなければ、投資でお金を生むことは悪くないと思う思えるはず。もちろん働いてくれない人がいないとダメなんだけど。若い頃に積立で10,000円でも積み上げていけば、20年後本当に凄いことになるよ。もう自分はそんなに沢山の時間が残されてないから、色々できる若い人がうらやましいぐらい。
①働き盛り世代のその親たちの世代が、定期預金で7%とか利息が付いた時代を経験している。投資しなくてもお金は増えるという印象を持っている②バブル崩壊で資産が崩れたことが投資というものの印象を悪くしている上記②点で「投資はよくない」となんとなく決めつけて育てられたから、という気がしています。
郵便局が多分最後です、と、利息が8%です。との報道が合ったので当時20万円貯蓄しに行きました。懐かしいです。
お世話になります。昔は郵便貯金してましたね。利息は7~8%あった記憶です。十年後には倍程になったと思います。私も高齢者(年金生活者)の一人ですが、投資を始めたのは昨年です。若い頃からギャンブル(競輪・競馬・競艇)をやっていたので株と比較するとリスクは殆ど感じませんね! 全額無くなることってほぼ無いですから。確かな材料があれば勝率は高いので、欲さえ出さなければコツコツ稼げます。
ネット証券で低コスト投資信託が登場したのは、つみたてNISAが出来てからなので未だ7年位しか経っていません。年配者の多くは今でも対面証券や銀行のぼったくり投資信託を買わされています。
「みんなやってますよ」って言っとけばやるよ
日本人は周りがやっているから自分もやるという主体性のない、気合と根性がない国民性だからね
それはある。日本人はそれが良いこと悪いこと関係なく、みんながやれば追従する人がほとんど。
(若くて金持ってる人は)みんなやってますよ
まじこれだと思う
みんなまとめて損してくれるならやーいやーいって言われないから出来るな
金のある老人は情弱若者は金がないそれだけの話
おっしゃるとおり!!ミキヤはそれをわかってない。余剰資金があるのは老人です。彼らは知識もないし、ナケナシの金で逃げ切らなければならないので小さな勝負もできない。
この質問者さんはまだ市場大暴落、持ち株大含み損を経験していないのでしょうどのタイミングで始めたかわからないけどリーマンショックレベルの、しばらく底を這う相場が続いて持ち株含み損から一向に戻らない時期を経験しても同じことが言えるなら本物!
今だに殆どの人が投資=ギャンブルだと思ってる気がする投資=長期的にコツコツ資産増やすものって認識持ってるのが1割って感じ
多くの人は意志が強くないし忍耐力もないので、どうしてもギャンブル的な投資になっちゃうんだよ。それで大損こくぐらいなら何もしない方がマシってこと。
@@ふらみンゴw確かに投資家って汚い金を稼ぐ汗水流して労働しない怠け者って印象あるなあ
言葉の問題もあると思うんですよね。投機と投資は明確に使い分けた方がよいと思います。まあ、投機も投資の一種と言えばそうなんですが、あえて別物扱いした方がリテラシー的にはよいと思います。
投資「できない」のは「英語できない」と同じでメンタルが「ビビり」だから。英語なんて母国語でない外国人(香港とか)かなりデタラメ(?)な発音とかでも堂々と話す。日本人はビビって「正確でないかも」と思って無言。投資もそうで「1円でも損すると不安で我慢できない」それが一番大きい。本来は投資で「評価損を認めない」とかあり得ない話。でも日本人は貯金を1100兆円も抱えていても「1円も損したくない」から投資できない。「メンタルが不向き」過ぎるから。高須氏は知っているかもだが日本人はセロトニンという物質の代謝が悪く、うつや不安症になりがちだ。つまり生まれつきの「気質」が原因とも言える。
あなたの言う「メンタルが「ビビリ」だから」も、高須氏の言う「マネーリテラシーがないから」も、要は広い意味で「弱者だから」なんだよね。この手の話って結局は、あなたのように「ビビりではない強者」や、高須氏のように「マネーリテラシーのある強者」が振りかざしている「強者の論理」に過ぎないんだよね。「弱者」も努力をすれば(高須氏の言うように勉強をすれば)「強者」になれるのかも知れないが、多くの「弱者」は辛い努力に耐えられるほど「強くない」から、結局「弱者」の境遇に甘んじるしかないんだよね。
そもそも日本の義務教育レベルの英語力があれば、世界のほとんどの人は「英語が出来る」と言うけど、日本人は「英語は出来ない」と自己評価する
東京一極集中の話になるとすぐ地震ガーとリスクを強調するビビりも日本人らしいね
@@makoto-ijyuuinn そういう出羽守仕草もまた日本人らしい
年配の方たちは別に投資しなくても何とかなる人達も多いと思います。あと、政府の政策的に弱者にやさしい政策なので持ってない方がいろいろと安くすみます。中途半端に金持ってる人達が割を食う社会なのが問題。自分の親だって何も考えてない。
企業年金や退職金をかなりもらってる世代ですからね。
親が生きてて羨ましい。孝行して
保険も競馬も本質はほぼ同じだと思う。胴元が確実に儲かるような仕組みなっている(保険は絶対ではないけど)。ましてや保険屋が高給取りであることを考えると「保険なんて絶対に入ってやるものか」という気になってしまう。
分散投資は時間を使うので、早くやったほうがいいですよー。
分散投資が時間を使うのはイミフ😅
コメが詐欺クセぇな~😂
複利の恩恵を受けるには時間必要ってこと?
わかんないのやばいなぁ
この人の書き方にも問題はあるけど、この程度の文面も理解できないやつは投資なんてやめといたほうがいいよ
パチンコや競馬やソシャゲは異常に好きなのに投資アレルギーは強いの不思議な国民性
年末ジャンボ宝くじとかも好きだよね♪
パチンコ競馬から投資に移行した人は握力めっちゃ強いのよね待てば勝てるってのが新鮮らしい
@@SK-ur6ke 待てば勝てるっていうのも結果論に過ぎないしなぁ。ずっと耐え続けて一生勝てないまま終わる場合だってあるわけでさ。
インデックスで15年持つことができればだいたいは増えますよ
@@tchbnkk S&P500、ナスダック、日経平均のチャートを検索してみてください。一度下がっても必ず10年後20年後は増えてるというか、これからも上がり続ける。そういう「指数」と呼ばれるものを買えば損しないですよ。
投資は、するべきだと感じますお金は目減りします。ただし、投資の勉強は絶対に必要ですよ。
長期でヤツてます。一時は家を買うくらい儲け実際買った。投資は自分で勉強しないとダメだよ。人の話聞いただけではダメ。予想はなかなか当たらない。
自分の家は兄弟が多く裕福ではなく、かつかつの生活で投資どころではありませんでしたが、自分が大人になった今多少投資出来る状況になりましたので、投資利益でここまで育ててくれた親に恩返ししたいと思います😊
お金の話や人生の話いっぱいしてほしい。食べ物の話や健康の話。人生の哲学やいろいろと。
ずーっと大卒平均初任給位の給料(ボーナス、手当て類一切なし)もらい続けてるけど、毎月4万くらいをインデックス投資にまわしてかなりたちますね。これからもこの金額でコツコツ続けて、将来上がってればいいなーくらいの気持ちで続けます。
今までのデフレ社会では預金だけでほとんど利息つかなくても物価は上がるどころかむしろ下がったりしており現金の実質的な価値は上がっていたのでわざわざリスクとって株など買わず大衆の興味が投資に向かわなかったのだろう。
就職した時、親から社会人になったら保険に入りなさいって必要も無いのに生命保険に入ってた。しかも貯蓄型。本当に無駄だったよ。あの保険に入れって洗脳は何なんだろう。
宝くじ買って投資しない、って言うのはイミフ。
だって宝くじは投資じゃないもん
「宝くじは愚か者に科された罰金」と言っていた人がいたね。
中小企業の経営者でも投資に関するリテラシーが低い人は多いですね😊
宝くじは寄付です。それがわかっていてやる分には問題ない。
宝くじは夢を買ってるんだ!って言う奴ホント意味不明
日本は安くて美味しいものがたくさんあって金がなくなってもなんやかんや生きてけるから。海外は自己防衛していくしかないから、精神も思考も自立してる。
日本は物価が安いっていつから言われ出したんですかね?けっこう最近じゃ無いですか?自分は10年ほど前までタイ、中国で10年間ほど暮らしてましたが、日本円がまだまだ強くて日本に帰って来るたびに(日本は物価が高いなあ)って思ってましたよ
ビビりだからバブルの頃みたいに基本的に銀行金利だけで食べていきたいです。
@@柳達也-s7q 物価が安いというか、吉野家とかサイゼとかありますよね。自炊したら1食100円以下とか(しかも美味しい)他の先進国じゃ絶対無理です。
医療費も安いですしね
@@4306ruru びびりなのにバブルみたいな働き方なんてできるかよw昭和の会社なんてブラック企業も真っ青の会社ばっかだぞ
バブル前は高度成長で給料が順調に上がっていた。バブル以降はデフレで給料は上がらないがモノの値段が下がっていたので収入さえあれば困ることはなかった。デフレ期の投資は積み立てより商品先物やFXなど短期の利ザヤを稼ぐのが主流だったと思う。その結果大損する人が続出し、投資に悪いイメージがついてしまった。アベノミクス以降は政府が無理矢理インフレを起こしたので、投資は怖いがやらないとジリ貧になると危機感を持った人が増えていった。今はその過渡期だと思うが、今回それに水をさすヤバい人が総理大臣になってしまった。危機感を持って投資を始めようとしてた人はしばらくは様子見になると思う。
40年前と今では、取引のやり方がまるきり違う。昭和→平成のバブルの頃は、証券会社に電話注文しかできなかったが、今はネットで自分の口座にログインして、クリック一発。
アメリカや日本では色々な文化が違うからね。アメリカは金があればガンガン使うし。ローン購入なんてガンガンやるのは当たり前。一方、日本人は先生が言ってる通り、とにかく貯蓄にまわす。いまだに「銀行に預けておくのが一番安心」と言う考えが根付いている。あと本質的に投資しなくても困らないという考えが大半をしめてしまっているから。
日本人のマネーリテラシー、投資に対する嫌悪感、各々の現状や環境、金利、為替など、これらが投資に対する負のスパイラルを生み出している現状を順を追って上手く説明して抱きありがとうございました。近年、投資や経済の教育が始まりましたが、まだまだ日本人に定着するには時間がかかりそうですね。
投資はギャンブルで保険はリスクに備えるためとかいう人いるけど完全に業者のカモだと思う。実態は全く逆だよ。
とはいえ投資の界隈には詐欺業者だらけだし、そもそも多くの凡人は意志が弱いからギャンブル的な投機にどうしても走ってしまうものなんだよ。
投資はギャンブルでしょ。損するリスクがあるし。
@@SuperKatuo 投資は勉強すればどうにでもなるし資金も増える。日本人の大半が勉強してないから分からないだけ。保険は社員の高い給料になるだけでアホらしすぎる。というか安心安全を売って商売してる企業、心底むかつくわ。投資は損するリスクある→リスクがあるのは当たり前リスクない投資、元本保証とかありえない話をするのが詐欺。投資におけるリスクは許容範囲をどうするかという話。保険は貯金併用でない限りひたすら払い続けなきゃいけない。健康であれば尚更。元気なのにお金は増えずに減ってくばかり。それなら、その辺の本屋さん、UA-camでとりあえず投資勉強して、お金増やせた方が良い気がする。
@@kyannderaria 保険はほとんどで損w
@@tchbnkk投資の類を少し勘違いしてませんか?街をふらついてる詐欺師から訳のわからない投資話を持ちかけられて出資したらそれは駄目ですよ。普通の金融機関が扱ってる上場株式や投資信託を買うのに詐欺はないですよ。ただ手数料が高いのを買わないほうが得だよ、という話し
ネットから投資についてたくさんの情報が入るようになって、旧nisaから始めました。前から少しずつ株式の本を読んだり、証券マンの話を聞いたりしたけれど、理解、納得できないから怖くてできなかったです。今は余剰資金でやっているし、ガバガバ儲かるものでもないって覚悟しているので割と気楽です。
お話興味深く拝聴しました。ありがとうございます。よく「金融リテラシー」の話が出ますが、これは当然だと思います。多くの日本人は「学校で習わないこと」をスルーします。「仕事の勉強」は皆さんされますが「学問」に関しては「テスト=大学受験」以外皆さん関心がない。個人的に高校までの授業で「投資」に関する「授業時間」はゼロでした。「投資」の基礎知識として押さえるべきは「マクロ経済学」「近現代史」「線とローソクの知識」「論理学」…あたり。ただし一番大事なのは「メンタル」と「投資と投機の具体的な違いを知ること」になるように思います。多くの「投資家」の先達がおっしゃるように「原資が少ない方」は「株式投資」より「自分への投資」を優先した方が「儲かる」と思います。長文失礼しました。
ドルコスト平均法、信用取引の深い理解、インデックス投資と個別株の違い。これだけでも教えたい。
とにかく投資始めなさい、月1万円でいいから。20年後に絶対やって良かったと思うよ
そこまでいうならお前が代わりにやっといてくれよw
@@tchbnkk新NISAでもうプラス116万位運用収益出てます笑これが非課税で受け取れる。
@@tchbnkk ええよ
@@tchbnkk年金はGPIFさんが運用して増やしてくれてますよ
@@tchbnkk 分かりましたやりましょう、ただし元本も利益もわたしが貰いますね
みんな、がんばれ。
日本人って世界的にも頭良いはずだからその中で投資できてる人は本当に上位層だよ
大多数が投資してないから結局頭が悪いんだよw
頭悪いのに投資するよりイイじゃん😅
これを聞いてもマネーリテラシーがない人、勉強する気がない人は、貯金が一番とか思うんだろうな「貯金=日本円に全BET」状態ということにもピンと来ないだろうし
分かってないと思います。額面減らなきゃ大丈夫と考えてるから。
日本円も値動きのある立派な金融商品なんだよなそれに気づかない日本円全ベットギャンブラーは物価上昇に苦しむ😅
そこなんですよ。でも、理解できないんだと思います。去年は1万円で買えたものでも今年は1万5000円ないと買えない。そういう貨幣価値の変化がきたら、どうするか。ただ銀行口座に置いとくことの危険性がピンと来ない。
「貯金が一番」というより、他の手段に手を出すことが怖かったり、そこまでする気力も余裕も無いんだよ。投資するといっても、何考えずに黙っておけば金が増えてくものじゃなく、成功するには自分なりにいろいろ考えたり勉強し続けないといけないしな。多くの凡人にとっては、そんなめんどくさいことは無理なんだよ。だいたい、詐欺師だらけの今の世の中で、「投資をしない奴は愚かだ!」とか言って、大衆の劣等感を刺激してむやみに投資を煽るような輩は怪しまれてもしょうがないと思うし、投資業界のポジショントークでしかないんだろうなとも思うよ。
タイや中国の同僚が投資してると聞いてびっくりしたのが10年前ぐらいお金について子供の頃から学んでると聞いてびっくりしました!私は5年前からやっと始めました😅
学校や親が教えてくれない事。投資詐欺などメディアが報道するので投資という言葉に抵抗があること。日本人は元本割れのリスクに抵抗が高い事。しょうもないエンタメUA-camばっか見て、自ら勉強しようとしないため。
株やってました、でもやめました始終株価が気になって疲れます旅行に出かけてても美味しい物を食べてても必ず株価のチェック、そして株価が下落してれば、落ち込んで しまい何 も楽しくなくなる毎朝のニュースのチェック毎晩のニュースのチェックそして寝てる間も動くアメリカ市場朝起きたら直ぐにダウのチェック仕事中も東京市場が気になって仕事にも打ち込めませんそしてこんなに大きなメンタルコスト払っても大してリターンはありません今は株などやめたのでストレスなく毎日楽しいです、積立でもその後大きな下落が何十年も続いたらリターンも微々たるもんですよ
それってインデックス投資ですか?多分個別株やっておられたようですが、それ普通の人がやる投資ではないです。インデックス投資家に経済情報のチェックは必要ありません。インデックス投資に必要なのは相場に振り回されないコスト管理のみです。
朝一番のマーケット情報見て1日が始まるって楽しいと思いますけどね~ 早起きが習慣になるし
銀行に定期預金していても目減りして損するんですよ、損確定より株ですよね。二者確率
まず投資の種類があなたの性格に合ってなかったですね。あとリスク許容度。自分のことを理解出来てたら他の投資が出来たかも。
預金は1番資金効率の悪い投資だからなでも、こう言う人は1度相場から退場しちゃうと戻ってこれないよもう、株価と物価の暴落を願い続ける人生になってしまう森永卓郎のように
金融の勉強しなくても銀行預金で年利5%になる時代を生きた人が今仕組み作り、教育をしてるからそりゃ現役世代は経済、金融知識をつけようということが視界に入りすらしないよね
企業自体、投資しないのに個人がするわけがない。そんな国が成長するわけがない
大学2年から投資始めて4年経ちますが現段階で100万くらいプラスで今度増えた内の10万だけ換金して娯楽に使います🤗
計画的にやりくりできるなら大丈夫です。
今30歳で貯金が900万あったので現金150万残して他は新NISAに数年に分けて入れていくつもりです。今年分360万は年初一括で入れたんでまた来年に一括で360いくぜい
成長投資枠で個別株も面白いですよ✨企業を応援して社会貢献するだけでなく、複利も得ることができます。
銘柄は何にしまたか?
@@user-gd7mv5wv9b S&Pとナスダックです。来年からはS&Pと178aの投信いきます
マネーリテラシーが国民に身につくと困る人がいるんだと思います。財務省とか。国民には思考停止して納税だけして欲しいのでしょう。
だったら国がNISAなんてシステム作らないよw
せめてr>gぐらいは教育したほうが良いと思う
日本でいくら英語教育しても英語話せない人ばっかりなのと同じで、いくら投資教育しても投資できない人ばっかりなんだよ。
労働意欲なくす人、ハイリスクで投資に失敗するも出てきちゃうから、意図的に教育してこなかったのでは。金融リテラシー身につけるにはそれなりに理解力と時間が必要ですし。
単純にお金ないからだと思う特に結婚してる男、小遣い月3万とか言われたら投資に回そうなんて思わないだろうね女は投資=ギャンブルって思ってる人多いから、ギャンブル嫌いの女から止められたり独身男は投資しまくってると思う
そういう男はそういう女に投資してる、なんてね😂 老後の面倒を見てもらおうってな感じ。
どこ調べ?
それ長岡優太の周りに情弱な女が多いだけでは??
投資始めて、生活習慣も変わりました。一喜一憂しては、いけないですが、毎日日経とか為替見るのが楽しいですよ。
円安になると投資をしている自分を自画自賛。円高になると自分の投資運用成績が悪くなったのを誰かのせいにしたくて、政府や日銀を叩き。さぞかし高い金融リテラシーなんでしょう。
頭悪そうです😂
先生 銀行に預けるのが好きな民俗なら、円高に振れた時 利率の高い海外の銀行に預けるのはどう思いますか?
勉強中の段階で始めちゃいました!貯金だけではどうにもならないんで
r>gだけは個人で知る基盤の労働収入は努力する政治への関心は上がっているので良い傾向
10代20代前半なら少額でもやるべきだけど、貯金や生活切り詰めてやるぐらいの収入ならやらんでもいい。
勉強すればリテラシーがつくっていうけど、多くの凡人はそこまで意志が強くないからリテラシーつけるための勉強なんてできないんだよね。
アルミ缶を集める、アルミ缶投資という元本割れのないやり方があります。環境にも良い。
コロナ禍をきっかけに投資を始めましたが年平均で30〜40万円程儲かっています、ろくに利息のつかない定期預金よりはるかにいいですよ。
ほんとにその通りです!
高額療養費制度があるから保険が不要という話について意見を聞きたいです。高額療養費制度の上限金額が決定する収入は世帯で計算だと理解していて、その場合多くの場合アかイに入ってしまって(妻:380万、夫:380万でも760万円を超える)、アだと収入が多いのできつくないかもしれないですが、イの世帯収入だと16万円を毎月支出することは生活を困難にするのでは?というのが最近自分の頭の中で考えていたことでした。なので、何ヶ月も闘病するような病気(自分は「がん」がこれに該当する主な病気だと理解)に対しては保険が必要なんじゃないかと思っているのですが、どのように考えていますか?実際のがんの解像度が低いためこのような考えになっている可能性もあると思っているのですが、抗がん剤投与などのために通院を頻繁に行わないといけなくなると考えています(そのため、働くことが困難になる)自分は保険屋さんに行こうと思っている段階だったので、このあたりをどう考えているか聞いてみたくてコメント失礼します。※高額療養費制度の上限額について確認したページwww.shiruporuto.jp/public/document/container/kogakuiryohi/※自分の属性30代前半夫婦、子ども2歳収入帯はイに属していて、資産は数百万円程度しか形成できていません。
何も無理矢理投資する様に誘導する必要なし。投資しないのも選択の自由。ましてやアメリカの金融政策の転換点と中東情勢を鑑みると、世界株安と急激な円高リスクも孕んでいる。
幹也先生&ウォーレン・バフェット先生の雪だるま式投資を見習っていれば、どんな局面があっても結果見事なパホーマンス間違いないと楽しみながら投資してます
自分は今のところ+50万です。
日本人で国民年金や厚生年金に加入している人は、事実上、投資をしていると言えるのではないでしょうか。年金積立金は国内外の債券や株式などに分散投資されており、間接的に投資を行っていることになります。
iDeCoはsp500、NISAは日本個別株に全つっぱ。20年くらい積み立て放置しといたら嫌でも金なんか増えるのに何故やらんのだろうね。現金で持ちすぎててもしゃーない。
現金でもないんだと思います今の若者は
日本個別株に全つっぱ…何も個別にしなくても…😅 日経225、トピックスの方が無難プライムでも20年以上低迷する株あるからね
@@ur1287 米国株だと言語の壁があり企業精査が難しい為指数を買ってます。日本株だと言語が分かるので企業精査が比較的容易な為個別を買ってます。日本は少子高齢化で人口が減少しているので日経225などの指数は泥舟にしか見えないので買う気になれません。大半の方はオルカンかS&P500を黙々と積み立てれば大丈夫だと思います。個別に手を出す私みたいな人間は基本的に頭がおかしいので真似してはいけませんw
株については、日本人ってかなり有利なんだよ。株主優待制度があるのは日本含めて数カ国しかない。2、3万で買える株もあるし、株で儲けようとするよりも株主優待を貰うために始めてみてもいいと思う。そして長い目で見て株価上がったときに売ればいいんだよ😄仮に慢性的に株価が下がっても、配当や株主優待が貰えた分だと思えば、損はしてないことになるよね。
超富裕層が住むような賃貸は別かもしれませんが、それ以外の賃貸って安っぽい家ばかりだからね。美意識の高い人やこだわりのある人には賃貸は厳しいです。
子育て世帯向きの物件は希少。探しても企業借上げで一般には貸せない。民間アパートは断熱薄くて結露だらけカビ床下はえててもおかしくないと感じた。
夫婦で新NISA毎月30万フルで買い付けてる我が家はマイノリティというわけか
投資はオススメ出来ないけど、私は投資はやってて良かったな
同感です。
先生の1日、大体よく使う企業はどれぐらいありますか?教えて頂けば幸いです。いつもありがとうございます。😊
月々配当のある投資をしています
今、企業が銀行からお金を借りて設備投資等をしないのは、単にデフレが長く続いて(今もコストプッシュインフレでデマンドプルインフレではなく、個人消費は縮小し続けている)市場が拡大しないので、回収できる見込みが全くないからだと思います。また、バブル崩壊時に不良債権の回収に政府が公的資金を投入せず民間銀行に丸投げし、バーゼル合意の時も政府が銀行を支援しなかったため、銀行が防衛のため貸しはがしを行ったのも原因でしょう。
幹弥の動画に闘志を燃やしてる!
いつも素敵な動画をありがとうございます!勉強になります!いつかコラボしたいです✨
金が余ってたらやった方が良いと思うけど…手取り15万だしなぁ。。
がん保険は、、、お金がある人、手術で治る人は必要ないかもしれないけど、それ以外の人は「不要」とまでは言えない。近年、癌でもナカナカ死なないから、ステージⅣの癌を持ったまま手術再発を繰り返し、何年も治療が長引く人も多い。家族がいれば自己破産も難しく、働く体力もなく、結果、節約のために、亡くなった後出来るだけ家族が困らないように治療回数を減らしたり、無理矢理退院したり、大変な人も結構いるらしい。保険に大金を掛けるのはバカバカしいが、僅かな額なら、惜しむのはオススメしないかな。特に若い女性は癌保険をオススメする。
金がないと言いつつ1万でも出来るのに飲みはするのにやらないやらない病老いぼれてもぐだぐだ言ってそう
投資よりも今の飲み会のほうが大事と感じる。酒飲みすぎて体壊したら生活保護受ければいいし
@@ちっしー-q8s その生活で自分が満足してるなら外野は何も思わないよ今飲み代に使った1万が将来いくらになるか計算したら、ある程度頑張って貯めたほうが人生豊かになるよって高須さんは教えてくれてる投資する金が無いとか自分の責任でしか無いのに全く貯める努力もしたくない、できない理由は時代や環境のせいとか言い出すだらしない人が多いなって思ってるだけ資産が無くて結構と思ってるなら自由だし何も思わん、あとあと不公平だとか、資産を多く回してる人にヤイヤイ言わないでほしいとは思う
先生は、株式投資の利益分は誰が供給していると考えていますか。
やりたい人だけ投資すればええやん投資に悪い印象持った人に投資勧めてもマイナスになればすぐ辞めるだろうし
気質の問題でありリテラシーは関係ないですね。損する可能性があるなら貯金しておいた方が安全だ。要は保守的なのですよ、
投資をするカネなど無いよ
働け!❤
出来ない理由ばっかり言うから無いんだよw
貯金はあるでしょ?それを投資に回せばok👍
貯金がゼロでなければ言い訳
投資する金より興味がないんだろ興味あれば投資金捻出するから
金融の知識を学校で教えるのもいいかもしれんけど、この程度の知識を現在のネット社会で自力で学べん国民が大半なのが非常に危機を感じる。そら政治家を選ぶのも評価するのもマスゴミに踊らされてしまうわな。投資ブームが20年毎くらいに再熱しては消え、再熱しては消えしているのはなんでか?ってのも直ぐにわかるし、積み立て投資がなぜ知識量のない個人投資家にとって最善であると理解できているにもかかわらず、ほとんどの個人投資家が積み立てに失敗するのかも直ぐにわかる。もちろん取るべき対策もその困難さも「簡単に」わかる。そして投資の未来は「誰にも」予測できないという真理も。なんでもかんでも国が、学校がってマインドの国民性は危険。
資金がない、金融リテラシーがない、バブル弾けた時に暴落を味わった人から投資の怖さだけを教えられたw
@@ふらみンゴw様靴磨き?意味が理解出来ないバカです。説明お願いします。😅
@@ふらみンゴw それな
投資うまくいかない人は慎重になりすぎてアクションが遅かったり、流行りもの好きで高値つかみばっかりしてる印象があります。靴磨きの少年は貧乏神だから聞かない方がよい。
ほんと、その通り。自分の親世代にも届いて欲しいな…
神回でした!
いつもコメントして🙇投資はある程度お金が無いと出来なく、私は思うのには文字のごとく投資とは自分のお金では無くなると思って、ギリギリの生活では出来ません。年金生活者で毎月8万円で生活して、投資はピアノ教室と絵画の材料にしたり個展を開くのに使ってます。自分に投資が安全ですね😀😀
投資は必ず儲かるとは言えないから、自己責任の世界。自己責任と日本の教育とは相性が悪い。
都道府県民共済で十分なのに、やたら保険料が安いことを売りにする保険商品が増えたことで、都道府県民共済の割戻金が減りました。保険会社が客の奪い合いをしすぎるので、保険・共済そのものが高くなってしまっています。
稼ぎが増やすのが先
投資ってマニュアルがない。やって失敗して学ぶしかない。自分に得意なやり方を見つけるまで続ける胆力がない人が多い。加えて日本人は失敗に極端に弱い。不安遺伝子から言うと日本人の遺伝子型の割合は不安を感じやすい型に該当する人の割合は9割を超えています。欧米諸国と比較して日本人の不安遺伝子の保有率は高く、10人に8人が不安遺伝子の持ち主と言われています。時間をかけずにすぐに儲けを出さないと怖いんでしょうね。だからギャンブルに走る。加えて勉強しない。こんなにも学ぶ機会が大量に与えられた時代なのに。もう投資に向いている要素がない。
投資の話題ってパチとか競馬の層にも刺さらんし、真面目リーマンにも刺さらないのよな今まで何度も投資について話そうと思ったことあるけど、必ず空気が悪くなる「興味がない」「怖い」とかいろいろ言われるけど、本心はわからない「銀行に預けておくならsp500ドルコス投資したほうがいいよ」っていうだけの話ですらなかなか難しい
本当に納得しますね。未経験者に投資の話を理論的に説明すればするほど疑われますね。多分、日本人はバブル崩壊で未だに投資アレルギーがあるんだと思いますけどね。
円高になると旨味はだいぶ減りますね😅
@@oxxogogoむしろ安く買えるから得だがw
仕事して休みの日はパチ屋で期待値稼働、期待値稼働で稼いだ金でファーミングでuniswapへ流動性かけて利息収入。単に大半が情弱なだけです。
@@tubotea だから、投資する時点で上がるか下がるかは予測不可能なんだからやるだけ無駄でしょ?「サイコロ振りなさい」って言われたらウザイから
投資と浪費をゼロヒャクで考える人も多い投資も浪費も自分のペースでやればいいよ今を窮屈にしてまで投資をする必要は無いし、将来を顧みずに無闇に浪費する必要もない自分が不安にならないペースでお金と付き合っていきましょ
チビチビとやってます。
投資をしない人の多くはそもそも投資について「調べない」というのと投資はお金持ちがある人がやるもので「自分たちには関係ない(=だから調べない)」という人が多いのだと思う。投資をしていない人はそもそもこの様な投資関連の動画も情報も見ないし、投資のとの字も検索しない人が多いと思う。流石にテレビでも言われてるから「ニーサ」って言葉だけは知っているけど「何それ?」って感じの人が自分の周りにもちょこちょこいて、全く投資や金融系の事を全く興味無いし調べてもいないんだなと思いました。なのでこういう投資関連の動画をクリックしてる時点で、そういった人達よりは情報強者であると思う。
他の先進国も「なんで学校で教えないんだ」って言ってますよ。最近ですよ、教育が始まったり風向きが変わったのは。むしろ日本人のマネーリテラシーは高いほうだと思う。他国はISAや401Kなどの制度が整ってたから投資率が高かっただけ。
高須幹弥が投資の儲けを寄付をする理由を教えて下さい。それはとっても尊敬できる行為だと思うのですが、投資は儲けを取り崩してしまったら雪だるまになってくれませんよね。
アメリカは9割がリボ払いで、投資信託の平均保有期間4.3年で長期投資が出来ているかというとそうでもない。
一部のリテラシー高い層が引き上げているだけで、この構図は日本と同じかと思います。
ですのでマネーリテラシーが高いかと言われると低いです。破産しても復活する制度が整っているから、ストロングスタイルをしているだけですね。
年金制度も企業型DCが一般的で自動的にターゲットイヤー型を指定されているので、意識していなくても増えているのもあるかもしれません
日本は、昔の銀行に預金を集めて国の公共事業を進めて高利率で還元していたので、その時代に生きていた爺さん婆さんが「貯金しろ」と刷り込んだのが大きいですかね。
アメリカは破産しても問題ない風潮だけど、日本は破産した人は人生終了だし犯罪者扱いされるという違いはかなり大きいよね
関係ないけど編集してないのに編集済になるのなんなん?
@@いくらたらこ-p4i それ私だけじゃなかったんですね。私のパソコンが悪いのかと思った。
中高生ぐらいで「金融」の授業はあってもいいと思うんだよな
リボ払いやFXはダメ絶対って教えるべきだと思う
特定の業界をダメと教育するのはダメでは?
@@rei342業界じゃなくてやり方の問題やろ。
リボはダメって教えられてるよ
リボ払いは仕組みを教えるべきだし、
FXは「ハイレバができることがダメ」なんだよね。
なのでFXだけでなく、同様にハイレバの信用取引全般がおっかないものだと教えるべきですね。
どういうものなのか勉強することは大事だと思う。
自分で勉強するまで、金融について全然わからなかった😢
投資はギャンブルだと言って避けるのに、パチンコ、競艇、競馬などなどのギャンブルは大好きで世界トップレベルのギャンブル大国なのはおもしろい。
若者はガチャもだねぇ…。しかもこちらは換金もないから、よりたちが悪い…
@@ks-vq5er 投資はギャンブルじゃねえよ。資産を増やす唯一の手段です
あと宝くじな
@@tokyu8500keiその前に日本語勉強しような。読解力なさすぎ
@@しょうたいむ-f1p 宝くじってギャンブルなの?
社会は理不尽で嫌でも働かなきゃいけないのに「働くことこそが美徳」なんて言って他人に押し付ける奴は偽善者だよな。
投資を押し付ける方もたいがいだよ。所詮、投資業界のポジショントークでしかなかったりするし、詐欺業者もたくさんいるし。
「投資することこそが美徳」なんて言って他人に押し付ける奴がネットで跋扈していますが・・・
@@makoto-ijyuuinn 投資した方がいいって言ってる連中も結局は我田引水のためのポジショントークでしかなかったりするしなぁ
働かせる側が打ち出した聴こえのいいキャッチフレーズに聴こえる。
「24時間働けますか?」「欲しがりません勝つまでは。」同様。
残クレでアルファードに乗ってる人多いよね。そういう人に投資は無理だよね。
投資家のエサではありますね。
残価設定のカラクリも見抜けない愚民が増えた結果、身の上に合わないアルベルが街中で増えて、結果外国人株主の養分となる。
街中で異様に見るアルファード、ヴェルファイア、レクサスSUVなんかは残クレで見栄張ってる人間多数なんだろうなあ…。
そうなの?むしろ手元のお金減らさなくていいので余剰資金あるなら有利な気もする。とは言っても残クレはしないけど。
借金でアルファード買ってる奴に限ってアルファードをクソファードにする。
20歳、自己責任の上、積み立てNISA始めました。
数十年後の自分へのご褒美です😊
@@televi_john 素晴らしい👍
とても素敵で勇敢な第一歩を踏まれたと私は思います…あなたのような若者がもっと日本中で増えて欲しいと願っております😊
ようやっとる。
素晴らしい。時間が味方。毎月積み立てして50までには確実に一億円以上になりますね。
@@gil1373こんにちは。僕も22歳で月2万円で積み立てNISA始めたのですが、毎月いくらぐらい積み立てすれば50歳時に1億以上いくのですか?
いつも勉強になります!
今日銀座高須クリニックで先生にボトックスを打って頂きました。
『ジュラシックカップ頑張って下さい』とお伝えしたかったんですが、緊張して言えなかったのでこの場を借りてお伝えさせて頂きました🥹
先生!お肌がメチャメチャキレイで素敵でした 😍
目の下の脱脂を先生にして頂きたいので頑張って運用します💰
56才自営業ですが、足を痛め、歩く事すら痛くて困難になり、辞職しました。(運送業)ただ、1年前からインデックス投資(SP500、インド、金)を始めたため、無職無収入になっても当面は治療に専念してても大丈夫という心の余裕を持てるのも1年前投資へと踏み出した自分を褒めたいと思っております。
なんで1年間の投資で喜んでいるの(笑)
この1年間でSP500、インド、金は無職無収入になっても問題ないくらい伸びました?
どれくらいぶち込んだのですか?
@@らいぽ-p1k何年間の投資なら喜んでいいんだ?
@@vv_vis_000 短期のぶっ込みは暴落リスクあるし基本素人は手を出すといたい目みることがある。
長期運用は多少下落があっても長い目で見れば市場が成長しているからプラスになるよねっていうものなので素人も安心
30年以上やると一番美味しい。20年はまあ…って感じで10年以下だとあんまりかも。運が良ければ伸びてる時なら美味しい思いをするかもねくらい
(自分は3年前からはじめたやつは損益+22%くらい。今年の下落がなければ30%超えてた)
厚生年金だったら傷病手当もあったのに。
投資信託が無難に成績良い。個別株は+になったり−になったり時には塩漬けになったり勉強中。
お金に対することを学んでこなかったし
失敗を避ける、損することを極端に嫌う人が
外国人に比べて多いと思う
そもそも金融リテラシーがあるから投資でなく貯金するんです。世界より日本は金融リテラシーがあります
@@三井住友白水会公式チャ アホすぎて草。ここ10年ですらCPI25%近く上昇しているから貯金するって単に資産減らしてるだけなんだよなぁ。
@@atrk944 たった10年しかみてないよね。そういう人がうじゃうじゃ
@@三井住友白水会公式チャ 200年見ても永遠にインフレし続けてるがw
@@haisui9894 バブル見てみ
まず親が投資を知らなかったこと
あと社会人後に勉強する人が2割しかいないこと
働きながらも「勉強を継続できる」って時点で、相当意志が強くて自分を律することができる「強者」なんだよな。
そもそも体を使って稼ぐことが美徳というか本当だと思っている人が多いんだと思う。って思ったら先生言ってた笑
ちゃんとみんなが「知る」事を恐れなければ、投資でお金を生むことは悪くないと思う思えるはず。もちろん働いてくれない人がいないとダメなんだけど。
若い頃に積立で10,000円でも積み上げていけば、20年後本当に凄いことになるよ。もう自分はそんなに沢山の時間が残されてないから、色々できる若い人がうらやましいぐらい。
①働き盛り世代のその親たちの世代が、定期預金で7%とか利息が付いた時代を経験している。投資しなくてもお金は増えるという印象を持っている
②バブル崩壊で資産が崩れたことが投資というものの印象を悪くしている
上記②点で「投資はよくない」となんとなく決めつけて育てられたから、という気がしています。
郵便局が多分最後です、と、利息が8%です。との報道が合ったので当時20万円貯蓄しに行きました。懐かしいです。
お世話になります。昔は郵便貯金してましたね。利息は7~8%あった記憶です。十年後には倍程になったと思います。私も高齢者(年金生活者)の一人ですが、投資を始めたのは昨年です。若い頃からギャンブル(競輪・競馬・競艇)をやっていたので株と比較するとリスクは殆ど感じませんね! 全額無くなることってほぼ無いですから。確かな材料があれば勝率は高いので、欲さえ出さなければコツコツ稼げます。
ネット証券で低コスト投資信託が登場したのは、つみたてNISAが出来てからなので未だ7年位しか経っていません。
年配者の多くは今でも対面証券や銀行のぼったくり投資信託を買わされています。
「みんなやってますよ」って言っとけばやるよ
日本人は周りがやっているから自分もやるという主体性のない、気合と根性がない国民性だからね
それはある。日本人はそれが良いこと悪いこと関係なく、みんながやれば追従する人がほとんど。
(若くて金持ってる人は)みんなやってますよ
まじこれだと思う
みんなまとめて損してくれるならやーいやーいって言われないから出来るな
金のある老人は情弱
若者は金がない
それだけの話
おっしゃるとおり!!ミキヤはそれをわかってない。余剰資金があるのは老人です。彼らは知識もないし、ナケナシの金で逃げ切らなければならないので小さな勝負もできない。
この質問者さんはまだ市場大暴落、持ち株大含み損を経験していないのでしょう
どのタイミングで始めたかわからないけどリーマンショックレベルの、しばらく底を這う相場が続いて
持ち株含み損から一向に戻らない時期を経験しても同じことが言えるなら本物!
今だに殆どの人が投資=ギャンブルだと思ってる気がする
投資=長期的にコツコツ資産増やすものって認識持ってるのが1割って感じ
多くの人は意志が強くないし忍耐力もないので、どうしてもギャンブル的な投資になっちゃうんだよ。
それで大損こくぐらいなら何もしない方がマシってこと。
@@ふらみンゴw確かに投資家って汚い金を稼ぐ汗水流して労働しない怠け者って印象あるなあ
言葉の問題もあると思うんですよね。投機と投資は明確に使い分けた方がよいと思います。まあ、投機も投資の一種と言えばそうなんですが、あえて別物扱いした方がリテラシー的にはよいと思います。
投資「できない」のは「英語できない」と同じでメンタルが「ビビり」だから。英語なんて母国語でない外国人(香港とか)かなりデタラメ(?)な発音とかでも堂々と話す。日本人はビビって「正確でないかも」と思って無言。投資もそうで「1円でも損すると不安で我慢できない」それが一番大きい。本来は投資で「評価損を認めない」とかあり得ない話。でも日本人は貯金を1100兆円も抱えていても「1円も損したくない」から投資できない。「メンタルが不向き」過ぎるから。高須氏は知っているかもだが日本人はセロトニンという物質の代謝が悪く、うつや不安症になりがちだ。つまり生まれつきの「気質」が原因とも言える。
あなたの言う「メンタルが「ビビリ」だから」も、高須氏の言う「マネーリテラシーがないから」も、要は広い意味で「弱者だから」なんだよね。この手の話って結局は、あなたのように「ビビりではない強者」や、高須氏のように「マネーリテラシーのある強者」が振りかざしている「強者の論理」に過ぎないんだよね。「弱者」も努力をすれば(高須氏の言うように勉強をすれば)「強者」になれるのかも知れないが、多くの「弱者」は辛い努力に耐えられるほど「強くない」から、結局「弱者」の境遇に甘んじるしかないんだよね。
そもそも日本の義務教育レベルの英語力があれば、世界のほとんどの人は「英語が出来る」と言うけど、日本人は「英語は出来ない」と自己評価する
東京一極集中の話になるとすぐ地震ガーとリスクを強調するビビりも日本人らしいね
@@makoto-ijyuuinn そういう出羽守仕草もまた日本人らしい
年配の方たちは別に投資しなくても何とかなる人達も多いと思います。あと、政府の政策的に弱者にやさしい政策なので持ってない方がいろいろと安くすみます。中途半端に金持ってる人達が割を食う社会なのが問題。自分の親だって何も考えてない。
企業年金や退職金をかなりもらってる世代ですからね。
親が生きてて羨ましい。孝行して
保険も競馬も本質はほぼ同じだと思う。胴元が確実に儲かるような仕組みなっている(保険は絶対ではないけど)。ましてや保険屋が高給取りであることを考えると「保険なんて絶対に入ってやるものか」という気になってしまう。
分散投資は時間を使うので、早くやったほうがいいですよー。
分散投資が時間を使うのはイミフ😅
コメが詐欺クセぇな~😂
複利の恩恵を受けるには時間必要ってこと?
わかんないのやばいなぁ
この人の書き方にも問題はあるけど、この程度の文面も理解できないやつは投資なんてやめといたほうがいいよ
パチンコや競馬やソシャゲは異常に好きなのに投資アレルギーは強いの不思議な国民性
年末ジャンボ宝くじとかも好きだよね♪
パチンコ競馬から投資に移行した人は握力めっちゃ強いのよね
待てば勝てるってのが新鮮らしい
@@SK-ur6ke 待てば勝てるっていうのも結果論に過ぎないしなぁ。ずっと耐え続けて一生勝てないまま終わる場合だってあるわけでさ。
インデックスで15年持つことができればだいたいは増えますよ
@@tchbnkk S&P500、ナスダック、日経平均のチャートを検索してみてください。一度下がっても必ず10年後20年後は増えてるというか、これからも上がり続ける。そういう「指数」と呼ばれるものを買えば損しないですよ。
投資は、するべきだと感じます
お金は目減りします。
ただし、投資の勉強は絶対に必要
ですよ。
長期でヤツてます。
一時は家を買うくらい儲け実際買った。
投資は自分で勉強しないとダメだよ。
人の話聞いただけではダメ。
予想はなかなか当たらない。
自分の家は兄弟が多く裕福ではなく、かつかつの生活で投資どころではありませんでしたが、自分が大人になった今多少投資出来る状況になりましたので、投資利益でここまで育ててくれた親に恩返ししたいと思います😊
お金の話や人生の話いっぱいしてほしい。食べ物の話や健康の話。人生の哲学やいろいろと。
ずーっと大卒平均初任給位の給料(ボーナス、手当て類一切なし)もらい続けてるけど、毎月4万くらいをインデックス投資にまわしてかなりたちますね。これからもこの金額でコツコツ続けて、将来上がってればいいなーくらいの気持ちで続けます。
今までのデフレ社会では預金だけでほとんど利息つかなくても物価は上がるどころかむしろ下がったりしており現金の実質的な価値は上がっていたのでわざわざリスクとって株など買わず大衆の興味が投資に向かわなかったのだろう。
就職した時、親から社会人になったら
保険に入りなさいって必要も無いのに
生命保険に入ってた。しかも貯蓄型。
本当に無駄だったよ。
あの保険に入れって洗脳は何なんだろう。
宝くじ買って投資しない、って言うのはイミフ。
だって宝くじは投資じゃないもん
「宝くじは愚か者に科された罰金」と言っていた人がいたね。
中小企業の経営者でも投資に関するリテラシーが低い人は多いですね😊
宝くじは寄付です。
それがわかっていてやる分には問題ない。
宝くじは夢を買ってるんだ!って言う奴ホント意味不明
日本は安くて美味しいものがたくさんあって金がなくなってもなんやかんや生きてけるから。
海外は自己防衛していくしかないから、精神も思考も自立してる。
日本は物価が安いっていつから言われ出したんですかね?
けっこう最近じゃ無いですか?
自分は10年ほど前までタイ、中国で10年間ほど暮らしてましたが、
日本円がまだまだ強くて日本に帰って来るたびに(日本は物価が高いなあ)って思ってましたよ
ビビりだからバブルの頃みたいに基本的に銀行金利だけで食べていきたいです。
@@柳達也-s7q 物価が安いというか、吉野家とかサイゼとかありますよね。自炊したら1食100円以下とか(しかも美味しい)
他の先進国じゃ絶対無理です。
医療費も安いですしね
@@4306ruru びびりなのにバブルみたいな働き方なんてできるかよw
昭和の会社なんてブラック企業も真っ青の会社ばっかだぞ
バブル前は高度成長で給料が順調に上がっていた。
バブル以降はデフレで給料は上がらないがモノの値段が下がっていたので収入さえあれば困ることはなかった。
デフレ期の投資は積み立てより商品先物やFXなど短期の利ザヤを稼ぐのが主流だったと思う。
その結果大損する人が続出し、投資に悪いイメージがついてしまった。
アベノミクス以降は政府が無理矢理インフレを起こしたので、投資は怖いがやらないとジリ貧になると危機感を持った人が増えていった。
今はその過渡期だと思うが、今回それに水をさすヤバい人が総理大臣になってしまった。
危機感を持って投資を始めようとしてた人はしばらくは様子見になると思う。
40年前と今では、取引のやり方がまるきり違う。昭和→平成のバブルの頃は、証券会社に電話注文しかできなかったが、今はネットで自分の口座にログインして、クリック一発。
アメリカや日本では色々な文化が違うからね。
アメリカは金があればガンガン使うし。ローン購入なんてガンガンやるのは当たり前。
一方、日本人は先生が言ってる通り、とにかく貯蓄にまわす。いまだに「銀行に預けておくのが一番安心」と言う考えが根付いている。
あと本質的に投資しなくても困らないという考えが大半をしめてしまっているから。
日本人のマネーリテラシー、投資に対する嫌悪感、各々の現状や環境、金利、為替など、これらが投資に対する負のスパイラルを生み出している現状を順を追って上手く説明して抱きありがとうございました。
近年、投資や経済の教育が始まりましたが、まだまだ日本人に定着するには時間がかかりそうですね。
投資はギャンブルで保険はリスクに備えるためとかいう人いるけど完全に業者のカモだと思う。
実態は全く逆だよ。
とはいえ投資の界隈には詐欺業者だらけだし、そもそも多くの凡人は意志が弱いからギャンブル的な投機にどうしても走ってしまうものなんだよ。
投資はギャンブルでしょ。
損するリスクがあるし。
@@SuperKatuo 投資は勉強すればどうにでもなるし資金も増える。日本人の大半が勉強してないから分からないだけ。保険は社員の高い給料になるだけでアホらしすぎる。というか安心安全を売って商売してる企業、心底むかつくわ。
投資は損するリスクある→リスクがあるのは当たり前
リスクない投資、元本保証とかありえない話をするのが詐欺。
投資におけるリスクは許容範囲をどうするかという話。
保険は貯金併用でない限りひたすら払い続けなきゃいけない。健康であれば尚更。元気なのにお金は増えずに減ってくばかり。それなら、その辺の本屋さん、UA-camでとりあえず投資勉強して、お金増やせた方が良い気がする。
@@kyannderaria 保険はほとんどで損w
@@tchbnkk
投資の類を少し勘違いしてませんか?
街をふらついてる詐欺師から訳のわからない投資話を持ちかけられて出資したらそれは駄目ですよ。普通の金融機関が扱ってる上場株式や投資信託を買うのに詐欺はないですよ。
ただ手数料が高いのを買わないほうが得だよ、という話し
ネットから投資についてたくさんの情報が入るようになって、旧nisaから始めました。
前から少しずつ株式の本を読んだり、証券マンの話を聞いたりしたけれど、理解、納得できないから怖くてできなかったです。今は余剰資金でやっているし、ガバガバ儲かるものでもないって覚悟しているので割と気楽です。
お話興味深く拝聴しました。ありがとうございます。よく「金融リテラシー」の話が出ますが、これは当然だと思います。多くの日本人は「学校で習わないこと」をスルーします。「仕事の勉強」は皆さんされますが「学問」に関しては「テスト=大学受験」以外皆さん関心がない。個人的に高校までの授業で「投資」に関する「授業時間」はゼロでした。「投資」の基礎知識として押さえるべきは「マクロ経済学」「近現代史」「線とローソクの知識」「論理学」…あたり。ただし一番大事なのは「メンタル」と「投資と投機の具体的な違いを知ること」になるように思います。多くの「投資家」の先達がおっしゃるように「原資が少ない方」は「株式投資」より「自分への投資」を優先した方が「儲かる」と思います。長文失礼しました。
ドルコスト平均法、信用取引の深い理解、インデックス投資と個別株の違い。これだけでも教えたい。
とにかく投資始めなさい、
月1万円でいいから。
20年後に絶対やって良かったと思うよ
そこまでいうならお前が代わりにやっといてくれよw
@@tchbnkk新NISAでもうプラス116万位運用収益出てます笑
これが非課税で受け取れる。
@@tchbnkk ええよ
@@tchbnkk年金はGPIFさんが運用して増やしてくれてますよ
@@tchbnkk
分かりましたやりましょう、
ただし元本も利益もわたしが貰いますね
みんな、がんばれ。
日本人って世界的にも頭良いはずだからその中で投資できてる人は本当に上位層だよ
大多数が投資してないから結局頭が悪いんだよw
頭悪いのに投資するよりイイじゃん😅
これを聞いてもマネーリテラシーがない人、勉強する気がない人は、貯金が一番とか思うんだろうな
「貯金=日本円に全BET」状態ということにもピンと来ないだろうし
分かってないと思います。額面減らなきゃ大丈夫と考えてるから。
日本円も値動きのある立派な金融商品なんだよな
それに気づかない日本円全ベットギャンブラーは物価上昇に苦しむ😅
そこなんですよ。
でも、理解できないんだと思います。
去年は1万円で買えたものでも今年は1万5000円ないと買えない。そういう貨幣価値の変化がきたら、どうするか。
ただ銀行口座に置いとくことの危険性がピンと来ない。
「貯金が一番」というより、他の手段に手を出すことが怖かったり、そこまでする気力も余裕も無いんだよ。
投資するといっても、何考えずに黙っておけば金が増えてくものじゃなく、成功するには自分なりにいろいろ考えたり勉強し続けないといけないしな。多くの凡人にとっては、そんなめんどくさいことは無理なんだよ。
だいたい、詐欺師だらけの今の世の中で、「投資をしない奴は愚かだ!」とか言って、大衆の劣等感を刺激してむやみに投資を煽るような輩は怪しまれてもしょうがないと思うし、投資業界のポジショントークでしかないんだろうなとも思うよ。
タイや中国の同僚が投資してると聞いてびっくりしたのが10年前ぐらい
お金について子供の頃から学んでると聞いてびっくりしました!
私は5年前からやっと始めました😅
学校や親が教えてくれない事。
投資詐欺などメディアが報道するので投資という言葉に抵抗があること。
日本人は元本割れのリスクに抵抗が高い事。
しょうもないエンタメUA-camばっか見て、自ら勉強しようとしないため。
株やってました、でもやめました
始終株価が気になって疲れます
旅行に出かけてても美味しい物を食べてても必ず株価のチェック、そして株価が
下落してれば、落ち込んで しまい何 も楽しくなくなる
毎朝のニュースのチェック
毎晩のニュースのチェック
そして寝てる間も動くアメリカ市場
朝起きたら直ぐにダウのチェック
仕事中も東京市場が気になって仕事にも打ち込めません
そしてこんなに大きなメンタルコスト払っても大してリターンはありません
今は株などやめたのでストレスなく毎日楽しいです、積立でもその後大きな下落が
何十年も続いたらリターンも微々たるもんですよ
それってインデックス投資ですか?
多分個別株やっておられたようですが、それ普通の人がやる投資ではないです。
インデックス投資家に経済情報のチェックは必要ありません。
インデックス投資に必要なのは相場に振り回されないコスト管理のみです。
朝一番のマーケット情報見て1日が始まるって楽しいと思いますけどね~ 早起きが習慣になるし
銀行に定期預金していても目減りして損するんですよ、損確定より株ですよね。二者確率
まず投資の種類があなたの性格に合ってなかったですね。
あとリスク許容度。
自分のことを理解出来てたら他の投資が出来たかも。
預金は1番資金効率の悪い投資だからな
でも、こう言う人は1度相場から退場しちゃうと戻ってこれないよ
もう、株価と物価の暴落を願い続ける人生になってしまう
森永卓郎のように
金融の勉強しなくても銀行預金で年利5%になる時代を生きた人が今仕組み作り、教育をしてるからそりゃ現役世代は経済、金融知識をつけようということが視界に入りすらしないよね
企業自体、投資しないのに個人がするわけがない。そんな国が成長するわけがない
大学2年から投資始めて4年経ちますが現段階で100万くらいプラスで今度増えた内の10万だけ換金して娯楽に使います🤗
計画的にやりくりできるなら大丈夫です。
今30歳で貯金が900万あったので現金150万残して他は新NISAに数年に分けて入れていくつもりです。
今年分360万は年初一括で入れたんでまた来年に一括で360いくぜい
成長投資枠で個別株も面白いですよ✨
企業を応援して社会貢献するだけでなく、複利も得ることができます。
銘柄は何にしまたか?
@@user-gd7mv5wv9b S&Pとナスダックです。
来年からはS&Pと178aの投信いきます
マネーリテラシーが国民に身につくと困る人がいるんだと思います。財務省とか。
国民には思考停止して納税だけして欲しいのでしょう。
だったら国がNISAなんてシステム作らないよw
せめてr>gぐらいは教育したほうが良いと思う
日本でいくら英語教育しても英語話せない人ばっかりなのと同じで、いくら投資教育しても投資できない人ばっかりなんだよ。
労働意欲なくす人、ハイリスクで投資に失敗するも出てきちゃうから、意図的に教育してこなかったのでは。金融リテラシー身につけるにはそれなりに理解力と時間が必要ですし。
単純にお金ないからだと思う
特に結婚してる男、小遣い月3万とか言われたら投資に回そうなんて思わないだろうね
女は投資=ギャンブルって思ってる人多いから、ギャンブル嫌いの女から止められたり
独身男は投資しまくってると思う
そういう男はそういう女に投資してる、なんてね😂 老後の面倒を見てもらおうってな感じ。
どこ調べ?
それ長岡優太の周りに情弱な女が多いだけでは??
投資始めて、生活習慣も変わりました。
一喜一憂しては、いけないですが、毎日日経とか為替見るのが楽しいですよ。
円安になると投資をしている自分を自画自賛。
円高になると自分の投資運用成績が悪くなったのを誰かのせいにしたくて、政府や日銀を叩き。
さぞかし高い金融リテラシーなんでしょう。
頭悪そうです😂
先生 銀行に預けるのが好きな民俗なら、円高に振れた時 利率の高い海外の銀行に預けるのはどう思いますか?
勉強中の段階で始めちゃいました!
貯金だけではどうにもならないんで
r>gだけは個人で知る
基盤の労働収入は努力する
政治への関心は上がっているので良い傾向
10代20代前半なら少額でもやるべきだけど、貯金や生活切り詰めてやるぐらいの収入ならやらんでもいい。
勉強すればリテラシーがつくっていうけど、多くの凡人はそこまで意志が強くないからリテラシーつけるための勉強なんてできないんだよね。
アルミ缶を集める、アルミ缶投資という元本割れのないやり方があります。環境にも良い。
コロナ禍をきっかけに投資を始めましたが年平均で30〜40万円程儲かっています、ろくに利息のつかない定期預金よりはるかにいいですよ。
ほんとにその通りです!
高額療養費制度があるから保険が不要という話について意見を聞きたいです。
高額療養費制度の上限金額が決定する収入は世帯で計算だと理解していて、その場合多くの場合アかイに入ってしまって(妻:380万、夫:380万でも760万円を超える)、アだと収入が多いのできつくないかもしれないですが、イの世帯収入だと16万円を毎月支出することは生活を困難にするのでは?というのが最近自分の頭の中で考えていたことでした。
なので、何ヶ月も闘病するような病気(自分は「がん」がこれに該当する主な病気だと理解)に対しては保険が必要なんじゃないかと思っているのですが、どのように考えていますか?
実際のがんの解像度が低いためこのような考えになっている可能性もあると思っているのですが、抗がん剤投与などのために通院を頻繁に行わないといけなくなると考えています(そのため、働くことが困難になる)
自分は保険屋さんに行こうと思っている段階だったので、このあたりをどう考えているか聞いてみたくてコメント失礼します。
※高額療養費制度の上限額について確認したページ
www.shiruporuto.jp/public/document/container/kogakuiryohi/
※自分の属性
30代前半夫婦、子ども2歳
収入帯はイに属していて、資産は数百万円程度しか形成できていません。
何も無理矢理投資する様に誘導する必要なし。投資しないのも選択の自由。
ましてやアメリカの金融政策の転換点と中東情勢を鑑みると、世界株安と急激な円高リスクも孕んでいる。
幹也先生&ウォーレン・バフェット先生の雪だるま式投資を見習っていれば、どんな局面があっても結果見事なパホーマンス間違いないと楽しみながら投資してます
自分は今のところ+50万です。
日本人で国民年金や厚生年金に加入している人は、事実上、投資をしていると言えるのではないでしょうか。年金積立金は国内外の債券や株式などに分散投資されており、間接的に投資を行っていることになります。
iDeCoはsp500、NISAは日本個別株に全つっぱ。20年くらい積み立て放置しといたら嫌でも金なんか増えるのに何故やらんのだろうね。現金で持ちすぎててもしゃーない。
現金でもないんだと思います今の若者は
日本個別株に全つっぱ…
何も個別にしなくても…😅 日経225、トピックスの方が無難
プライムでも20年以上低迷する株あるからね
@@ur1287 米国株だと言語の壁があり企業精査が難しい為指数を買ってます。日本株だと言語が分かるので企業精査が比較的容易な為個別を買ってます。日本は少子高齢化で人口が減少しているので日経225などの指数は泥舟にしか見えないので買う気になれません。大半の方はオルカンかS&P500を黙々と積み立てれば大丈夫だと思います。個別に手を出す私みたいな人間は基本的に頭がおかしいので真似してはいけませんw
株については、日本人ってかなり有利なんだよ。株主優待制度があるのは日本含めて数カ国しかない。2、3万で買える株もあるし、株で儲けようとするよりも株主優待を貰うために始めてみてもいいと思う。そして長い目で見て株価上がったときに売ればいいんだよ😄
仮に慢性的に株価が下がっても、配当や株主優待が貰えた分だと思えば、損はしてないことになるよね。
超富裕層が住むような賃貸は別かもしれませんが、それ以外の賃貸って安っぽい家ばかりだからね。美意識の高い人やこだわりのある人には賃貸は厳しいです。
子育て世帯向きの物件は希少。探しても企業借上げで一般には貸せない。民間アパートは断熱薄くて結露だらけカビ床下はえててもおかしくないと感じた。
夫婦で新NISA毎月30万フルで買い付けてる我が家はマイノリティというわけか
投資はオススメ出来ないけど、私は投資はやってて良かったな
同感です。
先生の1日、大体よく使う企業はどれぐらいありますか?教えて頂けば幸いです。いつもありがとうございます。😊
月々配当のある投資をしています
今、企業が銀行からお金を借りて設備投資等をしないのは、単にデフレが長く続いて(今もコストプッシュインフレでデマンドプルインフレではなく、個人消費は縮小し続けている)市場が拡大しないので、回収できる見込みが全くないからだと思います。
また、バブル崩壊時に不良債権の回収に政府が公的資金を投入せず民間銀行に丸投げし、バーゼル合意の時も政府が銀行を支援しなかったため、銀行が防衛のため貸しはがしを行ったのも原因でしょう。
幹弥の動画に闘志を燃やしてる!
いつも素敵な動画をありがとうございます!
勉強になります!
いつかコラボしたいです✨
金が余ってたらやった方が良いと思うけど…手取り15万だしなぁ。。
がん保険は、、、お金がある人、手術で治る人は必要ないかもしれないけど、それ以外の人は「不要」とまでは言えない。
近年、癌でもナカナカ死なないから、ステージⅣの癌を持ったまま手術再発を繰り返し、何年も治療が長引く人も多い。
家族がいれば自己破産も難しく、働く体力もなく、結果、節約のために、亡くなった後出来るだけ家族が困らないように治療回数を減らしたり、無理矢理退院したり、大変な人も結構いるらしい。
保険に大金を掛けるのはバカバカしいが、僅かな額なら、惜しむのはオススメしないかな。特に若い女性は癌保険をオススメする。
金がないと言いつつ1万でも出来るのに飲みはするのにやらないやらない病
老いぼれてもぐだぐだ言ってそう
投資よりも今の飲み会のほうが大事と感じる。酒飲みすぎて体壊したら生活保護受ければいいし
@@ちっしー-q8s
その生活で自分が満足してるなら外野は何も思わないよ
今飲み代に使った1万が将来いくらになるか計算したら、ある程度頑張って貯めたほうが人生豊かになるよって高須さんは教えてくれてる
投資する金が無いとか自分の責任でしか無いのに全く貯める努力もしたくない、できない理由は時代や環境のせいとか言い出すだらしない人が多いなって思ってるだけ
資産が無くて結構と思ってるなら自由だし何も思わん、あとあと不公平だとか、資産を多く回してる人にヤイヤイ言わないでほしいとは思う
先生は、株式投資の利益分は誰が供給していると考えていますか。
やりたい人だけ投資すればええやん
投資に悪い印象持った人に投資勧めてもマイナスになればすぐ辞めるだろうし
気質の問題でありリテラシーは関係ないですね。
損する可能性があるなら貯金しておいた方が安全だ。
要は保守的なのですよ、
投資をするカネなど無いよ
働け!❤
出来ない理由ばっかり言うから無いんだよw
貯金はあるでしょ?
それを投資に回せばok👍
貯金がゼロでなければ言い訳
投資する金より興味がないんだろ
興味あれば投資金捻出するから
金融の知識を学校で教えるのもいいかもしれんけど、この程度の知識を現在のネット社会で自力で学べん国民が大半なのが非常に危機を感じる。そら政治家を選ぶのも評価するのもマスゴミに踊らされてしまうわな。
投資ブームが20年毎くらいに再熱しては消え、再熱しては消えしているのはなんでか?ってのも直ぐにわかるし、積み立て投資がなぜ知識量のない個人投資家にとって最善であると理解できているにもかかわらず、ほとんどの個人投資家が積み立てに失敗するのかも直ぐにわかる。もちろん取るべき対策もその困難さも「簡単に」わかる。そして投資の未来は「誰にも」予測できないという真理も。
なんでもかんでも国が、学校がってマインドの国民性は危険。
資金がない、金融リテラシーがない、バブル弾けた時に暴落を味わった人から投資の怖さだけを教えられたw
@@ふらみンゴw様靴磨き?意味が理解出来ないバカです。説明お願いします。😅
@@ふらみンゴw それな
投資うまくいかない人は慎重になりすぎてアクションが遅かったり、流行りもの好きで高値つかみばっかりしてる印象があります。靴磨きの少年は貧乏神だから聞かない方がよい。
ほんと、その通り。自分の親世代にも届いて欲しいな…
神回でした!
いつもコメントして🙇投資はある程度お金が無いと出来なく、私は思うのには
文字のごとく投資とは自分のお金では無くなると思って、ギリギリの生活では
出来ません。年金生活者で毎月8万円で生活して、投資はピアノ教室と絵画の材料にしたり個展を開くのに使ってます。自分に投資が安全ですね😀😀
投資は必ず儲かるとは言えないから、自己責任の世界。自己責任と日本の教育とは相性が悪い。
都道府県民共済で十分なのに、やたら保険料が安いことを売りにする保険商品が増えたことで、都道府県民共済の割戻金が減りました。保険会社が客の奪い合いをしすぎるので、保険・共済そのものが高くなってしまっています。
稼ぎが増やすのが先
投資ってマニュアルがない。やって失敗して学ぶしかない。
自分に得意なやり方を見つけるまで続ける胆力がない人が多い。
加えて日本人は失敗に極端に弱い。不安遺伝子から言うと
日本人の遺伝子型の割合は不安を感じやすい型に該当する人の
割合は9割を超えています。
欧米諸国と比較して日本人の不安遺伝子の保有率は高く、
10人に8人が不安遺伝子の持ち主と言われています。時間をかけずに
すぐに儲けを出さないと怖いんでしょうね。だからギャンブルに
走る。加えて勉強しない。こんなにも学ぶ機会が大量に与えられた時代なのに。
もう投資に向いている要素がない。
投資の話題ってパチとか競馬の層にも刺さらんし、真面目リーマンにも刺さらないのよな
今まで何度も投資について話そうと思ったことあるけど、必ず空気が悪くなる
「興味がない」「怖い」とかいろいろ言われるけど、本心はわからない
「銀行に預けておくならsp500ドルコス投資したほうがいいよ」っていうだけの話ですらなかなか難しい
本当に納得しますね。
未経験者に投資の話を理論的に説明すればするほど疑われますね。
多分、日本人はバブル崩壊で未だに投資アレルギーがあるんだと思いますけどね。
円高になると旨味はだいぶ減りますね😅
@@oxxogogo
むしろ安く買えるから得だがw
仕事して休みの日はパチ屋で期待値稼働、期待値稼働で稼いだ金でファーミングでuniswapへ流動性かけて利息収入。単に大半が情弱なだけです。
@@tubotea だから、投資する時点で上がるか下がるかは予測不可能なんだから
やるだけ無駄でしょ?
「サイコロ振りなさい」って言われたらウザイから
投資と浪費をゼロヒャクで考える人も多い
投資も浪費も自分のペースでやればいいよ
今を窮屈にしてまで投資をする必要は無いし、将来を顧みずに無闇に浪費する必要もない
自分が不安にならないペースでお金と付き合っていきましょ
チビチビとやってます。
投資をしない人の多くはそもそも投資について「調べない」というのと投資はお金持ちがある人がやるもので「自分たちには関係ない(=だから調べない)」という人が多いのだと思う。
投資をしていない人はそもそもこの様な投資関連の動画も情報も見ないし、投資のとの字も検索しない人が多いと思う。
流石にテレビでも言われてるから「ニーサ」って言葉だけは知っているけど「何それ?」って感じの人が自分の周りにもちょこちょこいて、全く投資や金融系の事を全く興味無いし調べてもいないんだなと思いました。
なのでこういう投資関連の動画をクリックしてる時点で、そういった人達よりは情報強者であると思う。
他の先進国も「なんで学校で教えないんだ」って言ってますよ。最近ですよ、教育が始まったり風向きが変わったのは。むしろ日本人のマネーリテラシーは高いほうだと思う。他国はISAや401Kなどの制度が整ってたから投資率が高かっただけ。
高須幹弥が投資の儲けを寄付をする理由を教えて下さい。それはとっても尊敬できる行為だと思うのですが、投資は儲けを取り崩してしまったら雪だるまになってくれませんよね。