腎不全の尿毒症対策「吸着炭クレメジン」について【腎臓内科医が解説】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 вер 2024
  • 【自己紹介】
    腎臓内科医をしています、アサモリです。
    専門は腎臓・糖尿病ですが、どちらも全身の病気に関わるため、幅広く勉強し、患者さんを診療しています。
    腎臓病を正しく知ってもらうほか、腎臓病に関わるあらゆる生活習慣病についても解説をしています。
    少しでも腎臓病・生活習慣病を正しく恐れて正しく対応できる人が増えることを願います。
    【参考文献】
    ・エビデンスに基づくCKDガイドライン2018
    ・クレメジン細粒分包 医薬品インタビューホーム
    【画像・イラスト】
    ・iStock(URL:www.istockphot...)
    ・illustAC(URL:www.ac-illust....)
    ・photoAC(URL:www.photo-ac.com/)
    ・いらすとや(URL:www.irasutoya....)
    【音源】
    ・効果音ラボ(URL:soundeffect-la...)
    ※タイトルに使用
    ・DOVA-SYNDROME, 午後のカフェ written by 高橋 志郎(URL:dova-s.jp/bgm/...)
    ●Twitter
    / doctor_asamori

КОМЕНТАРІ • 32

  • @heiho_ita
    @heiho_ita 2 роки тому +5

    この動画のおかげで腎臓内科の先生の説明が理解できるようになりました。

  • @toyotaorigin1
    @toyotaorigin1 2 роки тому +2

    いつも参考になる情報、ありがとうございます!

  • @上野佳子-q4c
    @上野佳子-q4c 10 місяців тому +1

    透析患者さんでも、服用は、可能でしょうか

  • @ここちゃん-d3w
    @ここちゃん-d3w 2 роки тому +2

    私も炭のサプリメントを使ってみたことがありましたが、酷い便秘にもなりましたし、本当にデトックス効果があったのか疑問です。
    ただ、昔から薬として飲まれていた方法らしいですよね。(笑)

  • @user-ik3vd3oi2n
    @user-ik3vd3oi2n 3 місяці тому

    昔々、大酒飲みの頃、良く100均で売ってる炭(竹)を
    週1位で食べてました〰️
    3〰️4センチ幅を1センチ位?
    💩の色は変わらないので、効果は··········?
    って感じでしたけど〰️

  • @user-wy5th9sf5c
    @user-wy5th9sf5c 2 роки тому +6

    来月に初シャント手術をします、今もクレメジンを飲んでいます。
    この薬は飲むと口の中がジャリジャリして飲みづらいですね
    慣れちゃいましたけど
    他の薬との飲むタイミングが難しいです。
    食事が取れなくて、クレメジン以外の薬の飲む必要が無い時も2時間空けなきゃ駄目なんでしょうか?

    • @asamori-kidney
      @asamori-kidney  2 роки тому +2

      食事も他の薬もない場合は食間を意識する必要はないです。
      食事をする場合、食物中の成分一部を吸着する可能性が言われていますが、それが実際どの程度薬の効果の減弱につながるかはよくわかりません。食事をされるなら2時間程度あけるのが無難と考えています。

    • @user-wy5th9sf5c
      @user-wy5th9sf5c 2 роки тому +1

      @@asamori-kidney 良く分かりました(*^^*)
      ありがとうございます。

  • @user-zu8xc1hp6w
    @user-zu8xc1hp6w 2 місяці тому

    こんばんは🌙
    たまたま父の知り合いのお医者さんが自宅に遊びに来ていて、うちのコにあげていたラプロスをお見せしたら、人でも使われているお薬だと教えてもらい、とても驚きました😮
    ヒトですと、
    慢性動脈閉塞症に伴う潰瘍、疼痛および冷感の改善や原発性肺高血圧症の治療
    だそうです。
    てっきり猫ちゃんだけのお薬だと思っておりました😅
    うちももっとうまく飲んでもらえるよう頑張ります🐈

  • @上野佳子-q4c
    @上野佳子-q4c Місяць тому

    何回も、中毒症前に飲んで試しましたが、私には、合わなくて、飲みにくいのも、あって、やめてしまいましたー。

  • @晶子高橋-h7d
    @晶子高橋-h7d 2 роки тому +1

    有り難う御座います〜まさに腎不全になって一年になります未だ数値が2ヶ月に血液検査をして逃れています〜上がったら透析です透析したくなくて食事で頑張っています〜炭の薬病院から出てます〜時々時間がっれます大丈夫でしょうか?間1時間ぐらいの時有ります〜大丈夫でしょうか?教えて下さい宜しくお願い致します〜

    • @asamori-kidney
      @asamori-kidney  2 роки тому

      厳密には食後2時間あけるのが理想です。
      ですが、内服タイミングのややこしい薬ですので、1時間後とかに内服してしまっている方は見受けられますし、それで極端に効果が減弱しているような印象はありません。
      医薬品情報の推奨どおり、2時間あけることをおすすめしますが、たまたま数回程度時間がずれて致命的な悪影響はないことは留意ください。

    • @晶子高橋-h7d
      @晶子高橋-h7d 2 роки тому

      有り難う御座います〜安心しましたー毎日欠かさず飲んでいます〜透析が少しでも長くなる様に又先生のコメントを見させて頂きます〜尿の泡少し出て居るの気にしなくて良いですよね係りの先生にも聞いた事無いです怖くて身体わ元気です忙しい所有り難う御座います〜先生もお身体をお大事になさってくださいね💦

  • @國松勲
    @國松勲 2 роки тому +1

    食べる純炭きよらを飲みづけていますが、効能はどうでしょうか。

    • @asamori-kidney
      @asamori-kidney  2 роки тому +4

      商品HPを少し拝見しましたが、まずどういった目的で飲まれているのでしょうか?
      少なくとも今回動画でお話しした腎不全に対する効果は期待していません。
      糖化物質が悪影響を与える話に始まり、竹炭などと比べて純度が高いこと、安全性はチェックしている話は出てきますが、実際にその糖化物質をどの程度吸着できているのか検証されておらず、やはり何を目的としている商品なのかが不明です。
      サプリメント自体が悪、とは思っていませんが、それなりに高額な商品が多く金銭的な負担は無視できないことを考えると、一定の効果が示されたものを確認して飲み続けるのが良いと私は考えています。

  • @user-to5ki3pj5r
    @user-to5ki3pj5r 2 роки тому

    ホルモン抑える薬オルケディア薬飲んでますが‼️何も説明なく❗️透析2年目に成ります❗️カルシウムの数値が79だったので❗️腎貧血です…、尿は❗️1日に、5回出てます❗️ホルモン抑える薬オルケディア飲んでますが❗️飲むと血圧高く成ります‼️飲み合わせ悪いのでしょうか、アドバイス動画でお願いします❗️先生の動画見て勉強成ってます❗️登録してます‼️

  • @pjkk2917
    @pjkk2917 Рік тому

    カンジダクレンズのダイオフで2週間程下痢が続いていて活性炭サプリを取った日はましになるのですが取り続けた方が毒素が早く吸収して下痢が治りますかね?海外だと下痢の薬としてよく使われていると聞きました

  • @user-to5ki3pj5r
    @user-to5ki3pj5r 2 роки тому

    先生の動画見て勉強に、成ってます❗️透析してるのですが❗️腎臓貧血で❗️カルシウムエル79だったのですが❗️ホルモン抑える薬出たのですが❗️先生の説明なく、飲んでと言われたが❗️血圧が高く成ったりします‼️ホルモン抑える薬合わないのでしょうか?動画で❗️アドバイスお願いします❗️透析して二年目に成ります‼️

  • @理恵藤井-k8o
    @理恵藤井-k8o 2 роки тому

    透析していま線が、クレメジンを飲んでます
    ザラザラして、飲みにくいですが慣れました
    貧血注射してかなりの確率で痛いです

  • @motorcitysoul3852
    @motorcitysoul3852 2 роки тому +2

    ロシアの炭サプリは効きますよ。

    • @asamori-kidney
      @asamori-kidney  2 роки тому +2

      具体的にどの名称のサプリでしょうか?
      その効果や背景となる根拠はこちらで調べますので、教えて頂ければ幸いです。

  • @祖父江有芳-k2l
    @祖父江有芳-k2l Рік тому +1

    リン値激減しました
    もう飲まないでといわれました 管理栄養士

  • @あくせる-j1k
    @あくせる-j1k 2 роки тому

    ファーストフードを食べた後何かに、椰子がら活性炭の微粉末のカプセルを2錠ほど飲んでます。あまり効果ないですかね?

    • @asamori-kidney
      @asamori-kidney  2 роки тому +1

      何をもって効果を判断するかがまず非常に難しいです。
      何となく飲んで体が楽になったかも、くらいで内服すること自体は個人の自由だと思いますが、サプリメントを定期的に内服するのにかかる金額と得られるメリットとのバランスではないでしょうか。
      医学的には効果があります、とは言えません。

    • @あくせる-j1k
      @あくせる-j1k 2 роки тому

      @@asamori-kidney
      ありがとうございました。活性炭だから、余分な飽和脂肪酸何かを吸着してくれるかなぁと、感覚的に思ってました。病院なんかでは教えていただけないことを教えていただいて本当にありがとうございます。

    • @Jammer309
      @Jammer309 Рік тому

      @@asamori-kidney それってただ単に臨床試験をしたわけではないので、医学的に効果が証明されていないだけであって、逆に言えば効果が無いかどうかも証明されていないのですよね?動画で先生自身が仰っていますが、先生はサプリについて試したこともなければ良く知らないのですよね?でしたら「全く効果がありません」などとどうして言い切れるのですか?それこそ非科学的ですよ。

  • @祖父江有芳-k2l
    @祖父江有芳-k2l Рік тому +1

    体重もへりました

  • @user-mt5fw3vl1d
    @user-mt5fw3vl1d 2 роки тому +1

    ph

    • @kiekotokita2974
      @kiekotokita2974 2 роки тому

      若い頃、遊歩腎と医師から診断されたことがあります。普段余りきにしていませんが、腎臓に関して知識を持つようにしています。
      血圧は71才で120前後です。
      遊歩腎について気をつけることありますか、教えてください。