新車情報'86 メルセデス・ベンツ 190 D

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 11

  • @fahrenfreude
    @fahrenfreude 8 років тому +21

    三本さん、ハンドル位置のツッコミを忘れずに入れている。やはりこの人は良心的。この頃、日本で右ハンドル仕様は本当に少数派だった。左ハンドルのみのグレードばかりで、当時はそんなものだったな。なおこの数年後、サッコプレートが付くモデルから190D日本仕様は右ハンドルへと改善された。

  • @kengoyamada2562
    @kengoyamada2562 9 років тому +14

    三本さん、この数年後に確か190Dを買われたんですよねー。このサイズで乗れるFRのコンパクトサルーン、恋しいです(笑)

    • @義朗青木
      @義朗青木 3 роки тому +1

      確かマレーシアから輸入しようと企んでいたよね!

  • @Kouta.K.
    @Kouta.K. 5 років тому +11

    91年にも紹介していたのを見ると、長寿モデルだったんだなと思う。

    • @hondaehevfreak4528
      @hondaehevfreak4528 3 роки тому +5

      190クラスに限らず、この頃のメルセデスは1世代あたりのモデルサイクルが長かったですよね。
      現在のメルセデスと違って部品点数が少なくメカニズムがシンプルで車種ラインナップが少なかったこともあってか、部品供給等の面でもやりやすかったのではないかと思います。

  • @user-kc7or1cq5q
    @user-kc7or1cq5q 3 роки тому +4

    86年型ダブルフォーメンション噴射ノズル世界で始めていすゞ自動車ジェミニ1500ccディーゼルターボ、アスカ2000ccインタークーラーディーゼルターボが1番でしたよね❤️💘💖1本ワイパーはこれ又いすゞ自動車ピアッツァでしたよね👍️

  • @hondaehevfreak4528
    @hondaehevfreak4528 7 років тому +8

    後半のワンマンコーナーでちょっと気になったんですが、この当時 既にランフラットタイヤの技術があったんでしょうか?
    まだ初期開発レベルで市販には程遠いレベルだったのでしょうが、個人的にこの言葉が出てきてびっくりしました。

    • @iszkttm
      @iszkttm 3 роки тому +12

      35年前にハガキを投稿したものです。前年のモーターショーでタイヤメーカーが展示していました。今日この動画を発見しビックリしたところです。

    • @hondaehevfreak4528
      @hondaehevfreak4528 3 роки тому +7

      @@iszkttm
      よくご自分で投稿したものだと覚えていましたね。
      この手の番組に投稿したことすら忘れてしまいそうですが…。
      まさか投稿されたご本人からコメントを頂けるとは思ってもみなかったので、こちらこそビックリしています!
      私自身はこの当時はまだ小学校に上がる前の小さかった頃で、この当時の技術レベルを把握していなかったのでこの動画を観て近年になってから聞き慣れた感のあるワードが出てきてビックリしていました。

  • @E38W126
    @E38W126 6 років тому +7

    560SELに乗っていたが、重厚な乗り心地の意味が未だにわからん、、、

  • @藤野奨平
    @藤野奨平 8 років тому +3

    レース制覇を目指したスリーポインテッドスターの小型スポーツセダン