Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
90㎝水槽でインラインで動画と同じ量くらい添加するのですが、連続測定で添加時ph7.4、添加を止めるとph7.2になります。電極や校正の問題でしょうか?
こんにちは!2HR初心者です。動画を参考にしてWPWのマスターアドバンスを排水側に接続してみたのですが、完全には溶けずにミスト状の気泡が吐水口から出てきます。動画では完全に溶けて気泡が出ていないように見えるので、自分のやり方が間違っているのか、それとも実際には気泡が出ているけどカメラでは見えないだけなのか、教えていただけると嬉しいです!
@@地を穿つ凧 気泡は出ますよー。完全に溶ける必要はありません。水草は気泡の状態でもco2 を吸収することができます。大切なことは気泡が水槽全体に行き渡るように流量を調節することです。
@ 早速の返信、ありがとうございます!気泡のことは安心しました。最初の動画では給水側に接続していたと思うんですけど、その時は気泡が出てきてましたか?
@@地を穿つ凧 給水側につけるとエア噛みを起こすので排水口側につけるといいですよ。
PH降下法にて1時間でPHが1ポイント下がるようにCO2添加量を調整したのですが、添加開始1時間以降もPHは下がり続けますが、あくまでも1時間で1ポイントマイナスに調整すると言うだけで、着地点がマイナス1ポイントと言うわけでは無いですよね?
ライト点灯時に1ポイント下げた状態を安定させることが重要です。
CO2の添加量について質問させて下さい。現在龍王石レイアウト立ち上げ初期です。機材はリリィパイプ、サーフェススキマーを使用して、PHモニターにて常時PHを測定し、流量も問題ない状態です。PH降下法にて30ppmのCO2添加を行おうと試みているのですがCO2を飛ばした状態のPHが7.8 照明点灯終了、CO2添加終了後PHが6.3位までしか下がらず、CO2添加前に1ポイント以上低い状態です。立ち上げ直後だとこの様なケースもあり得るのでしょうか?すごく悩んでおります。アドバンス頂けると幸いです。
CO2を添加しすぎなのではないでしょうか?
今より減らすと1秒一滴くらいになります。
@@イマイチャン phが1.5ポイントも落ちているので、CO2の添加のしすぎ、ガス交換の不良、流量が弱いなどの原因が考えられると思います。
ありがとうございます。試行錯誤致します。
CO2の添加量を決める際に飼育水をエアレーションにて曝気する理由は飼育水内のCO2を抜く為だと理解しているのですが、エアレーションによってPHを上げる他の要因はありますか?
9:13これだけ添加すると水槽内にCO2の気泡が漂い白濁したように見えませんか?私は1秒間に1滴程度の添加でも水槽内にたなりの気泡が漂い透視度が悪くなってしまいます
そうですか😄僕はあまり気にしたことがないので感じ方は色々かもしれないですね😁
こんにちは。動画で紹介されているco2の添加量でミドボンの交換サイクルはどれぐらいでしょうか?念の為、確認ですがそれぞれの水槽に1つのミドボンで分岐させている状態で間違いないでしょうか?
90センチ水槽で約4ヶ月ほどだと思います。ミドボンの分岐は止めました。理由は自分の水槽ではCO2添加量が安定しませんでした。
ありがとうございます。安定しない原因は耐圧チューブの長さの違いですか?それともco2ストーンの目詰まりでしょうか?
@@ちゃんびー-j9g 原因を追求しましたがわかりませんでした。
co2を排水側にインライン化すると、カウンターから出たco2の空気滴がそのまま排水されているのですがこれでも融解率に違いはないのでしょうか?わかりづらくて申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
それはCO2のミストの粒が大きいか、流量が弱い可能性があります。良好な流れと細かいミストがあれば、ミストは水槽全体に循環します。水草はCO2が水に溶解していないミスト(ガスの状態)でもCO2を吸収することができます。
@@dokugakuaqua お返事ありがとうございます。co2添加装置は拡散板が付いていないタイプのものを使用して直接添加しているのですが、この場合は給水側に取り付けるべきでしょうか?つまり、ミストにできないような構造です。
@@ほわいと-n3t 僕は以前、吸水側にインラインしてましたが外部フィルターがエアがみを起こしたので止めました。良ければ参考にして下さい。
こんにちは㏗測定しています機械が見えますが、どこの製品でしょうか?教えてください
こちらです💁♂️2hraquarist-japan.com/collections/water-quality/products/%E5%B8%B8%E6%99%82%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B%E9%9D%92%E3%81%84%EF%BD%8C%EF%BD%85%EF%BD%84%E3%81%AF%EF%BD%81%EF%BD%91%EF%BD%95%EF%BD%81%EF%BD%87%EF%BD%85%EF%BD%85%EF%BD%8B%E3%81%AE%E7%89%B9%E6%B3%A8%E5%93%81-%EF%BD%90%EF%BD%88%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%BC%EF%BD%86%EF%BD%95%EF%BD%8B%EF%BD%95%EF%BD%92%EF%BD%8F%EF%BD%97%E2%85%B1-%E6%B7%A1%E6%B0%B4%E6%B5%B7%E6%B0%B4%E4%B8%A1%E7%94%A8-%E6%B2%96%E7%B8%84%E5%88%A5%E9%80%94%E9%80%81%E6%96%99
いつも見させてもらっていて、とても勉強になります。質問なんですが、水槽立ち上げ時も同じやり方で良いのでしょうか?
水草植栽後からCO2濃度を安定させてください。不安定なCO2濃度は水草の不健康やコケの発生要因となります。
ありがとうございます!
PHモニター フクロウⅡなんですが 設定モード海水になっていませんか?映像で見ると赤のインジケーターが点滅しているように見えます淡水は緑色のはずですが単にそう見えるだけでしたら申し訳ございません
そんな設定があるの知らなかったです(笑)教えて頂いてありがとうございます😊
この動画みてスピコン緩めました
シルボンがコスパ最強みたいですね。
すみませんが、聞き取りづらいので、編集で音量もっと大きくしてください。
90㎝水槽でインラインで動画と同じ量くらい添加するのですが、連続測定で添加時ph7.4、添加を止めるとph7.2になります。
電極や校正の問題でしょうか?
こんにちは!2HR初心者です。
動画を参考にしてWPWのマスターアドバンスを排水側に接続してみたのですが、完全には溶けずにミスト状の気泡が吐水口から出てきます。
動画では完全に溶けて気泡が出ていないように見えるので、自分のやり方が間違っているのか、それとも実際には気泡が出ているけどカメラでは見えないだけなのか、教えていただけると嬉しいです!
@@地を穿つ凧 気泡は出ますよー。完全に溶ける必要はありません。水草は気泡の状態でもco2 を吸収することができます。
大切なことは気泡が水槽全体に行き渡るように流量を調節することです。
@ 早速の返信、ありがとうございます!
気泡のことは安心しました。
最初の動画では給水側に接続していたと思うんですけど、その時は気泡が出てきてましたか?
@@地を穿つ凧 給水側につけるとエア噛みを起こすので排水口側につけるといいですよ。
PH降下法にて1時間でPHが1ポイント下がるようにCO2添加量を調整したのですが、添加開始1時間以降もPHは下がり続けますが、あくまでも1時間で1ポイントマイナスに調整すると言うだけで、着地点がマイナス1ポイントと言うわけでは無いですよね?
ライト点灯時に1ポイント下げた状態を安定させることが重要です。
CO2の添加量について質問させて下さい。
現在龍王石レイアウト立ち上げ初期です。
機材はリリィパイプ、サーフェススキマーを使用して、PHモニターにて常時PHを測定し、流量も問題ない状態です。
PH降下法にて30ppmのCO2添加を行おうと試みているのですがCO2を飛ばした状態のPHが7.8
照明点灯終了、CO2添加終了後PHが6.3位までしか下がらず、CO2添加前に1ポイント以上低い状態です。
立ち上げ直後だとこの様なケースもあり得るのでしょうか?すごく悩んでおります。アドバンス頂けると幸いです。
CO2を添加しすぎなのではないでしょうか?
今より減らすと1秒一滴くらいになります。
@@イマイチャン phが1.5ポイントも落ちているので、CO2の添加のしすぎ、ガス交換の不良、流量が弱いなどの原因が考えられると思います。
ありがとうございます。
試行錯誤致します。
CO2の添加量を決める際に飼育水をエアレーションにて曝気する理由は飼育水内のCO2を抜く為だと理解しているのですが、エアレーションによってPHを上げる他の要因はありますか?
9:13
これだけ添加すると水槽内にCO2の気泡が漂い白濁したように見えませんか?
私は1秒間に1滴程度の添加でも水槽内にたなりの気泡が漂い透視度が悪くなってしまいます
そうですか😄
僕はあまり気にしたことがないので感じ方は色々かもしれないですね😁
こんにちは。動画で紹介されているco2の添加量でミドボンの交換サイクルはどれぐらいでしょうか?
念の為、確認ですがそれぞれの水槽に1つのミドボンで分岐させている状態で間違いないでしょうか?
90センチ水槽で約4ヶ月ほどだと思います。
ミドボンの分岐は止めました。理由は自分の水槽ではCO2添加量が安定しませんでした。
ありがとうございます。安定しない原因は耐圧チューブの長さの違いですか?それともco2ストーンの目詰まりでしょうか?
@@ちゃんびー-j9g 原因を追求しましたがわかりませんでした。
co2を排水側にインライン化すると、カウンターから出たco2の空気滴がそのまま排水されているのですがこれでも融解率に違いはないのでしょうか?
わかりづらくて申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
それはCO2のミストの粒が大きいか、流量が弱い可能性があります。良好な流れと細かいミストがあれば、ミストは水槽全体に循環します。水草はCO2が水に溶解していないミスト(ガスの状態)でもCO2を吸収することができます。
@@dokugakuaqua お返事ありがとうございます。
co2添加装置は拡散板が付いていないタイプのものを使用して直接添加しているのですが、この場合は給水側に取り付けるべきでしょうか?
つまり、ミストにできないような構造です。
@@ほわいと-n3t 僕は以前、吸水側にインラインしてましたが外部フィルターがエアがみを起こしたので止めました。良ければ参考にして下さい。
こんにちは
㏗測定しています機械が見えますが、どこの製品でしょうか?
教えてください
こちらです💁♂️
2hraquarist-japan.com/collections/water-quality/products/%E5%B8%B8%E6%99%82%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B%E9%9D%92%E3%81%84%EF%BD%8C%EF%BD%85%EF%BD%84%E3%81%AF%EF%BD%81%EF%BD%91%EF%BD%95%EF%BD%81%EF%BD%87%EF%BD%85%EF%BD%85%EF%BD%8B%E3%81%AE%E7%89%B9%E6%B3%A8%E5%93%81-%EF%BD%90%EF%BD%88%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%BC%EF%BD%86%EF%BD%95%EF%BD%8B%EF%BD%95%EF%BD%92%EF%BD%8F%EF%BD%97%E2%85%B1-%E6%B7%A1%E6%B0%B4%E6%B5%B7%E6%B0%B4%E4%B8%A1%E7%94%A8-%E6%B2%96%E7%B8%84%E5%88%A5%E9%80%94%E9%80%81%E6%96%99
いつも見させてもらっていて、とても勉強になります。
質問なんですが、水槽立ち上げ時も同じやり方で良いのでしょうか?
水草植栽後からCO2濃度を安定させてください。不安定なCO2濃度は水草の不健康やコケの発生要因となります。
ありがとうございます!
PHモニター フクロウⅡなんですが 設定モード海水になっていませんか?
映像で見ると赤のインジケーターが点滅しているように見えます
淡水は緑色のはずですが
単にそう見えるだけでしたら申し訳ございません
そんな設定があるの知らなかったです(笑)
教えて頂いてありがとうございます😊
この動画みてスピコン緩めました
シルボンがコスパ最強みたいですね。
すみませんが、聞き取りづらいので、編集で音量もっと大きくしてください。