スーツ脱げちゃったサムスの脱走劇【メトロイドゼロミッション】解説レビュー

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 134

  • @七宮ナナシ
    @七宮ナナシ 23 години тому +16

    サムスがパワードスーツ取り戻す瞬間が好きなんだよなぁ。Xの亜空の使者でもピカ様と共に取り戻した瞬間メインテーマ流れるの好き

  • @ウミ2000
    @ウミ2000 23 години тому +17

    Switchでですが、初めて遊んだメトロイドはこれでした。オモロイドすぎて、メトロイドフュージョンもクリアしました。
    現在スーパーメトロイドを攻略中です。

  • @user-hal555
    @user-hal555 День тому +13

    一番初期かつ初心者でもやりやすい親切システム…まさに完璧なリメイクです!スマブラお馴染みのゼロサムさんが本格的に登場した記念すべき作品…

  • @ユンケルサン
    @ユンケルサン 23 години тому +7

    これは神リメイクでした。この作品でメトロイドにハマりました

  • @ただのゲーム好き
    @ただのゲーム好き День тому +26

    7:53 息を吸うように弱体化されるクレイド氏に涙が止まらない(具体的には酢味噌数発撃つだけで沈む)

  • @tsurupon293
    @tsurupon293 День тому +9

    キビキビした操作感と詰みにならないようなマップ配置が売りのゲーム、メトロイドならではの自由度を色濃く描いた作品ですよね。
    シーケンスブレイクを公式が想定しているのがやりこんでいくと見えてくるのが楽しい。
    例えば
    13:40 この鳥人像が座ることがフラグになっていて、座ると周囲の敵が増えるようになっています、クレイドを撃破すると勝手に座ります。
    なので早期に訪れるとむしろ突破しやすくなっていたり…

    • @shaggy-o7f
      @shaggy-o7f День тому

      ぞ、族長!?!?
      今や数少ないオ◯◯族の、筆頭鳥人戦士ではありませんか!!

    • @kirbyhal2022
      @kirbyhal2022  23 години тому +2

      つるポンさんありがとうございます🙇‍♂️
      RTA動画で動きを参考にさせて頂きました...!!
      あそこの鳥人像にそんなフラグあったんですか!?いつの間にか敵が増えたのかな?とは思ってましたが、そんな条件があったなんて...

  • @wacca-t4z
    @wacca-t4z 2 години тому +1

    この動画見てメトロイドやった事ないし初心者向けっぽいこのゲームやるかと熱が入りました!ありがとうございます!

  • @kotobukirby
    @kotobukirby День тому +14

    第2部で隠密行動を余儀なくされることで、否応なしに溜まったストレスがパワードスーツを取り戻すと神聖なる桃屋のキムチからの勇壮なメインテーマで発散される流れ好き

    • @gla4900
      @gla4900 23 години тому +1

      ギュッと溜めてスパッと解放するが最も当てはまってるよね

  • @リーク-z9z
    @リーク-z9z День тому +9

    このゲームがきっかけでメトロイドにハマった
    20年も前のゲームなのに現代でも余裕で通ずる面白さ

  • @FateTKTK
    @FateTKTK День тому +13

    初代リメイクパートはGBA時代の基準でリメイクされてるし時系列的にも超重要だから初心者向けなんですよね

  • @rustynail7532
    @rustynail7532 23 години тому +6

    個人的にはメトロヴァニアファンなら必須科目だろうって位、完成度高いタイトルなんですよね。
    初心者が普通に遊んでも面白いし、コアゲーマーなら様々な遊び方ができるしで、当時はズブズブに遊んでました。

  • @霧切響子-o7c
    @霧切響子-o7c 20 годин тому +5

    このゲームはマジで神ゲーすぎて何度も周回して全部のEDイラストをとるまでやりました。シーケンスブレイクもやりやすくタイムを縮めるのも楽しくて10週くらいは普通にやりました。今でも通用する操作の快適性が本当すごい。

  • @レイジ-w1s
    @レイジ-w1s 18 годин тому +3

    発売順かと思ったらリメイク先にやってくれてありがたい…

  • @killerpurin
    @killerpurin День тому +8

    9年ぶりの新作だったフュージョンに続きリリースされた初代リメイクであり、止まっていたシリーズの復活に大きく貢献した名作。
    先日漫画版が取り上げられていたこともあり、オリジナルから補完されたサムスの過去描写に少し泣きます😢

  • @ブルボンコイケ
    @ブルボンコイケ 14 годин тому +2

    ドレッドやってからこっちもやったけど、負けず劣らずめちゃくちゃ快適なのよね。

  • @ロックマンプライム
    @ロックマンプライム 21 годину тому +4

    このゲームみたいなこういう歴代シリーズのノウハウをかき集め、新ストーリーなどをブチこみつつ、
    原作の原型は保ってるリメイク…!
    めちゃくちゃ最高で大「L IKE」だぜぇ!!!!!!!!!!

  • @関和真
    @関和真 10 годин тому +1

    初代の問題点を取っ払って、初心者でもグッと遊び易くなった名作ですね。
    ゼロスーツサムスでヒヤヒヤしながら進んで、最後に伝説のパワードスーツで反撃するのも爽快!

  • @カッ昏倒
    @カッ昏倒 День тому +5

    一つ前のフュージョンがスッキリ目の顔立ちだった分今回のサムスの顔の濃さはインパクト絶大。

  • @Chondrichyes
    @Chondrichyes День тому +50

    メトロイド、オモロイド

    • @Kk-of1pd
      @Kk-of1pd День тому +3

      其れ『2』の、

    • @FateTKTK
      @FateTKTK День тому +4

      マリオRPGでも拾われましたね

    • @T-KIRISHIMA
      @T-KIRISHIMA 18 годин тому +2

      オモロイデ、になってるバージョンのCMもあったような。
      確かアザーMだったかな。

  • @可愛いヘリオス
    @可愛いヘリオス 15 годин тому +2

    ゼロミッションのテレビCMめっちゃ懐かしい!
    確か、森下千里さんがゼロスーツサムス役で出演してましたね!
    (当初はお店で、ゲームキューブでGCやGBAの体験版のゲームが出来るやつがありまして、ゼロミッションはゲームの概要とCM動画が見れたんですよね。)
    一つのソフトで二度も楽しめる作品ですね!
    これのTAS動画もめっちゃ見てた!
    第2部となるスニーキングミッションも緊張感が半端ないんですよね~!
    この流れで、サムスリターンズ(GB版と3DS版)からのスパメトにフュージョンって続くのかな?

  • @mikaniwaki
    @mikaniwaki День тому +2

    まるピンクさん、壁蹴りもシャインスパーク維持も上手い……!!
    Switchオンラインに追加されたときはめっちゃ嬉しかった!

  • @ぽんかん-b4i
    @ぽんかん-b4i 23 години тому +2

    緻密に描かれたグラフィック、洗練された操作性、初心者から上級者まで楽しめるレベルデザイン、シリーズ最高傑作と言っても差し支えない完成度だと思う。

  • @リクトドシロート
    @リクトドシロート 3 години тому

    漫画と繋がる演出、スーツを取り戻した安心感、見覚えのある形のスーツ、使えなかったアイテムの解禁、流れ出すいつもの曲のアレンジ、負ける気がしない!反撃の開始だ!!
    って感じが最高になんですよね!従来の作品よりスピード感がありタイムアタックも勢いがあって楽しかったです。
    一番遊んだ一番大好きなメトロイドです!

  • @SHOGOIKEDA0
    @SHOGOIKEDA0 День тому +9

    GBAが任天堂の携帯ゲーム機の主戦力だった頃は、FCやSFCのレトロゲーがGBAに移植やリメイクされていたのが流行りまして、このゲームはレトロゲーの良質リメイクの一例ですね😆。

    • @user-cl1kx3zd4
      @user-cl1kx3zd4 День тому +3

      マリオ、ポケモン、カービィとかもリメイクが多かったね
      スーパーファミコンやファミコンが携帯機で遊べるの嬉しかったね

    • @可愛いヘリオス
      @可愛いヘリオス 8 годин тому +3

      スーパーマリオアドバンスシリーズ、めっちゃ遊んだなぁ。
      1~4までのソフト、いまだに持ってる!

  • @user-cl1kx3zd4
    @user-cl1kx3zd4 День тому +15

    このリメイクはサムスが1の冒険を回想してるって設定なのかな
    それにしてもCMが任天堂ゲームとは思えんくらいエッッッだなぁ

  • @desumasutar
    @desumasutar 23 години тому +2

    サムスさんのナレーション所々発音良くなるの草

  • @noshiho_umariomakirby
    @noshiho_umariomakirby День тому +1

    1:37 スタート時のサムス登場→ブリンスタが完璧すぎる…

  • @トシュイ
    @トシュイ 22 години тому +2

    多分一番やり込んだメトロイド。公式が出してたAny%クリアとかhard2時間100%とか自分でルート考えてクリアした思い出。
    同じ道に3種類のブロックで道が塞いであってそれが終盤のショートカットにもAny時の常に使う道になったりと本当に自由度が高い、なのに高等テクニックは殆ど必要無いという素晴らしいバランスのゲームだったな

  • @kemukuji
    @kemukuji День тому +3

    これマジでおもろい
    シーケンスブレイクが醍醐味のゲームだった

  • @AquaShrimp
    @AquaShrimp 16 годин тому +2

    お?ゆっくり以外の音声も使い始めたんですね
    SteamerだからPCで出来ない物はぶっちゃけ興味本位で観てるだけだったが、やっぱり任天堂関係のゲームは魅力的だよなぁ
    真面目にSwitch2買ってオンライン加入する事を考え始めてる

  • @不知火焔-l4d
    @不知火焔-l4d 7 годин тому +1

    ちょっと細かいですが、バリアスーツで無効化できるのは「有毒液(小さい昆虫のダメージもこれ)」で、グラビティスーツで無効化できるのは「水の抵抗」と「溶岩」となりますので補足コメントでっす、楽しんでレビューしてるのが見れてシリーズファンとしてはにっこりですねb

    • @kirbyhal2022
      @kirbyhal2022  7 годин тому +1

      補足ありがとうございます。勘違いしていました💦

  • @いゐ
    @いゐ 23 години тому +1

    リドリーが強襲してくる演出をはじめとして、全体的にスピーディーかつ臨場感があってとても楽しいんだこれが

  • @あかしま-o3f
    @あかしま-o3f 23 години тому +1

    初めてやったメトロイドなのでとても懐かしく感慨深くなります。
    あの頃はボスの倒しかたわからなくて弟と四苦八苦しながらクリアしました(笑)

  • @シトラス52.5
    @シトラス52.5 23 години тому +2

    GBAのゲー厶ながらスパメトと遜色無いくらい楽しめた神ゲーだった

  • @deltertrident
    @deltertrident 23 години тому +1

    メトロイドヴァニアで手軽にRTAをやり込みたいなら?と訊かれたら絶対この作品を挙げます。
    謎解きが全て分かった後はどうやったら時短クリアできるかが次の楽しみ方になってました。

  • @user-zzzzamasu
    @user-zzzzamasu 21 годину тому

    これ本当に面白かったです……!

  • @慟哭ぱうわ
    @慟哭ぱうわ 9 годин тому

    ゼロミいいですよね。1番好きかもです。そして、この動画にはゼロミッションの良さがギュッと詰まっていますね!公式PVにして欲しいくらいです!

  • @貴宮アージェ
    @貴宮アージェ 23 години тому +1

    昔のCMも印象に残ってるなぁ~そしてゼロスーツサムスの存在はやはり偉大

  • @takopi25
    @takopi25 20 годин тому

    14:13 メトロイドみたいな多くを語らないゲームのこういうシーンめっちゃいいよなぁ!
    どういう状況なんだろな?ってこっちに色々考える余裕をくれるというか

  • @titkb4624
    @titkb4624 23 години тому +1

    キッククライム
    ボムジャンプ
    これをマスターすればほぼ自由に動けるのがゼロミの醍醐味ですね

  • @俺のミオ
    @俺のミオ День тому +1

    ゼロサムパートの隠密がとても好き。

  • @ねしる
    @ねしる День тому +1

    未詳アイテムが堪らなく好きだった

  • @kamkm199
    @kamkm199 19 годин тому

    動画見てたらまたやりたくなってきた…!

  • @tsukimiya0728
    @tsukimiya0728 18 годин тому

    ニンダイで気になり始めて丁度配信されていたゼロミッションが初代リメイクと聞いて、ほう!!となってからメトロイドデビューし後にフュージョンとドレッドもやるくらいハマりました。
    本当に初めてに最適な作品でした。次は早期クリアを目指したい!!

  • @toritoritorize
    @toritoritorize День тому +4

    テレビCMに出ていた森下千里さんも今や議員さんか…

    • @T-KIRISHIMA
      @T-KIRISHIMA 18 годин тому

      食料自給率の意味もまともに理解出来ていない、とんでもないガッカリ議員だけど…

  • @hosa5358
    @hosa5358 День тому +1

    地元のスーパーの上にソフマップがあった当時、新品が2980円で安売りされてたのを今でも覚えてるわ。プレイした時はここまでスーメトの雰囲気にGBAが近づけれるのかってビックリして、クレイドマップのBGMのアレンジが良すぎて今でも時たま聴きたくなる。

  • @fz2785
    @fz2785 21 годину тому

    ちょうど先週やったタイトルだ
    こんなにワクワクした神ゲーは久しぶり

  • @chranness
    @chranness 22 години тому +1

    さらりとやってるプレイがクッソうめぇんだわw

  • @ジョロキアニキ
    @ジョロキアニキ 11 годин тому

    メトロイドやった事ないけどめちゃくちゃやりたくなってきた…テスト明けにやってみようかな

  • @chranness
    @chranness 21 годину тому +2

    正直マイナス点が「ゼロスーツ編が急かされ過ぎるし(知らないと)一本道かつ難度が高すぎるし雰囲気嫌い」とか「ジャンプがスーパーのふわっとした感じじゃない」とか「サムスの容姿アメコミに寄り過ぎ」とかの好みの差くらいしか無い。
    完成度ヤバい作品だと思う。
    重箱の隅をつつくなら、「グリップがアイテムなのにゼロスーツでできるのなんでや」とかあるけど、マジで気にせんで良い部分だしなぁ……

    • @kott3239
      @kott3239 18 годин тому

      スーツの重量が重いからグリップいるだけでゼロスーツなら普通に登れるんじゃない?

    • @chranness
      @chranness 18 годин тому

      @@kott3239 うん、プレイ後に考えて、そういう考えもできるなぁとも思ったけど、
      そもそも別にスーツ来てても移動速度にデバフかからんというか、むしろ力強くなってそうな描写だから、ゼロで出来るならスーツ時にグリップにだけ特殊能力(特殊機能?)が必要になる理由がそもそも分からんよねっていうのが個人的な結論。

    • @kott3239
      @kott3239 18 годин тому

      @@chranness 身体を左腕だけで持ち上げるのと、歩く(走る)のに必要な力は大分差があるのでは?

    • @chranness
      @chranness 18 годин тому

      @@kott3239 そらそこに差があるのは分かるけど、それ言ったらスーツ着た状態での腕と脚の力の差なんて設定も描写も見たこと無いから「個人的な結論」って言ったのよ?

  • @reodragoon
    @reodragoon Годину тому

    知り合いのメトロイド初心者にやらせたら「ボムジャンプやキッククライムをやり方知ってる」ため初見で余計なルートに気付きシーケンスブレイクしまくり「次どうすれば良いか聞かれる」とかありましたね。
    いや、初見はシーケンスブレイクダメだよと伝えても「行けそうだから行っちゃった」というからだいぶ苦戦してた

  • @いぷしろん-o9w
    @いぷしろん-o9w День тому

    2Dシリーズで最も初心者におすすめしやすい作品きた
    1作目のリメイクだから他のストーリー気にする必要ないし、難易度も優しめ。探索の自由度も高いし本当に神ゲー

  • @shaggy-o7f
    @shaggy-o7f 23 години тому +3

    ゼロスーツサムスのハンドガン、作中だと頼りないって言ってるけど
    ボムブロックを破壊可能
    匍匐前進中でも撃てる
    ゼーベス星人の当たり判定すら消せるチャージ弾
    と、弱い訳がないんだよなぁ…なんならこっちの姿の方が某乱闘で強いまであるしw

  • @佐伯海帆
    @佐伯海帆 18 годин тому

    個人的にはメトロイド入門はフュージョンかなあ どこに行けばよくで何故そんなことをしなくては行けないのかと言うのを自然に示してくれるから飲み込みやすく入りやすい

  • @Toschez
    @Toschez 21 годину тому

    スピードランも楽しいゲーム。フュージョンのようなダレる会話もなく、スーパーのようなモッサリ感もなく、疾走感がいい。通勤や帰省の電車の中で何周クリアできるかなど挑戦してたのを思い出します。

  • @剣咲まろ
    @剣咲まろ 9 годин тому

    初めて見たけど、見てたらプレイしたくなるくらいおもしろそうだな。

    • @rustynail7532
      @rustynail7532 3 години тому

      タイムアタックやアイテムコンプがアツいゲームだけど、普通に遊ぶだけでも面白いですよ。

  • @ゆうが-j2t
    @ゆうが-j2t 23 години тому +1

    スネーク「サムスが脱いだぞ!」

  • @たやすく-e1k
    @たやすく-e1k 20 годин тому +1

    8:10 スーパーメトロイドでも上司(支配者)のマザーブレインより強い説あるリドリー。

  • @daichan8183
    @daichan8183 23 години тому

    本当にメトロイドやった事ない僕でもすんなりクリアできるくらい優しいゲームで助かりました✨
    パワーグリップの存在が分からなくてボムジャンプで無理やり突破したのですがそれもシーケンスブレイクの一つだったのか…
    第二部はMGSみたいな雰囲気で個人的には好きです

  • @ともきよしむら
    @ともきよしむら День тому +2

    自分は何年か前にWiiUのバーチャルコンソールでプレイしました。
    確かに初心者向けではありました…クリアするだけなら。
    アイテム全回収が難しすぎてギブアップした苦い思い出…シャインスパークができないんじゃ…

  • @ch-uw1nk
    @ch-uw1nk 19 годин тому

    初代のリメイク版であるゼロミッションは原点回帰作で初心者でも遊びやすい難易度でしたね😊

  • @keita1738
    @keita1738 23 години тому

    初めて遊んだメトロイドだ。最小限アイテム取得クリアやるくらい好き。

  • @AFLO-INU
    @AFLO-INU 20 годин тому

    CMでサムス役の人が今や国会議員というのがなんか個人的にじわる

  • @rebootazuma3598
    @rebootazuma3598 19 годин тому

    マジで別モンレベルのリメイクでムチャ面白いwやりこみ要素に前作と通信でイラスト追加されるのも面白い。
    周回しまくったな~w

  • @雲田巻貝
    @雲田巻貝 21 годину тому

    アクション下手でもクリアまで持っていける難易度なのがえらいと思う

  • @ライ-p6i
    @ライ-p6i 21 годину тому

    当時ゲームボーイアドバンス
    持ってましたがやっておらず
    だけどSwitchで配信され初めてのメトロイド 神ゲーでした!!

  • @kyosukeYF-19k
    @kyosukeYF-19k 39 хвилин тому

    初代メトロイドの開発経緯がスゴかったので粗が出た感もある……

  • @kouzie8143
    @kouzie8143 15 годин тому

    ゼロスーツモードはフュージョンで賛否があったSA-Xから逃げるシークエンスの発展で面白い

  • @eimusyagia
    @eimusyagia 8 годин тому

    このソフトSwitch配信前はめちゃくちゃ値段高かったからやりたくてもやれなかったがSwitchに配信されて良かったわ。

  • @こんそめ-t5m
    @こんそめ-t5m 21 годину тому

    スマブラからメトロイドに入ると、装備の威力が高すぎてびっくりする。
    主人公が強くなりすぎるのも醍醐味よ。

  • @花椒-m6t
    @花椒-m6t 23 години тому +1

    ゼロミは必要なものが全て揃ってるんだよね
    だから今遊んでもまるで古臭さを感じない
    強いて言うならラスボスかな
    なんやねんあのカラス

  • @六根清浄-r2l
    @六根清浄-r2l 22 години тому +1

    よくよくこのストーリー考えてみたら
    敵側のパイレーツはよく
    サムスの宇宙船を地上に置かれたまま放置したよな
    普通こういうのまっさきに移動手段消すべきものだろうにww

  • @緑ぴ
    @緑ぴ 19 годин тому

    私の2番目のメトロイドがこれだったの今気づいた...中々難しいけど面白かった思い出...クリアはできなかったですけどね!!(アクションゲームが下手の横好き)

  • @エステル-m1y
    @エステル-m1y День тому +2

    確かこのメトロイド、ハードモードをクリアするとシリーズ初のサウンドテストが追加されるんでしたっけ?後のシリーズでも採用すればいいのに
    というかマザーブレイン戦、15:29の場面、そこ安置なのかよwリングを凍結させて右端の足場で攻撃してた俺って・・・
    あと前回のマンガ版のメトロイドの動画削除されてますがどうしたんですか?さすがにアウトくらいましたか?

    • @kirbyhal2022
      @kirbyhal2022  23 години тому +3

      やっぱりマズイかなーと思い、自主削除しました。

    • @エステル-m1y
      @エステル-m1y 20 годин тому +1

      @@kirbyhal2022 コメントありがとうございます
      そうでしたか、内容が良かったのに残念です

  • @コンボイ指令官
    @コンボイ指令官 19 годин тому

    とんでもなく高評価だけど、それに見合うゲームだな。
    それはそうと、チャージビームって4倍だったのか、思ってたより強くて良いね。

  • @user-kakiage
    @user-kakiage 23 години тому +3

    シャインスパーク!?
    サムスってゲッター線も使うのか!?

    • @rustynail7532
      @rustynail7532 4 години тому +2

      ケン・イシカワ風メトロイドを見たいかと言われれば、yesとしか

  • @文月名残
    @文月名残 3 години тому

    アイテム15%までクリアした身としては、もう一つ隠しモードがあってもいいと思った。ゼロスーツで一撃死の恐怖と戦い続けるスニーキングミッションモード。ルートは基本シーケンスブレイクで見つけていく、すべての敵と戦闘回避、目の前のギミックを動かすために物凄い大回りが必要…そんなマゾモードがやりたいと思うほど面白い作品。

  • @T-KIRISHIMA
    @T-KIRISHIMA 18 годин тому

    自力でクリアしてから結局攻略本も買ったけど、回収100%に必要な坂道でシャインを繋ぐやり方がどうにも分からなくて諦めた思い出…
    最新作ドレッドで漸く出来るようになったのでいつかまたプレイして挑戦するつもり。

  • @ポンカレー-u8f
    @ポンカレー-u8f 33 хвилини тому

    GBAシリーズは任天堂2Dドットゲームの
    最高到達点だったな…
    メトロイドシリーズや
    星のカービィシリーズ(特に鏡の大迷宮)
    もう二度とGBAみたいな高クオリティ2Dドットゲームが製作されないかもしれないと思うと切なくなる…
    一応2Dドットゲームを作っている会社はあるけどコレジャナイ感が半端ないゲームが多い…!
    中途半端にファミコン寄りだったり
    背景をズームする時何処かピントが合わなかったり

  • @サンミュ
    @サンミュ 19 годин тому

    メトロイドは、任天堂の中だと難しいストーリーだけど、シリーズ解説を見て勉強になります!初代のエンディング曲は神だね!SF物のハッピーエンド感があって希望を与える!

  • @野川航太郎
    @野川航太郎 23 години тому

    初めてやったメトロイドや、何回もやったなぁ。最新作のドレッドを除けば2Dメトロイドの最高傑作だと思う

  • @wasabi-joyu
    @wasabi-joyu День тому

    めっちゃ遊んだ2Dメトロイド

  • @大乱闘亜空間
    @大乱闘亜空間 День тому +1

    パルテナの鏡の解説お願いします、

  • @sumabura-enjoi
    @sumabura-enjoi День тому +2

    せっかくオンライン入ってるし遊んでみた ファミコン版より操作しやすい

  • @玉井翔-f2i
    @玉井翔-f2i День тому +2

    操作性の改善はもちろん当時放映されたTVCMでもお馴染みの脱げサムスのゼロスーツサムスの潜入プレイのオリジナル新ステージなど、初代リメイクでありいい意味で別ゲーの神リメイクでしたね。
    実は酢味噌はルートによっては早めにゲットできるという。

  • @凱味醂
    @凱味醂 18 годин тому

    feシリーズの解説もお願いします!

    • @kirbyhal2022
      @kirbyhal2022  18 годин тому

      大変申し訳ないのですが...SRPGは今のところ解説する予定は無いです

  • @Bluejustice137
    @Bluejustice137 13 годин тому

    気づいたら値段高騰してたソフト

  • @ドラゴンリュー-f1x
    @ドラゴンリュー-f1x 23 години тому +1

    スマブラで勘違いしてる人が多いけど本来ゼロスーツってマリオで言うチビマリオレベルの弱体化なんすよね...
    リドリーのナルシストメカといい素晴らしい漫画版のタイアップゲームでもありますよね

  • @ともおう-j9x
    @ともおう-j9x 22 години тому

    ストーリーに矛盾が生じていないし、システム面や追加要素も作品の良いところをしっかり出せているのか🤔(そのまんま😅)

  • @_kunikuwahitoniarazu
    @_kunikuwahitoniarazu 3 години тому

    初代メトロイドの紹介動画の
    何日か後に投稿していた
    メトロイドの漫画の紹介動画が
    チャンネル動画一覧や
    私の視聴履歴から無くなっているけど、
    期間限定投稿として消したのか、
    著作権云々で消されたのか…?
    コメント欄やTwitterを見てみたけど、
    視聴者は疎か、投稿者も誰も
    この事について言及してないっぽいから、
    あれは幻だったのか…?
    という疑いすらある。
    待ってこれ会いたくて会いたくて震えるんだけど
    (唐突なキンプリ構文)

    • @kirbyhal2022
      @kirbyhal2022  2 години тому

      やっぱりマズいかなと思い自主削除しました

    • @_kunikuwahitoniarazu
      @_kunikuwahitoniarazu 2 години тому

      @@kirbyhal2022
      なるほど。そういう事だったのですね。
      不躾なコメントに
      わざわざ返信ありがとうございました。

  • @kokoko832
    @kokoko832 19 годин тому

    マザーブレインにめっちゃ苦戦しました

  • @otak1268
    @otak1268 20 годин тому

    ファミコン版はとっつきにくくてスーパーメトロイドからやったが、追加パックにゼロミッションがあるならそっちもやってみようかな(任天堂の手のひらの上

  • @りょうりょう-g3w
    @りょうりょう-g3w 21 годину тому

    メトロイドはGBAでたくさんやったなぁ

  • @河城堂炉下布
    @河城堂炉下布 20 годин тому

    なんか知らんルートいっぱい出てきた...

  • @かおり-1201
    @かおり-1201 День тому +1

    お疲れ様です
    この語りって……!?

  • @tben4020
    @tben4020 23 години тому

    アイテム回収率100%達成しようとするとかなり高度なシャインスパークの扱いを要求されるっていうけど、本当に初心者向けなんだろうか。
    初心者が100%クリアなんて甘ったれるな上級者になれってことだろうか。

    • @rustynail7532
      @rustynail7532 22 години тому

      意外とそれなりに時間的猶予は有ったりするので、シャイン維持は慣れですね。

    • @BaronBonara
      @BaronBonara 20 годин тому

      初心者でも遊んでる内に自然と上級者になれるのがメトロイドシリーズの魅力のひとつ
      最初はイージーすらクリアできなくても、いつの間にかハードで低%縛りやタイムアタックやってる

  • @池ポチャ神バリスタ
    @池ポチャ神バリスタ 22 години тому

    自分の初めてのメトロイド( 'ω' )

  • @yukitoyou1995
    @yukitoyou1995 23 години тому

    ナレーションは沢城みゆきさん?

    • @タキヤッシュ
      @タキヤッシュ 19 годин тому +1

      アザーエムの小林愛さんにも近い声ですね

    • @gla4900
      @gla4900 16 годин тому +1

      COEIROINKという機械音声のものですね。
      この動画で使われてるのはアンジーさんというキャラで、ネット声優の御子柴泉さんの声をもとにされています。

  • @雪白-b6k
    @雪白-b6k 16 годин тому

    桃屋のキムチは良いキムチ~♪

  • @かみちょ-q9k
    @かみちょ-q9k 17 годин тому

    自由度の高い進め方とかいろんな人の動画を楽しませてもらってますわ
    最近RTAの真似事をしてるんですがX座標ワープのやり方わかる人いますか・・?