Sucks that the CIRCUS-1 decals are stickers instead of waterslides (or even prints) and that the wheels on the back don't turn. On the other hand, given what a fiddly mess the Hi-Spec Galvion was I can understand why they went with parts-changing instead of a perfect transformation.
ガルビオンをデザインされた大畑晃一さんとは「忍者戦士 飛影」で出会い、それ以降なん作品か巻き込まれ…じゃなくて参加させて頂いた、兄貴分のメカデザイナーです。
いろいろと振り回されましたが、得難い経験でした。
ガルビオン祭り!!?
ロボラボさん👼🎄🎅メリークリスマス!🎂🎁🎉🌟
「年忘れガルビオン祭り」この言葉だけでどんぶりご飯3杯は食えます。差し替え変形のバラバラぶりに感心します。
キャラデザ、たがみよしひささんで毎週楽しみで観てましたが突然最終回で唖然としました
放送当時、イマイとアリイのガルビオンは敵メカも含め全て買いました。しかし実際に作ったのは非変型の小さなガルビオンのみで、残りは長らく積みプラになった後、ヤフオクで処分してしまいました。LPレコードが2枚、まだ残っていますがレコードプレーヤーが無いので聴けません(笑)そんな折、MODEROIDから一応変形するガルビオンが出たのは嬉しかったです。勿論購入しましたが、現在積みプラとなっています。動画を拝見し、作るのが楽しみになってきました。
旧キット・可変ガルビオン、もっていました。半分まで作り上げた時点で紛失したという記憶があります。
エルエス製だったか忘れましたが、非変形のガルビオンのキットは完成はしたものの、何故か青の代わりに黒く塗装していました。あの当時の自分は何を考えていたのか。
ガルビオンいいですよね。フックトイのゼクターもどきは自分も買いましたwガルビオンはもちろん、友人がワンフェスで売ってたキット等結構所持してます。中でもロードチェイサー始めチェイサーの在庫は日本で5本の指に入るかもw 昔仕事で合金モデルの話が来てたけど、製品化されるまで10年以上経ってましたね。
モデロイドは完成時にカッチリ感あって遊びやすいのがいいですねー!当時のイマイのプラモもなかなかのクオリティですねー😄
どっちも好きですよー(^^)
毎回楽しく拝見してます
この動画で私も購入したMODEROID版が大体1/48スケールとわかったのは大きな収穫です。
ありがとうございます。
積んである1/72ガルビオンはいつ作ろうかなぁ…
そうそう!、1/35可変ゼクター遠征してまで捜索したなぁ~豊島区あたりまで。ロボラボさんの夢みたいなのを無ければ作ればエエやん。って、実践しちゃってる人も居て
〔(俺さまの成り行き工房)さん〕行動力や知識は持てるだけ持つ方が良いんだなぁと改めて思った次第でした。今でもハイスペVAは垂涎の逸品です。
OPのロンリー・チェイサーは名曲。EDのメモリー・ララバイもいいですねぇ。
劇中で軽快に走ってるように見えて、トレーラー並みのサイズと後で知ってビックリw
旧キットも今比べても割とバランス良いですなぁ。
当時は”たがみよしひさ”先生にドハマりだったので、キャラ見たさに観てましたが・・・当時のテレビ大阪は電波が悪く、映るか?映らない脱炭ですわ。なもんで次第にフェードアウトしてましたね~ガルビオンって。
モデロイドは、ここまでやってくれただけでも拍手あげたいです。
メカデザインそのままで、リメイクやってくれないかなー?とか思う時もあるんですよねぇ…。
うちにもガルビオンの完全変形フックトイありましたがつま先パーツが折れたので
友人にあげてしまいました。イマイのガルビオンとサーカス1のプロポーションいいですね!
今見ても合格レベルです。グッスマさんにはゼクターより先にエクスカリバーをお願いしたい。
いや…アストロゲーターラウンドバーニアン・ディゾの完全変形を… いや、かっこいいデュラっへを…
組み換えはOKですが差し替えは嫌いなので、モデロイド版は見送りました……。
ブライガーみたいに元々無茶変形のロボなら差し替えも許容できるんですが、ガルビオン/サーカス1は無茶変形ロボではないので、組み換えは許容できないなあと。
他所のチャンネルさんの話をするのはアレですが、俺様のなりゆき工房さんがロードファイヤー(ガルビオン、ゼクター、ウエポンブースター)を3Dプリンターで作成されていて凄かったので、ガルビオン好きなら是非見て欲しいです。
???「ガルビオンなんて嫌いさッ」
たがみ先生!🤣
放映当時は正直「キャラの目が逆三角形、鼻がピノキオ」とか言ってネタとして観ていました。
後に漫画GREYに出会い、たがみよしひさ先生の存在を知ってからガルビオンの印象が180度好転。先生の描くキャラカッコいいじゃん!
MODEROIDは予約して定価で買いました。作っている最中は「ハズレ」だと思いましたが完成してみると
これも印象が好転。アクションフィギュアだと思えば質感も良いしお気に入りです。
年よりも皆が忘れろガルVOン…。
モデロイドゼクター信じて待ってますよ
個人的には同じモデロイドでのガーランドが出る前のガルビオンの差替え変形だったので
ガーランドもこんな変形になるのかもって一抹の不安を抱かせる事になったキットでしたね
私は断然完全変型バリアブルアクション派😆
でも塗装の問題は深刻だねぇ。
おー年末のまとめ回?!ヽ(゚∀゚)ノ TYCOは欠席かー残念w あとモンティカルロ来るならインディもいて欲しかった (=゚ω゚)ノ いやーガルビオンネタなら自分もなかなかと思ってたけど、コメ欄に猛者が多すぎてビックリですわ(゚д゚lll)
ガルビオンは確かに自分的にもロボデザインの頂点の1つで、放送期間の短さに反して忘れえぬ名デザインの一角ですよ (*´∀`*) 思うに自分の想い出込みですが、あの時代80前半のロボは70sから持ち越しの村上天皇とガンダムでスターダムに昇ったガワラちゃんの2強時代 ♪ あのブッちゃんでさえ駆け出し扱いで、敵や脇はやらせてもらえても主役は任せられなかった時代だ(゚д゚lll)そんな中で現れたSFとアニメのセンスを配合した新世代 (^^)/ 河森大畑アートミック等々、閉塞を打破する涼風のような清涼感があったんだ (*´∀`*) その後時代は推移しZでは村上天皇のサイコがネタキャラとして扱われる始末∠( ゚д゚)/ いやー激動の80年代だったねー、アサド政権崩壊級のビックリ(て例えるのは不謹慎か (^^ゞ)まージジイの回顧録ですw
そんなわけでこの世代には「立体化やり残し」の埋もれたコンテンツが多々ある >< 別動画コメでも書いたけど今作のロードファイヤーもその1つ ♪ まーモデロイドも含め順番待ちは多いし、二巡目来るのは当分先かなー? (´ー`)ノ それに二巡目なら先にテクノボイジャー4号以降を(ry ま、まぁそれが少しでも実現するのを2025の希望としておきましょーか(^^;
最後にモデロイドガルビオンの詳細ありがとうございました (´∀`) 自分はVAで満足してるし(塗装ハゲなんて気にしないわ ♪ それに変形都合でプロポーションが狂うのも、そのロボの「個性」だと捉えている ( ̄ー ̄) 皆が皆、ガンダム体型になる必要は無いよ)現状モデロイドに手を出す必要は無いかなーと思っていたので、実情が良く理解できましたです ♪ サーカスのタイヤ回らないのは悲しいな Σ(´д`ノ)ノ
まぁ他作品の可変モデロイド見てればその方向性は納得だけどね ♪ ただヤフヲクで「ガルビオン」検索掛けとくとVAにしろモデロイドにしろ、やたら投げ売り価格のが出て来るのが気にはなってた… ('A`) ガルビオン売れてないの?(´・ω・`)ショボーン
今年はあと1, 2本動画くるかな? まぁ来なかった時を考えて先に挨拶を (´∀`) 今年もお世話になりました、また来年もジジイを楽しませて下さい | Д`) ノシ
Sucks that the CIRCUS-1 decals are stickers instead of waterslides (or even prints) and that the wheels on the back don't turn.
On the other hand, given what a fiddly mess the Hi-Spec Galvion was I can understand why they went with parts-changing instead of a perfect transformation.
完成までに1年なら罪プラにならない…
…よね…😅
84年かぁ…いろいろ辛かったなあ…
MODEROID、今までの実績から完全変形出来ると思って予約したらか差し替え変形と後から知って落胆しましたよ、せめてゼクターが発売されないと困るんだけど俺と同じで差し替え変形と知って売れ行きがあまり良くなかったらしいので心配です
ヴァリアブルアクション再販してくれないかな〜
ガルビオンカッコいいな〜
打ち切りエンドが惜しまれる
色といい六輪といいなんだがとってもサイバーフォーミュラなんですよねコイツ。スペリオンをアスラーダ色にしたような感じとでもいいますかね😅
いろいろな意味で不幸なロボットアニメでしたね・・・・・。
差し替え祭りというか組み直しになるんだったら非変形にしてほしいですねえ。正直疲れる~
非変形だと各形態を飾れるし、開発期間もパーツ数もコストも下げられて値段も下げられると思うので。
テレビ東京系の作品は全然見られなかったんですよ、
雑誌の小さな記事を見てたぐらいですがカッコいいですね
ロードアタッカーは元々ゼクターなんかと合体する為の形態らしいっすからね
先輩、好きっス(笑)。
ホントに、イマイの技術力は異常。バリアブルアクションの方と見比べると、モデロイドの差し替えパーツはもっと少なく出来そうに見えるんですけどね。ロボットのボディの上に、車のボディを被せちゃえば済むじゃんとか思っちゃう。
さすがに、本体余剰パーツは仕方ないですね
ガルビオンではないですけど、モデロイド繫がりで、、、
モデロイドチェインバーも予約出来ますね