Athlete Profile Johannes Vetter How did he throw that far?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 22

  • @たなぷら
    @たなぷら 4 роки тому +6

    ベターはとてつもない努力でここまでのし上がった選手だからこそ、ドーピングは許せないんだろうね

  • @ぷーさん-p1p
    @ぷーさん-p1p 4 роки тому +4

    本当にまた陸上やりたくなる!!!

    • @投人
      @投人  4 роки тому

      私も特に世界大会決勝見たあととかすぐに投げたくなります笑

  • @ヘムヘム-u8o
    @ヘムヘム-u8o 4 роки тому +1

    これすごい動画。。
    いかに楽しむか、いかに行動するか。
    がんばろー

  • @吉宗徳川-c3x
    @吉宗徳川-c3x 3 роки тому +2

    ヤンゼレズニーは東欧のチェコ出身ですが、当時のことを調べても、本人の体格を見てもドーピングをしていた可能性が低いと思います。そう考えるとゼレズニー選手の凄さが一段と増しますよね。また、ベター選手の記録更新に微妙なドーピング関係の問題が関わってこないのも素直に観戦できて嬉しいポイントです。

  • @DEDEDEzoy
    @DEDEDEzoy 4 роки тому +5

    とても見やすい編集で30分があっという間でした。もっと伸びてほしい。
    フェッター選手の辛い過去に驚きました。また97mを投げた時のゼレズニーやホーンの反応も気になっていたので見入ってしまいました。
    できればレーラー選手の特集も見てみたいです。

    • @投人
      @投人  4 роки тому

      ありがとうございます!レーラー選手もそのうち特集しますので気長にお待ちください〜。

    • @DEDEDEzoy
      @DEDEDEzoy 4 роки тому

      ありがとうございます

  • @てんちゃん-y2h
    @てんちゃん-y2h 4 роки тому

    30分楽しませてもらいました。

    • @投人
      @投人  4 роки тому

      ありがとうございます!今後もスローペースですが上げていきますので楽しみにしていただけると嬉しいです。次回からはパートを分けて編集する予定です。

  • @yamizo2706
    @yamizo2706 4 роки тому +3

    ベターとクラウザーは割と世界記録更新が現実的なようですね。ハンマーもファイデクとコハーン、ハラースあたりの急成長に期待してます。

    • @投人
      @投人  4 роки тому

      この二人がダメなら次はいつになるんだというくらいには期待できますよね。
      ハンマーは…とりあえず皆80mは超えて😂

    • @hjtyyjk8392
      @hjtyyjk8392 3 роки тому

      ローラーはいけんの?

  • @円盤投げおじさん
    @円盤投げおじさん 4 роки тому +4

    100m投げたらまたルール変わりますね笑
    ルールを塗り替えるビッグスローに期待大です🔥

    • @投人
      @投人  4 роки тому

      100mスローぜひ見たいのですが、そういう心配がありますよね…
      人はどこまで投げられるのかって感じで限界を突き詰めてほしいと思います。

  • @道草みちか
    @道草みちか 10 місяців тому

    ウベホーンって80年代の東ドイツの
    選手なので、ほぼ黒なんですかね?
    ドーピングと人間性は比例しないと
    個人的には思っていますが、コーチを
    しているならチョプラ大丈夫かなー?
    と思ってしまいます。昨年インドの
    ドーピングについての動画もsnsで
    上がっており、あくまで疑惑ですが
    ちょっと心配です。

  • @だだだお
    @だだだお 4 роки тому

    最高です

  • @超高校級のアポ
    @超高校級のアポ 4 роки тому +1

    マジで100m早く飛ばして欲しいな

    • @投人
      @投人  4 роки тому

      今季も調子良さそうですし、砲丸投のクラウザー選手から刺激をもらっていることでしょう。期待できますね!

  • @harukin199
    @harukin199 3 роки тому +1

    世界2位って日本人だったけ?

    • @投人
      @投人  3 роки тому +2

      世界歴代の話なら日本は十傑にも入っていません。アジア歴代なら溝口和洋さんが持つ日本記録87m60が4位に入っているのですが、世界の超一流は90mを超えてきますからね。