Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
湖西道路の4車線工事もだけど滋賀県は道路整備のスピードが遅すぎると思う。
京都の羽束師大橋と 似たような構造ですね 上が自動車橋 下が歩道自転車橋
いつできるのだろう?もう1本、守山ー野洲間にも橋を造ってがそちらの情報も欲しい。
マジで8号の移動時間かかるので一刻も早い貫通祈ってます
歩道を歩いていて、鳥の糞とか落ちてくる気がするのですが、対策は出来ているのでしょうか?また、不審者対策等も出来ているのか心配です。
地図アプリで見ると野洲川沿いの工場の土地買収は🙆♂️ですよね。
野洲市側で土壌のアスベスト処分量が増加してるので7年秋は無理そう。
今歩道部は完成してて、なんか変な構造やなぁ思てたけどやっぱり変なんや。
滋賀国スポ'25に間に合うよう2025年(令和7年)8月に開通し、旧8号は2026年(令和8年)4月1日から県道346号へ格下げして欲しいです
栗東のジャンクション工事もだけどこのペースだと開通まであと20年ぐらいはかかるんかな?
橋が完成しても(出来てないけど)その先の工事が遅々として進んでないやん。滋賀県は道路整備が下手やと思う。隣接する県から比べるとこんなみすぼらしい一桁国道なかなか無いで。国スポまでに完成できんやろうしあまりに工事が遅れたら国からの交付金も打ち切られて未完のままで放置されそうで怖い。
あとのメンテナンスがしやすそうだわ
あ~あハーネス使ってないところUPされちゃってるよ公共事業でしょ流石にまずいよ
隣の鉄道の方も含め、橋脚設計してる人、流力分かってない感じだな河川の流れも含め制御しないと、寿命が短いか、運用コストが高くなる失われた30年の弊害って、いろんなところに出るね
今の時代に本当に必要な建造物はありません、人口が減って経済が衰退していくので、ほとんどが不必要なものになっていきます老朽化したものの作り変えとかメンテナンスは必要ですが何を作ってもごく一部の人だけの利益にしかなりません
屁理屈いいから早く開通しろ!
交番を置かなければ犯罪が起こるぞ?
湖西道路の4車線工事もだけど滋賀県は道路整備のスピードが遅すぎると思う。
京都の羽束師大橋と 似たような構造ですね 上が自動車橋 下が歩道自転車橋
いつできるのだろう?
もう1本、守山ー野洲間にも橋を造ってがそちらの情報も欲しい。
マジで8号の移動時間かかるので一刻も早い貫通祈ってます
歩道を歩いていて、鳥の糞とか落ちてくる気がするのですが、対策は出来ているのでしょうか?また、不審者対策等も出来ているのか心配です。
地図アプリで見ると野洲川沿いの工場の土地買収は🙆♂️ですよね。
野洲市側で土壌のアスベスト処分量が増加してるので7年秋は無理そう。
今歩道部は完成してて、なんか変な構造やなぁ思てたけどやっぱり変なんや。
滋賀国スポ'25に間に合うよう2025年(令和7年)8月に開通し、
旧8号は2026年(令和8年)4月1日から県道346号へ格下げして欲しいです
栗東のジャンクション工事もだけどこのペースだと開通まであと20年ぐらいはかかるんかな?
橋が完成しても(出来てないけど)その先の工事が遅々として進んでないやん。
滋賀県は道路整備が下手やと思う。
隣接する県から比べるとこんなみすぼらしい
一桁国道なかなか無いで。
国スポまでに完成できんやろうしあまりに工事が遅れたら
国からの交付金も打ち切られて未完のままで放置されそうで怖い。
あとのメンテナンスがしやすそうだわ
あ~あハーネス使ってないところUPされちゃってるよ
公共事業でしょ流石にまずいよ
隣の鉄道の方も含め、橋脚設計してる人、流力分かってない感じだな
河川の流れも含め制御しないと、寿命が短いか、運用コストが高くなる
失われた30年の弊害って、いろんなところに出るね
今の時代に本当に必要な建造物はありません、人口が減って経済が衰退していくので、ほとんどが不必要なものになっていきます
老朽化したものの作り変えとかメンテナンスは必要ですが
何を作ってもごく一部の人だけの利益にしかなりません
屁理屈いいから早く開通しろ!
交番を置かなければ犯罪が起こるぞ?