Boi - ポリスピカデリー feat. 可不 / Police Piccadilly
Вставка
- Опубліковано 10 лют 2025
- Boi【可不(KAFU) x Police Piccadilly】
Music / ポリスピカデリー
Twitter : / _policep
Illustration / A.YAMI
Twitter : / ayaminakazawa
OffVox : www.dropbox.co...
===========================================
CeVIO AI 音楽的同位体 可不(KAFU)にて制作しました。
可不(KAFU) Twitter: / musicalisotope
可不(KAFU) UA-camチャンネル: / @musicalisotope423
音楽的同位体 可不(KAFU) 発売中
可不(KAFU) オフィシャルWEBサイト:kaf-u.kamitsuba...
音楽的同位体 可不(KAFU)はバーチャルシンガー花譜の歌声をもとにして創られた音声合成ソフトウェアです。
Based voice on KAF
花譜Twitter: / virtual_kaf
花譜UA-cam: / @virtual_kaf
===========================================
Lyrics :
宙に張り付けた不穏
嫌みったらしい
試されてるね
綻んでいくとしても
頭に残らなかった無数のパーツ
妬けつく前に化けの皮剥いでしまって
見るからにニヒリスティックに
演じられたら
Beatnik Boi
雲を掻き分け
よじ登った先に
Beatnik Boi
溺れちゃおヘブン
夢の続きを見たい
空を埋める光よ
暴かないでこの罪を
Beatnik Boi
自分ニ成レテ
解き放たれるの待ってる
待ってる
ほとばしる甘い声
捉え方次第だな
青二才苦みしかない
流し込んでしまおう
思いのほか進まないな
しょうがないな
置いていきたい過ちが多すぎるんだ
取り込まれるお人好し
裏切らないねぇ
Beatnik Boi
心の向こう
遡った先に
Beatnik Boi
あるべき姿
悪足掻きは出来ない
空を埋める光よ
晒さないでこの罰を
Beatnik Boi
自分ニ成レテ
解き放たれるの待ってる
待ってる
あからさまなものから手を切る
目は冴えてる
切り替えの早さはピカイチ
半分は悲劇で終わる練り込まれた思惑
Beatnik Boi
雲を掻き分け
よじ登った先に
Beatnik Boi
溺れちゃおヘブン
夢の続きを見たい
空を埋める光よ
暴かないでこの罪を
Beatnik Boi
自分ニ成レテ
解き放たれるの待ってる
待ってる
灼かれても
憶えていたい
#可不 #ポリスピカデリー
あなたの言葉遣いは同じ日本語とは思えないほど多彩なんですよ、、、
高評価数がいい感じの数字で押せない、
高評価の代わりにコメントを残す、-_-b
もしかしたらこのコメントの高評価数は3か月前から300だったのかもしれない
テンポ早いわけでもなくこのカッコ良さ出せるの流石過ぎる
可不さまを歌わせるの上手すぎるし、曲の中に世界感と存在感が物凄くあるのも相まって…もう最高
可不の歌い方めっちゃ感情こもっててすごい
ポリスピカデリーさんの調声好き
@@user-milkteaprsk本当に分かります
スローテンポの曲で可不に歌わせるとねっとり感が出て好き
サビの堂々とした力強さが大好き
調教が神がかっていることがよく注目されるポリスピカデリーさんだけれど、それに加えてアレンジの音作りや組み合わせ方も最強すぎていつもたまげてしまいます。ボーカルとインストが一丸となってピカデリーワールドに誘ってくれる感覚。
あと何周かしてきます!!
空を埋める光よの所ピッタリパーツハマったみたいで気持ちがいい。
説明ができる語彙力がないからできないけれど、中々これは独特な音の組み合わせ、韻踏み方がとても上手くて聴いてて惚れ惚れして良い。
この方の作る曲はハズレがないので安心する。
B-B-B-BOI how is every police piccadilly song such a damn banger ?!!!
My guy drops a banger and then disappear for months O.O
@@realucc sometimes a year O.o
@@blitzrunree2571 wished his music was on spotify ;-;
@@realucc soo trueeeeeee
thats why the wait is always worth
この曲を知れて良かった。
眠れない夜に聞きたい。
個人的にもっと伸びていいと思う曲
I just discovered Police Piccadilly, and I just fell in love with their songs. Every song just captures you with its amazing beats and melodies. I'm so grateful that I found this channel.
Ikr
サビでMVに赤色がバッと出てくるのがかっこよくて超好き
ポリスピカデリーさんが曲出す度に絶対聞いてるんですけど、毎回なんというかこれが正解みたいな感じでビシビシくるのでずっと聞けます。大好きです。
やっぱポリスピカデリーさんの曲性癖にブッ刺さるわ
数ヶ月前に聴いたときは、いい曲だなーくらいだったのに今になって突然、あの曲が聴きたい!って思い出してそれからずっとリピートしている…
ポリスピカデリーさんの曲は突然思い出して聴きたくてたまらなくなるんよ…すごく心地よくて…
こんな可不ちゃんの力強い歌声初めてだむっちゃかっこいい歌詞もイラストも曲も全部かっこいい
未だに毎日聴くほど好きなのに聴いてると寂しくもなる不思議な曲
Beatnikはアメリカでの文学運動に影響されて文化や政治に大きく影響した人
Boiは同性愛者の方の間でボーイッシュな人とか性自認が男性の方を指すらしい
それを踏まえてこの歌詞を読むと、すごく感動するというか、なんというか。言葉では表せない凄さ。
今回も素敵な曲をありがとうございます🥰
私アメリカ人なのにこの返事からbeatnikの意味を学んでいました。ありがとうございます!
でも、boiは普通に同性愛とか性自認とか関係じゃなくて、簡単にboyそしてdudeと同じ意味です。大体「やつ」みたいな感じです。
@@coversine479 それが主体?というかそのままの意味らしいんですけど、海外は分かりませんが、日本ではそう使う場合があるそうです!言葉足らずで申し訳ないです🙇♀️
@@cielo_1018 主体でけど、日本語にはよく英語単語の使い方がちょっと変わったから、ポリスピカデリーさんはどんな意味が目的かってちょっと不明ですね
@@coversine479 もうそれはピカデリーさん本人にしか分からない事なんですけど、歌詞を読んだり曲の感じなどを見て、私はそう考えたということです!長々とすみません。ご指摘ありがとうございました🙇♀️
やっばいテンポが癖になる
個人的にボカコレでぶっちぎりに好きだった
流行るぞ...この大人な雰囲気の街に迷い込んだ感好こ...(語彙力)
I wish these songs were on Spotify
this is an old comment so you might know already, but incase you dont they are actually on spotify.
@@vracka.s Not in my country :(
@@vracka.s theres only 1 song on there for me 😔
UA-cam MP3 no more problem
@@nevolence any idea why they are region locked?
いつもはアップテンポな曲ばかり聴いている私だけど、スローテンポで好きになった曲はこれが初めてかも
マジでマジで最高すぎる!!!!!!人生に刻まれるレベルでめっちゃ好き!!!!!
最高。ぽりぴかさんはオールウェイズ僕が好きになる音を作り出してくれる
新曲ありがとうございます!
オシャレなメロディがとってもカッコよくて、リズム感が大好きです!サビで一気に世界観に引き込まれました。そして相変わらず可不ちゃんに歌ってもらうのが上手すぎます!これからたくさん聴きます〜🌷.*
この可不ちゃんの力強く落ち着いた歌い方にしているのめちゃくちゃ好きです
シャッフル再生してたら見つけた、これ以上ないくらいリズムと歌詞の語感が似合っててずっと聴いてる
近未来的な絵とオシャレな曲がマッチしすぎて好きすぎて好きです………()
チャンネル登録者10万人おめでとうございます!もっとたくさんの人に聴いてもらいたい!!
新曲最高すぎます… absolute banger of a song!!!
here's an extremely scuffed translation (esp regarding plural/singular and I/you/we/they/it), hope we get an official translation!
Unease sticks in the air
How mocking
We're being tested
Even if it falls apart
Countless parts that didn't stay in mind
Before they burn with envy, expose them
If I could act so obviously nihilistic
Beatnik Boi
Part the clouds
Climb your way up, and
Beatnik Boi
Let's drown in Heaven
I want to keep dreaming
The light that fills the sky
Don't bare these sins
Beatnik Boi
I Became Myself
Waiting to be set free
Waiting
Gushing sweet words
Depends on how you take them
Too fresh, so bitter
Let's wash it down
Not going as expected
Can't be helped
Want to leave too many mistakes behind
Naivety is taken advantage of
Never let us down, do they
Beatnik Boi
Beyond the heart
Go all the way back, and
Beatnik Boi
How it should be
Can't even struggle
The light that fills the sky
Don't show these punishments
Beatnik Boi
I Became Myself
Waiting to be set free
Waiting
From the blatant ones, cut them off
Eyes wide open
I get over things lightning-fast
Half of them end in tragedy, motives planned so carefully
Beatnik Boi
Part the clouds
Climb your way up, and
Beatnik Boi
Let's drown in Heaven
I want to keep dreaming
The light that fills the sky
Don't bare these sins
Beatnik Boi
I Became Myself
Waiting to be set free
Waiting
Even in blazes
I still want to remember
Thank you!
What do you think the song is about? Lyrics soooooo cryptic
@@mirandal.4932 I think it revolves around rebelling against society's norms? How I understood is that it is about a person who wants to be with a person who does not fit in society. The singer was influenced by the ways of "Beatnik Boi" and wanted to be with him despite what people say about them.
I hope there is an official translation soon though ;w;
ポリスピカデリーさん初めて知ったんですけど、まじでこの曲調といい可不ちゃんがこんなにもかっこよく歌ってるのも刺さるし、てか後ろの音のエフェクト?凄くね??ハマる。
新曲待ってました😭😭💕
相変わらずポリさんらしさがあって聞いてて本当に居心地いいです😭
もっと早くこの人と出会いたかった
YOOOOO Police Piccadilly using Kafu??! This is soooo gooood. The vibes it gives makes me ascend. I feel like I'm floating in outer space and this song is my oxygen.
ポリスピカデリー様のVOCALOIDはほんとに歌うの上手、歌詞がとても入ってきます、、
雰囲気好きすぎる
可不の声がめっちゃいい
ボカロなのになんか洋楽みたいな感じなのも素敵やん😘
So groovy and smooth, very nice melody and the arrangement/production is **chefkiss**
I do wonder about the lyrics, but i'll wait for a proper translation lol
oh man this is my favorite kafu tuning ive ever heard. I've gotten so used to expecting originals to have weaker tuning than covers that police piccadilly songs always feel so novel. this song bops
めっちゃどきどきする音で本当に...大好きです(語彙力)
god this one has such a groove
beet eaterから知ったんですが、曲の雰囲気がめっちゃ好きです。
応援してます、頑張ってください
オススメ有能...
お洒落でめちゃくちゃ好きです...
この可不シリーズ大好き。さすがに才能の塊すぎる。
相変わらずのポリスピカデリーワールドが出ていて、とても好きです!
I haven't heard your music for a good long time, this one is definitely impressive. Your tuning is as good as ever.
毎回思うんだが、ポリスピカデリー家の可不ちゃんマジで好き。
Police Piccadilly uploads,
Straight in the playlist it goes.
かっこよすぎて本当卒倒しそうです
リズム感と言い新曲が出る度カチリとポリスピカデリーさんのピースがハマっていくのがめちゃくちゃ良いです
かっこいいのに無気力な感じ?の声がマッチしすぎてる。使いこなせすぎ
なんでこんなにカッコいい曲を作れるんだぁ!
なんとも儚い雰囲気と、ラスサビのあたりの喧騒がすごくエモくて好きです。夜聞くとほんとすごい(小並感
え?好みすぎる.....。
一言一言噛み締めるように歌ってるのすごい好き…
可不ちゃん歌うますぎる…
ほんとかっこいい
下から響くみたいな可不ちゃんの歌声まじ好き…
脳内に直接音楽流してる感じする
最近ボカロにはすげーなとかかっこいいなとかは感じたけど、久し振りに初見でボカロに感動できた。
ありがとうございます、ポリスピカデリーさん。
このテンポ、凄い好き
いかした情熱的で華麗な、、ドラマティックで魅力いっぱいのドラマのある素敵な歌です。
ポリスピカデリーさんのこのサビの気持ち良さたまんねぇ〜!!
しっくりピッタリ体に馴染むというか、「これが正解」って感じがする
ここ2週間くらい聞いてるけど、まじで好きすぎる、
自分でも何言ってるかわからんけどなんだか懐かしい思いになるような曲調でまじですき
夜道歩きながら聞きたい...
Wow the instrumentals goes unbelievably hard in this
dang her voice samples are so good and her vocal style is so nice and unique....
わー!!新曲!嬉しい🥹
曲の雰囲気最高すぎる。可不ってこんなにカッコイイのか。
kafu sounds SOOO good with police piccadilly songs
多くは語らず自分からは主張して来ないけれど確立した世界観を持っててすましたかっこよさが好きです。
これどハマりしました
テンポ遅い曲でもこれだけしっかりかっこよく聴かせられるのはポリスピカデリーさんの魅力だ〜!今回も素敵な曲をありがとうございます!!😭
i thought i didn't like this song at first, but it's grown on me insanely. putting it on loop now 100%
リズム、音、歌詞、全てが心地良い
いやオシャレすぎる、、、最高
this is absolutely beautiful and the tuning is amazing!!! im in love omg
ポリスピカデリーさんの楽曲まじで好きでずっと聴いていたいから配信サイトでも販売してほしい……!
「超高校級の絶望」
を連想させる曲調と歌詞が好き
彼の生き様にぴったり
前回のアップテンポの感じもいいけどスローテンポもすごくいい!!
The production quality on this so good.
100万再生おめでとうございます🎉🎉
可不の調声最高すぎるわ
めちゃくちゃかっこいい...
曲もイラストもかっこいいとかまじで神ですね!
なんていうか、すごくかっこいい…
新曲ありがとうございます✨
ボカコレルーキーのこの時期に
出してくれるの凄い嬉しい
0:04 あっすき……(高評価)
気だるげなかっこよさがぶっ刺さりました。可不ちゃんの歌声の良さがひしひしと伝わってきて最高です……
今回のボカコレの中でもTOP3で好きだなぁ
この気だるげな感じがいい…オシャレ…
BOIII police piccadilly's sound design DOESNT MISS
すごい好きです
新曲ありがとうございます!
寝る前の楽しみが増えました。
ポリスピカデリーさんの世界観が曲全体からめちゃめちゃ伝わってくる…!
調教もすごい好きだし、歌詞も曲調も好みすぎる…本当に最高です😭
こんな神曲がApple musicになかった😭
OUR LORD RETURNS WITH PERFECTION WITH KAFU
めっちゃ神
今回も素敵😭😭
すきです
マジでループが止まらない
最ッッ高、、、、
サビのリズム感...?とずっしりした感じの音が、個人的にとてもかっこいいと思った
人物から滲み出る世界観が素敵です🤗