Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
夏休みの宿題で友達が「俺三日坊主だから宿題三日で終わらせる」って言って本当に終わらせたのマジ凄かった。
かっけえ………
3日坊主の意味違うだよなーでもすげぇ
三日坊主level99
すごwwww
かっこいい笑笑
友達と自分で作った名言対決してて、友達が「俺はコンドームみたいな男になりたい。1億もの敵からたった1人の女を守る、そんな男に。」って言った時は震えた
天才だ
感動した
涙腺崩壊
ごめんなさい🙏吹いたwwwwww
3億じゃね?
「未来の自分を助けてくれるのは今の自分だ」って言葉が好きだなぁ
私は10年…50年前から戻ってきたんだよ‼️が一番刺さりました❗️
今の自分を困らせるのは過去の自分だけどな
これを見て泣いてる奴ら「これを見たから泣いた」違うそれを「これ感じ取れた」から泣いているんだお前らは、素晴らしい人間だ
嘘でしょ泣いたわぁぁ。゚(。ノωヽ。)゚。
あんたがNo. 1だ
じーんときた
え、泣かせないでwwww
うん感じるとても感じる❤️あんあん
「あなたが生まれたとき、周りは笑ってあなたは泣いていたでしょう。だから、あなたが死ぬときはあなたが笑って周りの人が泣くような人生を送りなさい。」この言葉、本当に大好き。
俺には重すぎるから好きじゃない
このすばやな
このすば信者は失せろ
元はアメリカの原住民の言葉らしい
ネイティブ・アメリカンの教えですね
転んだ者を笑ってはいけない、彼は歩こうとしたんだ深すぎて何も言えない
sita nagai 深イイ👍
sita nagai すげぇ好き
アイバーソンバス
いつか使えたらいいと思ったけどほんとに転んだ人の前で彼は歩こうとしたんだとかいう想像したらコーヒー牛乳吹き出したwww
シャー芯の納豆臭い後味の化身 あ
「たった2、3年の努力でこの先の生活が決まるんだぜ!こんなおいしい話はねぇだろ!」 受験生の私には背中を強くおされたような気持ちになりました。あと1カ月ですが、精一杯がんばります。
さえかの加藤は俺の嫁 毎年最後の授業で生徒に言う言葉。「これから君達が挑む受験の結果なんかで人生は決まりません。ただ、一生懸命やれたと胸を張って言える人は、人生で辛い時期に、あの時あんなに頑張れたじゃんと自分を鼓舞する事が出来ます。何にも代えがたい経験ですよ。」
さえかの加藤は俺の嫁 それな
サイ サイ それな
多分今は、一生努力し続けなければこの先の生活なんてどうなるか分からないと思われている所ではないでしょうか?
さて、いま、どうなりましたか?
3:08 これを最後ら辺に入れてくるあたり、主さんの優しさが伝わってくる
優しさなのか?w
努力よりも先に成功がでるのは辞書だけだこれ好き
センスいいよな
アサシン あれだよな、愛が性より先にあるのは辞書だけとかそういうやつだよな
因みに成功より先に才能出てくるで
でも これ Englishだと 違う の です。努力→effort 先成功→success 後なのです。残念ながら……いい 名言だとは 思い ます。
SRV roadstar 少しも残念じゃ無いですよ^_^誰も英語の話はしてないので^_^
ティッシュは有限鼻水無限
B少年 吹いたw
これ優勝
花粉症の心の叫びワロタ
いや草
フリーザ悪の帝王 フリーザに性器なんてあるのか(?)
思った通りになるんじゃないやった通りになるんだ。
やばい、コメントの中で1番好きだわこれ
このコメもっと伸びろよぉぉぉ!!!
ひろみにしお ほんとその通りだよね
あのときの僕は自分が崖っぷち・・ではなく崖の下に落ちていることに気づいてませんでした。
山口メンバー達也 吹いたwww
自分の好きな名言は「高い壁を乗り越えた時、その壁はあなたを守る砦となる」
震えた。マジですげぇよ。確かに俺はいろいろな苦難を乗り越えてきたこそ今ある「余裕」があるんだな
@@レベル99の天才 余裕というより能天気なだけじゃ
@@猫猫猫猫猫猫猫猫-d8l 台無しだよw
僕の推し名言は(引きこもりの弟に)マザーテレサの言葉なんやけど「人生はゲームよ、楽しみなさい」だって。なら2人でこのゲーム完全攻略しよ!ってやつです
@@みかづき-j1q 弟が兄にむけて言った言葉じゃなかったっけ?間違ってたらごめん🙏
名言っていうか物事の真理だよな。ここにきてるやつは何かと頑張りたいことあるってことだから頑張ろうぜ!
Rua KN46 間違いない。
ちょっとうるっと(つд;*)来ちまったじゃねーかよ。俺も頑張るからお前も頑張れよ。
違う
@@豪人-b9g 違う(ヾ(´・ω・`)だと、どういう事だ😧
ポンコツの居場所 私もうるっと来ちまいました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
人は一番尊敬しなければならない人を、一番恨んでしまうこれは本当心に刺さったなぁ
ほんとにそれです。
そうじゃない場合もある
現役海上自衛官です。私が防衛大を卒業して2年後に東日本大震災がありました。地元が跡形も無くなり言葉が出ませんでした。捜索2日目、海に浮いている遺体がややありました。一部分がカラスに食われぐちゃぐちゃに。一人一人遺体を引き揚げていると見覚えのある人がいました。その人は幼稚園から中学まで地元で過ごした仲のいい友人でした。言葉が出ずただ遺体を見ていました。食事は一口も手を付けずに残して甲板に立っていました。自然と涙が出てきました。漆黒の海を泣きながらみていると航海長が隣に座ってきました。私は思わず「航海長、捜索活動外させてください。」すると航海長が「馬鹿言え、俺達自衛隊が最後の砦なんだ。俺達が諦めたらどうなる?大変だろ。」私ははっと思いました。私はこの名言は今でも私の胸に響いています。ちなみに後に知った話なんですが航海長の奥さんも津波の犠牲になったそうです。奥さんが亡くなった知らせを聞いても涙を流さずに懸命に被災地に寄り添いました。幹部の中の幹部です。
こち亀の両さんの言葉で「人間は転ぶ事が恥ずかしいんじゃないぞ!起き上がらない事が恥ずかしいんだ!」っていうのを見たとき心が震えた。
それ俺も見た。単行本何巻だったっけ
資格45個ぐらいの人か・・・カッケェー(ΦдΦ)
それでも俺は恥ずかしい。
こういう名言もかなりグッとくるけど、受験を控えた私にとって、担任の先生がくれた「大丈夫、一緒に頑張ろう。」って言葉が1番心に来た。
下手を笑うな来た道だ上手を妬むな行く道だ だっけ?これ好き
1年前の自分いた
この言葉を5年前の自分に怒鳴りつけたい
憧れとは理解から最も遠い感情だよ
高校生位の時に一目惚れした全く接点のない女子に帰りに告白した奴がいた。学生時代に一目惚れした相手に告白出来る奴って結果はどうであれ『青春の勝利者』だと思う。
今まで見てきた名言の中であなたのコメントが一番沁みました。そしてあなたがそのコメントをしたであろう今から5ヶ月前に僕は人生で一番好きになった人に振られましたが、今勇気づけられました!
ありがとうございます
@@popsaurus232 これからやで頑張ろね!!
@キラ本当にありがとう😊また勇気づけられました笑
@@popsaurus232 共に頑張ろう‼️
心が悪い人は最期に笑われます。心が良い人は最期に泣かれます。泣かれる人になりなさい。
いや、泣かれて終わるぐらいなら笑われて終わりたいわ。それで皆が楽しめるなら最高だわ
ジェニーじゃん。 その笑いは嘲笑な
@@ジェニーじゃん 笑うというのは恐らく「あいつが死んだ!やったー、ざまぁwwww」みたいな笑いじゃないですか?
お前じゃねえかハチ公……
笑い泣きが良い
「ハードルが高いならくぐって行け」が好きです。
自分的には、「もしも人生に無数の選択肢があるとして、今の自分が笑っているとしたら、それは自分のおかげだ。自分に報いるために、笑え」ですかね
@@鈴木秀一-r3i ひぃ
@@鈴木秀一-r3i ”さん”理由はわからんが実名をそう簡単に載せるなよ
@@鈴木秀一-r3i 自分のコメントだけ消して逃げる、臆病者で卑怯な人ってのはわかったよ
すいません、ググっていけに見えました
サマーウォーズの栄おばあちゃんの「ここで頑張らないでいつ頑張るんだい。」が個人的に一番響くだよなぁ
名言見て、背中を押されて、三日坊主。何度も欲に負ける。だから、三日坊主を何回もやることにしました。
うお、それ最高やなw真似するねw
なんかそれ3年峠って物語思い出した
頭ぶっ飛んでやがるぜ 懐かしすぎて草w
星津悠真 草に草生やしてる…そうかそうかつまり君はそういう奴だったんだな((
頭ぶっ飛んでやがるぜ エーミールw
星を掴もうとしてもなかなか星は掴めないでも星を掴もうとして泥を掴まされることはないみたいな言葉めっちゃ好き
3:04をなぜ最後の方にもってくる
この動画を最後まで見て欲しいからだよ!!
ぜったいそうだ!
そして、盛大なBGM
3分も見てしまった。。。と、その方が心に響く
色んな意味で鳥肌
『人間死に方は選べないが、生き方は自由だろ』深い。私は、生き方を選べないので死に方くらいは自分で選びたいのです。
親のDVや育児放棄で早逝した乳幼児は生き方を選べたでしょうかね?
アイコンニコルですか?
@@kaz4883 自我もない幼児に選択権なんてなかっただろうな。運が悪かったそれに尽きる
空知英秋の読み切りでそんな言葉あったな
コメを書くことが出来るくらいの年ならもう選べるだろ。覚悟の部分だよ。それは今より悪くなるかもしれない。しばらくは携帯代もないかもしれない。路上で寝るかもしれない。縄や包丁の前で考えるかもしれない。でも、自分が選んだ道くらい自分だけでも努力や応援しないと…死に方が決まっちゃうかもよ。
人の本音は言葉に現れない人の本音は行動に現れる
長文失礼いたします。自分は小学校にいた頃は不登校で、中学入学と同時に学校に復帰しました。部活はやったこともなかったサッカー部に友達に誘われて入部しました。しかし、小学校レベルの勉強ができなかった僕の成績は最底辺クラスで、部活でもずっとベンチ外でした。正直自分の人生詰んでるし、何も成し遂げられないまま終わるんだと思って遊びほうけていました。そんな時に見たのがこの動画でした。ハッとさせられる言葉ばかり。号泣しました。耳が痛くなるようなものもありました。しかし、その時に初めて「まだ人生やり直せるかもしれない」と思うことが出来ました。その日以来自分は死ぬ気でサッカーの練習に取り組み、家に帰ったら、夜中までかかったとしても予習復習にきちんと取り組むようにしました。すると、サッカーではレギュラーになり、キャプテンにも指名されて、勉強で学年10番以内に入ることが出来ました。高校は地元でも評価の高い進学校に合格しました高校生の頃に、夢が出来ました。その夢は、自分のように周りになじめず、苦しい思いをしていても、夢を抱いている人を応援できる世の中を作るということです。そのために、自分は当時受かる希望がほとんどない、名門私立大学を受験することを決めました。サッカー部にも入らず、ただひたすらに勉強しました。成績が上がらなかった時もまたこの動画を見返しました。その度に、中1の頃の自分を思い出して、諦めずに勉強を続けることが出来ました。そして、今年3月。第1志望で憧れの名門私立大学から補欠合格の通知が来ました。信じられませんでした。あんなに勉強ができなかった自分でも、頑張ったら夢が叶うんだと思いました。中学の友達や高校の友達、家族までみんな喜んでくれました。春から自分は、大学で政策や政治を学んで、高校生の頃に抱いた夢を叶えるために、また必死に勉強します。「今やり直せよ、未来を。」この言葉が1番好きな言葉です。今どうしようも無くても、未来はきっと良く出来るはずです。この動画を見ている皆さん、これからも共に頑張りましょう。
平凡な人間の「俺頑張ったよね褒めて」程滑稽なものはない…
2:34受験生だからグッときた
わかる
今年は俺が受験生だ、絶対合格してやる。
ほんとそれ
0:32も自分的にグッときました
0:50がいちばんかな〜
「努力」よりも 先に「成功」が でる の は 辞書だけだ
努力が 先で その後に 成功が ある。そうでない ものは、辞書だけだ。
1st 努力、次に 成功。but 辞書 oonly !
1st is 努力、end next or 2nd is 成功、but 辞書 is no that.
important thing's 1st is 努力 and 2nd ah…next is 成功.but dictionary say it is not so.dictionary only !
先生が教えてくれた「結果が出ない努力なら、それは努力とは呼べない、ただやった気持ちになっただけだ」自分の中で一番大切にしたい言葉。
学生の時「聞いて損する事は多少無いですが、聞かずに損する事はある。沢山今のうちに人に聞いて頼って立派な人間になってください。そんな人間になったら次は貴方の番です。」って先生に言われたなぁ…今でも残ってる。
今ベットでゴロゴロしてるやつ、お前がそうやってる間にもライバルは努力している
名言ですね、胸に刺さりました!
ものすごく的確なこと言われてる…
今の俺やん
それを言われても動かない俺w
ガタッ
1:37 もう俺、ジャンケンじゃ負ける気がしねぇ
草
くっさ
草通り越して林
数年後もきっとこの動画を見て勇気をもらうんだろうな
みてるかー?
見てますー?
@@hanyan.929 見てますよ〜
@@きっっっしょ 見てますよ〜3年前の自分と出会っているようで感慨深いです☺
@@michaelgreen3744 すげえ
最後の「名言なんて探してる暇があったら...」で完全に泣いた
負けない奴が強いんじゃない、負けても諦めない奴が強いんだ。
小林友代 僕も似たようなニュアンスの言葉がすき。「親が教えるべきは転ばない方法ではなく、むしろ転んでも何度でも起き上がれるという事では無いでしょうか」
俺は「なぜ転ぶか」を考えた方が良いと考える
転ぶって何?普通の意味で、転んで膝擦りむいちゃった…って意味の転ぶ?
@@あみあみ-f1zソレカナ
@@あみあみ-f1z 人生で転ぶ=失敗ってことじゃね?
2:51 その考えはなかった
それな
これはまじで名言
たしかに
信者バーガー これ月曜から夜更かしのインタビューに出た人のメモに書いてあった事なんだよな
キータッ これってどういう意味?
この動画を見てどれだけの人が救われただろう。俺は受験まであと2年この動画を糧に県で一番の高校行ってやる!よしここにいる中学生共に頑張ろう!
だな‼︎やってみせるよ。いつも2位。あと一歩笑ってられんのも今のうち、覚悟しとけよ。私の本気見せてやる
+西村貴哉 お互い頑張ろうな!一位絶対取れよ!!!
僕も、お互い頑張りましょう!
+天沢一哲 裏切るのか?どうやって?その友達が原因で失敗するのか?
+天沢一哲 あのー、余計な事言わんで結構です。
『好きの感情も立派な才能だ、』という某アニメの言葉に凄く救われた。何かを好きになれるということがどれだけ凄いことか、夢中になれるほど好きになったものや人を、私は誇りに思っていいんだ、好きの思いは、私自身の個性で、凄い才能なんだ、と、本当に勇気を持てたし好きなものを好き、と言えるようになった。周りと比べられて苦しいけれど、アニメが好きでよかった。オタクで何が悪い。アニメに人生を救われたからこそ、今は本当にそう思っています。
父の名言。「受験落ちる落ちるってお前言うけどさ、受験戦争っていうじゃん?戦争に負けに行くやつが今まで一人でもいたか?勝ちに行けよ。戦争は勝ちに行くものだろ」
Rpk lmg1013 さん、良いこと言って貰いましたね頑張ってください。
父の名言(自分が考えた名言)
(嘘松臭がすごい!すごいぞ…!汚染レベル…最大レベルの5を超え…6だと!?)
誠伊藤 一年前のコメントに返信してて草
どんな名言よりも「ありがとう」って言葉が心に響く
「名言を探している暇があったら…」これにつきる
koaraable この動画見てる人全員に言ってるよな
koaraable 何をすべきか、どう生きるべきか知ってる人ならそうかもしれませんが、そうでない人にとっては、とても意味のあることではないでしょうか。
koaraable 言い訳かもしれないけど、俺はたまたまホームにこの動画があったから見たんだ!探したわけじゃない...とかいいながらこの動画見て色々と変われた気がする(*´∇`)ノ
アルミ製の定規 1:48
101type クッソwww
卒業式で校長先生が「不可能の反対は可能ではない。『挑戦』だ。」って言ってたのめっちゃのこってる( 。ᵕ ᵕ。 )
何か似ている。裁判の判決で勝訴の表示する人はいるが反対の表示は不当判決になります。
卒業式でドラえもんの話したうちの校長先生もその校長先生を見習って欲しい
@@幹太-f3h いや,ドラえもんはのび太の成長を通して、綺麗事だけではない友情や反省なんかを教えてくれる素晴らしい漫画だよ。君,のび太と静香の結婚前夜話なんて涙なしでは見れないぜ。なんでのび太と静香がって思ってても結局はのび太って優しいなって思える
卒業式で校長の話という、絶対的に生徒の記憶に残らない話で、生徒に響いてるって…すげぇ
2:34俺的名言
おんみょーん 共感!
おんみょーん わかります!これってなんかのアニメですか?
ハンターハンター アニメじゃないです。湯川秀樹の言葉です
これだわ、心に刺さった。何十年の為に時間を投資してやる
@@しんのすけのはら-j7m 湯川秀樹
不登校になって大学受験諦めかけてたけど、勇気でた。残り半年やれることを真剣にあまり考えすぎず、全力で
「不可能とは努力から逃げたものが言う言葉」めっちゃささる…あと1ヶ月ちょっと高校受験頑張る!!
どこかで見た「失敗するのは当たり前。だけど成功したら男前。」って言葉が忘れられない。
前前前前うるせえなあ
今見てる同志はいるか?俺はまだ高2だ!新高3だ!でもおれは獣医になりてええんだ!あと一年必死に頑張ってやるぜ!!!p.s. 2020年5月4日です。落ちました。センター配分が高い大学受けたんですが、沈没しました。なので今年は北大の獣医学部に志望変えて、基礎から徹底的に頑張ってます!来年にまたコメント残します!
こひとも 頑張れ👍応援してる
頑張れ
こひとも 頑張ってください^_^ 努力の成功を祈ってます☺️
「でも」の使い方おかしいですよ。高校3年生ちゃんとしてくださいよ。
@@CCC-df1fe いやまだ高2だけど高3のように頑張る!って意味の でも です!
最後から二番目の名言なんて探してるくらいならってやつで鳥肌がたった。勉強します。
木村祐輔 コメント書く暇があったら勉強しろ
真-生活安全委員会 暇なら見てね うんこ漏れた
ファングシルバー 俺精子出た
だが君はまたスマホを触ってUA-camのボタンを押してしまった…
「常識とは18歳までに身につけた偏見のコレクションのことを言う」っていうの好き
それは普通と言うんではないかと一石を投じます
これらのタメになる言葉は何故か一番必要な時に思い出せない。
「何も考えずに泥まみれになるのと、何かの目標のために泥まみれになるのとでは、泥を洗い流した後の輝きはまるで違う」個人的名言
本気でこの一年を入試にぶつけてやろうじゃねぇか!やってやるよ!今年の受験生に宣戦布告だ!!お互い頑張ろうぜ。
お?受けてやんよ
ふっやってやろうではないか!!!!!
俺も入試にぶつけてやるよ!お互い頑張りましょう!!
よっしゃ〜〜
No, 36 2ヶ月だ!宣戦布告されたぞ!
告白したもちろん振られたでもバットを振って良かったと思ってる
後悔しなくてよかったな
まだ2回残ってるよ、頑張れ
なんか振られたから殺したみたいな文章かと思ったわ
K T このコメントのせいで笑ってしまった
老人になったらバット立たなくなるから気をつけろよ
3:08 浪人生、鳥肌が立ちました
頑張ってください!僕も高校受験頑張ります!
私の人生はひとつしかない。だから、イジメとか嫌がらせとかのくだらないことに時間をとられたくない。私は私がやりたいことをやる。そんな気持ちにさせて頂きました。頑張ります。ありがとうございました。
3:041番染みたわ。返せよ俺の3分。
まぁ せめて この BGMの MUSICを 聴く だけでも、充分に 価値のある 3分だと、私は 思い ます。
先に進む方法なんていくらでもある。まぁ、その先がどうなっているかはわかりませんがね
この名言自分がこれからどう生きるのかを考えさせてくれた…それはきっと無駄では無い…
この3分をただの3分にするかどうかは、あなたの心次第です
SRV roadstar 安倍晋三みたいな喋り方やな
0:54 感動した...
今まで笑われる側だったからすごく救われた。それと同時に笑うやつには絶対にならないと自分の心に誓った。
死ぬ気でやれよ、死なねぇからは少し違うな死なねぇと思ってる時点で死ぬ気とは言わんよマジで死ぬかもと思える位の気合いと覚悟を持って臨んだヤツだけが語っていい言葉だよ
【豆知識】名言集を閲覧しやる気になるのは閲覧してから15時間。
古細菌です。 【結論】15時間おきに食事をするごとくこの動画を見ましょう
それ間違ってるよ俺の場合2時間ぐらいだから
俺2分
視聴後コメ欄見てたらいつの間にかその気は失せてます
! P 15時間持つだけマシだ。俺なんて思うだけでやる気起きないもん
この動画を見て受験へのやる気がやっと出ました残り少ない期間で集中して頑張ります
0:25 これのおかげでシャトルランが10回伸びた
くそぉぉぉーー!!!俺ももう少し前に知っていれば、、、、
過労死.....
よし。明日頑張ろう
なお、12回の模様。
ジャム ララプッチー シャトルランは死ぬ気でやると本当に死ぬぞ?笑
「夢に向かって努力するために今努力するんだよ。大人になったら夢がかなうのか?そうじゃないだろ?大人になってからも努力は続くんだよ。大人になってからする努力の方が、相当きついものだけど、その努力に耐えられるように今から少しでもつらいことに向かって、努力しろよ。明日は明日の風が吹くっていうけど、あれは間違いだ。昨日の自分や周りの人が明日に向かって送ってくれた風が吹くんだよ。だから、いろんな人に感謝して前に進め。」しびれたなぁ。それが俺がまじめになったきっかけ。
3:05で 一気に現実に戻らされた気分笑(語彙力)
名言って、自分の人生を変えることもあるから人間にとって大切な存在だよね
部活の顧問の先生に「俺は陰キャだから~」って言って逃げてたら「俺はお前に陰キャでも陽キャでもなんでもいいから戦う男になって欲しい」って言われてちょっと感動した
なんかいいな
何か、大会や資格試験、定期テストが来るたびに見てます。勇気もらえる動画。明日も頑張ろ🔥
2:16感動しました
花よりも 花を 咲かせる 土に なれ
俳句になってるよね
it is beautiful things !
花の様な 人に なる よりも、花を 育てる 土の様な 人に なれ
Become the person like earth bring up flowers!More than,become the person like flowers.
0:55 僕的名言
転んだ人を 笑っては いけない。彼は 歩こう と したんだ
逃げようとして転ぶ人もたくさんいるけどね
転んだ人を笑ってはいけない。彼は逃げようとしたんだ
ちゃうぼくん! ?
1:49シンプルな一言だけど1番深く刺さった
夜桜 それな
死ぬまで 言い訳してろ
ああ 思いっきり 言い訳するね私の歌の評価は こんなものではない!全て、UA-camが 悪い、とね。一生 言い訳を し続けるさ
@@srvroadstar7835 貴方は何も分かっていないよ。不憫だね
@@涼飴ゆらちゃめ それなw観点ズレてる
何故かこのタイミングておすすめに出てきた。8年前の動画だった。こんなん見たら頑張るしかないじゃん。受験まであと3ヶ月もないし。あーあ。がんばるかぁ。
オタクほど物事に熱中できねぇような奴に、オタクを馬鹿にする資格はない
本来オタクってのは何かに熱中してる人を指す言葉
マジ名言だわ
@@ミトラ-s9b そうか、いつか熱中できる何かを見つけられたらいいな
@@ーすぺ やだwオタクにはなりたくねぇ
@@ミトラ-s9b 何かに熱中するのが嫌って人初めて見た
「泣いただけ笑え」↑これめっちゃ好き
悪いやつは,死ぬとき笑われる良いやつは,死ぬとき泣かれる
ビーバージャスティン 流石ジャスティンビーバー
粉バナナ もっとジャスティンを褒めてくれ
写真、ジャスティンビーバーじゃないのは、分かってるのかな…
ナカトウタツキ さすがに分かるっしょwww
ビーバージャスティン この世に価値のない人間なんていない
夢は逃げない逃げているのはいつも自分だ‼ オラはこれが一番好き
3:08すみませんでした
@@あずまともき ネタだろw
「才能に限界はあるが、努力に限界はない。」これ僕が好きな言葉です。あと「死ぬこと以外はかすり傷」もです
死ぬこと以外かすり傷大間違いですこの世には死んだ方が楽だと思うことは無限にありますよ!🐤
@@鈴木秀一-r3i それはもはや心死んでるし「死ぬこと」に入るんじゃね?
2:52この名言が俺の人生を大きく変えてくれた。
年中クリぼっち 同じく
ホーム画面にしてる
千葉マリーンズファン お前は大きく変わったのか
もし、10年前のことを後悔しているなら、10年後の自分に同じ後悔をさせてはいけない。ってことか。
何もしないで得られた平和は、何も知らされないで奪われる平和だ…現職時代この言葉を職責の矜持として勤務していました。現職で任務遂行されている皆様と、送り出して頂いたご家族の皆様に心から感謝します。
0:14 好きだなぁ
私は名言があります「今ここにいる自分、今隣にいる人、今前にいる親友、今後ろにいるこれからの自分、今遠くにいるはなれたみんな、今この一瞬世界は動いている。その全てに愛おしさを感じる自分がいることをあなたは忘れては行けない」正直見つけた時泣くかと思いました
3:04なんかめっちゃ心に響いたw勉強する
今遠距離で住んでいる彼女の家に行く事で母親と揉めてます。なんの相談や意思表示もなしに職場に退職することを伝えました。それを知った親は泣きながら兄に話をしたそうです。不安要素が多い中で行ってほしくないと、もし本当に行くなら親子の縁を切ると言っていたと兄から聞きました。それを聞いてから親とは数日会話をしていません。今まで反発せず共に生活、育ててくれた人に反対されると分かっている自分の意思を面と向かって言うのが怖いと思ったから。この動画のおかげで少し勇気が出た気がします。一度きりの人生、親不孝者かもしれませんが自分の信じた道を歩みたいと思います。
名言を聞いて感動する事はあっても、実行にうつす事はまれだ
最後説教された笑勉強しよう、、、でもその前に寝よう
おいw
大きな壁を乗り越えた時、その壁はあなたを守る砦となるって言葉が1番好き
自分はこの素晴らしい言葉たちを見て聞いてさえ何も成し得ることが出来なかった事をこの素晴らしい言葉と共に子どもに正直に伝えようと思う。
今日、頑張ったなら明日はしっかり休んでいいんだよbyうちのばあちゃん
たけ それができたらな...
良いおばあちゃんですね(TT)
今日頑張ったから明日も明後日も明明後日も休んでいいですよねぇ〜!!?
@@たまご-i1b2b 確かにガキっぽさは意識してしまいました、、、ごめんなさい、、、
@@たまご-i1b2b あ、、、ごめんなさい、、、
響き過ぎて何回も再生してるから、この動画の1時間耐久verが欲しい
ループ再生すればなんとか
@@sasuke-vy3qj 毎回くる広告ぎゃあ…
2:15一番グッときた
わかるよ。
テストが近くなって、モチベアップのために動画探してました。感動しました。 勉強してきます。
勉強のやる気が出ない時に見ると頑張れます!
いま受験生の皆さん!!一緒に頑張りましょう!
天才は有限努力は無限くぅーたまらん!!
漆黒の黒光りモンゴリアン オナ()ニーは永遠
春巻き そろそろ凍る時が来た様だな
努力は無限じゃないよ。そもそも生きれる時間に制約があるんだから無限なはずがない。
@@田所浩二-t8w ほんそれ。人生は有限。しかも、努力して失敗したら結局何も無いからな。強いていうなら「空しさ」だけが残る。「努力したことに意義がある」「努力したことは人生で必ず役に立つ」全部嘘っぱち。今の俺には理解できる。
田所浩二 その名前で言うのはちょっと…w
辛い時に見るとホッとする気持ちになれる。何故か泣きそうになってしまう。言葉だ
2:35 今の自分に一番刺さる名言。あと2年間文武両道を頑張って続けよ
思った以上に心に響いて、何も言えないわ。。
名言だけでも泣けるのに曲がタイタニックのマイハートウィルゴーオンで涙止まらん。
乗り越えた壁はいつしか自分を守ってくれる壁になるっていう言葉が大好きだなぁ
夏休みの宿題で友達が
「俺三日坊主だから宿題三日で終わらせる」
って言って本当に終わらせたのマジ凄かった。
かっけえ………
3日坊主の意味違うだよなーでもすげぇ
三日坊主level99
すごwwww
かっこいい笑笑
友達と自分で作った名言対決してて、友達が「俺はコンドームみたいな男になりたい。1億もの敵からたった1人の女を守る、そんな男に。」って言った時は震えた
天才だ
感動した
涙腺崩壊
ごめんなさい🙏吹いたwwwwww
3億じゃね?
「未来の自分を助けてくれるのは今の自分だ」って言葉が好きだなぁ
私は10年…50年前から戻ってきたんだよ‼️が一番刺さりました❗️
今の自分を困らせるのは過去の自分だけどな
これを見て泣いてる奴ら「これを見たから泣いた」違うそれを「これ感じ取れた」から泣いているんだお前らは、素晴らしい人間だ
嘘でしょ泣いたわぁぁ。゚(。ノωヽ。)゚。
あんたがNo. 1だ
じーんときた
え、泣かせないでwwww
うん感じるとても感じる❤️
あんあん
「あなたが生まれたとき、周りは笑ってあなたは泣いていたでしょう。だから、あなたが死ぬときはあなたが笑って周りの人が泣くような人生を送りなさい。」
この言葉、本当に大好き。
俺には重すぎるから好きじゃない
このすばやな
このすば信者は失せろ
元はアメリカの原住民の言葉らしい
ネイティブ・アメリカンの教えですね
転んだ者を笑ってはいけない、彼は歩こうとしたんだ
深すぎて何も言えない
sita nagai 深イイ👍
sita nagai すげぇ好き
アイバーソンバス
いつか使えたらいいと思ったけどほんとに転んだ人の前で彼は歩こうとしたんだとかいう想像したらコーヒー牛乳吹き出したwww
シャー芯の納豆臭い後味の化身 あ
「たった2、3年の努力でこの先の生活が決まるんだぜ!こんなおいしい話はねぇだろ!」
受験生の私には背中を強くおされたような気持ちになりました。
あと1カ月ですが、精一杯がんばります。
さえかの加藤は俺の嫁
毎年最後の授業で生徒に言う言葉。
「これから君達が挑む受験の結果なんかで人生は決まりません。ただ、一生懸命やれたと胸を張って言える人は、人生で辛い時期に、あの時あんなに頑張れたじゃんと自分を鼓舞する事が出来ます。何にも代えがたい経験ですよ。」
さえかの加藤は俺の嫁 それな
サイ サイ それな
多分今は、一生努力し続けなければこの先の生活なんてどうなるか分からないと思われている所ではないでしょうか?
さて、いま、どうなりましたか?
3:08 これを最後ら辺に入れてくるあたり、主さんの優しさが伝わってくる
優しさなのか?w
努力よりも先に成功がでるのは辞書だけだ
これ好き
センスいいよな
アサシン
あれだよな、
愛が性より先にあるのは辞書だけ
とかそういうやつだよな
因みに成功より先に才能出てくるで
でも これ Englishだと 違う の です。
努力→effort 先
成功→success 後
なのです。残念ながら……
いい 名言だとは 思い ます。
SRV roadstar 少しも残念じゃ無いですよ^_^
誰も英語の話はしてないので^_^
ティッシュは有限
鼻水無限
B少年 吹いたw
これ優勝
花粉症の心の叫びワロタ
いや草
フリーザ悪の帝王 フリーザに性器なんてあるのか(?)
思った通りになるんじゃない
やった通りになるんだ。
やばい、コメントの中で1番好きだわこれ
このコメもっと伸びろよぉぉぉ!!!
ひろみにしお ほんとその通りだよね
あのときの僕は自分が崖っぷち・・ではなく崖の下に落ちていることに気づいてませんでした。
山口メンバー達也 吹いたwww
自分の好きな名言は
「高い壁を乗り越えた時、その壁はあなたを守る砦となる」
震えた。マジですげぇよ。確かに俺はいろいろな苦難を乗り越えてきたこそ今ある「余裕」があるんだな
@@レベル99の天才 余裕というより能天気なだけじゃ
@@猫猫猫猫猫猫猫猫-d8l 台無しだよw
僕の推し名言は
(引きこもりの弟に)
マザーテレサの言葉なんやけど
「人生はゲームよ、楽しみなさい」
だって。なら2人でこのゲーム完全攻略しよ!
ってやつです
@@みかづき-j1q 弟が兄にむけて言った言葉じゃなかったっけ?間違ってたらごめん🙏
名言っていうか
物事の真理だよな。
ここにきてるやつは何かと
頑張りたいことあるってことだから
頑張ろうぜ!
Rua KN46 間違いない。
ちょっとうるっと(つд;*)来ちまったじゃねーかよ。俺も頑張るからお前も頑張れよ。
違う
@@豪人-b9g 違う(ヾ(´・ω・`)だと、どういう事だ😧
ポンコツの居場所 私もうるっと来ちまいました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
人は一番尊敬しなければならない人を、一番恨んでしまう
これは本当心に刺さったなぁ
ほんとにそれです。
そうじゃない場合もある
現役海上自衛官です。私が防衛大を卒業して2年後に東日本大震災がありました。地元が跡形も無くなり言葉が出ませんでした。捜索2日目、海に浮いている遺体がややありました。一部分がカラスに食われぐちゃぐちゃに。一人一人遺体を引き揚げていると見覚えのある人がいました。その人は幼稚園から中学まで地元で過ごした仲のいい友人でした。言葉が出ずただ遺体を見ていました。食事は一口も手を付けずに残して甲板に立っていました。自然と涙が出てきました。漆黒の海を泣きながらみていると航海長が隣に座ってきました。私は思わず「航海長、捜索活動外させてください。」すると航海長が「馬鹿言え、俺達自衛隊が最後の砦なんだ。俺達が諦めたらどうなる?大変だろ。」私ははっと思いました。私はこの名言は今でも私の胸に響いています。ちなみに後に知った話なんですが航海長の奥さんも津波の犠牲になったそうです。奥さんが亡くなった知らせを聞いても涙を流さずに懸命に被災地に寄り添いました。幹部の中の幹部です。
こち亀の両さんの言葉で
「人間は転ぶ事が恥ずかしいんじゃないぞ!
起き上がらない事が恥ずかしいんだ!」っていうのを
見たとき心が震えた。
それ俺も見た。単行本何巻だったっけ
資格45個ぐらいの人か・・・カッケェー(ΦдΦ)
それでも俺は恥ずかしい。
こういう名言もかなりグッとくるけど、受験を控えた私にとって、担任の先生がくれた
「大丈夫、一緒に頑張ろう。」
って言葉が1番心に来た。
下手を笑うな来た道だ
上手を妬むな行く道だ だっけ?これ好き
1年前の自分いた
この言葉を5年前の自分に怒鳴りつけたい
憧れとは理解から最も遠い感情だよ
高校生位の時に一目惚れした全く接点のない女子に帰りに告白した奴がいた。
学生時代に一目惚れした相手に告白出来る奴って結果はどうであれ『青春の勝利者』だと思う。
今まで見てきた名言の中であなたのコメントが一番沁みました。そしてあなたがそのコメントをしたであろう今から5ヶ月前に僕は人生で一番好きになった人に振られましたが、今勇気づけられました!
ありがとうございます
@@popsaurus232 これからやで頑張ろね!!
@キラ
本当にありがとう😊また勇気づけられました笑
@@popsaurus232 共に頑張ろう‼️
心が悪い人は最期に笑われます。
心が良い人は最期に泣かれます。
泣かれる人になりなさい。
いや、泣かれて終わるぐらいなら笑われて終わりたいわ。それで皆が楽しめるなら最高だわ
ジェニーじゃん。 その笑いは嘲笑な
@@ジェニーじゃん 笑うというのは恐らく「あいつが死んだ!やったー、ざまぁwwww」みたいな笑いじゃないですか?
お前じゃねえかハチ公……
笑い泣きが良い
「ハードルが高いならくぐって行け」が好きです。
自分的には、「もしも人生に無数の選択肢があるとして、今の自分が笑っているとしたら、それは自分のおかげだ。自分に報いるために、笑え」ですかね
@@鈴木秀一-r3i ひぃ
@@鈴木秀一-r3i ”さん”
理由はわからんが実名をそう簡単に載せるなよ
@@鈴木秀一-r3i
自分のコメントだけ消して逃げる、臆病者で卑怯な人ってのはわかったよ
すいません、ググっていけに見えました
サマーウォーズの栄おばあちゃんの
「ここで頑張らないでいつ頑張るんだい。」
が個人的に一番響くだよなぁ
名言見て、背中を押されて、三日坊主。何度も欲に負ける。だから、三日坊主を何回もやることにしました。
うお、それ最高やなw真似するねw
なんかそれ3年峠って物語思い出した
頭ぶっ飛んでやがるぜ
懐かしすぎて草w
星津悠真 草に草生やしてる…
そうかそうかつまり君はそういう奴だったんだな((
頭ぶっ飛んでやがるぜ エーミールw
星を掴もうとしてもなかなか星は掴めない
でも星を掴もうとして泥を掴まされることはない
みたいな言葉めっちゃ好き
3:04をなぜ最後の方にもってくる
この動画を最後まで見て欲しいからだよ!!
ぜったいそうだ!
そして、盛大なBGM
3分も見てしまった。。。と、その方が心に響く
色んな意味で鳥肌
『人間死に方は選べないが、
生き方は自由だろ』
深い。私は、生き方を選べないので死に方くらいは自分で選びたいのです。
親のDVや育児放棄で早逝した乳幼児は生き方を選べたでしょうかね?
アイコンニコルですか?
@@kaz4883 自我もない幼児に選択権なんてなかっただろうな。
運が悪かったそれに尽きる
空知英秋の読み切りでそんな言葉あったな
コメを書くことが出来るくらいの年ならもう選べるだろ。覚悟の部分だよ。
それは今より悪くなるかもしれない。しばらくは携帯代もないかもしれない。路上で寝るかもしれない。
縄や包丁の前で考えるかもしれない。
でも、自分が選んだ道くらい自分だけでも努力や応援しないと…死に方が決まっちゃうかもよ。
人の本音は言葉に現れない
人の本音は行動に現れる
長文失礼いたします。
自分は小学校にいた頃は不登校で、中学入学と同時に学校に復帰しました。部活はやったこともなかったサッカー部に友達に誘われて入部しました。
しかし、小学校レベルの勉強ができなかった僕の成績は最底辺クラスで、部活でもずっとベンチ外でした。正直自分の人生詰んでるし、何も成し遂げられないまま終わるんだと思って遊びほうけていました。
そんな時に見たのがこの動画でした。ハッとさせられる言葉ばかり。号泣しました。耳が痛くなるようなものもありました。しかし、その時に初めて
「まだ人生やり直せるかもしれない」
と思うことが出来ました。
その日以来自分は死ぬ気でサッカーの練習に取り組み、家に帰ったら、夜中までかかったとしても予習復習にきちんと取り組むようにしました。すると、サッカーではレギュラーになり、キャプテンにも指名されて、勉強で学年10番以内に入ることが出来ました。高校は地元でも評価の高い進学校に合格しました
高校生の頃に、夢が出来ました。その夢は、自分のように周りになじめず、苦しい思いをしていても、夢を抱いている人を応援できる世の中を作るということです。
そのために、自分は当時受かる希望がほとんどない、名門私立大学を受験することを決めました。サッカー部にも入らず、ただひたすらに勉強しました。成績が上がらなかった時もまたこの動画を見返しました。その度に、中1の頃の自分を思い出して、諦めずに勉強を続けることが出来ました。
そして、今年3月。第1志望で憧れの名門私立大学から補欠合格の通知が来ました。信じられませんでした。あんなに勉強ができなかった自分でも、頑張ったら夢が叶うんだと思いました。中学の友達や高校の友達、家族までみんな喜んでくれました。
春から自分は、大学で政策や政治を学んで、高校生の頃に抱いた夢を叶えるために、また必死に勉強します。
「今やり直せよ、未来を。」
この言葉が1番好きな言葉です。
今どうしようも無くても、未来はきっと良く
出来るはずです。
この動画を見ている皆さん、これからも共に頑張りましょう。
平凡な人間の
「俺頑張ったよね褒めて」程
滑稽なものはない…
2:34受験生だからグッときた
わかる
今年は俺が受験生だ、絶対合格してやる。
ほんとそれ
0:32も自分的にグッときました
0:50がいちばんかな〜
「努力」よりも 先に
「成功」が でる の は 辞書だけだ
努力が 先で その後に 成功が ある。
そうでない ものは、辞書だけだ。
1st 努力、次に 成功。
but 辞書 oonly !
1st is 努力、end next or 2nd is 成功、
but 辞書 is no that.
important thing's
1st is 努力 and 2nd ah…next is 成功.
but dictionary say it is not so.
dictionary only !
先生が教えてくれた
「結果が出ない努力なら、それは努力とは呼べない、ただやった気持ちになっただけだ」
自分の中で一番大切にしたい言葉。
学生の時
「聞いて損する事は多少無いですが、聞かずに損する事はある。沢山今のうちに人に聞いて頼って立派な人間になってください。そんな人間になったら次は貴方の番です。」
って先生に言われたなぁ…今でも残ってる。
今ベットでゴロゴロしてるやつ、お前がそうやってる間にもライバルは努力している
名言ですね、胸に刺さりました!
ものすごく的確なこと言われてる…
今の俺やん
それを言われても動かない俺w
ガタッ
1:37 もう俺、ジャンケンじゃ負ける気がしねぇ
草
草
草
くっさ
草通り越して林
数年後もきっとこの動画を見て勇気をもらうんだろうな
みてるかー?
見てますー?
@@hanyan.929 見てますよ〜
@@きっっっしょ 見てますよ〜3年前の自分と出会っているようで感慨深いです☺
@@michaelgreen3744 すげえ
最後の「名言なんて探してる暇があったら...」
で完全に泣いた
負けない奴が強いんじゃない、
負けても諦めない奴が強いんだ。
小林友代 僕も似たようなニュアンスの言葉がすき。
「親が教えるべきは転ばない方法ではなく、むしろ転んでも何度でも起き上がれるという事では無いでしょうか」
俺は「なぜ転ぶか」を考えた方が良いと考える
転ぶって何?普通の意味で、転んで膝擦りむいちゃった…って意味の転ぶ?
@@あみあみ-f1zソレカナ
@@あみあみ-f1z
人生で転ぶ=失敗
ってことじゃね?
2:51 その考えはなかった
それな
これはまじで名言
たしかに
信者バーガー これ月曜から夜更かしのインタビューに出た人のメモに書いてあった事なんだよな
キータッ これってどういう意味?
この動画を見てどれだけの人が救われただろう。俺は受験まであと2年この動画を糧に県で一番の高校行ってやる!よしここにいる中学生共に頑張ろう!
だな‼︎やってみせるよ。いつも2位。あと一歩
笑ってられんのも今のうち、覚悟しとけよ。私の本気見せてやる
+西村貴哉 お互い頑張ろうな!一位絶対取れよ!!!
僕も、お互い頑張りましょう!
+天沢一哲 裏切るのか?どうやって?
その友達が原因で失敗するのか?
+天沢一哲 あのー、余計な事言わんで結構です。
『好きの感情も立派な才能だ、』という某アニメの言葉に凄く救われた。
何かを好きになれるということがどれだけ凄いことか、
夢中になれるほど好きになったものや人を、私は誇りに思っていいんだ、
好きの思いは、私自身の個性で、凄い才能なんだ、と、
本当に勇気を持てたし好きなものを好き、と言えるようになった。
周りと比べられて苦しいけれど、アニメが好きでよかった。オタクで何が悪い。
アニメに人生を救われたからこそ、今は本当にそう思っています。
父の名言。「受験落ちる落ちるってお前言うけどさ、受験戦争っていうじゃん?戦争に負けに行くやつが今まで一人でもいたか?勝ちに行けよ。戦争は勝ちに行くものだろ」
Rpk lmg1013 さん、良いこと言って貰いましたね頑張ってください。
父の名言(自分が考えた名言)
(嘘松臭がすごい!すごいぞ…!汚染レベル…最大レベルの5を超え…6だと!?)
誠伊藤 一年前のコメントに返信してて草
くっさ
どんな名言よりも「ありがとう」って言葉が心に響く
それな
「名言を探している暇があったら…」これにつきる
koaraable この動画見てる人全員に言ってるよな
koaraable
何をすべきか、どう生きるべきか知ってる人ならそうかもしれませんが、そうでない人にとっては、とても意味のあることではないでしょうか。
koaraable
言い訳かもしれないけど、
俺はたまたまホームにこの動画があったから見たんだ!探したわけじゃない...
とかいいながらこの動画見て色々と変われた気がする(*´∇`)ノ
アルミ製の定規
1:48
101type クッソwww
卒業式で校長先生が「不可能の反対は可能ではない。『挑戦』だ。」って言ってたのめっちゃのこってる( 。ᵕ ᵕ。 )
何か似ている。
裁判の判決で勝訴の表示する人はいるが
反対の表示は
不当判決になります。
卒業式でドラえもんの話したうちの校長先生もその校長先生を見習って欲しい
@@幹太-f3h いや,ドラえもんはのび太の成長を通して、綺麗事だけではない友情や反省なんかを教えてくれる素晴らしい
漫画だよ。君,のび太と静香の結婚前夜話なんて涙なしでは見れないぜ。
なんでのび太と静香がって思ってても
結局はのび太って優しいなって思える
卒業式で校長の話という、絶対的に生徒の記憶に残らない話で、生徒に響いてるって…すげぇ
2:34俺的名言
おんみょーん
共感!
おんみょーん
わかります!
これってなんかのアニメですか?
ハンターハンター アニメじゃないです。
湯川秀樹の言葉です
これだわ、心に刺さった。何十年の為に時間を投資してやる
@@しんのすけのはら-j7m 湯川秀樹
不登校になって大学受験諦めかけてたけど、勇気でた。残り半年
やれることを真剣にあまり
考えすぎず、全力で
「不可能とは努力から逃げたものが言う言葉」めっちゃささる…
あと1ヶ月ちょっと高校受験頑張る!!
どこかで見た
「失敗するのは当たり前。
だけど成功したら男前。」
って言葉が忘れられない。
前前前前うるせえなあ
今見てる同志はいるか?
俺はまだ高2だ!
新高3だ!
でもおれは獣医になりてええんだ!
あと一年必死に頑張ってやるぜ!!!
p.s. 2020年5月4日です。落ちました。センター配分が高い大学受けたんですが、沈没しました。なので今年は北大の獣医学部に志望変えて、基礎から徹底的に頑張ってます!来年にまたコメント残します!
こひとも 頑張れ👍応援してる
頑張れ
こひとも 頑張ってください^_^
努力の成功を祈ってます☺️
「でも」の使い方おかしいですよ。
高校3年生ちゃんとしてくださいよ。
@@CCC-df1fe
いやまだ高2だけど高3のように頑張る!って意味の でも です!
最後から二番目の名言なんて探してるくらいならってやつで鳥肌がたった。
勉強します。
木村祐輔
コメント書く暇があったら勉強しろ
真-生活安全委員会 暇なら見てね うんこ漏れた
ファングシルバー 俺精子出た
だが君はまたスマホを触ってUA-camのボタンを押してしまった…
「常識とは18歳までに身につけた偏見のコレクションのことを言う」
っていうの好き
それは普通と言うんではないかと一石を投じます
これらのタメになる言葉は何故か一番必要な時に思い出せない。
「何も考えずに泥まみれになるのと、何かの目標のために泥まみれになるのとでは、泥を洗い流した後の輝きはまるで違う」
個人的名言
本気でこの一年を入試にぶつけてやろうじゃねぇか!やってやるよ!今年の受験生に宣戦布告だ!!お互い頑張ろうぜ。
お?受けてやんよ
ふっやってやろうではないか!!!!!
俺も入試にぶつけてやるよ!お互い頑張りましょう!!
よっしゃ〜〜
No, 36
2ヶ月だ!
宣戦布告されたぞ!
告白した
もちろん振られた
でもバットを振って良かったと
思ってる
後悔しなくてよかったな
まだ2回残ってるよ、頑張れ
なんか振られたから殺したみたいな文章かと思ったわ
K T このコメントのせいで笑ってしまった
老人になったらバット立たなくなるから気をつけろよ
3:08 浪人生、鳥肌が立ちました
頑張れ
頑張ってください!
僕も高校受験頑張ります!
私の人生はひとつしかない。
だから、イジメとか嫌がらせとか
のくだらないことに時間をとられたくない。
私は私がやりたいことをやる。
そんな気持ちにさせて頂きました。
頑張ります。
ありがとうございました。
3:04
1番染みたわ。
返せよ俺の3分。
まぁ せめて この BGMの MUSICを 聴く だけでも、充分に 価値のある 3分だと、私は 思い ます。
先に進む方法なんていくらでもある。
まぁ、その先がどうなっているかはわかりませんがね
この名言
自分がこれからどう生きるのかを考えさせてくれた…
それはきっと無駄では無い…
この3分をただの3分にするかどうかは、あなたの心次第です
SRV roadstar 安倍晋三みたいな喋り方やな
0:54 感動した...
今まで笑われる側だったからすごく救われた。それと同時に笑うやつには絶対にならないと自分の心に誓った。
死ぬ気でやれよ、死なねぇから
は少し違うな
死なねぇと思ってる時点で死ぬ気とは言わんよ
マジで死ぬかもと思える位の気合いと覚悟を持って臨んだヤツだけが語っていい言葉だよ
【豆知識】名言集を閲覧しやる気になるのは閲覧してから15時間。
古細菌です。 【結論】15時間おきに食事をするごとくこの動画を見ましょう
それ間違ってるよ俺の場合2時間ぐらいだから
俺2分
視聴後コメ欄見てたらいつの間にかその気は失せてます
! P 15時間持つだけマシだ。俺なんて思うだけでやる気起きないもん
この動画を見て受験へのやる気がやっと出ました
残り少ない期間で集中して頑張ります
0:25 これのおかげでシャトルランが10回伸びた
くそぉぉぉーー!!!
俺ももう少し前に知っていれば、、、、
過労死.....
よし。明日頑張ろう
なお、12回の模様。
ジャム ララプッチー
シャトルランは
死ぬ気でやると本当に死ぬぞ?笑
「夢に向かって努力するために今努力するんだよ。大人になったら夢がかなうのか?そうじゃないだろ?大人になってからも努力は続くんだよ。大人になってからする努力の方が、相当きついものだけど、その努力に耐えられるように今から少しでもつらいことに向かって、努力しろよ。明日は明日の風が吹くっていうけど、あれは間違いだ。昨日の自分や周りの人が明日に向かって送ってくれた風が吹くんだよ。だから、いろんな人に感謝して前に進め。」
しびれたなぁ。それが俺がまじめになったきっかけ。
3:05で 一気に現実に戻らされた気分笑(語彙力)
名言って、自分の人生を変えることもあるから人間にとって大切な存在だよね
部活の顧問の先生に「俺は陰キャだから~」って言って逃げてたら「俺はお前に陰キャでも陽キャでもなんでもいいから戦う男になって欲しい」って言われてちょっと感動した
なんかいいな
何か、大会や資格試験、定期テストが来るたびに見てます。勇気もらえる動画。明日も頑張ろ🔥
2:16感動しました
花よりも
花を 咲かせる 土に なれ
俳句になってるよね
it is beautiful things !
花の様な 人に なる よりも、
花を 育てる 土の様な 人に なれ
Become the person like earth bring up flowers!
More than,
become the person like flowers.
0:55 僕的名言
転んだ人を 笑っては いけない。
彼は 歩こう と したんだ
逃げようとして転ぶ人もたくさんいるけどね
いや草
転んだ人を笑ってはいけない。彼は逃げようとしたんだ
ちゃうぼくん! ?
1:49
シンプルな一言だけど1番深く刺さった
夜桜 それな
死ぬまで 言い訳してろ
ああ 思いっきり 言い訳するね
私の歌の評価は こんなものではない!
全て、UA-camが 悪い、とね。
一生 言い訳を し続けるさ
@@srvroadstar7835 貴方は何も分かっていないよ。不憫だね
@@涼飴ゆらちゃめ それなw観点ズレてる
何故かこのタイミングておすすめに出てきた。8年前の動画だった。
こんなん見たら頑張るしかないじゃん。
受験まであと3ヶ月もないし。
あーあ。がんばるかぁ。
オタクほど物事に熱中できねぇような奴に、オタクを馬鹿にする資格はない
本来オタクってのは何かに熱中してる人を指す言葉
マジ名言だわ
@@ミトラ-s9b そうか、いつか熱中できる何かを見つけられたらいいな
@@ーすぺ やだwオタクにはなりたくねぇ
@@ミトラ-s9b 何かに熱中するのが嫌って人初めて見た
「泣いただけ笑え」
↑これめっちゃ好き
悪いやつは,死ぬとき
笑われる
良いやつは,死ぬとき
泣かれる
ビーバージャスティン 流石ジャスティンビーバー
粉バナナ
もっとジャスティンを褒めてくれ
写真、ジャスティンビーバーじゃないのは、分かってるのかな…
ナカトウタツキ
さすがに分かるっしょwww
ビーバージャスティン この世に価値のない人間なんていない
夢は逃げない逃げているのはいつも自分だ‼ オラはこれが一番好き
3:08すみませんでした
@@あずまともき ネタだろw
「才能に限界はあるが、努力に限界はない。」これ僕が好きな言葉です。
あと「死ぬこと以外はかすり傷」もです
死ぬこと以外かすり傷
大間違いです
この世には
死んだ方が楽だと
思うことは無限にありますよ!🐤
@@鈴木秀一-r3i それはもはや心死んでるし「死ぬこと」に入るんじゃね?
2:52
この名言が俺の人生を大きく変えてくれた。
年中クリぼっち 同じく
ホーム画面にしてる
千葉マリーンズファン お前は大きく変わったのか
もし、10年前のことを後悔しているなら、10年後の自分に同じ後悔をさせてはいけない。
ってことか。
何もしないで得られた平和は、
何も知らされないで奪われる平和だ…
現職時代この言葉を職責の矜持として勤務していました。
現職で任務遂行されている皆様と、送り出して頂いたご家族の皆様に心から感謝します。
0:14 好きだなぁ
それな
私は名言があります
「今ここにいる自分、今隣にいる人、
今前にいる親友、今後ろにいるこれからの自分、今遠くにいるはなれたみんな、今この一瞬世界は動いている。
その全てに愛おしさを感じる自分がいることをあなたは忘れては行けない」
正直見つけた時泣くかと思いました
3:04なんかめっちゃ心に響いたw勉強する
今遠距離で住んでいる彼女の家に行く事で母親と揉めてます。なんの相談や意思表示もなしに職場に退職することを伝えました。それを知った親は泣きながら兄に話をしたそうです。不安要素が多い中で行ってほしくないと、もし本当に行くなら親子の縁を切ると言っていたと兄から聞きました。
それを聞いてから親とは数日会話をしていません。今まで反発せず共に生活、育ててくれた人に反対されると分かっている自分の意思を面と向かって言うのが怖いと思ったから。
この動画のおかげで少し勇気が出た気がします。
一度きりの人生、親不孝者かもしれませんが自分の信じた道を歩みたいと思います。
名言を聞いて感動する事はあっても、実行にうつす事はまれだ
最後説教された笑
勉強しよう、、、でもその前に寝よう
おいw
大きな壁を乗り越えた時、その壁はあなたを守る砦となるって言葉が1番好き
自分はこの素晴らしい言葉たちを見て聞いてさえ何も成し得ることが出来なかった事をこの素晴らしい言葉と共に子どもに正直に伝えようと思う。
今日、頑張ったなら明日はしっかり休んでいいんだよ
byうちのばあちゃん
たけ それができたらな...
良いおばあちゃんですね(TT)
今日頑張ったから明日も明後日も明明後日も休んでいいですよねぇ〜!!?
@@たまご-i1b2b 確かにガキっぽさは意識してしまいました、、、ごめんなさい、、、
@@たまご-i1b2b あ、、、ごめんなさい、、、
響き過ぎて何回も再生してるから、
この動画の1時間耐久verが欲しい
ループ再生すればなんとか
@@sasuke-vy3qj 毎回くる広告ぎゃあ…
2:15一番グッときた
わかるよ。
テストが近くなって、モチベアップのために動画探してました。
感動しました。 勉強してきます。
勉強のやる気が出ない時に見ると頑張れます!
いま受験生の皆さん!!
一緒に頑張りましょう!
天才は有限
努力は無限
くぅーたまらん!!
漆黒の黒光りモンゴリアン オナ()ニーは永遠
春巻き そろそろ凍る時が来た様だな
努力は無限じゃないよ。そもそも生きれる時間に制約があるんだから無限なはずがない。
@@田所浩二-t8w
ほんそれ。人生は有限。しかも、努力して失敗したら結局何も無いからな。強いていうなら「空しさ」だけが残る。
「努力したことに意義がある」「努力したことは人生で必ず役に立つ」
全部嘘っぱち。今の俺には理解できる。
田所浩二 その名前で言うのはちょっと…w
辛い時に見るとホッとする気持ちになれる。何故か泣きそうになってしまう。言葉だ
2:35 今の自分に一番刺さる名言。あと2年間文武両道を頑張って続けよ
思った以上に心に響いて、何も言えないわ。。
名言だけでも泣けるのに
曲がタイタニックのマイハートウィルゴーオンで涙止まらん。
乗り越えた壁はいつしか自分を守ってくれる壁になる
っていう言葉が大好きだなぁ