【最速レビュー】水草育成の大きなハードルを飛び越える。新たなスタイリッシュCO2添加装置が登場!! GEX BIO CO2

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 75

  • @twilight1589
    @twilight1589  Місяць тому +12

    Amazonで11000円台!!Charmより安い!!
    amzn.to/4f2P12Q

  • @モーニング提督
    @モーニング提督 Місяць тому +16

    底辺なのに最速レビュー。レビューは、良い所だけでなく悪い所も言わないと意味がないところちゃんと伝えていること、また製品の良い点や他方式との比較・使い分けがちゃんと伝わっているので、良いレビュー動画だったと思います。

  • @MK-jj1is
    @MK-jj1is Місяць тому +23

    GEX独自の製品かと思いきや、米国FLUVAL社の製品Bio-Co2 Proをロゴを変えて日本市場に持ってきたというもののようですね。日本から購入しようと思っていたんですが、こちらでも買えるようなので(しかも3種類のサイズが出ている)ちょっと助かったかもと思いました。米国では今年初め頃にすでに発売されていたようですが、今回の動画を拝見して検索するまで知りませんでした。ありがとうございます。

  • @ss-ss7rx
    @ss-ss7rx 24 дні тому +1

    既に他の方も書いてますが、ドリンクメイトのマグナムシリンダーが本当使い勝手良いんですよね。
    小~中型水槽なら1~2年は保ちますし、ガスが切れたらその辺の家電量販店で3000円払ってボンベ交換するだけですし。
    あと予備のボンベで炭酸水が飲めるのが地味に便利だったりします。

  • @タンタンメン-h3i
    @タンタンメン-h3i Місяць тому +9

    瀕死の水草を救うためにもCO2添加を考えておりましたが、何もしてないのに勝手に復活しました🙌

  • @sbh5954
    @sbh5954 Місяць тому +6

    個人的には
    1番お手軽なのはペトボン
    1番使いやすいのはミドボン
    1番かっこいいのはシルボン

  • @TOM-in3pi
    @TOM-in3pi Місяць тому +5

    ライトユーザーのCo2添加はS型ボンベ(ソーダストリームなど)がおすすめ。
    ソーダストリームのボンベはカクヤスでも家電量販店でも手に入るので入手もしやすい。
    ランニングコストも超やすい。

  • @user-bk4xu5lf4e
    @user-bk4xu5lf4e Місяць тому +7

    最近gexのタブレット使ってたから
    ありがたいですね!買ってみようかな?
    水草水槽やり始めてちょっとしかたってないけどやってみようかな。
    ありがたい情報ありがとうございます!☺️

  • @地球生まれの宇宙人
    @地球生まれの宇宙人 Місяць тому +19

    私は化学式ボンベにドライアイスで一気に補充しちゃってます。
    近くのスーパーで売ってたのでめちゃ安く済んでますし、何より結晶出ないし汚れない。
    最高!!

    • @okland9469
      @okland9469 Місяць тому +1

      ドライアイスはどれくらいの量いれてますか?

    • @Bimbisan
      @Bimbisan Місяць тому +2

      このところ天才発見が続いてて嬉しい!
      ありがとうございます!
      昔某大手デザート屋でパートしてた時、時折ドライアイスだけ購入してった人がいたのを思い出しました。
      以前はわりとどこのスーパーでもアイス買ったら貰えたり買えたりしましたが、最近あまりないですよね。
      ブッシューと吹き付けるタイプの所もあるけど、持ち帰るまでに無くなってそう。

    • @地球生まれの宇宙人
      @地球生まれの宇宙人 Місяць тому +2

      @@okland9469 はるデザインD701sであれば200g程度。
      入れ過ぎても安全弁からしゅ~と抜けますよ。

    • @okland9469
      @okland9469 Місяць тому +1

      @@地球生まれの宇宙人 おおー!天才だ。。。参考にさせていただきます!

    • @ASUKAELA
      @ASUKAELA Місяць тому +1

      この容器ならドライアイス入れやすくて良いですね!
      どれくらいの期間使えます?

  • @nohenyohe
    @nohenyohe Місяць тому +1

    アクアリストさん達の動画を見て水草水槽に憧れていましたが、これは表面マットで見た目がかっこよくて良いなと思いました。
    高圧も怖いし。
    砂糖を使うとのことで、匂いや虫が出ないか心配です。

  • @user-td2jz8xz7
    @user-td2jz8xz7 Місяць тому +1

    前に販売されとったやつを買おうと思った、けど たそがれさんの、動画を見て新商品を買います

  • @Lapis-aqua
    @Lapis-aqua Місяць тому +8

    ようやくADAに遠慮せずに安全に販売出来るものが出てきたということなんですねぇ。
    Co2添加自体がなんとなく業界内でADAの独占的なものだった感あるところからライセンス製品とはいえ切り込んでいったGEXには讃辞を送りたいですね!
    あとは続くメーカーが増えれば競争が起きてより良い製品が出てくれるんじゃないかという期待をしたいですねー!

  • @taisansx
    @taisansx Місяць тому +1

    ペットボトル発酵式使ってますがもう少し値段が落ちたら変えたいと思う商品ですね
    温度管理についてはすぐ近くに温度管理をしている水槽があることが盲点で、オーバーフローのろ過層にドボンが超安定です

  • @TobbiSky
    @TobbiSky Місяць тому

    レビューありがとうございます!
    安全且つ掃除しやすいのがとても良いですね!

  • @tomatoomasa4320
    @tomatoomasa4320 6 днів тому

    日本は酒税法の関係でアルコール度数1%以上の酒類の自家製造が禁止なので、発酵式はグレーゾーンの製品ですね。
    酒類の自家製造が禁止されていないなら、発酵式を使いながらどぶろくの製造もできて一石二鳥なんですが・・・
    この製品は自分で一次圧と二次圧が分かる二段式圧力調整器を取り付ければ劇的に使い勝手が良くなると思います。
    一次圧が下がればタンクの交換時期が分かりますし、二次圧が分かれば温度に関係なく常に一定圧力でCO2を供給できます。

  • @pi_タロー
    @pi_タロー Місяць тому +2

    ついに大手から発酵式が出ましたね😊😊😊シルボン派なのでこのスタイルは良いですねー😆😆😆素早い製品レビューありがとうです!参考にさせてもらいます👍👍👍

  • @Bimbisan
    @Bimbisan Місяць тому +5

    発酵式でボンベというのは斬新ですね!
    ワンチャン化学式に転用できないかななんて思っちゃいましたが、安全装置とか諸々を考えると難しそう。
    自分も色々調べた結果、24時間添加(+エアレ)してます。
    停電した時に添加されっぱになるのが怖いので、電磁弁はそのままかませて停電の際は強制停止されるようにしてます。

  • @栄一深井
    @栄一深井 Місяць тому +2

    夏場の寿命が短くなることに対しては大きめの氷砂糖で発酵速度を調節している動画がありましたね。ゼラチンより掃除は楽になると思います。初速度上げたいなら上白糖の比率上げた方がいいでしょうけど。

  • @shelly_cwjp
    @shelly_cwjp Місяць тому +1

    本題とは別ですが化学式で結晶ができるのはクエン酸過多の可能性が高いです。重曹に対して80%〜90%程度の量を試してみてください👍

  • @ackey_73
    @ackey_73 Місяць тому +1

    ペトボンの電磁弁が故障していたところで、何らかの方式の装置に買い換えるか(もしくは電磁弁のみ買い替えるか)を検討してたところなので、これの購入を考えます!たそがれさんの追加レビューにも期待してます!

  • @user-ep2uq7yd5w
    @user-ep2uq7yd5w Місяць тому

    ちょうどCo2添加について悩んでたので助かりました!
    ぜひ、続報をよろしくお願いします

  • @あみ-l5d1t
    @あみ-l5d1t Місяць тому +2

    水槽も買っちゃったし、水草と流木のレイアウトをしたいなと思っていたけど、やっぱりCO2添加が不安でした。
    さすがに直ぐに購入とはならないけど、いろいろな選択肢が出来たのは初心者には有り難いです。
    レビューありがとうございました😊

  • @odeco936
    @odeco936 Місяць тому +2

    エアコン管理してる人向けでしょうか。四季がはっきりしてる日本にはなかなか馴染まないような気がします。ミドボンレギュレータがぶっ壊れて代替品を探してたんですが、ちょっと他をあたります。

  • @因幡さん-k8l
    @因幡さん-k8l Місяць тому +1

    もらったシルボンで発酵式をやってましたが大体似たような分量で電磁弁付き弱添加で1か月くらい持ってました。
    ドライイースト→発酵速度 砂糖→燃料 水の量→アルコール濃度が上がると発酵しなくなるのでCO2を作れる上限に影響 
    みたいな感じでしょうか
    現在はシルボンの蓋をきつく締めすぎて開かなくなってしまい運用できてませんw

  • @そう-x2h
    @そう-x2h Місяць тому

    丁度1ヶ月くらい前にCO2デビューを小型ボンベで始めましたが、これはかなり良いですね…
    使っているキットが添加量の調整が難しかったので、そのうちこっちに変えたいです

  • @もっちもち-m7i
    @もっちもち-m7i Місяць тому +1

    ドリンクメイトマグナムガスボンベが使いやすくてスマート。ランニングコストも良い。
    しかもボンベを交換してくれるからゴミが出ない!

  • @shojiyokkoi6252
    @shojiyokkoi6252 23 дні тому

    一番最初発酵式→ミドボン→今ソダボン(マグナムシリンダー)です
    流石に発酵式の不安定さは解っているのでもうやりませんが、部品変えたりして化学式の材料でいけたらいいかもしれませんね

  • @番犬こちよ
    @番犬こちよ Місяць тому +2

    値段がネックですね
    ボンベ用の電磁弁の付きのセット買えてしまうからなぁ

  • @クッキー缶-g4t
    @クッキー缶-g4t Місяць тому

    初めての二酸化炭素添加が発酵式でした。
    手軽で安くて良かったですが、自作ゆえに不細工(不器用w)なのと、甘ったるいような臭いような臭いと、手動で切り替えて添加から換気扇放出へするのが面倒でした。
    ちゃんと前景草(グロッソ)を始めた時にミニボンベに替えました。
    今回のは魅力的でしたが…お値段が😅
    たそがれ氏のレビュー見て良さそうなら買おうかな?

  • @user-magukarugo
    @user-magukarugo Місяць тому +2

    上白糖500gは思った以上に使いますね笑

  • @ctake8423
    @ctake8423 Місяць тому

    レビューありがとうございます🙏
    シルボン3本、スマートプラグ管理で使ってます。30センチキューブに一本買おうと思っていたのでとても参考になりました。
    動画途中くらいで、使わないなぁー。お値段発表で高いなあー。といったところでした。
    ボンベのスタイルはかっこよくて好きです!

  • @てう-y3j
    @てう-y3j Місяць тому

    おー...気になっていました‼️
    マット仕上げなのが良いですね❕(いっそシルボンにヤスリをかけてしまおうか...w)
    発酵式はコスパが良い...と思っていましたが電磁弁が使えないのはちょっと...というのと上白糖500gってなかなかではないですか?

  • @Stardust_1701
    @Stardust_1701 Місяць тому

    これアクアガレージ名古屋で展示してましたね。
    小さいサイズも追加予定だそうです。
    発酵しにしてはかなりお高い製品だと思いました。

  • @398yorunisaku
    @398yorunisaku Місяць тому

    入れた砂糖は
    使い終わった時には
    消滅しているのかなぁ?🤔

  • @dog-o1c
    @dog-o1c Місяць тому +1

    化学式もそうだが、ほんのちょっとの手間が邪魔くさく仕方ない。
    結局ボンベだけ交換が・・・・

  • @kiribotan
    @kiribotan Місяць тому

    私にはカナリぶっ刺さったのですが、室温に影響されるのが我が家向きでないのと、本体価格がシルボンと変わらないのがなぁ~
    内容物の差額を考えると使ってるうちにペイできそうですが😮

  • @bunbunhub
    @bunbunhub Місяць тому +1

    きたきた!
    思ったより安かった😗
    週末買いにいこう😁まずは純正で使ってそのあとたそがれさんの方法で違いを検証ですねー✌️

  • @karukaru7org
    @karukaru7org Місяць тому +17

    ドライイーストなんて増えてなんぼなので1グラムで十分よ、速度を調節するなら砂糖水にゼラチンか寒天入れて菌の侵食のスピード調整すればええ、何なら炊いたコメでもええで

    • @karukaru7org
      @karukaru7org Місяць тому +2

      発酵式作る度に密造酒にならないか心配、発酵後の奴飲む気にはならないけど

  • @とっしー01-g9v
    @とっしー01-g9v Місяць тому

    期待して見てたけど、電磁弁がついてないってとこで候補から外れた。
    電磁弁もなくてしかも発酵式、それでこの価格だとシルボンになっちゃうかな。

  • @あなやはわら
    @あなやはわら Місяць тому

    いくらするんですか?

  • @oiso-ch.
    @oiso-ch. Місяць тому

    おそらく絶対きっとそう多分
    ↑好き笑笑
    発酵式、やりたいけどほんと夏が鬼門ですよね…
    でもこれは見た目がGoodだし悩みます…

  • @ヨンマクシマン-d5e
    @ヨンマクシマン-d5e Місяць тому

    化学式のシルボンは、重曹を多めに入れると結晶が残らないですよー

    • @ゆーくん-p2p
      @ゆーくん-p2p Місяць тому +1

      過去にたそさがれさん検証してくれてますよ。

    • @ヨンマクシマン-d5e
      @ヨンマクシマン-d5e Місяць тому

      @@ゆーくん-p2p なんと!!恥ずかしいぜ!!

    • @ゆーくん-p2p
      @ゆーくん-p2p Місяць тому

      @@ヨンマクシマン-d5e でも不思議と動画で紹介された分量だと自分残っちゃったんですよね。販売元によっても違うかもです!

    • @ヨンマクシマン-d5e
      @ヨンマクシマン-d5e Місяць тому

      @@ゆーくん-p2p モノにより品質が違うので、その差かもしれないですね。と言いつつ私は100均使ってるので良い品質ではないと思いますので、たまたまかもしれません。

  • @マンダリン-l4t
    @マンダリン-l4t Місяць тому

    やっぱり気になるんですよね…CO2添加🤔
    やってみたいけど敷居が高くて。たそがれさんのレビューと説明はとても分かりやすかったです😊
    しかしランニングコストも含めてなかなかのお値段しますね😓
    上白糖&ドライイーストで運用した場合の持続性や圧力など気になります。
    もしトライするならどんな結果になるか楽しみです✨

  • @244chikkun3
    @244chikkun3 Місяць тому +2

    第三勢力は既に出てると思います。
    ドリンクメイトやソーダストリームのソダポンです。材料まぜるとかめんどくさい

  • @空っ風-s9p
    @空っ風-s9p Місяць тому

    これ気になってたんですよ!

  • @燕岳-z1x
    @燕岳-z1x Місяць тому

    発酵式は謎の白いモヤみたいなのが出るからなぁ。これは出ないんかな?

    • @くぃ-m7i
      @くぃ-m7i Місяць тому

      出ると思います 附属のディフューザーの形状なら 水流が上手く当たってると剥がれやすいかもしれません

  • @ASUKAELA
    @ASUKAELA Місяць тому

    上白糖は500gで大体600円前後

  • @HiroshiFukuda-v5b
    @HiroshiFukuda-v5b Місяць тому

    料理で砂糖を使わず大量に余っているので、CO₂添加するならこのシステムかなと思ってしまいました🙂。イースト発酵と同じ原理を利用しているところ、面白いです。実際に水槽内で添加しているところも見てみたいなと思いました。

  • @38SABA38
    @38SABA38 Місяць тому

    見た目好みなんでコレを化学式の器として使いたいかもw

  • @ch-mu2de
    @ch-mu2de Місяць тому +1

    世界の信頼フルーバル製か
    じゃぁ大丈夫だね。

  • @ookawayohei9864
    @ookawayohei9864 Місяць тому

    一瞬コーヒーミルかと思た

  • @会田洋之
    @会田洋之 Місяць тому

    夏は、チューブ長くして冷蔵庫入れるか。

  • @tenhou00
    @tenhou00 Місяць тому

    ぬるま湯混ぜて時間置かなくて良いのは今までのGEXの醗酵式とも違って良いですね

  • @お茶丸-v6x
    @お茶丸-v6x Місяць тому

    そもそもミドボン使ってる人は買わないでしょ
    発酵式はハードル高いから一定数売れると思う

  • @もちづき-y8o
    @もちづき-y8o Місяць тому

    これは…シルボンの方がよさそう

  • @similis0477
    @similis0477 Місяць тому +2

    「爆発」「凍傷」物騒で笑いましたw アクアリウム怖いw  商品自体は値段が内容に見合ってない気がしてしまいます・・・

  • @前田-q3q
    @前田-q3q Місяць тому +1

    ランニングコストが気になる点だな…

  • @yst588
    @yst588 Місяць тому

    A〇Aさんがなぜ工業用Co2しか扱わないのでしょう?
    初心者さんの勉強代にしては高い買い物かと!?
    コケ掃除などが苦にならない方には水草もそれなりに育ち良いかもですね😊
    すみません個人の感想です。

  • @水草枯太
    @水草枯太 Місяць тому

    コスパ悪すぎ。
    やはり自分は化学式オンリーです😊

  • @michio_6363
    @michio_6363 Місяць тому

    なんか声が明るくなってるw

  • @4680-t8z
    @4680-t8z Місяць тому +4

    これは買わない。見た目が良いけど買わない。ミドボン一択

    • @勉ぞう三
      @勉ぞう三 Місяць тому

      発酵も化学も補充が面倒に感じて来るようになって最終的にミドボンに行き着くんだよな…。安いし。
      ただミドボンはシンプルに圧迫感あるというか怖い。麻酔科の先生が言ってたけど万が一ボンベ爆発したら小型ミサイルに匹敵する破壊力があるらしいです(麻酔室で使うような大型ボンベと比べるのはナンセンスですが)