Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
岡田斗司夫見てると本当に寄り添い方上手いなと思う突き放し方と具体的な解決策による寄り添いの塩梅がねそれこそ自分の思考力の高さを活用してる強みを感じさせられる
岡田さんはスカートをめくるのが上手いのであって、寄り添うのであればそのスカートかわいいねって言うことだから。サイコパス舐めたらあかんで。
事実を教えてるだけじゃない?突き放し方というか、そもそも他人のどうでもいい相談に答えてて、具体的な解決案は要素を言語化して事実を伝えること。寄り添うなら一方通行の相談はしないし、文字数制限の相談形式にしない。
学歴、出身大学はプライドでは問題になりませんと思います。ただし会社の中ではそうはいきません。同僚や後輩とは問題にならなくても、上司が自分より明らかに下のランクの大学出身だと、何かにつけて嫌みたらしい事言ったりいけずしてきます。
16:32 仲間を作る能力がない自分は早々に就活諦めました。この世は人とうまく付き合えない人は苦労するようにできています。
「知能が高い≠アウトプットが早い」だが、アウトプットが早くないと対応できない場面は多々あるので苦労する
単純なアウトプットじゃ無くて、キチンと解決力のあるアウトプットね。でも、それが出来る人はごく少数。
短距離型と長距離型がいるだけ時間をかけて考えて自分にとって大切なことを見つける人もいれば、回転は速くてその場その場で最適解を出せるけど人生の大きな問いに答えを出せない人もいる
いい答えですね
頭が悪い方が格段に生きやすいし幸せでしょ頭が悪い=気づかない=客観視出来ない=自己に満足=葛藤しない=努力がない開き直る
問題は頭が良い人がどうやったら幸せになれるかじゃない?
@@reon1500 難しいと思いますよ色々気づいたり真実を知って幸せなことってあります?あるとしたらぜひ、皆さんに教えてください。
@@メンチカツ-j6e 何があったか知らないけど、最初から君の周りの事実が不幸なんじゃなくて、君が事実に目を逸らして走り続けているから不幸に突っ込むんじゃないの?それで、突っ込んで初めて目に入る事実が不幸だらけなんじゃないの?
@@reon1500 別に自分のこととは言ってませんよ。世の中全体のこと言ってます。あなたはきっと幸せな方でしょうね。
@@メンチカツ-j6e 自分の知識とか実体験だけで世の中全体を語っちゃってるあたり痛いよねぇ〜。そんなの語れるはずがないし、世の中自分が知れないものなんてたくさんあると思わないのかな?自分を全知全能の神だとでも思っちゃっているのかな?この質問者さんは、自分を客観視できていないんじゃないかと僕は思いますけどね(笑)
わからないことを自分で調べる能力と、自分の考えをきちんと言葉で表現できる能力は一生ものだよ。
自分の考えを持つのはいい事。ただ言葉は適応力と瞬発力がなければ一生ものと言えないかもしれない
参考になるか分かりませんが、20歳の時高校の同級生がオーストラリアに一年行くと言いました。私は、何かやりたい事有るの?と言い、友人はやりたい事は無いがとりあえず行ったらやりたい事が見つかるかもしれないと答えました。私は、やりたい事が無いのにオーストラリアに行く意味は有るのかと言いました。現在30年経過し50歳になりました。その当時、友達に言った言葉がいつも頭に残っていて…あの時は、やりたい事が無いのになぜオーストラリアに行くの?しか言えなかった自分に、いかに語彙力とかボキャブラリー、人生の深さが無かったのか恥じています。現在の私の知識では、初めての経験は脳🧠に良いと言われています。1人で友達も居ないオーストラリアに行こうとした友人の方がはるかに勇気を持っていたかもしれません。前置きは長くなりましたが、若い時に出せる答えは少ないし、的を獲てるとは思えないかもしれません。本をたくさん読んで語彙力を増やし、最適な答えを導き出せるには人生の深さみたいなモノが必要です。若い方は特に、今の年齢での答えだけどねって言葉を前に付けて、返答してください。
私は今33歳ですが10年ほど前にワーキングホリデーでオーストラリアに行くことが流行りました。会社の同期も行くと言っていて、あなたと同じことを思いました。口にはしませんでしたが。突拍子もないこと、背景もわからないときはそのような考えになるのはよくあることではないかと思います。その後、ご友人はオーストラリアから帰って来られて何か人生が大きく変わったのでしょうか?
@@st-gx5yk 私は、2人友人がオーストラリアに行きました。中学の同級生、高校の同級生。中学の同級生は、オーストラリアでお土産屋で日本人相手に宝飾品を売り、売った歩合でバイクを買い、オーストラリアを一周して帰ってきました。19歳の歳に会ったのが最後ですが、私は経営者になりました。会社を起業して18年半になりました。それは向こうも知っているので連絡が来ないから、彼は成功者にはなっていないです。2人目の友人は、元々甘ったれたヤツで特に目的も無く生きていました。私がこの彼にオーストラリアに行く意味を聞いた事は後悔していますが、結局彼には元々能力が備わっていなかったので、言語の習得率もままならぬまま帰ってきました。
@@st-gx5yk 1人は中学の同級生、違う高校に行き高校卒業後にオーストラリアに行きました。一年後ロン毛で戻ってきました。パースだったかな、土産物店で日本人相手に宝飾品を売り、稼いだお金でバイクを買いオーストラリアを一周したそうです。もう一人は高校の同級生、例のなぜ行くの?なんですけど、その後同窓会も無く顔を合わせていません。10年以上共通の友人も居ましたが、どうなったとか何してるの話題にも出てこなかったので不明です(笑)でも、決めつけて放った言葉は後悔してるんです。
出身大学は真面目で根気強いやつかどうかを観るだけ。自身にとって成功した人生になるかは別問題。
賢さってなんだかんだ言っても身の程を知って分をわきまえる。ってことと思う。
学歴、出身大学はプライドでは問題になりませんと思います。ただし会社の中ではそうはいきません。同僚や後輩とは問題にならなくても、上司が自分より明らかに下のランクの大学出身だと、何かにつけて嫌みたらしい事言ったりいけずしてきます。↑プライベートの間違いです。
えっ!岡田さんって大阪電気通信大学卒なんですか。(あっ卒業してないんですね)私も同大学の短期大学部の2部(夜間部)卒です。推薦で受験無しで楽〜に入学しました。実際にはそこで学んだことをその後の人生で仕事に活かしたわけではありませんが、短大卒という学歴だけは重要なポイントで役に立ちました。その後は波乱万丈で普通ではない人生を歩めて、自分としては非常に満足しています。今回の動画でメチャ親近感湧きました。
「読書は作者との会話」知らなかった。
頭が悪い人がほとんどだから、この世はうまく行っている自分に感謝🎉
自分は賢くないけど、物事の本質を見ればほとんどの問題は解決すると思う。危険な状態を察知して避けることができる人が1番賢いと思う。
理屈の壁と気持ちの壁成る程!勉強になります!
この時代に学生として生まれてればありがたい話を聞いて就活に迎えたのかなと思うと羨ましくなる
24:37 考察動画に需要がある理由ですよね
面白い!ありがとうございます
瞬発力の回転の速さには確かに憧れがちだけど、逆に一歩引いてその場を見てみる。大した話し合いしてないから、自分しか知らない事だったり必要な事を言うべきなら言うくらいで十分。ラスボス感出せます。
学歴はシンプルなバフだからな「新卒」はジョーカー
人間性が全てです。いくら賢くてもそこが欠けていると終わり
伝統工芸や特殊技能において、達人が弟子にも伝えきれず無意識に行っている技でも、ビデオで解明されるように直感的と言われることでも、解明されていくのだと思います。
頭×心+経験=人間力
頭の回転早いなーて思うのはダウンタウンの浜ちゃんだなーやっぱアドリブで的確で面白い突っ込み出来る人は回転早いと思う
鍋でおばあさんを煮るのは【カチカチ山】「婆さん、鍋うまいのぅ。狸鍋か?」「ジジイ、そりゃ婆鍋じゃ!」皆、カチカチ山読み聞かせられて育った世代なのでは(笑)
沈黙は賢者
そもそも頭の良し悪しって、多様性があるどういう意味での良し悪しのことを言ってるかでも違う学歴はその学校の卒業基準を満たした証明でしかないけど、学歴信仰の人や就職時の学歴フィルターなどの機能があるね頭の良し悪しなんか気にするよりは知識や思考スキルを磨いた方が良い
頭の善し悪しで多様性ってなんですか?
@@そのなか 記憶力がいいとか計算力がいいとかねw頭がいいという一言で括るのは無理があるよね
@@近藤雄二-k9s アタマのいい人はそんなところで多様性は使いませんね。それであんたは記憶力や記憶力が高いのですか?
@@そのなか 何を根拠に言ってるんだ?w俺の記憶力が高いかどうかって、比較基準による事だよね
@@近藤雄二-k9s 多様性の使い方がおかしいと言っているのです。多様性は能力のことではありません。「それなら」計算や記憶が得意なのと聞いています。
本当にでも、行けるなら行った方が良いと思う。取れる学歴は取ったほうが良い気がする。頭の良い悪いは他人が決めちゃいけないようになってほしい。私は頭悪いと知りもしない他人に罵られて、国語ができてないとか理解力が欠如してるとか、めちゃくちゃに言われて酷く傷ついた。自由な思いやりある考えを失わないで欲しい。
ある程度以上の大学なら行った方が良いけど、誰でも行ける大学なら行かずに就職した方が絶対に良い 社会に出ると後者はほとんど意味がないし、金と時間がもったいないですとしおさんは余裕あるご家庭のようだし、学歴に頼らなくても才能があったから別次元
他人を頭悪いと断言する人ほど、私は思慮と器量が足りないと言ってる様なものです。彼等は狭い視野で生きてるだけなので、自分の能力や性格を活かせる環境に身を置いたらいいと思います。彼等が可哀想にすら思えますよ
キミについて具体的な指摘をした上で客観的な基準で判断された事実であれば、現実として受け入れて克服できることなら努力しましょう具体的な指摘もなく明確な基準もなく言われたことは、言ってる人の主観(感想など)でしかないから気にしても意味がないw自分が気になる欠点があるなら、克服するか代替手段を見つければいい完璧な人なんか存在しないのだから、出来ないことは素直に人に頼りましょうね
大学院へ行ける経済力があるなら海外留学したらどうですか?海外へ行ってみたら視野が広がって価値観が変わるかもしれないし自分のやりたい事が見つかって起業する事になったりして人生の選択肢が広がるとおもいます。若いうちはいろんな可能性にチャレンジしたらいいですよ。
勉強は参考書である程度勉強できる。教科書は嫌がらせ以外何ものでも無い。人付き合いはお互いに楽しくなる思いやりで、性格的に不幸に成りたい人は相手にしない。努力は強制なので自発的に出来る方法を考えて、出来なければ辞める。
これに「もしも」は言ってはいけないけれども、高校が違い父が違い私の意識が違い、Fランに入学したとして、バイトしなかっただろう(実際高卒の)私は、「駄目」の一言だった(よ)
国立大学工学部の大学院に行き2年間で修了しました。2年間ほぼ定期的に4日に1度は「もう止めたい。」と煩悶が襲ってきました。同僚に修了時に聞いたら、全員「同じだ。」と、言いました。病気にならないだけの鈍感力がなければ、国立大学工学部大学院には進級しないほうがいいと思います。私の場合は、真面目でなかったから、無事2年間で修了できたと思います。「万一の場合は、修士論文、修士研究のデ―タを改ざんしてでも修了するぞ。」と、腹をくくって実験したから、結果的に不正などせずに結構評価される修了研究ができました。 38:21
「あなたは大きいですか?小さいですか?」の答えは人にもよるし状況にもよる。大小は相対的な評価だから。賢いかどうかも同じで、他者を相対的に評価することはできるけどそれは誰にとっても同一の結果にはならず、かつ自身を評価することは本来できない。
岡田さんのように自由にいきたいね、仕事を選ぶなんて位置に立って。
頭が悪いというか思考停止してる人はこういう動画見て鵜呑みにしちゃって信じこむ人です何に価値観を置いて生きてるかで活用できる意見も変わるのであまり人のいうこと信じすぎない方がいい
「暗黙知」の定義が間違っているのでは。暗黙知は身体化された経験や体験に基づく知識で、できる、ことが前提です。直感や本能的に一か八かで判断できる、ようなことを暗黙知とは言いません。この著作者は、暗黙知の教育学的アプローチを学んできていないのでしょう。
人間より犬🐕の方が賢いから、心配するな
なんでそう両極端に組み分けしたがるんだろうね。勝手に決めつけちゃったら知る機会も無くなるのに。頭が良いところもあれば悪いところもあるそれでいいと思う
前向きな悩みいいね
すぐにバカと罵る人間は、賢いかバカかの2パターンしか語彙力が無いからです。そもそも賢いとバカに分ける事自体、変な現象です。
行きたい大学あるなら、浪人してでも行った方がいい。その時しかない価値がある。一生後悔する。滑り止め行った私より。
俺アホやからようわからん、って言ってしまった方が楽に生きれます。
早ければ多ければ良いと言うのは昭和時代の価値観です。今は品質が価値です。時間がかかっても深く本質的な事が頭が良いと言うことですね。一生学習ですし学びに終わりはありませんよ。いつか理解は出来ますからね。私はバカ利口を気にするより自分は利口には足りないと思いますね。自覚がある人はバカとは呼ばないです。😊
嫌だから出来ないはわかるけどな🤔嫌だから出来ないをなんとか覆す為に論理を組み立ててモチベーション操作するって手段を身に付けたつもり。どんなに論理通しても嫌だからできん事はあるし、好きだからやっちゃうもある。人間だもの。
人生てきとーてきとー
頭の回転遅い方が物事の判断は正確だったりするんよな
体現とか言葉、みたいな外側で人の頭の良し悪しは判断するけど、それは表面に過ぎないんだよな潜在的な感覚が生じて、言語や運動神経を通して、初めて他人が感知できるものに変換されるだから主に言語や運動神経等の力量が一般的に頭が良いとされる概念だけど、それは知という広いカテゴリーにおいては本来あまりにも狭すぎるものなんだよなもし始まりの潜在的な感覚が優れている人間がいたらその人は頭がいいではなく場合によっては天才かもしれない。でもその凄みを他人と比較するにはあまりにも時間が必要なのと、言語等の一般的な頭の良さを用いて簡単に良くない評価されちゃうこと、または単純に自己否定をしてしまうとかで天才である自分を体現するに至らず終わるケースがほとんど。むしろグループの中で1番辛く1番天才である可能性がある笑
所謂、幸せ者とか成功者ってあまりにも多様だから難しいよね。全人類に共通する成功の法則はないと思うけど、自分に適用できる成功の法則を見つける事が大切なのかなと思っています。
自分の子供なら『大学院で何を学ぶの?』って聞きますね。それに具体的な答えが出なければ、働けっていいます。
0:10 ~ 0:16 俺も大体そうだw 1:47 ~ 1:52 そうなの!? 「出来たらいいな」とは思ってたけど.....
頭より、ソーシャルスキルです
それも頭の良さじゃね?
死ぬまで生きてるだけだからな
学歴があると、どんなバカでも頭が良いとわかるので、持っていたほうがいいとは思います。大学院に行きたければ行っていいと思うけども、本当に馬鹿な人は、大学院という存在すら知らないので自分が本当に研究したいことがあるかどうか?でしょうね。
オリンピックのインタビュー見てると選手の言葉遣いや喋り方が幼いなぁって感じるんだが、別に日本人がバカになったわけじゃなく、考え方が変わっただけ。根拠は、岡田斗司夫の言う通り人間の能力の総量はそんなに変わらないから。
1+1=2も数学的になぜそうなるのか超絶頭良い数学者でさえもまだ答えを導き出せないと聞いた事があります。数学者のなかには1+1=3だと言う人もいます。なので、なぜなのか答えを導き出せない、他人と答えが違う=頭が悪い、では無いと思う。
ナビを使うと地図を読みながら運転してた昔には戻れない。道を覚えられなくなりました😭
天才バギャモン😊
金持ちになって悠々自適に暮らす為に良い大学に行くとか考える者は、たぶん賢いヒトなのかも知れませんが、一度きりの人生の面白さは得られない無いですね。
他人の言葉にケチをつける能力の高さを賢さとは言わないと思いたい。世の中ケチ付け野郎が幅を利かせすぎている感がある。
とあるクラスでの授業。先生「この問題はこの答えが正解です」バカな生徒「…💦ムズすぎる」普通の生徒「ハイ分かりました」ちょっと賢い生徒「先生、それ間違えてますよ」バカ&普通「おお…スゲ―」本当に賢い生徒(…転校しようかなあ)
ランクなんてSSR(SSレア)・R(レア)・SS・S・AAA・AA・A(アナーキー)・B(ベーシック)・C(コモン)・D(ディスカウント)・E(エクストラ)・F(フリーダム)・G(グローバル)程度の事だろ?
共テ(もしくはセンター)の現国をやると評論(理屈)と小説(感情)だから、自分がどちらかなのか?わかってイイネ
フランスの3色旗は『自由・平等・博愛』だよ!
賢いなんか第三者後決めることであって、自分では分からんよ。そんなことより、自分をよく知ることが大切。学歴も大卒があればなんとかなると思う。ただ、難関大学を卒業出来れば、職の幅が広がる。ただそれだけの事。あなたが何に着きたいのかそれによると思う。
気持ちの壁が見えない人は言語化しないとわからない馬鹿だと思ってる。
考えるのは流行らない遊びになりそうとなると、信仰などは実践と知識と両方必要だと思うのですが、祭祀したり帰依する人が減ってしまうのですかねぇ。
思考能力の低下を恐れている子って、内向きすぎ。ほかにも、バカになりたくないようなニオイがプンプンしてくる回だった。質問者は、ある程度しか勉強ができないために、自分の将来にゆらぎを感じている。確固たるものがほしいだけだが、そんなものは自分で自己確立しろよしか言えない。
自分がバカか賢いかってそんなに知りたいかね。目の前の問題が解決できるかどうかに関係ないじゃん
できるできないじゃない…やるんだよ!
え、岡田さん大阪電気通信大学ってマジか。先輩……
頭の回転が遅くても特に何も困りません。
周りが困ってるのかもよ
回転が遅い人はそれによって悩まないだろうしある程度そういう人物として周りが許容してくれる様に構築されるから困らないんだと思うちょっと頭の回転が早いとか中途半端だからこそ質問してる人達は悩んでるし困ってるんだと思う
周りの人のために生きてません💦
頭の回転が速い人は大変だなぁ・・
少ない言葉でわかるだろってスタンスより、わかりやすく話せる人の方が効率良いし、人間として優れてると思います。頭の回転っていう良くわからない基準よりももっと大事な事があると思います
速く考える思考と、トルクの重い考えとどっちあるといいと思うよ
神の存在を否定しない。がしかし神の存在を知らない。
はいと返事したら了解したというけど?えー😮
古市とかw
みんな悩んで大きくなつた。🎉
え、そもそも大学院行けるくらいの成績なん??😅
昔から「1000人いたとすると997人は頭が悪い」のだと私は思っています。
で、キミの頭が悪いと判断する基準は何?それはキミ以外にとってどんな意味があるんだ?
@@近藤雄二-k9s だから、上から0.3%くらいじゃないと「頭がいい」なんて恥ずかしくて言えない ってことですね
@@777-k7y 上位って? 何を基準にしたランキングの話だ?それが明確でなければ意味がないよね
@@近藤雄二-k9s まあ、お互い理解し合えない関係だということでしょうかね
@@777-k7y 理解する為に訊いてるんだけど?キミは説明もせずに理解できると思ってる訳だねそれは理解ではなく思い込みによる勘違いでしかないよ
頭の回転が早くても頭が悪いどっかいたようなきがしたが誰かな??!はっ( ゚д゚)ハッ!中村幸也のことやんけー
電気通信大学に庵野秀明が遊びに来てたんですか? 大阪芸術大学に来ないで! ほとんど来てないです!
👍 👍 👍 👍 👍
詰め込み学習??😅日本が?先生が話してる間は本当の学習の数分の1のことしかできないのにそんなこと1日中毎日やっていて何が詰め込み学習なのだろう。。。先生の話すことは平均レベルが楽に理解できることに絞ってあってちょっとでも難しい重要な事は省いてしまうし、質問しても先生も知らない。。特に英語や物理はみんな酷かった。
はい↑ 学歴はいいから早く学べ。高卒のわしからな。これは夏休みの課題じゃ。夏休み中に全部覚えろ。良いな!
人生は超複雑なあみだくじ🎉
岡田斗司夫見てると本当に寄り添い方上手いなと思う
突き放し方と具体的な解決策による寄り添いの塩梅がね
それこそ自分の思考力の高さを活用してる強みを感じさせられる
岡田さんはスカートをめくるのが上手いのであって、寄り添うのであればそのスカートかわいいねって言うことだから。サイコパス舐めたらあかんで。
事実を教えてるだけじゃない?
突き放し方というか、そもそも他人のどうでもいい相談に答えてて、具体的な解決案は要素を言語化して事実を伝えること。
寄り添うなら一方通行の相談はしないし、文字数制限の相談形式にしない。
学歴、出身大学はプライドでは問題になりませんと思います。
ただし会社の中ではそうはいきません。同僚や後輩とは問題にならなくても、上司が自分より明らかに下のランクの大学出身だと、何かにつけて嫌みたらしい事言ったりいけずしてきます。
16:32 仲間を作る能力がない自分は早々に就活諦めました。この世は人とうまく付き合えない人は苦労するようにできています。
「知能が高い≠アウトプットが早い」だが、アウトプットが早くないと対応できない場面は多々あるので苦労する
単純なアウトプットじゃ無くて、キチンと解決力のあるアウトプットね。でも、それが出来る人はごく少数。
短距離型と長距離型がいるだけ
時間をかけて考えて自分にとって大切なことを見つける人もいれば、回転は速くてその場その場で最適解を出せるけど人生の大きな問いに答えを出せない人もいる
いい答えですね
頭が悪い方が格段に生きやすいし幸せでしょ
頭が悪い=気づかない=客観視出来ない=自己に満足=葛藤しない=努力がない開き直る
問題は頭が良い人がどうやったら幸せになれるかじゃない?
@@reon1500
難しいと思いますよ
色々気づいたり真実を知って幸せなことってあります?
あるとしたらぜひ、皆さんに教えてください。
@@メンチカツ-j6e
何があったか知らないけど、
最初から君の周りの事実が不幸なんじゃなくて、君が事実に目を逸らして走り続けているから不幸に突っ込むんじゃないの?
それで、突っ込んで初めて目に入る事実が不幸だらけなんじゃないの?
@@reon1500 別に自分のこととは言ってませんよ。
世の中全体のこと言ってます。
あなたはきっと幸せな方でしょうね。
@@メンチカツ-j6e 自分の知識とか実体験だけで世の中全体を語っちゃってるあたり痛いよねぇ〜。
そんなの語れるはずがないし、世の中自分が知れないものなんてたくさんあると思わないのかな?
自分を全知全能の神だとでも思っちゃっているのかな?
この質問者さんは、自分を客観視できていないんじゃないかと僕は思いますけどね(笑)
わからないことを自分で調べる能力と、自分の考えをきちんと言葉で表現できる能力は一生ものだよ。
自分の考えを持つのはいい事。ただ言葉は適応力と瞬発力がなければ一生ものと言えないかもしれない
参考になるか分かりませんが、20歳の時高校の同級生がオーストラリアに一年行くと言いました。私は、何かやりたい事有るの?と言い、友人はやりたい事は無いがとりあえず行ったらやりたい事が見つかるかもしれないと答えました。
私は、やりたい事が無いのにオーストラリアに行く意味は有るのかと言いました。
現在30年経過し50歳になりました。その当時、友達に言った言葉がいつも頭に残っていて…
あの時は、やりたい事が無いのになぜオーストラリアに行くの?しか言えなかった自分に、いかに語彙力とかボキャブラリー、人生の深さが無かったのか恥じています。
現在の私の知識では、初めての経験は脳🧠に良いと言われています。
1人で友達も居ないオーストラリアに行こうとした友人の方がはるかに勇気を持っていたかもしれません。
前置きは長くなりましたが、若い時に出せる答えは少ないし、的を獲てるとは思えないかもしれません。本をたくさん読んで語彙力を増やし、最適な答えを導き出せるには人生の深さみたいなモノが必要です。若い方は特に、今の年齢での答えだけどねって言葉を前に付けて、返答してください。
私は今33歳ですが10年ほど前にワーキングホリデーでオーストラリアに行くことが流行りました。
会社の同期も行くと言っていて、あなたと同じことを思いました。
口にはしませんでしたが。
突拍子もないこと、背景もわからないときはそのような考えになるのはよくあることではないかと思います。
その後、ご友人はオーストラリアから帰って来られて何か人生が大きく変わったのでしょうか?
@@st-gx5yk 私は、2人友人がオーストラリアに行きました。中学の同級生、高校の同級生。
中学の同級生は、オーストラリアでお土産屋で日本人相手に宝飾品を売り、売った歩合でバイクを買い、オーストラリアを一周して帰ってきました。19歳の歳に会ったのが最後ですが、私は経営者になりました。会社を起業して18年半になりました。それは向こうも知っているので連絡が来ないから、彼は成功者にはなっていないです。
2人目の友人は、元々甘ったれたヤツで特に目的も無く生きていました。私がこの彼にオーストラリアに行く意味を聞いた事は後悔していますが、結局彼には元々能力が備わっていなかったので、言語の習得率もままならぬまま帰ってきました。
@@st-gx5yk 1人は中学の同級生、違う高校に行き高校卒業後にオーストラリアに行きました。一年後ロン毛で戻ってきました。パースだったかな、土産物店で日本人相手に宝飾品を売り、稼いだお金でバイクを買いオーストラリアを一周したそうです。もう一人は高校の同級生、例のなぜ行くの?なんですけど、その後同窓会も無く顔を合わせていません。10年以上共通の友人も居ましたが、どうなったとか何してるの話題にも出てこなかったので不明です(笑)
でも、決めつけて放った言葉は後悔してるんです。
出身大学は真面目で根気強いやつかどうかを観るだけ。
自身にとって成功した人生になるかは別問題。
賢さってなんだかんだ言っても
身の程を知って分をわきまえる。ってことと思う。
学歴、出身大学はプライドでは問題になりませんと思います。
ただし会社の中ではそうはいきません。同僚や後輩とは問題にならなくても、上司が自分より明らかに下のランクの大学出身だと、何かにつけて嫌みたらしい事言ったりいけずしてきます。↑プライベートの間違いです。
えっ!岡田さんって大阪電気通信大学卒なんですか。(あっ卒業してないんですね)
私も同大学の短期大学部の2部(夜間部)卒です。
推薦で受験無しで楽〜に入学しました。
実際にはそこで学んだことをその後の人生で仕事に活かしたわけではありませんが、短大卒という学歴だけは重要なポイントで役に立ちました。
その後は波乱万丈で普通ではない人生を歩めて、自分としては非常に満足しています。
今回の動画でメチャ親近感湧きました。
「読書は作者との会話」
知らなかった。
頭が悪い人がほとんどだから、この世はうまく行っている
自分に感謝🎉
自分は賢くないけど、物事の本質を見ればほとんどの問題は解決すると思う。危険な状態を察知して避けることができる人が1番賢いと思う。
理屈の壁
と
気持ちの壁
成る程!勉強になります!
この時代に学生として生まれてればありがたい話を聞いて就活に迎えたのかなと思うと羨ましくなる
24:37 考察動画に需要がある理由ですよね
面白い!
ありがとうございます
瞬発力の回転の速さには確かに憧れがちだけど、
逆に一歩引いてその場を見てみる。
大した話し合いしてないから、自分しか知らない事だったり必要な事を言うべきなら言うくらいで十分。ラスボス感出せます。
学歴はシンプルなバフだからな
「新卒」はジョーカー
人間性が全てです。いくら賢くてもそこが欠けていると終わり
伝統工芸や特殊技能において、達人が弟子にも伝えきれず無意識に行っている技でも、ビデオで解明されるように直感的と言われることでも、解明されていくのだと思います。
頭×心+経験=人間力
頭の回転早いなーて思うのは
ダウンタウンの浜ちゃんだなー
やっぱアドリブで的確で面白い突っ込み出来る人は回転早いと思う
鍋でおばあさんを煮るのは【カチカチ山】
「婆さん、鍋うまいのぅ。狸鍋か?」
「ジジイ、そりゃ婆鍋じゃ!」
皆、カチカチ山読み聞かせられて育った世代なのでは(笑)
沈黙は賢者
そもそも頭の良し悪しって、多様性がある
どういう意味での良し悪しのことを言ってるかでも違う
学歴はその学校の卒業基準を満たした証明でしかないけど、学歴信仰の人や就職時の学歴フィルターなどの機能があるね
頭の良し悪しなんか気にするよりは知識や思考スキルを磨いた方が良い
頭の善し悪しで多様性ってなんですか?
@@そのなか 記憶力がいいとか計算力がいいとかねw
頭がいいという一言で括るのは無理があるよね
@@近藤雄二-k9s アタマのいい人はそんなところで多様性は使いませんね。
それであんたは記憶力や記憶力が高いのですか?
@@そのなか 何を根拠に言ってるんだ?w
俺の記憶力が高いかどうかって、比較基準による事だよね
@@近藤雄二-k9s 多様性の使い方がおかしいと言っているのです。多様性は能力のことではありません。
「それなら」計算や記憶が得意なのと聞いています。
本当にでも、行けるなら行った方が良いと思う。取れる学歴は取ったほうが良い気がする。
頭の良い悪いは他人が決めちゃいけないようになってほしい。
私は頭悪いと知りもしない他人に罵られて、国語ができてないとか理解力が欠如してるとか、めちゃくちゃに言われて酷く傷ついた。
自由な思いやりある考えを失わないで欲しい。
ある程度以上の大学なら行った方が良いけど、誰でも行ける大学なら行かずに就職した方が絶対に良い 社会に出ると後者はほとんど意味がないし、金と時間がもったいないです
としおさんは余裕あるご家庭のようだし、学歴に頼らなくても才能があったから別次元
他人を頭悪いと断言する人ほど、私は思慮と器量が足りないと言ってる様なものです。
彼等は狭い視野で生きてるだけなので、自分の能力や性格を活かせる環境に身を置いたらいいと思います。
彼等が可哀想にすら思えますよ
キミについて具体的な指摘をした上で客観的な基準で判断された事実であれば、現実として受け入れて克服できることなら努力しましょう
具体的な指摘もなく明確な基準もなく言われたことは、言ってる人の主観(感想など)でしかないから気にしても意味がないw
自分が気になる欠点があるなら、克服するか代替手段を見つければいい
完璧な人なんか存在しないのだから、出来ないことは素直に人に頼りましょうね
大学院へ行ける経済力があるなら海外留学したらどうですか?
海外へ行ってみたら視野が広がって価値観が変わるかもしれないし自分のやりたい事が見つかって起業する事になったりして人生の選択肢が広がるとおもいます。
若いうちはいろんな可能性にチャレンジしたらいいですよ。
勉強は参考書である程度勉強できる。教科書は嫌がらせ以外何ものでも無い。人付き合いはお互いに楽しくなる思いやりで、性格的に不幸に成りたい人は相手にしない。努力は強制なので自発的に出来る方法を考えて、出来なければ辞める。
これに「もしも」は言ってはいけないけれども、高校が違い父が違い私の意識が違い、Fランに入学したとして、バイトしなかっただろう(実際高卒の)私は、「駄目」の一言だった(よ)
国立大学工学部の大学院に行き2年間で修了しました。2年間ほぼ定期的に4日に1度は「もう止めたい。」と煩悶が襲ってきました。同僚に修了時に聞いたら、全員「同じだ。」と、言いました。病気にならないだけの鈍感力がなければ、国立大学工学部大学院には進級しないほうがいいと思います。私の場合は、真面目でなかったから、無事2年間で修了できたと思います。「万一の場合は、修士論文、修士研究のデ―タを改ざんしてでも修了するぞ。」と、腹をくくって実験したから、結果的に不正などせずに結構評価される修了研究ができました。 38:21
「あなたは大きいですか?小さいですか?」の答えは人にもよるし状況にもよる。大小は相対的な評価だから。
賢いかどうかも同じで、他者を相対的に評価することはできるけどそれは誰にとっても同一の結果にはならず、かつ自身を評価することは本来できない。
岡田さんのように自由にいきたいね、仕事を選ぶなんて位置に立って。
頭が悪いというか思考停止してる人はこういう動画見て鵜呑みにしちゃって信じこむ人です
何に価値観を置いて生きてるかで活用できる意見も変わるので
あまり人のいうこと信じすぎない方がいい
「暗黙知」の定義が間違っているのでは。
暗黙知は身体化された経験や体験に基づく知識で、できる、ことが前提です。
直感や本能的に一か八かで判断できる、ようなことを暗黙知とは言いません。
この著作者は、暗黙知の教育学的アプローチを学んできていないのでしょう。
人間より犬🐕の方が賢いから、心配するな
なんでそう両極端に組み分けしたがるんだろうね。勝手に決めつけちゃったら知る機会も無くなるのに。
頭が良いところもあれば悪いところもある
それでいいと思う
前向きな悩みいいね
すぐにバカと罵る人間は、
賢いかバカかの2パターンしか
語彙力が無いからです。
そもそも賢いとバカに分ける事自体、変な現象です。
行きたい大学あるなら、浪人してでも行った方がいい。
その時しかない価値がある。
一生後悔する。
滑り止め行った私より。
俺アホやからようわからん、って言ってしまった方が楽に生きれます。
早ければ多ければ良いと言うのは昭和時代の価値観です。今は品質が価値です。時間がかかっても深く本質的な事が頭が良いと言うことですね。一生学習ですし学びに終わりはありませんよ。いつか理解は出来ますからね。私はバカ利口を気にするより自分は利口には足りないと思いますね。自覚がある人はバカとは呼ばないです。😊
嫌だから出来ないはわかるけどな🤔
嫌だから出来ないをなんとか覆す為に論理を組み立ててモチベーション操作するって手段を身に付けたつもり。
どんなに論理通しても嫌だからできん事はあるし、好きだからやっちゃうもある。
人間だもの。
人生てきとーてきとー
頭の回転遅い方が物事の判断は正確だったりするんよな
体現とか言葉、みたいな外側で人の頭の良し悪しは判断するけど、それは表面に過ぎないんだよな
潜在的な感覚が生じて、言語や運動神経を通して、初めて他人が感知できるものに変換される
だから主に言語や運動神経等の力量が一般的に頭が良いとされる概念だけど、それは知という広いカテゴリーにおいては本来あまりにも狭すぎるものなんだよな
もし始まりの潜在的な感覚が優れている人間がいたらその人は頭がいいではなく場合によっては天才かもしれない。でもその凄みを他人と比較するにはあまりにも時間が必要なのと、言語等の一般的な頭の良さを用いて簡単に良くない評価されちゃうこと、または単純に自己否定をしてしまうとかで天才である自分を体現するに至らず終わるケースがほとんど。
むしろグループの中で1番辛く1番天才である可能性がある笑
所謂、幸せ者とか成功者ってあまりにも多様だから難しいよね。
全人類に共通する成功の法則はないと思うけど、自分に適用できる成功の法則を見つける事が大切なのかなと思っています。
自分の子供なら『大学院で何を学ぶの?』って聞きますね。
それに具体的な答えが出なければ、働けっていいます。
0:10 ~ 0:16 俺も大体そうだw 1:47 ~ 1:52 そうなの!? 「出来たらいいな」とは思ってたけど.....
頭より、ソーシャルスキルです
それも頭の良さじゃね?
死ぬまで生きてるだけだからな
学歴があると、どんなバカでも頭が良いとわかるので、持っていたほうがいいとは思います。
大学院に行きたければ行っていいと思うけども、本当に馬鹿な人は、大学院という存在すら知らないので
自分が本当に研究したいことがあるかどうか?でしょうね。
オリンピックのインタビュー見てると選手の言葉遣いや喋り方が幼いなぁって感じるんだが、
別に日本人がバカになったわけじゃなく、考え方が変わっただけ。
根拠は、岡田斗司夫の言う通り人間の能力の総量はそんなに変わらないから。
1+1=2も数学的になぜそうなるのか超絶頭良い数学者でさえもまだ答えを導き出せないと聞いた事があります。数学者のなかには1+1=3だと言う人もいます。なので、なぜなのか答えを導き出せない、他人と答えが違う=頭が悪い、では無いと思う。
ナビを使うと地図を読みながら運転してた昔には戻れない。道を覚えられなくなりました😭
天才バギャモン😊
金持ちになって悠々自適に暮らす為に良い大学に行くとか考える者は、たぶん賢いヒトなのかも知れませんが、一度きりの人生の面白さは得られない無いですね。
他人の言葉にケチをつける能力の高さを賢さとは言わないと思いたい。世の中ケチ付け野郎が幅を利かせすぎている感がある。
とあるクラスでの授業。
先生「この問題はこの答えが正解です」
バカな生徒「…💦ムズすぎる」
普通の生徒「ハイ分かりました」
ちょっと賢い生徒「先生、それ間違えてますよ」
バカ&普通「おお…スゲ―」
本当に賢い生徒(…転校しようかなあ)
ランクなんて
SSR(SSレア)・R(レア)・SS・S・AAA・AA・A(アナーキー)・B(ベーシック)・C(コモン)・D(ディスカウント)・E(エクストラ)・F(フリーダム)・G(グローバル)
程度の事だろ?
共テ(もしくはセンター)の現国を
やると評論(理屈)と小説(感情)
だから、自分がどちらかなのか?
わかってイイネ
フランスの3色旗は『自由・平等・博愛』だよ!
賢いなんか第三者後決めることであって、自分では分からんよ。
そんなことより、自分をよく知ることが大切。
学歴も大卒があればなんとかなると思う。
ただ、難関大学を卒業出来れば、職の幅が広がる。ただそれだけの事。
あなたが何に着きたいのかそれによると思う。
気持ちの壁が見えない人は言語化しないとわからない馬鹿だと思ってる。
考えるのは流行らない遊びになりそうとなると、
信仰などは実践と知識と両方必要だと思うのですが、祭祀したり帰依する人が減ってしまうのですかねぇ。
思考能力の低下を恐れている子って、内向きすぎ。
ほかにも、バカになりたくないようなニオイがプンプンしてくる回だった。質問者は、ある程度しか勉強ができないために、自分の将来にゆらぎを感じている。確固たるものがほしいだけだが、そんなものは自分で自己確立しろよしか言えない。
自分がバカか賢いかってそんなに知りたいかね。目の前の問題が解決できるかどうかに関係ないじゃん
できるできないじゃない…やるんだよ!
え、岡田さん大阪電気通信大学ってマジか。先輩……
頭の回転が遅くても特に何も困りません。
周りが困ってるのかもよ
回転が遅い人はそれによって悩まないだろうしある程度そういう人物として周りが許容してくれる様に構築されるから困らないんだと思う
ちょっと頭の回転が早いとか中途半端だからこそ質問してる人達は悩んでるし困ってるんだと思う
周りの人のために生きてません💦
頭の回転が速い人は大変だなぁ・・
少ない言葉でわかるだろってスタンスより、わかりやすく話せる人の方が効率良いし、人間として優れてると思います。
頭の回転っていう良くわからない基準よりももっと大事な事があると思います
速く考える思考と、トルクの重い考えとどっちあるといいと思うよ
神の存在を否定しない。がしかし神の存在を知らない。
はいと返事したら了解したというけど?えー
😮
古市とかw
みんな悩んで大きくなつた。🎉
え、そもそも大学院行けるくらいの成績なん??😅
昔から「1000人いたとすると997人は頭が悪い」のだと私は思っています。
で、キミの頭が悪いと判断する基準は何?
それはキミ以外にとってどんな意味があるんだ?
@@近藤雄二-k9s だから、上から0.3%くらいじゃないと「頭がいい」なんて恥ずかしくて言えない ってことですね
@@777-k7y 上位って? 何を基準にしたランキングの話だ?
それが明確でなければ意味がないよね
@@近藤雄二-k9s まあ、お互い理解し合えない関係だということでしょうかね
@@777-k7y 理解する為に訊いてるんだけど?
キミは説明もせずに理解できると思ってる訳だね
それは理解ではなく思い込みによる勘違いでしかないよ
頭の回転が早くても頭が悪いどっかいたようなきがしたが誰かな??!はっ( ゚д゚)ハッ!中村幸也のことやんけー
電気通信大学に庵野秀明が遊びに来てたんですか?
大阪芸術大学に来ないで! ほとんど来てないです!
👍 👍 👍 👍 👍
詰め込み学習??😅
日本が?
先生が話してる間は本当の学習の数分の1のことしかできないのにそんなこと1日中毎日やっていて何が詰め込み学習なのだろう。。。
先生の話すことは平均レベルが楽に理解できることに絞ってあってちょっとでも難しい重要な事は省いてしまうし、質問しても先生も知らない。。
特に英語や物理はみんな酷かった。
はい↑ 学歴はいいから早く学べ。高卒のわしからな。これは夏休みの課題じゃ。夏休み中に全部覚えろ。良いな!
人生は超複雑なあみだくじ🎉