【登山】ロープの収納方法完全解説

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025
  • UA-cam群馬百名山記録↓ (現在挑戦中)
    blog.livedoor.j...
    UA-cam栃木百名山記録↓ (完全制覇済)
    blog.livedoor.j...
    【登山】熊対策~サロメ式裏技(熊撃退)~
    • 【登山】熊対策~サロメ式裏技(熊撃退)~
    【登山初心者】疲れない山の登り方~この技術をマスターすれば5時間休憩なしも普通に行けます~
    • 【登山初心者】疲れない山の登り方~この技術を...
    【登山】トレッキングポールの使い方解説「登山ストック」
    • 【登山】トレッキングポールの使い方解説「登山...
    【登山初心者】登山の魅力5つ ~必ず登山が好きになる~
    • 【登山初心者】登山の魅力5つ ~必ず登山が好...
    【2021登山】栃木百名山 大佐飛山・黒滝山~天空回廊!栃百激マニアの聖地~!!!
    • 【2021登山】栃木百名山 大佐飛山・黒滝山...
    【登山初心者必見】高い登山靴と安い登山靴の違いは?
    • 【登山初心者必見】高い登山靴と安い登山靴の違いは?
    #栃木百名山・群馬百名山完全制覇達成しました!

КОМЕНТАРІ • 11

  • @山はいいよなおじさん
    @山はいいよなおじさん 2 роки тому +1

    サロメさん!お疲れ様です!
    いや〜!今回もバッチバチのレクチャー動画投稿をありがとうございます!
    正直、万年初心者ハイカーでロープ無縁の視聴者(ワタクシ)にはレベルが高すぎな話ではございましたけれども、『プロの技』と言いますか…サロメさんの無駄の無い流れるような所作にバチバチに見入ってしまったスタイル!
    いや〜…レクチャー系動画も…たまらんきね〜!

    • @doushin
      @doushin  2 роки тому +1

      いつもご視聴本当にありがとうございます!
      なにかわからないことや、そこが知りたい的なコメントもご遠慮なくしていただければと思います(^^)
      今後とも末永くよろしくお願いいたします!

  • @s520910
    @s520910 2 роки тому +1

    スリングはくるくるねじって収納してましたが、テープタイプのロープは、今回のような収納方法があるんですね!

    • @doushin
      @doushin  2 роки тому +1

      動画ご視聴ありがとうございます!
      テープのロープも実は何パターンかあるんですが今回は一番簡単なもので使えるやり方をご紹介させていただきました(^^)
      今後とも末永くよろしくお願いいたします!

  • @バルボアロッキー-q5h
    @バルボアロッキー-q5h 2 роки тому +1

    動画始めの降下後のロープは回収するのでしょうか?

    • @doushin
      @doushin  2 роки тому

      いつもご視聴本当にありがとうございます!
      回収を含めた設定を事前にする感じです👍
      その要領等も今後動画にあげていければと思っております👍
      今後とも末永くよろしくお願いいたします!

    • @バルボアロッキー-q5h
      @バルボアロッキー-q5h 2 роки тому +1

      ありがとうございます。後日回収の解説していただけるとは、ありがたいです。

    • @doushin
      @doushin  2 роки тому

      @@バルボアロッキー-q5h 了解です👍

  • @s520910
    @s520910 2 роки тому

    テープ状のロープは、なんという商品名で探せば良いでしょうか?
    Amazonで調べても、それらしいのが出てこなくて…
    自分が持ってるロープーク教則本にも載ってないのです。

    • @doushin
      @doushin  2 роки тому +1

      一般的に私達の業界ではウェビングテープと呼んでおります。
      商品名でいくとチューブラーウェビングと呼ばれたりもしております。
      私はロープワーク関係はプロとして活動しておりますが、その中でも様々な流派があります。
      例えば、ヨーロッパ系とアメリカ系で考え方はほぼ同じなんですが細かな技術面で多少違ってくる感じです。
      私は、双方の技術を持ち備えておりますが、どちらかというとアメリカ系手法を得意としております。
      Amazonのリンクをとりあえず貼っておきます
      www.amazon.co.jp/GM-CLIMBING-%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%BC-%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%93%E3%83%B3%E3%82%B0-9M%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB/dp/B07K51HXQ2/ref=sr_1_10?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=22Y9Y8HRSIRXW&keywords=%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%93%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%97&qid=1673839261&sprefix=%E3%82%A6%E3%82%A8%E3%83%93%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%97%2Caps%2C153&sr=8-10&th=1

    • @s520910
      @s520910 2 роки тому

      @@doushin ありがとうございます!さっそく購入して色々試してみたいと思います、