Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
数年かけて暴落を当てましたとか意味ある?真逆方向に大きく行ったんだから、ショートを年単位で維持するほうが難しい
日銀のハト派修正がなかったらもう一度奈落の底まで行くところでした。今後はアメリカとの金利差が縮まって行くのでそれでどうなるかですね。
まぁ二番底って数カ月後に来るってのが通例らしいからまだまだ様子見の段階だよな
バフェットはアップル株のみならず、日本の商社株も売ってるらしいね?現金保有比率を過去最大に高めたその先には何が待っているのでしょうか?
副島隆彦は『目の前に迫り来る大暴落』で、バフェットはバークシャーの株主にお金を返して死んで行くようなことを書いていますね。もうバフェットも90歳ですからね。後継の有力候補もあまり聞きませんし。
このおっさんは、いつも弱気だったので、このおっさんが底値圏という言葉を使うのであれば、多少安心できるかもね。
みんな底打ちと言ってるので、底ではないね
暴落が1週間くらいで終わらないのが経験則。リーマンショックが起きて底値になるのは1か月くらいあとですから。これからもまた大幅下落があると考えた方がいい。また1年くらいは株価は低迷していた。
4000下落は誰が売ったのですか?3000上昇は誰が買ったのですか?売るも買うもする気の無い自分はこれが何を意味するのか識者の分析解説に耳を傾けています。来週の動向に興味深々です。
馬渕さんを何年もワッチしてますが、凄腕アナリストですよーなんかディスる人は最近投資しだしたカモ投資家さんかと思う。
ディスる人は 自分で考えて投資できない人ではと思います
アナリストは預言者でもないですからね。一意見として頭の隅に入れとくだけでいい気がします。
FRBが利下げする以上、今後2年程度は円高傾向。日経平均はドル建てで上昇していないのは周知の事実。ファンダ的にも輸出企業の利益が減り、PERが上昇する。ここが底値のはずがない。
ご本人喜々としているのに申訳ないですが下落予想の足掛け2年、それもその間、最も肝要な事は日経平均最高値を更新しているのですよ。それも2万7千円から3万2千円と底値をいじっているから、もはや予想の体をなしていないですよ。下落要因も2年前と経済を取り巻く状況も変わっており、今回の日銀の金利上げとか取り上げていないのはどうしてでしょうか?また相変わらずツーリスト投資家なるものが要因と言っていますが確証を得ての話ですか?
ドル建て日経平均は高値更新してないですよ。円安で過大評価になっただけです。このままどんどん円安になる見込みもないから、よくてもレンジじゃない?政権交代になれば28000もあり得る?
茂木さんのあの独特な話し方は、足利のおじさん独特の訛りなので誤解なきように!笑
最近の10年ちょっとの株価データだけを出して主張を裏付けた風にしていますが、もっと前の株価を見て同じこと言えますか。。。
内田さんがイイにょ❤❤❤
パニック売りしたのは、海外ではなく、日本のファンドですよ。
みんな楽観視してきてるし逆に不安になってきたな
米国経済はそこまで悪くないっていう説も結構強いけどね
為替がこれだけ変わると予想PERはあてにならない。
この人、下げたら、顔をだしてきたな。去年の今頃は27000円まで下がる、下がると言い続けて、一向に下がらないから、消えた。その時の下げるという要因がいつも同じ理由。はっきり言って、現在のマーケットの動く要因が全く分かっていない。なので、上がれば、下がる下がると言って、いつも、下がる期限が過ぎたら、また、平気で先延ばしをする。そりゃいつかは、下がるわな。それでほら下がったと。もし信じて、ショートしてたら、今頃は、退場してるとこやろな。某ラジオ番組でも、信じているひと、結構いたからな。それにしても、今回ははやばやと、底値圏宣言か、まートレードするには、参考にしないほうがいい人や。
この方、今年に入って初めて見たかも(笑)昨年も一昨年もず~っと下がる下がると言ってて全く当たらず、(私はラジオ聴いてメモしてました)有料のセミナーなんてよくやるよ・・・と思ってました。
4:31~ 株価を「誤り」「間違ってる」「おかしい」「異常」と見るのは、受け入れられません。
1990年の38000円台まで戻るのに30年以上かかったことを忘れてはならない
磨理子さんじゃないとほうの馬渕さん
米国株ですが私も長期的にみて先週は底値ゾ一ンと判断しスポット投資しました🤔
馬渕さん戻ってきましたね。ファンでした、弱気代表でしたが変わりましたか?
大変参考になりました。
耳が素敵ですね😊
パカラパカラ
みんな色んなこと言う。
『目先の天井接近で3万円割れも視野に』と、2023 年 5 月の株探記事では語られていて、外れていたので当てにしないほうがよいように思われた。ただまあ、月足でみるといいところまで調整したことは確かである(けっきょくは外国の機関投資家・ファンド・外部環境しだいだけど)。
予想PERが最低水準との事だが、米景気後退が現実化すれば予想PERが跳ね上がる。馬渕氏はその視点が決定的に欠落している。アメリカ経済の現状を見れば日本株はまだまだ底値圏では決してない。
今出てるデータからは、米景気後退の可能性が低い。仮に景気後退しても為替込みでドローダウン25%がいいところ。それを加味してポジションを取ればいいだけ。大底かどうかは誰にもわからないが、買い場であったのは間違いない。
@@tarutaru_3 だったらいいね?逆イールド解消は債券市場は完全に景気後退を織り込みに向かっている。現在、アメリカは5%しか下げていない。商業用不動産が破綻しての景気後退なら40〜50%は下げる。日本株は円高米株安のダブルパンチで仮に40〜50%下げればPBR1倍20000円まで十分に下値がある。31000円が買い場なんて悪い冗談だね?相場は最悪のケースを想定して動くんだよ。
@@tarutaru_3 甘いな。景気後退を舐めたらアカンよ。アメリカはまだ5%しか下げていない。今後、商業用不動産が破綻し金融危機ありの景気後退なら過去をみれば40〜50%下げる余地がある。日本株は円高とのダブルパンチで少なく見積もってアメリカと同水準の下落相場になる。50%下がればちょうどPBR1倍の20000円。31000円は景気後退を全く織り込んでいない水準。買い場でもなんでもない。
甘いな。景気後退を舐めたらアカンよ。アメリカはまだ5%しか下げていない。今後、商業用不動産が破綻し金融危機ありの景気後退なら過去をみれば40〜50%下げる余地がある。日本株は円高とのダブルパンチで少なく見積もってアメリカと同水準の下落相場になる。50%下がればちょうどPBR1倍の20000円。31000円は景気後退を全く織り込んでいない水準。買い場でもなんでもない。
甘いわ。31000円は全く景気後退を織り込んでいない。少なくとも逆イールド解消が意味するところは債券市場は景気後退の可能性が高いと判断している。相場は常に最悪のケースを想定して動かないとやられます。希望的観測のバイアスだらけの相場観では致命的な判断ミスをおかす。
まだまだ
2013年度からの日銀の異次元緩和から株価が上昇しても当たり前でしょう。アメリカや欧米はリーマンショック以降、ずっと金融緩和してきたのだから、経済も株価も物価も上昇してきたので、中期で株価が予想できなかったら、投資を止めた方が良いでしょう。ただし、欧米ではウクライナ戦争からインフレとなったため、金融引き締めに走りました。それでも、インフレは収まったわけではないですが、景気後退懸念が出てきました。しかし、西側ではバラまかれた資金が回収されたわけではありません。短期的に、比較安目の株に余剰資金が押し寄せてきたため、株価は上昇しました。この先、上がり続けるという情報を真に受けてよいのか自分自身で情報を集める状況になっているのではないでしょうか。
この爺さんボケてるわ。
このジイさんの逆方向に行動して利益が増えたw
言葉が悪いですね😅
この方、日経28000まで下がるって言い続けてなかったか?
状況によって変わってますが それぞれの考えがありますから良いと思います 私 1つの考えとして捉えトレードしてます👍
だからこの動画でもご自身で誤りだったと言ってるでしょ
米国大統領選の後で、日本株が暴落した際は、日経28000円の動画を引用して「私の言ったとおり。」と言う。日本の経済コメンターは1992年から、変わってない。バフェット氏には遠く及ばない。
当たらない人をださないで欲しい。真剣さがない。過去のコメントの反省がない。
この人は信用できない
いつ戦争が始まるかわかんないのにのんきに買ってるあたり日本人らしい😅SQ終わったし週明けナイアガラがあってもおかしくない😂
数年かけて暴落を当てましたとか意味ある?
真逆方向に大きく行ったんだから、ショートを年単位で維持するほうが難しい
日銀のハト派修正がなかったらもう一度奈落の底まで行くところでした。
今後はアメリカとの金利差が縮まって行くのでそれでどうなるかですね。
まぁ二番底って数カ月後に来るってのが通例らしいからまだまだ様子見の段階だよな
バフェットはアップル株のみならず、日本の商社株も売ってるらしいね?
現金保有比率を過去最大に高めたその先には何が待っているのでしょうか?
副島隆彦は『目の前に迫り来る大暴落』で、バフェットはバークシャーの株主にお金を返して死んで行くようなことを書いていますね。もうバフェットも90歳ですからね。後継の有力候補もあまり聞きませんし。
このおっさんは、いつも弱気だったので、このおっさんが底値圏という言葉を使うのであれば、多少安心できるかもね。
みんな底打ちと言ってるので、底ではないね
暴落が1週間くらいで終わらないのが経験則。リーマンショックが起きて底値になるのは1か月くらいあとですから。これからもまた大幅下落があると考えた方がいい。また1年くらいは株価は低迷していた。
4000下落は誰が売ったのですか?
3000上昇は誰が買ったのですか?
売るも買うもする気の無い自分はこれが何を意味するのか識者の分析解説に耳を傾けています。
来週の動向に興味深々です。
馬渕さんを何年もワッチしてますが、凄腕アナリストですよー
なんかディスる人は最近投資しだしたカモ投資家さんかと思う。
ディスる人は 自分で考えて投資できない人ではと思います
アナリストは預言者でもないですからね。
一意見として頭の隅に入れとくだけでいい気がします。
FRBが利下げする以上、今後2年程度は円高傾向。日経平均はドル建てで上昇していないのは周知の事実。
ファンダ的にも輸出企業の利益が減り、PERが上昇する。ここが底値のはずがない。
ご本人喜々としているのに申訳ないですが下落予想の足掛け2年、それもその間、最も肝要な事は日経平均最高値を更新しているのですよ。
それも2万7千円から3万2千円と底値をいじっているから、もはや予想の体をなしていないですよ。
下落要因も2年前と経済を取り巻く状況も変わっており、今回の日銀の金利上げとか取り上げていないのはどうしてでしょうか?また相変わらずツーリスト投資家なるものが要因と言っていますが確証を得ての話ですか?
ドル建て日経平均は高値更新してないですよ。円安で過大評価になっただけです。
このままどんどん円安になる見込みもないから、よくてもレンジじゃない?政権交代になれば28000もあり得る?
茂木さんのあの独特な話し方は、足利のおじさん独特の訛りなので誤解なきように!笑
最近の10年ちょっとの株価データだけを出して主張を裏付けた風にしていますが、もっと前の株価を見て同じこと言えますか。。。
内田さんがイイにょ❤❤❤
パニック売りしたのは、海外ではなく、日本のファンドですよ。
みんな楽観視してきてるし逆に不安になってきたな
米国経済はそこまで悪くないっていう説も結構強いけどね
為替がこれだけ変わると予想PERはあてにならない。
この人、下げたら、顔をだしてきたな。去年の今頃は27000円まで下がる、下がると言い続けて、一向に下がらないから、消えた。その時の下げるという要因がいつも同じ理由。はっきり言って、現在のマーケットの動く要因が全く分かっていない。なので、上がれば、下がる下がると言って、いつも、下がる期限が過ぎたら、また、平気で先延ばしをする。そりゃいつかは、下がるわな。それでほら下がったと。もし信じて、ショートしてたら、今頃は、退場してるとこやろな。某ラジオ番組でも、信じているひと、結構いたからな。それにしても、今回ははやばやと、底値圏宣言か、まートレードするには、参考にしないほうがいい人や。
この方、今年に入って初めて見たかも(笑)昨年も一昨年もず~っと下がる下がると言ってて全く当たらず、
(私はラジオ聴いてメモしてました)有料のセミナーなんてよくやるよ・・・と思ってました。
4:31~ 株価を「誤り」「間違ってる」「おかしい」「異常」と見るのは、受け入れられません。
1990年の38000円台まで戻るのに30年以上かかったことを忘れてはならない
磨理子さんじゃないとほうの馬渕さん
米国株ですが私も長期的にみて先週は底値ゾ一ンと判断しスポット投資しました🤔
馬渕さん戻ってきましたね。ファンでした、弱気代表でしたが変わりましたか?
大変参考になりました。
耳が素敵ですね😊
パカラパカラ
みんな色んなこと言う。
『目先の天井接近で3万円割れも視野に』と、2023 年 5 月の株探記事では語られていて、外れていたので当てにしないほうがよいように思われた。ただまあ、月足でみるといいところまで調整したことは確かである(けっきょくは外国の機関投資家・ファンド・外部環境しだいだけど)。
予想PERが最低水準との事だが、米景気後退が現実化すれば予想PERが跳ね上がる。馬渕氏はその視点が決定的に欠落している。アメリカ経済の現状を見れば日本株はまだまだ底値圏では決してない。
今出てるデータからは、米景気後退の可能性が低い。
仮に景気後退しても為替込みでドローダウン25%がいいところ。
それを加味してポジションを取ればいいだけ。
大底かどうかは誰にもわからないが、買い場であったのは間違いない。
@@tarutaru_3 だったらいいね?逆イールド解消は債券市場は完全に景気後退を織り込みに向かっている。現在、アメリカは5%しか下げていない。商業用不動産が破綻しての景気後退なら40〜50%は下げる。日本株は円高米株安のダブルパンチで仮に40〜50%下げればPBR1倍20000円まで十分に下値がある。31000円が買い場なんて悪い冗談だね?相場は最悪のケースを想定して動くんだよ。
@@tarutaru_3 甘いな。景気後退を舐めたらアカンよ。アメリカはまだ5%しか下げていない。今後、商業用不動産が破綻し金融危機ありの景気後退なら過去をみれば40〜50%下げる余地がある。日本株は円高とのダブルパンチで少なく見積もってアメリカと同水準の下落相場になる。50%下がればちょうどPBR1倍の20000円。31000円は景気後退を全く織り込んでいない水準。買い場でもなんでもない。
甘いな。景気後退を舐めたらアカンよ。アメリカはまだ5%しか下げていない。今後、商業用不動産が破綻し金融危機ありの景気後退なら過去をみれば40〜50%下げる余地がある。日本株は円高とのダブルパンチで少なく見積もってアメリカと同水準の下落相場になる。50%下がればちょうどPBR1倍の20000円。31000円は景気後退を全く織り込んでいない水準。買い場でもなんでもない。
甘いわ。31000円は全く景気後退を織り込んでいない。少なくとも逆イールド解消が意味するところは債券市場は景気後退の可能性が高いと判断している。相場は常に最悪のケースを想定して動かないとやられます。希望的観測のバイアスだらけの相場観では致命的な判断ミスをおかす。
まだまだ
2013年度からの日銀の異次元緩和から株価が上昇しても当たり前でしょう。アメリカや欧米はリーマンショック以降、ずっと金融緩和してきたのだから、経済も株価も物価も上昇してきたので、中期で株価が予想できなかったら、投資を止めた方が良いでしょう。
ただし、欧米ではウクライナ戦争からインフレとなったため、金融引き締めに走りました。それでも、インフレは収まったわけではないですが、景気後退懸念が出てきました。
しかし、西側ではバラまかれた資金が回収されたわけではありません。
短期的に、比較安目の株に余剰資金が押し寄せてきたため、株価は上昇しました。この先、上がり続けるという情報を真に受けてよいのか自分自身で情報を集める状況になっているのではないでしょうか。
この爺さんボケてるわ。
このジイさんの逆方向に行動して利益が増えたw
言葉が悪いですね😅
この方、日経28000まで下がるって言い続けてなかったか?
状況によって変わってますが それぞれの考えがありますから
良いと思います
私 1つの考えとして捉えトレードしてます👍
だからこの動画でもご自身で誤りだったと言ってるでしょ
米国大統領選の後で、日本株が暴落した際は、日経28000円の動画を引用して「私の言ったとおり。」と言う。日本の経済コメンターは1992年から、変わってない。バフェット氏には遠く及ばない。
当たらない人をださないで欲しい。真剣さがない。過去のコメントの反省がない。
この人は信用できない
いつ戦争が始まるかわかんないのにのんきに買ってるあたり日本人らしい😅SQ終わったし週明けナイアガラがあってもおかしくない😂