【漫画】メディアが報じない福島第一原発、作業員の”労働記”「いちえふ」1話【公式】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 22 сер 2024
  • ▼他のおすすめマンガ動画★
    島耕作、コロナ感染。宿泊療養施設での隔離生活の実情とは…
    • 【漫画】島耕作、コロナ感染。宿泊療養施設での...
    トネガワ、ハンチョウに続く『カイジ』スピンオフ第3弾!『上京生活録イチジョウ』
    • 【漫画】トネガワ、ハンチョウに続く『カイジ』...
    ステーションバーの次は玄関酒場⁉💰 『定額制夫のこづかい万歳』
    • 【漫画】ステーションバーの次は玄関酒場⁉💰 ...
    ▼続きは漫画アプリ「コミックDAYS」で!📱
    comic-days.com...
    ▼単行本も発売中!📚
    kc.kodansha.co...
    ▼「いちえふ」竜田一人さんのツイッターはこちら!
    / tatsutakazuto
    ▼講談社「モーニング」は毎週木曜日/「モーニングtwo」は毎月22日発売!
    morning.kodans...
    ▼各公式Twitterもよろしくお願いします!
    モーニング⇒ / morningmanga
    モーニングtwo⇒ / morningtwo
    コミックDAYS⇒ / comicdays_team
    マンガ動画チャンネル⇒ / morningdouga
    #モーニング #コミックDAYS #漫画 #原発 #福島 #原子力発電所 #労働記

КОМЕНТАРІ • 125

  • @user-zm1bi3qz5d
    @user-zm1bi3qz5d Рік тому +45

    国民から直接受信料を集めているNHKこそ、国民のためにこれくらいの報道をお願いしたい。

    • @soraao807
      @soraao807 2 місяці тому +1

      もう半分は政府が出してるから無理w
      というか(事実上)運営しているのが総務省の時点で無理😊

  • @shu5451
    @shu5451 2 роки тому +62

    この号本誌で買いました
    わからないことだらけのなか、センセーショナルでもなく、不安をあおるだけでもなく肌に感じるリアルな淡々としたレポートがとてもありがたかったです

  • @mimimimi4428
    @mimimimi4428 2 роки тому +16

    淡々と語っているけれど、
    感謝しかない。
    有難う御座います。

  • @user-lu9fy5ul2t
    @user-lu9fy5ul2t 2 роки тому +164

    皆さんに、真実をお伝えします、自衛隊がヘリで注水してる時、原発作業員が退避してる時、メルトダウンが起きてる時、誰も近づけない時近づいた人達がいます、足場作業員の皆さんです、日本の存続がかかってる時に勇敢な福島の足場作業員の皆さんが足場を組んでくれました、真の英雄だと思います、国民栄誉賞物だと思います。

    • @user-hi3xq4ym7w
      @user-hi3xq4ym7w 2 роки тому

      日本どころか福島の田舎すら守れなかった意味なし自衛隊
      情けない国だよホント

    • @user-ww5jw7lm7f
      @user-ww5jw7lm7f 7 місяців тому +5

      もし、作業関係者が防護服を無い作業でしたら、放射線被爆を懸念事項に成ります。当時被災地での再作業には、ご注意を下さい。白血病の心配が後に、発癌性と生る為です。出来ましたら原子力発電所再作業は控えて下さい。

  • @xiwufen
    @xiwufen 2 роки тому +68

    元原発作業員です。
    この作品の中で描かれている内容に激しく同意します。
    実際、私も高い日給、ちょっとした興味心、そしてほんのわずかな地域への貢献心から、この仕事をしました。
    それまで放射線と放射能の違いもわかりませんでしたが、仕事を通じて、作業員の被ばく管理がキチンとされているのを感じましたし、原子力というのは東日本大震災及びそれに伴う津波など、想定外の事象が発生しなければ安全なものであることがわかりました。
    だからこそ、妥協せず、想定しうる最大限の対策を施しつつ、脱酸素の一環として活用すべきなのでは。
    単に不安を煽るような一部マスコミやグルメコミックみたいなのは間違った情報が多く、また国益を考えていない無責任なものが散見されます。

  • @user-zu6tc9mb7s
    @user-zu6tc9mb7s 2 роки тому +25

    覚悟を決めて現場に乗り込んだ主人公に感謝。言葉はありませんが、緊張感を感じます。続きが読みたくなりました。

  • @user-st7iy9ix3v
    @user-st7iy9ix3v 2 роки тому +17

    「野鳥の森」が、また元の野鳥の森に戻れる日が早く訪れますように。
    今2021年に作業をされてる人たちの環境は、2012年当時と比べてどう変化してるんだろう?
    きっとずっと改善された場所がとても多いだろうな。
    そういう比較を、今見てみたいなと個人的に思う。
    牛たちは今も野生に暮らしてるのかな?
    人々が元の土地に戻ろうとするとき、変化してしまった野生との共存をどうして行くのかとか、いろいろ考えることがてんこ盛りだけど、日々良くなるための努力の過程に私は興味があるし、そういうお仕事に実際携わってる人たちをのことを私は単純だけど尊敬する。

  • @sport19930928
    @sport19930928 2 роки тому +12

    とてもリアルです。
    実際に昨年、このイチエフを含め帰還困難区域で勤務しました。
    被災地を取り上げて下さり、ありがとうございます。

  • @kyokosuzuki1549
    @kyokosuzuki1549 2 роки тому +19

    とても為になる、良質な漫画。まだまだ風化させてはいけない。

  • @Caroline.09
    @Caroline.09 2 роки тому +5

    地震と原発事故から随分と時間が経ちましたね。
    当初はあれこれあることない事を騒がれましたが、今はなんにもない報道。こうやってまだまだ地道に作業をされている方がいらっしゃる事に感謝をすべきです。

  • @user-qr9rn2dp7o
    @user-qr9rn2dp7o 2 роки тому +42

    この作品の凄いところは、写真なんか撮れないであろう構内や作業の様子を細かく書いていること。もの凄い記憶力と画力だと思います。
    もう二度と竜田一人名義の作品が読めないとしても、本作は廃炉をリアルに描いた極上の資料として後世に残すべき作品だと思います。
    作者が描きたかったであろう、日々淡々と先の見えぬ廃炉作業に挑む人々の姿こそ、他のメディアは絶対に取り上げない現実。そんな人々一人一人の語られぬ姿を記録した資料なんて他に無いと思います。
    できれば、続編を読みたかった…。

    • @user-xi8yq4nc6h
      @user-xi8yq4nc6h 2 роки тому

      その当時は写真なんか撮り放題ですよ。

  • @yukapero4277
    @yukapero4277 2 роки тому +25

    TVの報道特集よりよくできてる

  • @HKTDNT
    @HKTDNT 2 роки тому +50

    この漫画は本誌で読ませて頂きましたが、どのメディアのニュースよりも実際の現場の様子が描かれて強く印象に残っていたのでまたみれてありがたいです。
    是非多くのかたにこの漫画を読んで頂きたいです

  • @user-td4xk9du3w
    @user-td4xk9du3w 2 роки тому +10

    当時は関東に住んでましたが今までに経験したことない揺れの大きさでした
    東北の方達はあれ以上だったんですよね
    我が子も小学生でしたが免許を取得する時は東北を選びました
    仮免の時は未だ爪痕が残るガラスがなく波の高さが3階まである小学校を通っていたそうです
    私も一昨年東北に行きました
    元気だそう福島ですよね
    地域の方とお話させてもらいましたが温かい気持ちになりました
    私にできることは今でも近所のスーパーで募ってるベルマークを箱に入れてくることしかできませんが…
    人が嫌がる事を進んでしてくれる方に感謝ですよね
    ありがとうございます

  • @user-pd8vr4zv8u
    @user-pd8vr4zv8u 2 роки тому +8

    ここで描かれてるのは、原発の危険性やらなんやらと言う政治色の強いネタではなく、あの事故の後の日常を描いてるんだよなぁ。

  • @days5838
    @days5838  2 роки тому +8

    動画への感想やコメントお待ちしております!

  • @user-gw8uu9xb3f
    @user-gw8uu9xb3f Рік тому +6

    今現在1Fで働いてるけどなんやかんや環境はあんまり変わってないね。
    特に線量問題は下手したら職を失う重要問題よ☝️

  • @herusii5554
    @herusii5554 2 роки тому +18

    時々出てくる「頑張ろう東北」とかポジティブな言葉が描いてある背景に荒廃した世界がある事に皮肉を感じる

    • @mashle-2023
      @mashle-2023 2 роки тому +2

      でも、それがまたエモいんですよね。。
      AKIRA感というか、復興の志って感じです。
      →東日本大震災の被災地育ちです。

  • @user-uv5ob2zm7f
    @user-uv5ob2zm7f 2 роки тому +20

    免震棟に立ち寄ったとき、休憩所で死んだように横たわる多くの作業員を見ました。彼等は若く、レスラーやボクサーのような身体の持ち主が多くいました。 彼等は炉心近くで作業する方達でしたが、作業エリアの放射線量はとても多く、作業時間(被爆許容量から計算される、1日の作業時間)は数十分ですが、皆さんがよく見る「白いタイベックとフェイス姿」では無くもっと重厚なモノで、周辺温度も大変高く、イメージ的には宇宙服で土木作業を行うようなモノです。想像を超える劣悪な作業環境で、熱中症・脱水・疲労はハンパではありません。頭が下がります。
    こんな人達を見かけながらの「1F」通いでしたが、この時期は「水素爆発」などにより、最悪な状況も予想される時期で、ほとんどの人が覚悟を決めていた「悲壮な雰囲気」でした。そんな中、この動画にも描かれていましたが、全国の学校から寄せ書きが至る処に張られてあり、何度勇気とやる気を奮い立たせて頂いたか・・・ ある寄せ書きの文章を読んで、体格の良い「ヤンキー」ぽいお兄ちゃんが、照れくさそうに「俺達は日本を救うヒーローなんかじゃない・・・」と言った複雑な表情が印象的でした。

  • @user-rw2hq7px9z
    @user-rw2hq7px9z 2 роки тому +6

    作業に入る前までも大変なんですね😔本当に大変な事が起きてしまったんだなと。人力では限界がありますが、人力でしかできないこともある。

  • @user-pi3py1ut3c
    @user-pi3py1ut3c 2 роки тому +25

    無料で迫真的な作品を読ませていただきありがとうございます。 高評価つけました。 漫画をあまり読まないので知りませんでした。

  • @user-vk3fh2sp7i
    @user-vk3fh2sp7i Рік тому +2

    皆様本当にありがとうございます、そして“ご安全に”

  • @carrot._.angeles
    @carrot._.angeles 2 роки тому +5

    常磐道走ってると、大量のクレーンが見えるんだよな。あそこが原発か…ってなる

  • @pureclubs6135
    @pureclubs6135 2 роки тому +12

    震災直後に知り合いづてに原発の仕事に誘われ、説明会みたいなのに行ったけど、昼間、場所はスナックでどっかの建設会社(聞いたこともないくらい小さい会社)の社長さんとスナックのママから説明受けた。金額が住み込みで日当15,000円で作業自体は1日2時間も無いっていうことだった。こちらは説明会だけで辞めておいたが、その後実際に参加した人の話では最初は給料が出てたけど、遅れがちになり、仕舞いには給料自体もらえなくなり、社長とも音信不通になったと。スナックのママのところに行ったら「あの社長さんは元々たまに来るくらいの飲み客で、原発の仕事を請け負えるから、説明会の場所と人集めに協力してくれ!」と頼まれただけで、一銭も受け取ってないと言われたみたい。まともな会社経由で原発に来てた人たちは同じ2時間の作業で日当72,000円だったらしい。
    スナックのママもグルなのかもなあ。その後 店も違う店に変わってたらしいし。
    巧い話しにはご安全に!といったとこ。

  • @GOD-hl7ks
    @GOD-hl7ks 4 місяці тому

    これは大変勉強になる漫画動画ですね‼

  • @Eiko-tc8uo
    @Eiko-tc8uo 2 роки тому +3

    廃炉作業開始当初は土日終日休み8:0017:00で月70万で求人(玉掛け、重機等無資格)きてたのに今は日12000円くらい?応募しなかったけどね

  • @MrShinkichi1258
    @MrShinkichi1258 11 місяців тому +1

    BGMがまた泣かせる
    タイタニック以来目頭が‥‥

  • @yama81219
    @yama81219 2 роки тому +7

    昨年まで富岡町で働いていた者です。
    登場人物の仮名が周辺地域の地名な事にリアルさを感じますね。

  • @hiroshikangaroo
    @hiroshikangaroo 2 роки тому +7

    ドキュメンタリーマンガはもっと増えても良いですね
    海外、特にバンドデシネでは主流の一つの様です

  • @user-ht9td7cm6k
    @user-ht9td7cm6k 2 роки тому +8

    やっぱ取材が強いと違うよなあ

  • @violentdaddy
    @violentdaddy 2 роки тому +12

    国会議員にも全員させなダメだな
    議論もしやすくなるだろ

    • @tetsukamo895
      @tetsukamo895 2 роки тому +2

      全面マスクの大変さを身をもって知ることは国会でもできますよね!

  • @Hkm0102
    @Hkm0102 2 роки тому +11

    日本メディアもロシアと変わらんな
    本当の事は伝えない

  • @user-xm7sc6pp3j
    @user-xm7sc6pp3j 2 роки тому +11

    参考になりました。実際どのような作業生活をしているかわかるのはとても面白い。一方で反原発運動や週刊誌等の挿入から著者のこれらに反発する政治的色がかなり濃くでているので、これだけ見るのは良くなく、逆側のものもみなければならないとは思いました。

  • @butakoma79yen17
    @butakoma79yen17 2 роки тому +5

    ピンハネしている奴らは線量がものすごいところで決死隊やって欲しい

  • @user-tf4pz8sw6x
    @user-tf4pz8sw6x 2 роки тому +3

    最近また地震がありこの道がにあり着きました。また見ます🙂

  • @rmjtajpdjwj
    @rmjtajpdjwj 2 роки тому +3

    ありがとう

  • @katsutoshisaito0808
    @katsutoshisaito0808 2 роки тому +2

    サンドウィッチマンの東北魂にゲスト出演されている時に知りました。

  • @user-uv5ob2zm7f
    @user-uv5ob2zm7f 2 роки тому +4

    まだまだ、描かれていないところがありますね!Jビレッジが拠点のころ、作業内容によっては「1F」内での滞在は4時間以内とかの制限があり、通常の定時上がりの仕事ですら、2交替または、3交替で行われる。Jビレッジから「1F」までの移動時間を考慮すれば、最初と最後のグループは冬期であれば薄暮の時間にかかり、道路のヒビ割れを警戒するため制限時速以上のスピード違反は、ほぼ無く制限速度を守っている。しかし、問題は震災で待避した農家が放逐(逃がした)した「黒毛和牛」が被災地に多く生息し、街灯の消えている中、車のライトだけでは発見が遅れ、ひと月に2・3件の衝突事故が起きており、各企業やJビレッジで注意喚起が行われていた。明るい時間帯では、放棄されたコンビニの駐車場や道端・川土手にいる姿はのどかそのものだが、暗い時間帯に移動する作業員にとっては、いつ爆発するかも知れない「1F」よりも、さしあたって、起こりうる最大の脅威だった! 移動の最中に被害に遭った牛をよく見たもんだなぁ~ 勿論、車は大破しますがね!

  • @adakidam2348
    @adakidam2348 2 роки тому +6

    あいしんぼの福島の真実は嘘ばっかりだった
    栗田と山岡

  • @user-uv5ob2zm7f
    @user-uv5ob2zm7f 2 роки тому +4

    一般的に、「東電社員」に焦点が当ります。しかし、実際の現場の作業は「東電の子会社」の方々が主力戦力です。一緒に作業された方に、緊急時の運転手順をレクチャーした時、あるバルブは操作時、配管を流れる高放射線量の液体により、ある程度の被爆があることを伝えると、「この1Fの関係者・作業員ですから、この事態になった責任を感じますし、水素爆発時に免震棟にいたので、完全に高濃度の被爆を受けています。子供は既に義務教育を終えています。もう今更・・・」と笑って答えてくれました。 ちなみに、東電社員&子会社の方は、被爆線量の許容量から年間計画通り、作業を行いますが、もし、1年を待たず、不足な事態により超えそうになると、作業ができなくなります。また、作業内容によっては、短期間で一杯になるかも知れません。すると、残りの期間の雇用はどうなるのでしょうか? 交代要員は? つまり、それに対応するのが「2F」だと思います。もし「2F」が廃止・閉鎖すると、「1F」の作業にも影響が出るとのでは? これはあくまで、私の想像ですが・・・

  • @user-wh9uy6oc2v
    @user-wh9uy6oc2v 2 роки тому +7

    全巻持ってるの

  • @user-vg7kl3dt9p
    @user-vg7kl3dt9p 2 роки тому +4

    どんな現場でも常に最前線で働いている人たちがいる 
    でも世の中には自分の目で見たことも無いことをネットの情報や自分の都合の良いことだけを信じて騒ぎ立てる人たちが沢山いる そういう人たちは日々の不満とかをぶつけられる敵を勝手に作り出して それを攻撃して満足してるような人たちばかりだ

  • @user-xi8yq4nc6h
    @user-xi8yq4nc6h 2 роки тому +3

    未だに危険手当はピンパネしてるし、綺麗になった1Fを演出したいが為に一般作業服で作業をさせておいて『1Fでは地面に膝をついたりお尻をついたりしたら汚染するのが当たり前だと思って下さい!ヤッケなどを着て汚染しないように…』って訳の分からん事言われるし…
    しっかりと管理しているアピールする為に防護が強化されているけど、建屋周辺の現場に行くのに休憩所から一時間はかかるし、効率悪すぎなんだよな…

  • @Reiko-Kawashima
    @Reiko-Kawashima 2 роки тому +1

    最後の方、陸上自衛隊時代の日出生台演習場の牛を思い出して草

  • @user-jy3qp8nt1x
    @user-jy3qp8nt1x 2 роки тому +2

    熊本地震のボランティアに行った時に、数値がいっぱいになって働けなくなった方が来ていた。

  • @user-lr9jh7vu8z
    @user-lr9jh7vu8z 2 роки тому +2

    「フォールアウト」みたいな映画でも撮影すりゃいいのに

  • @user-tw4eq5xb1c
    @user-tw4eq5xb1c Рік тому +2

    懐かしいな〜俺も行ってた!こいつバレて出禁になったんだよな笑笑

  • @matsukodx2
    @matsukodx2 2 роки тому +1

    日給1万5千円 だったのにな。
    飯舘村また行ってみたいな

  • @jyankuro15
    @jyankuro15 2 роки тому +3

    職場ならぬ蝕󠄀場。頑張ってほしい。

  • @user-ne8ft1fv6y
    @user-ne8ft1fv6y 11 місяців тому +1

    これの情報源は何なのだろうか、内用はとても良いのでそこだけが知りたい

  • @jamescoco2034
    @jamescoco2034 10 годин тому

    2話はないんですか?

  • @mugwortdumpling2680
    @mugwortdumpling2680 2 роки тому +8

    これらの作業が何かの価値を生産するものではない。原発事故でマイナスになったものを事故以前のゼロに戻すだけ。しかもゼロに戻る日が何時になるのか誰にも分からない。ただひたすら無駄な努力をし続けるだけ。現場の作業員の奮闘は分かるが、本当に奮闘する価値があるか良く考えた方が良い。むしろ廃炉など諦めて、必要最低限の保守を数百年間続けて、愚行の戒めとしての記念物にでもした方が価値があると思う。

  • @user-ro6py8fe7b
    @user-ro6py8fe7b 2 роки тому +4

    本当に知ってる人から見るとやばいですね、第一に無理でしょう、東電が一番分かってるはずですよ

  • @panda688
    @panda688 2 роки тому +4

    放射脳な方々から盛大にdisられていたけど、連載当初から時間がたってみてどっちが正しかった?

  • @baku_channel
    @baku_channel 2 роки тому +2

    厳格な放射線チェックの元に淡々と作業が行われている事に少し安心したが、先行きも長いなと思った。なんでこんな厄介なモノ作ったんだか。

  • @user-zh4rz6yu9l
    @user-zh4rz6yu9l 2 роки тому +2

    この装備にヘルメットは余計に危ない気がする

  • @makotofukuda3498
    @makotofukuda3498 2 роки тому +1

    福一あたりで奇形動物が目撃されていないと言う事は微量の放射線は問題ないんじゃない?

  • @covit-1916
    @covit-1916 2 роки тому +4

    日本のメディアは何故真実を伝えないのでしょうか?

  • @user-gw6yr2po5q
    @user-gw6yr2po5q 2 роки тому +9

    チャコール、全面、半面、ゴム手、メン手.......ガラスバッチ.....なんだっけあれ....PTDみたいな機械....懐かしいなぁ.....
    もう二度と働くことないと思うけど.....

    • @user-gw6yr2po5q
      @user-gw6yr2po5q 2 роки тому +2

      APDか.....懐かしい.....

    • @user-lr9jh7vu8z
      @user-lr9jh7vu8z 2 роки тому +2

      「ピピピピピ…。なんだ携帯か」ってなる?

    • @user-gw6yr2po5q
      @user-gw6yr2po5q 2 роки тому +4

      @@user-lr9jh7vu8z 携帯とか持ち込めるとこじゃないからAPDなった時点ですぐ報告ヨシ😠

  • @ojisansol2352
    @ojisansol2352 2 роки тому +5

    まだ終息なんかしていない。
    つーかあの7次8次とか有る中抜き何なの?
    ( `Д´)/

  • @yuujikitano553
    @yuujikitano553 2 роки тому +5

    メディアの嘘が世の中をつまらなくしている。
    この動画が多くの方たちに読まれることを祈ります。

  • @user-17mvp
    @user-17mvp 2 роки тому +2

    国道から見たことがある・・・。
    テレビとは違う(゚Д゚;)

  • @SC-ni3vh
    @SC-ni3vh 2 роки тому +11

    現場作業員の中抜きする企業を、東電側でどうにか出来ないものか。

    • @user-gw4bu2ix2k
      @user-gw4bu2ix2k 2 роки тому +1

      発注側が孫委託禁止とか発令すれば、第一線の作業員の給料が増えるのにね…

  • @23fakereal
    @23fakereal 2 роки тому +2

    さっさと石棺被せて終わらせたら良いのに。
    出来もしない事をやれるっていうもんじゃない。

  • @user-cl8jh6xs2g
    @user-cl8jh6xs2g 2 місяці тому

    作業員として現場に出てる人の男女比はどうなっているんでしょう。

  • @user-kt9me9nr7t
    @user-kt9me9nr7t 2 роки тому +4

    いっその事捨てた方が楽だと、私は思う。
    今の若者はここに戻りたいと思ってる人が少ないと耳にしました。そこまでしてここを取り戻す必要はあるのでしょうか。

    • @user-xn2qf7xy6zmaru
      @user-xn2qf7xy6zmaru 2 роки тому +1

      土地など放棄するとお金が入って来なくなるので

  • @kuwabarayoshimitu328
    @kuwabarayoshimitu328 2 роки тому +1

    牛は進化の過程で放射線にたいして強い性質を獲得しているのではないかという仮説を京都大学の方がおっしゃっていました、DNAは損傷はするが、復旧が早いそうです。

  • @user-rs4kh3fc6j
    @user-rs4kh3fc6j 2 роки тому +6

    放射能汚染もそうですが、原発の建物の耐震基準が震度7に耐えられない&違法行為があって原発が有るところに震度7クラスがあれば同じ事になるそうです。

    • @user-xp5gw7np4o
      @user-xp5gw7np4o 2 роки тому +1

      工事全般に言えるがそれに見合った工期、見積、積算、賃金が潤沢にあるかどうか、今の建築現場の現状見てほしい

    • @tetsukamo895
      @tetsukamo895 2 роки тому

      同じ事になるそうです、、、、震度で言わず加速度galで調べてみて下さい!原発(原子炉建屋)は岩盤まで掘り下げて更に人口岩盤を築いて作ってますので、観測所で震度7の地震での倒壊は無いです! 津波が無ければ今も動いていたはずです。

    • @user-rs4kh3fc6j
      @user-rs4kh3fc6j 2 роки тому

      @@tetsukamo895
      この話、武田邦彦先生が仰っていた事なので一番信憑性があると思いますよ・・・後付で東電関係者が出している書類や図面は偽装されているようですし
      今更、政府や監督官庁が出す書類を信用できませんよ・・・今迄の行いを見れば

    • @tetsukamo895
      @tetsukamo895 2 роки тому

      @@user-rs4kh3fc6j さん
      地震が発生し揺れにより原子炉は自動停止、核分裂反応が停止したことは運転データからもはっきりしてますよ!それに、津波や水素爆発前に建屋は破損してません!映像で残ってますよね!東電が偽装とか図面云々は事故前に規制側が全てもっています。陰謀論を語るのはお勧めできません。

    • @user-rs4kh3fc6j
      @user-rs4kh3fc6j 2 роки тому

      @@tetsukamo895
      核分裂反応は停止はしないです・・・一時的に遅くなるだけです。それに元々の規制値をずらし誤魔化して来たのは政府と東電です。
      開発をし研究されて来た武田邦彦先生がデータが誤魔化されていると言う見解を何度も見てきましたし現に政府や管理・東電は誤魔化してきましたよね?
      正直その先生が、原発止めた方がいいと言っているんですから少しは聞く耳をもった方がいいと思います。

  • @user-ch1go5wi5m
    @user-ch1go5wi5m 7 місяців тому

    現場の作業員が6次下請け以下ってのも凄いな。
    最低でも5回抜かれてる訳か。一人あたり10万円の費用が日給8000円になる訳だわ。

  • @user-qt9vf1os4z
    @user-qt9vf1os4z 2 роки тому +2

    漫画でさえ現実感低いよなぁ 報道しない日本のメディアよ

  • @user-sk2tb2ux3x
    @user-sk2tb2ux3x 2 роки тому +1

    闇金ウシジマくんみたいに声優さんも使えばいいのに。せっかくのBGMと効果音がもったいない。

  • @tototoshi527
    @tototoshi527 2 роки тому +2

    こんなことに時間とコストをかけて何になるんでしょうね。あの場所に住みたい人ってどのくらいいるのかな。
    住むにしたって仕事やスーパーやらないと生活ができないのに。もっと現実を見るべきでは。

  • @jf6908
    @jf6908 2 роки тому +3

    早く原発再稼働する事をwishシマス.
    個人も企業も大変デス.

  • @user-gv3yd8eo6q
    @user-gv3yd8eo6q 6 місяців тому

    おれの防塵マスクも重松製
    タイベック(白服)も使うぜ

  • @user-hb2ji6jg2t
    @user-hb2ji6jg2t 2 роки тому +8

    昔、読んだけど、途中から東電の宣伝臭さを感じて、読むのを辞めた。
    「福島フィフティ」とかいう映画で、原発事故は菅直人が悪いの様な内容に捻じ曲げていたが、それと同様だった気がしたわ。

  • @user-ix1jg5di4w
    @user-ix1jg5di4w Рік тому +1

    最初に出てきたさいたま市立土合小学校は以前電気主任技術者やっていました(・・;)

  • @everyPAPA
    @everyPAPA 2 роки тому +2

    作業されている方は、普通に生活している人の何倍、何十倍、何百倍もの放射能を浴びているから、間違い無く身体が悲鳴をあげているだろうな。

    • @tetsukamo895
      @tetsukamo895 2 роки тому +3

      放射線被ばくより、熱中症やストレスの方が体に悪いと考えます。作業員の皆さんは自分の身は自分で守れるように現場ではAPDなどで管理されている。定期的に内部被ばくの有無も測定している。

  • @user-or1oz2qj7u
    @user-or1oz2qj7u 2 роки тому +1

    金のために働いてるだけなのに、トラックドライバーも同じでやたらに従事者に感謝しろというヤツがいるけど意味わかんね。
    ボランティアなら感謝するが。

  • @cykiviny1916
    @cykiviny1916 Рік тому +2

    日本从二战以来就一直死性不改。地球可以没了日本,但不能失去纯洁的海洋。

  • @user-zv5gl4bf3o
    @user-zv5gl4bf3o 2 роки тому +8

    福島産の物はまだ食べたらヤバそうだな…。

    • @user-jx5hm7pv1j
      @user-jx5hm7pv1j 2 роки тому +10

      は?

    • @user-vo5hz8kj2o
      @user-vo5hz8kj2o 2 роки тому +1

      食べないね。お子さんには特に。

    • @j.trelawny
      @j.trelawny 2 роки тому +1

      韓国産(※とくに海産物)、中国産の食材の方が私は危険だと思います。

    • @djkazuya3
      @djkazuya3 2 роки тому +6

      普通に食べてますけど何も問題はありませんね
      そういう思い込みでの発言が一番の迷惑であり風評被害を増長させてると思った方がいいですよ

    • @user-vo5hz8kj2o
      @user-vo5hz8kj2o 2 роки тому +3

      いや、大人は問題ないとは思うけど。
      福島産だけでなく、北関東までの野菜は、震災起きて最初の3年は、測定器で規定量超えたら出荷出来なかったので、土付近は低い数値が出るので、それで出荷してました。
      あくまで、大人がその野菜を50年食べ続けても問題ない量程度なんですが、子供が50年食べ続けたら、発癌率は、おそらく高くなるだろうと言われてます。ただし、未だかって、この量を長い期間食べ続けた人類はいないので、本当にどうなるのか分からないのが実情で、2030年ぐらいから、表沙汰にはなるんじゃないでしょうか?
      本当に、大丈夫だったら、原発付近、危険区域なんかつくらないだろうし、さっさと戻すだろ?
      それを国が認めないということは、常識で考えなよ。どんだけの放射性物質が飛び散ってたか?
      もう10年過ぎて、群馬の野菜はもう数値はもどってるけど、少なくとも最初の5年は福島産は安全ではなかったのは、政府内でも知られてます。だから、海外出荷を抑制し、国内のみに限定してたんだよ。知ってる人は知ってる。陰謀とかじゃなくて、事実。なぜ群馬が?って思うけど福島の事故で、1番の放射性物質の被害は、福島だけど、上空の風流で南西に飛んでいたから、北関東で、栃木・群馬あたりは、被害を受けてる。わたしは実家が群馬の農家。畜産とかもっと大変。豚、牛全処分。食べてる餌がもろに放射性物質が飛び散ったエサ食べることになるから、出荷出来ない。それで畜産辞めた人もいっぱいいる。

  • @user-tr6ss9mn8z
    @user-tr6ss9mn8z 2 роки тому +1

    障害者雇用やひとり親家庭女性👩子育て世帯は絶対雇われない??やはりデリヘル業者は充実してるの??