【VVVF音源】京成3700形走行音[東洋GTO]

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 вер 2024
  • [制御装置真上シリーズ第5弾]
    ヘッドホン・高音質スピーカーでの再生をお勧めします
    東洋GTO-VVVF搭載、京成3700形の走行音です。
    異音車でもモハラジオでもありません!
    加減速の時に聴こえる磁界音をお楽しみください♪
    収録区間:高砂~勝田台(快速)
    ※「VVVF音源」とは個人的に呼称しているだけで、VVVF内部の音源が聴こえる訳ではありません。

КОМЕНТАРІ • 27

  • @user-ye5ix6ly5w
    @user-ye5ix6ly5w 4 роки тому +6

    めっちゃ綺麗…
    沿線民だけどこんなに綺麗に聞こえるとは…

    • @TOQBOX
      @TOQBOX  4 роки тому +1

      再生ありがとうございます!
      制御装置の上に乗るだけで、綺麗に聞こえますよ!

  • @hammer_hosii
    @hammer_hosii 6 років тому +5

    やべぇきれいに録音できすぎてる…

  • @Nagataka_Chiba
    @Nagataka_Chiba 5 років тому +4

    幼少期京成沿線に住んでたことあって同じく京成沿線の祖父の家に行く時よく3700形乗ったなぁ…
    この車両、特にこの音が私が鉄道好きになったきっかけとも言えます…

  • @MaryAnn-gc5nb
    @MaryAnn-gc5nb Рік тому +2

    最初からの音めちゃいいイイ音♪

  • @Alpha_Iru
    @Alpha_Iru 4 роки тому +3

    東洋GTOってこんなに竜巻みたいな音だったのか…、凄いです!

    • @user-oc1ex5ij8l
      @user-oc1ex5ij8l 3 роки тому

      竜巻ではないと思うが😓変調音だけ聞くと三菱後期GTO(京急600形602F👻インバータタイプ)に似てると思う😒

    • @user-yc7ub2ll4q
      @user-yc7ub2ll4q 3 роки тому

      @@user-oc1ex5ij8l 日立後期というのもまた違うと思いますが…

  • @kazuki-7173
    @kazuki-7173 4 роки тому +4

    こんなに音拾えるものなんですか?笑
    すごい綺麗

    • @TOQBOX
      @TOQBOX  4 роки тому +2

      実は拾えちゃうんです!

  • @KHK1192
    @KHK1192 7 років тому +7

    最初P1で出発しました?
    響く音がとてもいいですね!
    3700やKQ600は東洋GTOなので、音がとても好きです。

  • @user-vg6hj6ou8d
    @user-vg6hj6ou8d 6 років тому +2

    東急線・浅草線沿線民として東急東横線の1000系の走りを思い起こさせますね。(制御装置も同じだったはずですし)

  • @Akkun1117
    @Akkun1117 Рік тому +3

    2:58(自分用)

  • @user-bv9du6ye1d
    @user-bv9du6ye1d 7 років тому +3

    長野や新潟で走っているE127系を速くした感じでしょうね。

  • @toretan3011
    @toretan3011 Рік тому +1

    すげ こんなにきれいに撮れるんだ
    自分も取ろうとしてるけど全然取れないw

  • @tz054
    @tz054 7 років тому +1

    関東私鉄のGTOと言ったら東洋GTOだなぁ〜
    個人的には東武20050系、20070系の東洋GTOがお気に入りです。

    • @yutaka3778
      @yutaka3778 7 років тому

      関東鉄道のファン
      東武20050と20070なら、同じアルナ繋がりで、阪急8300の初期編成では、あまり採用実績のない、貴重な初期の東洋GTOの音が聞けますよ!

  • @user-oc1ex5ij8l
    @user-oc1ex5ij8l 3 роки тому

    東洋GTO後期2レベル仕様VVVFインバータ制御です。(Since1990.6~2002.3 ATR-H8130-RG-630A)京成ではAE100形と3700形が最初のVVVF車でした。(AE100形は平成2年6月に登場、3700形は平成3年3月下旬に登場。AE100形は既に引退済で現存しません。)

    • @tmotchy93
      @tmotchy93 11 місяців тому

      京成最初は3294編成(VVVF改造試験車)

  • @user-jw7ge3ib6u
    @user-jw7ge3ib6u 7 років тому +5

    20050系、20070系と同じ音ですね

    • @user-oc1ex5ij8l
      @user-oc1ex5ij8l 3 роки тому

      ちょっと違うかな😓東武のほうが音が1~2つくらい低めになってる感じです。(京成3700形は明らかに高い音…)

  • @soviet3342
    @soviet3342 6 років тому +3

    千葉へようこそ!

  • @LauAM80
    @LauAM80 7 років тому +5

    パーフェクト!(´・ω・`)

  • @user-yq8rr4gw5w
    @user-yq8rr4gw5w 4 роки тому

    名鉄3500系の倍速版

    • @user-oc1ex5ij8l
      @user-oc1ex5ij8l 3 роки тому

      名鉄3500系というより京阪7200系のほうが近いかも…

  • @KHK1192
    @KHK1192 6 років тому +3

    今更感あるのですが、音源というのは音の出ている所を示すため、VVVF音源録音
    と示した方がいいと思います。

    • @TOQBOX
      @TOQBOX  6 років тому +4

      ご指摘ありがとうございます。
      正しい日本語ではないと思いますが、良く耳にする「CD音源」と同じように「音質の良い」という意味も込めて、VVVF音源と表記してあります。