Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
スキーの怪我はカラダと心の両方とも痛いですよね。僕もコブで転倒して左ふくらはぎの肉離れをしたことがあります。お大事にしてください
コメントありがとうございます。おかげさまでハヤト、心の方は大丈夫なようです。痛みの方は、コケた時を10とすると今朝は5ぐらいになったそうで少しずつ良くなっているようで経過を見ているところです。ふくらはぎの肉離れはメチャメチャ痛そうですね。😅コブでケガしない方法ってあるんですかね?
捻挫の方は大丈夫ですか?一級検定間近だったんですね。コブも前の動画よりずいぶん上手くなってましたね。僕もこの前柔道でふざけたクラスメイトに手を踏まれて捻挫しました。その時は1週間くらいは痛んでました、😢なんとか早く治って欲しいですね。完全に治るまでは無理せずほどほどにしてくださいね。検定はいつまでも逃げませんのでゆっくり無理なく楽しく検定に挑んでください!!本人にも頑張ってとお伝えください😊お大事に。
ご心配頂きありがとうございます。重症ではなさそうなので一先ず安心しましたが、しっかり治すことを優先したいと思ってます。手の捻挫大丈夫ですか?ご心配頂いたことを明日の朝にはハヤト本人にも伝えたいと思います。話は変わりますが、元旦にテイネに来られていたんですね♪ 吉田プロのM’Sスキーチャンネルにも出演されてましたよね?凄いです!😃
ハヤトです。ありがとうございます。早くなおしてまたがんばります。
@@Hayato-skiing 手の方は完全に復活しました。M'sスキーサロンにも出演させていただきました。まだまだ下手ですが頑張りますり
@@Hayato-skiing 頑張ってください!
@maki-skiski 色んなバーンコンディションで滑れるのは凄いし素晴らしいです。ハヤトは新雪ものすごく苦手なので・・・
ハヤト君が落ち込んでないか心配です治るまではケガをしていない足でかかとを上げた片足スクワットをしてバランス感覚を鍛えるという手もありますよ片足立ちでかかとを上げたままスクワットせずに腰の位置を前か後ろに移動させて、それぞれバランスを取れる姿勢を探してみても面白いかと思います
ご心配頂きありがとうございます。ハヤトは丸で落ち込んでる様子はないようです。これまでずっと冬休みの勉強そっちのけでスキー三昧だったので、今日は朝から冬休みの宿題一気に片づけてもらいました。(笑) スキーについて今日はストックワークの練習を10分ぐらいやってました。ご紹介頂いたトレーニング早速取り入れてみようと思います。ありがとうございました。😄
@@Hayato-skiing それなら安心しました
@@りょう-p6i8t ご心配頂きありがとうございます。まだ痛みはあるようですが少しずつ痛みは弱まっているようです。
捻挫は足首ですか? 膝ですか?
ご心配頂きありがとうございます。右足首の捻挫になります。翌日の朝まではさほどではなかったのですが、夜になると痛みが増してきたと言ってまして・・・少し大事に様子を見ようと思います。
捻挫大丈夫でしょうか?😢お大事になさってください😢うちの娘も冬休みジュニアでオリンピア通っています!まだジュニアの2級ですが、何度も落ちて落ち込んでいます😔アドバイスありましたら宜しくお願い致します🙇♀️
コメントとハヤトの捻挫ご心配頂きましてありがとうございます。スクールでオリンピアに通われてるのですね♪ハヤトと一緒ですね♪ジュニアの2級に何度も落ちているとの事ですが、落ちたことよりも何度も諦めず挑戦されていることがまず素晴らしい事だと考えて頂ければと思います。アドバイスですが具体的に滑りを見て見ないとなんとも言えないんですが、ジュニアの2級なので滑走速度が足りないのは確かだと思います。恐らくですが、速度に対する恐怖心とスキーが滑走方向から大きくずれているとスピードはでなかったりします。実はこの滑走速度UPは公園の山などで練習可能です。それは直滑降で速度に慣れる事。この速度UPに慣れない限り、大人で言うと車で時速200km/hで初心者に運転テクニックを教えるとどうなるか・・・これと同じ状態です。ハヤトはターンよりもまっすぐ滑る事に重点を置いて公園などで練習してきたので、今では、ほぼどんな速度域でも体の動かし方の修正ができるようになりました。スキー場だと沢山人がいて危険なので、可能であれば、まずはお近くの公園の山などで真っすぐ滑るときに後傾にならないように気を付けながら速度アップを目指す練習が第一歩かなと考えます。次にジュニアの検定はポールのライン取りを工夫するだけで実はタイム上がります。真っすぐ次のポールに向かうのではなく、膨らんだ状態からターンの後半でポールの横を通り過ぎる事です。こうすることで、ターンが遅れて過度なエッジング操作をしなくて良くなるため、あと1~2秒足りないということであればこれだけで余裕で合格ラインに乗っかります。次のポールに真っすぐ向かうとターン動作が遅れてしまった時に無理やりコースを維持するためには減速するしかないのです。次のポールへはダイレクトで向かわず、膨らましターン終了時にポール横を通過する・・・そうすると次のポールへの対応にも時間を取れるし失敗が少なくなります。他の子たちが滑る滑走ラインよりもすべての操作を1~2m上側の位置から行えば雪が深い時の吹き溜まりなどにも干渉されないので上手くいきますよ♪言葉だけでは分かりにくいかと思いますので、そういった動画を作る予定でおります。直接メッセージ頂ければ、直接公園でのアドバイス(もちろんお代は頂いてません)もしますのでお問い合わせいただければと思います。一人でも多くの子供たちにスキーを楽しんでもらいたいので(笑)
@@Hayato-skiing 返信、アドバイスありがとうございます🙇♀️✨スキー場までの運転が不安でオリンピアに直接、本人の滑りを見に行ってあげれていないのですが😂まだスピードを出す事や板を平行にする事に怖がっているようです。タイムもあと2〜3秒ほど足りなかったみたいです😓こちらの動画を拝見させて頂いて、公園での基礎練習が大切なんだな〜と改めて勉強させて頂きました。私も主人もスキーは子供に教えられないのでこちらの動画を参考にさせて頂きます。明日が最後の検定なので、落ちてしまったら、、、もし可能でしたらハヤトくんのお父様にレッスンお願い出来たら有難いです🥺頂いたアドバイスも小2の娘に帰ってきたら伝えます🙇♀️またご連絡させて頂きます。ハヤトくんお大事になさってください🙇♀️
@@りんご-r5o4s 2〜3秒だとコース取りだけでギリギリ合格圏内かなと思います。オリンピアは明日冬休みの最終検定ですものね。楽しく、早く滑れるようになる為の練習は公園で出来ますので、ご連絡頂けたら対応しますよ♪
@ ありがとうございます🙇♀️
@@りんご-r5o4s お役に立てたら嬉しいです。
スキーの怪我はカラダと心の両方とも痛いですよね。僕もコブで転倒して左ふくらはぎの肉離れをしたことがあります。お大事にしてください
コメントありがとうございます。おかげさまでハヤト、心の方は大丈夫なようです。痛みの方は、コケた時を10とすると今朝は5ぐらいになったそうで少しずつ良くなっているようで経過を見ているところです。ふくらはぎの肉離れはメチャメチャ痛そうですね。😅コブでケガしない方法ってあるんですかね?
捻挫の方は大丈夫ですか?一級検定間近だったんですね。コブも前の動画よりずいぶん上手くなってましたね。僕もこの前柔道でふざけたクラスメイトに手を踏まれて捻挫しました。その時は1週間くらいは痛んでました、😢なんとか早く治って欲しいですね。完全に治るまでは無理せずほどほどにしてくださいね。検定はいつまでも逃げませんのでゆっくり無理なく楽しく検定に挑んでください!!本人にも頑張ってとお伝えください😊お大事に。
ご心配頂きありがとうございます。重症ではなさそうなので一先ず安心しましたが、しっかり治すことを優先したいと思ってます。手の捻挫大丈夫ですか?ご心配頂いたことを明日の朝にはハヤト本人にも伝えたいと思います。話は変わりますが、元旦にテイネに来られていたんですね♪ 吉田プロのM’Sスキーチャンネルにも出演されてましたよね?凄いです!😃
ハヤトです。ありがとうございます。早くなおしてまたがんばります。
@@Hayato-skiing 手の方は完全に復活しました。M'sスキーサロンにも出演させていただきました。まだまだ下手ですが頑張りますり
@@Hayato-skiing 頑張ってください!
@maki-skiski 色んなバーンコンディションで滑れるのは凄いし素晴らしいです。ハヤトは新雪ものすごく苦手なので・・・
ハヤト君が落ち込んでないか心配です
治るまではケガをしていない足でかかとを上げた片足スクワットをしてバランス感覚を鍛えるという手もありますよ
片足立ちでかかとを上げたままスクワットせずに腰の位置を前か後ろに移動させて、それぞれバランスを取れる姿勢を探してみても面白いかと思います
ご心配頂きありがとうございます。ハヤトは丸で落ち込んでる様子はないようです。これまでずっと冬休みの勉強そっちのけでスキー三昧だったので、今日は朝から冬休みの宿題一気に片づけてもらいました。(笑) スキーについて今日はストックワークの練習を10分ぐらいやってました。ご紹介頂いたトレーニング早速取り入れてみようと思います。ありがとうございました。😄
@@Hayato-skiing それなら安心しました
@@りょう-p6i8t ご心配頂きありがとうございます。まだ痛みはあるようですが少しずつ痛みは弱まっているようです。
捻挫は足首ですか? 膝ですか?
ご心配頂きありがとうございます。右足首の捻挫になります。翌日の朝まではさほどではなかったのですが、夜になると痛みが増してきたと言ってまして・・・少し大事に様子を見ようと思います。
捻挫大丈夫でしょうか?😢
お大事になさってください😢
うちの娘も冬休みジュニアでオリンピア通っています!
まだジュニアの2級ですが、何度も落ちて落ち込んでいます😔
アドバイスありましたら宜しくお願い致します🙇♀️
コメントとハヤトの捻挫ご心配頂きましてありがとうございます。スクールでオリンピアに通われてるのですね♪ハヤトと一緒ですね♪
ジュニアの2級に何度も落ちているとの事ですが、落ちたことよりも何度も諦めず挑戦されていることがまず素晴らしい事だと考えて頂ければと思います。
アドバイスですが具体的に滑りを見て見ないとなんとも言えないんですが、ジュニアの2級なので滑走速度が足りないのは確かだと思います。
恐らくですが、速度に対する恐怖心とスキーが滑走方向から大きくずれているとスピードはでなかったりします。
実はこの滑走速度UPは公園の山などで練習可能です。
それは直滑降で速度に慣れる事。この速度UPに慣れない限り、大人で言うと車で時速200km/hで初心者に運転テクニックを教えるとどうなるか・・・これと同じ状態です。
ハヤトはターンよりもまっすぐ滑る事に重点を置いて公園などで練習してきたので、今では、ほぼどんな速度域でも体の動かし方の修正ができるようになりました。
スキー場だと沢山人がいて危険なので、可能であれば、まずはお近くの公園の山などで真っすぐ滑るときに後傾にならないように気を付けながら速度アップを目指す練習が第一歩かなと考えます。
次にジュニアの検定はポールのライン取りを工夫するだけで実はタイム上がります。
真っすぐ次のポールに向かうのではなく、膨らんだ状態からターンの後半でポールの横を通り過ぎる事です。
こうすることで、ターンが遅れて過度なエッジング操作をしなくて良くなるため、あと1~2秒足りないということであればこれだけで余裕で合格ラインに乗っかります。
次のポールに真っすぐ向かうとターン動作が遅れてしまった時に無理やりコースを維持するためには減速するしかないのです。次のポールへはダイレクトで向かわず、膨らましターン終了時にポール横を通過する・・・そうすると次のポールへの対応にも時間を取れるし失敗が少なくなります。
他の子たちが滑る滑走ラインよりもすべての操作を1~2m上側の位置から行えば雪が深い時の吹き溜まりなどにも干渉されないので上手くいきますよ♪
言葉だけでは分かりにくいかと思いますので、そういった動画を作る予定でおります。
直接メッセージ頂ければ、直接公園でのアドバイス(もちろんお代は頂いてません)もしますのでお問い合わせいただければと思います。
一人でも多くの子供たちにスキーを楽しんでもらいたいので(笑)
@@Hayato-skiing
返信、アドバイスありがとうございます🙇♀️✨
スキー場までの運転が不安でオリンピアに直接、本人の滑りを見に行ってあげれていないのですが😂まだスピードを出す事や板を平行にする事に怖がっているようです。
タイムもあと2〜3秒ほど足りなかったみたいです😓
こちらの動画を拝見させて頂いて、
公園での基礎練習が大切なんだな〜と改めて勉強させて頂きました。
私も主人もスキーは子供に教えられないので
こちらの動画を参考にさせて頂きます。
明日が最後の検定なので、落ちてしまったら、、、
もし可能でしたらハヤトくんのお父様にレッスンお願い出来たら有難いです🥺
頂いたアドバイスも小2の娘に帰ってきたら伝えます🙇♀️
またご連絡させて頂きます。
ハヤトくんお大事になさってください🙇♀️
@@りんご-r5o4s 2〜3秒だとコース取りだけでギリギリ合格圏内かなと思います。オリンピアは明日冬休みの最終検定ですものね。楽しく、早く滑れるようになる為の練習は公園で出来ますので、ご連絡頂けたら対応しますよ♪
@
ありがとうございます🙇♀️
@@りんご-r5o4s お役に立てたら嬉しいです。