Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
幹で二股になっていたり、丸太チョット見では真直ぐでも風や積雪で幹の中心を軸に回転しているのは困りものですね。ヤッパリ斧だけでは無理で、チェーンソーでの縦割りは数を裁けず、薪の年間消費量にもよりますが薪割機は必需品ですね。私のは7Tの電気ポンプ式油圧薪割機でコロナ前で7万円でしたが、後悔も、倉庫の邪魔者にもなっていません。自分の加齢とともに重宝さが増しています。
参考になります。自分は4〜5立米割っており、割るのが困難な根本、こぶ&ねじくれた部位はチェーンソーで縦に半割り、または切り目を入れて重量級斧で割っています。薪割り機あるといいなと思う事ありますが〜置き場所、メンテを考えると躊躇してしまいます。
買った事を即後悔しそうですよね❕倉庫の片隅に眠りそうな気がします。
年間4〜5㎥を斧とクサビで割ってましたが、それでも割れないのあるので参考になりました。
斧とクサビだけで4~5㎥。想像しただけで腰が痛くなります。個人ならエンジン式まで本格的でなくても手動で十分助かります。
金もないので手動を検討してました!斧でも弾かれるものは手が痛いし捗らないです!参考になりました!
参考になってうれしいです。自分の使い方だと手動式がベストでした。
参考になりました。
参考にしてもらえてうれしいです。
私は年間3㎥の薪をこの機械のみで作ってます。斧では正確な位置に当てられませんが、この薪割り機なら可能です。直径5cm位の枝木でも正確に割る事が可能です。
3㎥、斧だけじゃしんどいですよね。今日もこの機械で二又の木を割ってました。斧と楔では体力が持ちません。正確に狙った位置で割れるのもいいですよね。ホントこの薪割機助かってます。^_^
なんかすごいけど、すごい大変そう。すごいの意味が変わってくる。
節のあるやつは斧で割るよりは楽ですよ。ウチでは役に立ってます。
この薪割機は性能が良さそうですね。モーター部が無い分重量が軽く現実的だと思う。
エンジンがないので一人でも運べるし、電気がいらないからどこでも使える。たまに使うくらいならこれがベストだと思っています。
欲しくなってしまいました、機械導入の贅沢ができる程、薪が必要なわけではないのですが笑。とにかく斧で割れないものが割れるのは気持ち良さそうですね。
割った後、落ちないような仕掛けがあるのですね。それにしても相当な体力が必要ですね。ちょっと真似できないな。12トンは魅力だけど、それなりの体力がないと生かせないのかな。
まだ、使ってますか?耐久性なども知りたいです。斧がぽっきり折れたので、こちらを検討中。11月から4月くらいまでチョコチョコ、薪割りする予定です(雑木)
買うなら自動巻き割り器だな。。。。手動では使い物にならんな~
コメントありがとうございます。割る薪の状態や割る人の体力、割る場所なんかで手動がよかったり自動がよかったりしますよね。その参考になったのなら幸いです。
電動7トンクラスよりこの手動薪割り機の方が割れると思います。でも、サイクル考えると斧(ハンマー)の方が早いのかなぁと感じてます。
シリンダーが戻らなくなってしまったのですが対処法分かりますか?ネジ緩めて空気抜いても縮みません
幹で二股になっていたり、丸太チョット見では真直ぐでも風や積雪で幹の中心を軸に回転しているのは困りものですね。
ヤッパリ斧だけでは無理で、チェーンソーでの縦割りは数を裁けず、薪の年間消費量にもよりますが薪割機は必需品ですね。
私のは7Tの電気ポンプ式油圧薪割機でコロナ前で7万円でしたが、後悔も、倉庫の邪魔者にもなっていません。
自分の加齢とともに重宝さが増しています。
参考になります。
自分は4〜5立米割っており、
割るのが困難な根本、こぶ&ねじくれた部位は
チェーンソーで縦に半割り、または切り目を入れて重量級斧で割っています。
薪割り機あるといいなと思う事ありますが〜
置き場所、メンテを考えると躊躇してしまいます。
買った事を即後悔しそうですよね❕倉庫の片隅に眠りそうな気がします。
年間4〜5㎥を斧とクサビで割ってましたが、それでも割れないのあるので参考になりました。
斧とクサビだけで4~5㎥。想像しただけで腰が痛くなります。個人ならエンジン式まで本格的でなくても手動で十分助かります。
金もないので手動を検討してました!
斧でも弾かれるものは手が痛いし捗らないです!
参考になりました!
参考になってうれしいです。
自分の使い方だと手動式がベストでした。
参考になりました。
参考にしてもらえてうれしいです。
私は年間3㎥の薪をこの機械のみで作ってます。斧では正確な位置に当てられませんが、この
薪割り機なら可能です。直径5cm位の枝木でも正確に割る事が可能です。
3㎥、斧だけじゃしんどいですよね。
今日もこの機械で二又の木を割ってました。斧と楔では体力が持ちません。正確に狙った位置で割れるのもいいですよね。ホントこの薪割機助かってます。^_^
なんかすごいけど、すごい大変そう。すごいの意味が変わってくる。
節のあるやつは斧で割るよりは楽ですよ。ウチでは役に立ってます。
この薪割機は性能が良さそうですね。モーター部が無い分重量が軽く現実的だと思う。
エンジンがないので一人でも運べるし、電気がいらないからどこでも使える。たまに使うくらいならこれがベストだと思っています。
欲しくなってしまいました、
機械導入の贅沢ができる程、薪が必要なわけではないのですが笑。
とにかく斧で割れないものが割れるのは気持ち良さそうですね。
割った後、落ちないような仕掛けがあるのですね。
それにしても相当な体力が必要ですね。ちょっと真似できないな。12トンは魅力だけど、それなりの体力がないと生かせないのかな。
まだ、使ってますか?耐久性なども知りたいです。斧がぽっきり折れたので、こちらを検討中。11月から4月くらいまでチョコチョコ、薪割りする予定です(雑木)
買うなら自動巻き割り器だな。。。。
手動では使い物にならんな~
コメントありがとうございます。割る薪の状態や割る人の体力、割る場所なんかで手動がよかったり自動がよかったりしますよね。
その参考になったのなら幸いです。
電動7トンクラスよりこの手動薪割り機の方が割れると思います。
でも、サイクル考えると斧(ハンマー)の方が早いのかなぁと感じてます。
シリンダーが戻らなくなってしまったのですが対処法分かりますか?ネジ緩めて空気抜いても縮みません