あなたの財産を守る雑学・警察編

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 126

  • @夜の防衛大臣
    @夜の防衛大臣 27 днів тому +54

    二人で制限速度守るクラウン見たら怪しいと思え

    • @正雄正雄-c6m
      @正雄正雄-c6m 27 днів тому +19

      昔、クラウンに2人で乗っていて、
      高速道路を80キロで定速走行してたら
      覆面と間違われて追い越し車線に
      俺の車を追い越せない車の列が出来ました

    • @矢代ゆみ
      @矢代ゆみ 27 днів тому +10

      オモシロイですね😅​@@正雄正雄-c6m

  • @香椎-h8j
    @香椎-h8j 27 днів тому +15

    そもそも捕まるやつって前しか見てないから覆面いても気付かない

  • @石井一嘉-i2g
    @石井一嘉-i2g 27 днів тому +14

    酔っ払いの先輩が飲み会の景品で
    TENGAを貰ってドリンクホルダーに
    置いて行き、その後職質来たのが
    女性警察官😂
    やはり食い付いてきたのだが
    本当に使い方知らなかったらしく
    こっちも説明しにくかったから
    エンジン切ってカギ預けて運転手の
    男性警察官に助けを求めた😂
    すると男性警察官は赤面しながら謝罪してきた😂
    今までの職質で1番面倒くさかった😅

  • @hide_cpt_hit
    @hide_cpt_hit 25 днів тому +3

    「怪しいもんじゃないのに」で妖怪人間ベムのベロが出てくるの笑う😂
    「オイラ怪しいもんじゃないよ!オイラベロっていうんだ!」

  • @gt8042
    @gt8042 27 днів тому +29

    ルールを守る警察官が少ないのが現実です!

  • @BTATU
    @BTATU 27 днів тому +24

    最近のクラウンの覆面はグレードエンブレム付いてるのも多いから注意!
    プライバシーガラスの濃いセダンも覆面だと思った方がいい

  • @千葉太郎-l7n
    @千葉太郎-l7n 28 днів тому +13

    何にしろ前だけしか見ないで突っ走る奴は何度でも捕まる😂😂😂

  • @redblack1068
    @redblack1068 25 днів тому +5

    単純にお上には逆らわなければいい。
    あと違反しないように守るだけ。スピードは制限速度➕10km で走ればまず捕まることはない。
    オービスは制限速度➕30kで光る
    首都高などは制限速度低いから要注意。
    新東名とかだと150kで走ったら流石に光る。
    これくらいかな。ただ運転するからには車という凶器を使っている。だから事故は起こさないように気をつけましょう。という感じです。

  • @MB-lt4pp
    @MB-lt4pp 27 днів тому +26

    警察は基本交通違反をしないはずですが、通常走行なのに赤信号の交差点に入っ
    たパトカーが、交差点中央で緊急走行に切り替え、百メートルほど走り通常走行
    に戻して、走り去ったのを眼の前で見ました。まあ半世紀前のことですけれど。

    • @tyouicbm
      @tyouicbm 27 днів тому +5

      信号のない道路を渡るためだけに一瞬サイレン鳴らしたパトカーがw
      2年くらい前ですね、福岡県福岡市博多区w

    • @kenchan008
      @kenchan008 26 днів тому

      まぁ、緊急指令が入って、直ぐに指令中止が来たら、そうなる可能性もあるね

    • @tyouicbm
      @tyouicbm 26 днів тому +1

      @@kenchan008
      ウーンくらいで終わったからまず無いと思う

    • @ヒロヒロシ-r4s
      @ヒロヒロシ-r4s 24 дні тому

      交通機動隊のパトカーは、交通のプロなんで、言われてるような違反はほぼありません。赤信号直前で交差点に侵入し、赤灯を点灯するのは地域課のごくごく1部の人です。もちろん論外です。
      赤灯点灯し、サイレン吹鳴を消すことがありますが、それは事件現場に近付いたときに、犯人に気付かれないように通常運転に切り替える、といった事もあります。いろいろあるんです。

    • @kenchan008
      @kenchan008 24 дні тому

      @@tyouicbm 最初に自分の記入した返信は、あなた宛ではないです。大元のコメントに対してになります。
      ウーン位なら、わざわざ操作してサイレンを吹鳴させてます。操作してまで、サイレンを吹鳴する位なので、理由は何かあると思いますよ。

  • @ぼたん-w9q
    @ぼたん-w9q 19 днів тому +2

    これ知ってても結局はよそ見できんから前しか見ずに捕まってしまう奴ら多いよね😂😂😂😂

  • @thesolo3184
    @thesolo3184 27 днів тому +7

    SUZUKIのキザシを見たら覆面と思え‼️(笑)

  • @中野博-g5x
    @中野博-g5x 27 днів тому +18

    あいつらの気分しだいw😢😂

  • @たむらけんた
    @たむらけんた 27 днів тому +6

    要は普段から前後左右よく周り見て走ってれば後ろつかれたらすぐに気がつく。速めに走っててピタリと後ろつかれたら覆面疑ってアクセル離せば大丈夫。特に橋は飛ばしやすいから覆面も多いから橋は覆面いるかもと思って走るべき。

  • @英治大橋
    @英治大橋 27 днів тому +10

    参考になりました(笑)普段から安全運転とスピード控え目の運転心掛けるが😮ストレスのイライラモードは要注意だし飲酒運転は以ての他👹

  • @user-bw8zb5zt7m
    @user-bw8zb5zt7m 21 день тому +3

    後部に覆面パトカーだったことあります。
    (追跡ではなくパトロール)
    そこで、わざと教習のような交通ルール超遵守運転をしました。
    (速度制限遵守等)
    明らかに、覆面パトカーの警官は「前の車遅いな」とイライラいている感あるのがみえました。

  • @kanxaki
    @kanxaki 22 дні тому +4

    交通機動隊の悲しい性が車体に滲み出てるよね。
    毎日出動前にピカピカに磨き上げるので
    セダン系で異様な輝きのボディの車を見かけたら、後部にドットマトリクス表示機無いか確認したり、ルームミラーダブルじゃないか確認したり、乗員が2人以上か確認したり、奴らヘルメットかぶってるので、乗員のシルエットが頭でっかちだったり、服装が青っぽかったり
    色々あるよね

    • @kanxaki
      @kanxaki 10 днів тому

      @ 覆面が停車している状況を確認できた数少ないケース、クラウン系数台とアリスト一台は純正アルミだった記憶…
      遭遇するのは大体走行中で、違反車停車させて取り締まってる最中くらいしか確認できなかった

  • @釣りねこ-u8x
    @釣りねこ-u8x 26 днів тому +8

    あいつら、追尾測定中に赤色灯なんかつけないぞ
    測定終わって、止まりなさいっ話し出してからだぞ

    • @TM-op6hd
      @TM-op6hd 3 дні тому

      @@釣りねこ-u8x
      追尾距離も端折ると聞く

  • @朝倉哲也-q9f
    @朝倉哲也-q9f 25 днів тому +4

    白バイは急に脇道から飛び出して来たり、後ろの車に隠れていたりする😮

  • @opaio.1
    @opaio.1 27 днів тому +7

    助手席にも人が乗ってる
    助手席の人が後方を見るためのミラーがついてる
    セダン

  • @タロタロ-j4i
    @タロタロ-j4i 22 дні тому

    「家から出ない」が最強のライフハックだね!!

  • @ハイボール-r4b
    @ハイボール-r4b 26 днів тому +4

    高速でスピード出しすぎてて赤色灯光ってパトカー居たからすぐ気付いて、減速したらセーフ😂💦そこから調子乗らずに安全運転心がけてます👍

  • @保登心愛ちゃん推しの人
    @保登心愛ちゃん推しの人 26 днів тому +2

    3:14 私が職質される理由は何ですか?
    警察 それはあなたがスピード違反をしたからだよ となるだけ

  • @山崎大介-g3p
    @山崎大介-g3p 27 днів тому +6

    高速で車線変更時にウインカーを5回以上出して車線変更しているクラウンは要注意です。(経験論)

  • @teikou-penguin
    @teikou-penguin 27 днів тому +12

    覆面パトカーの可能性が高い車両は、5代目スバルレガシィ(他にもインプレッサやWRX S4も覆面パトカーの可能性がある)、V35型日産スカイライン、初代日産フーガ、スズキキザシ、トヨタクラウン、などです。

    • @genzou410
      @genzou410 25 днів тому

      マークX、カムリ、カローラアクシオもそう。
      セレナは、男2人か3人居たら、捜査車両の可能性あり。

  • @ehimeman
    @ehimeman 24 дні тому +2

    セダンは覆面パトカーの可能性あり
    そして追い抜く時に警察官が乗っていたら覆面パトカー
    そもそも追尾されない限り問題ない

  • @ビールデッパーラー
    @ビールデッパーラー 27 днів тому +39

    逆に、〝警察手帳を見せろ〟〝所属は何処だ〟に応じないなら『警察官職務執行法違反』なるよな。

  • @nd4810
    @nd4810 28 днів тому +26

    職質で免許証は素直に見せた方が良い。
    なぜなら後の問答が長くなるから。
    見せたうえで「理由」を尋ねると早く解放されるはず。

    • @user-sv2gf6pf8x
      @user-sv2gf6pf8x 27 днів тому +11

      それは無い。こちらが答えると永遠に終わらない
      何故職質が問題になってるかを考えてみ

    • @nd4810
      @nd4810 27 днів тому

      @@user-sv2gf6pf8x わからない。
      何度か職質受けたことあるけど
      やましい事もないし
      現状と目的地を告げると
      すぐに開放されてたから。
      これが皆さんはウザイと思ってるのと違うの?
      これで解放されないのであれば
      こちらから喧嘩腰だったとか
      見た目や車内が怪しいとされたからではないのかと思います。

    • @user-sv2gf6pf8x
      @user-sv2gf6pf8x 25 днів тому +1

      @@nd4810 5分から2時間かかる。そもそも理由無く人を捕まえてるんだから。理由無く拘束する

    • @nd4810
      @nd4810 25 днів тому

      @@user-sv2gf6pf8x 貴方のような考えの人なら拘束時間は長くなりそうですね。

  • @さすらいのおっちゃん
    @さすらいのおっちゃん 22 дні тому +2

    「いや、君の目付きが怪しいから」「君、ちょっと呂律が回ってないから」とか・・・
    「なんとなくジャブの匂いがするから・・・」
    とか、
    理由を言われたらどうなんやろ?
    (((*≧艸≦)ププッ

  • @happymusic0519
    @happymusic0519 26 днів тому +4

    そもそもキープレフト守ってるから後ろ走ってると普通に分かるよ

  • @サンゴ-v8f
    @サンゴ-v8f 27 днів тому +3

    高速道路走ってる覆面は制限速度+10から15ぐらいで(100キロ制限なら110から115)走ってる、一番新しい覆面クラウンは後ろウィンカーがシーケンシャルじゃない
    バックミラーで天井部分よくみればパトライト出る所がわかる

  • @tatsuki07011
    @tatsuki07011 27 днів тому +9

    トラックからなら一発で覆面だって認識出来るんだけどなー

  • @柴咲コウ作員
    @柴咲コウ作員 27 днів тому +6

    高速で覆面に真後ろに張り付かれて赤色灯を出されたので自主的に路肩に設けられた狭い退避場に入ったら
    二台停めるスペースがなかったからか、あるいは今回の動画のように〇百メートルの測定要件を満たしていなかったからか
    「違いますよ」とスピーカーで声かけて走り去っていった

  • @chihiro7433
    @chihiro7433 27 днів тому +12

    白バイに見つかったら終わり。
    秒で追って来る。

    • @正雄正雄-c6m
      @正雄正雄-c6m 27 днів тому +2

      原付きバイクに乗ってた時、
      秒で捕まつた。

    • @たむらけんた
      @たむらけんた 27 днів тому

      パトカーはバカだから赤信号で待って動けない状態でもサイレン鳴らしちゃうから違反してもまける事もよくあります。白バイは諦めます。逃げても無駄。

    • @TM-op6hd
      @TM-op6hd 3 дні тому

      @@chihiro7433
      休日にR22を走っていたが3車線を思い
      思いの速度で走る車の間を縫っていた。
      木曽川橋の橋部分に差し掛かった時に
      ふと速度計を見たらぬふわキロ以上
      出てた。その直後に脳内に⚡️が
      ハッ!と思ってルームミラーを見ると
      橋の取り付け部から現れた白バイが
      死角に潜り込むのを発見慌ててSモード
      に切り替えてアクセル全閉し減速に
      成功事亡きを得ました。

  • @デブ二郎
    @デブ二郎 26 днів тому +4

    スズキのキザシが覆面だと言われてますな。あんな車、普通走ってないから一発でバレるな。今はどうか知らんけど。

    • @TM-op6hd
      @TM-op6hd 3 дні тому

      @@デブ二郎
      入札で一番安かったからだな

  • @山田だろう-y2w
    @山田だろう-y2w 27 днів тому +5

    知る人は知ってる筈だが、常磐高速道でベンツの覆面が走っていた時代があった。もうけっこう昔のお話しですが、そのような想定外の車種があったのも事実…因みに、そのベンツはいわゆるミニベンツだった。色は確か白かベージュだったと記憶しています。どちらにしても、安全運転をしていれば間違いは起きないはず。

  • @マケンドポコ
    @マケンドポコ 27 днів тому +13

    制限速度でトロトロ走ってる奴(前だけ見て何も考えてない)と違ってフラフラしてないし速度もムラがないので存在自体が違和感ある。

  • @user-sl3ic2jd9k
    @user-sl3ic2jd9k 26 днів тому +4

    職務質問は回避出来ないよ

    • @alfqz1194
      @alfqz1194 24 дні тому

      そのくせ裁判になったら負けるであろう時間になるまえに捨て台詞吐いて引き上げるんだ。

    • @penguinHiNRG
      @penguinHiNRG 21 день тому +1

      そりゃ職質を開始する時点までは、どう考えても正当だからねぇ。まるっきり辞めちゃったら、そっちの方がよっぽど世も末だわw

  • @さらみ-l3k
    @さらみ-l3k 22 дні тому +3

    なぜ税金で買うのに800万の車を選ぶのだろうか。

  • @とほほ-m2z
    @とほほ-m2z 22 дні тому +1

    昔、北九州で都市高の追い越し側走ってたら
    後ろから勢いよく煽る車が来たけど
    左車線が詰まってて入れなくて
    煽られながら徐々にスピード上げてたら煽ってたの覆面で本当に怒りしかない

  • @ユーズリィ
    @ユーズリィ 27 днів тому +2

    追尾の条件とか上げるもんだと思った。 赤のパロライト回してから計測とか。。 まぁ普段から違反してない僕は無関係。

  • @正雄正雄-c6m
    @正雄正雄-c6m 27 днів тому +4

    スピード出して走り、
    パトカーに追尾され、
    捕まる瞬間にブレーキかけて急減速。
    捕まらなかったけど
    怒られた。

  • @スマイリーハローチャンネル-n1c

    制限速度・法定速度を遵守して運転しましょう😁🖐️

  • @投げ槍
    @投げ槍 27 днів тому +10

    違法職質上等、そもそも警職法分かっていない警官(おそらく高卒)もいるから厄介。
    そんな奴相手でも、ゴネれば応援がゾロゾロ集まってくるから、さらに厄介。

    • @大島敏幹
      @大島敏幹 27 днів тому +5

      暴力団と同じだな。夜中に松戸警察に入ったら、人数だけは沢山でてきた。

    • @杉山文章-t6d
      @杉山文章-t6d 27 днів тому +5

      お言葉を返しますが見えない所で警察官はしっかりやってますよ。間違ってるのはあんただよ。

  • @橘左京-z8w
    @橘左京-z8w 26 днів тому +2

    やましい事がなければさっさと免許証出してさっさと終わらせる方が早い。長々とやり取りしてる手間と時間の無駄。頭悪過ぎ。

  • @栄一郎辻
    @栄一郎辻 27 днів тому +1

    職質拒否ったらあとあとめんどくさいよ❗️最悪留置所かもね❗️但しやましいことがなければ示談金公安から取れるかもよ❗️

  • @電話級ダイヤル式
    @電話級ダイヤル式 27 днів тому +5

    青色のヤツはアレはチート級。

  • @ヴィニーヴィンセント
    @ヴィニーヴィンセント 27 днів тому +2

    覆面の特徴 
    車体が鏡のようにめちゃくちゃピカピカ

  • @わたなべふじお-p7m
    @わたなべふじお-p7m 27 днів тому +80

    そもそも、違反しなければ良いだけの話

    • @MrShi123
      @MrShi123 27 днів тому +19

      それは無理。

    • @Sekkasen_dashi
      @Sekkasen_dashi 27 днів тому +9

      @@MrShi123おまわりさーん
      この人でーす

    • @neo-chinidone
      @neo-chinidone 26 днів тому +21

      違反しなければ良いなんて言う人はろくに運転しない人。

    • @ああ-m8q5q
      @ああ-m8q5q 26 днів тому +5

      @MrShi123
      速い車があったらそれを先に行かせてから飛ばせばいいと思う、もしそれも無理なら覆面の疑いがある車を追い越してから後ろを見てつけられてるか確認するとかかな
      あまりないけど、急いでて飛ばさなきゃ行けない時はそうして運転してる

    • @SIN-hr7mj
      @SIN-hr7mj 25 днів тому +10

      あんまり運転しない人は知らないだろうけど
      遵法と安全を天秤にかけなきゃいけない瞬間ってのは結構あるぞ

  • @ゲスト仮-v1i
    @ゲスト仮-v1i 26 днів тому +2

    前に
    パトカー普通に信号無視してました。
    警察は犯罪が許される
    警官割引でもあるのか疑問に思いました。

  • @wb4tdadagrppp
    @wb4tdadagrppp 27 днів тому +4

    車の違反と職務質問は関係ないし
    職質回避なんて現在、誰でもしてる

  • @ms-harrys
    @ms-harrys 25 днів тому +3

    職質は1回につき、いくら?
    って給料に反映される給料稼ぎ方法である。
    だからパトロールしていて緊急呼び出し無線が入らなければ職質をしている。
    (親戚に警察官宅2件いて聞いた)

  • @朝倉哲也-q9f
    @朝倉哲也-q9f 25 днів тому +1

    昔、原付に追突されて相手がけがをしてしまった時、相手がけがをしてる時点であなたが加害者なんだと言ってきたり、家に非通知で電話してきて出なかったら、実家に電話して早く対処しないと罪を重くすると言ってきたことを一生忘れない😮

  • @TN-zg3le
    @TN-zg3le 27 днів тому +9

    取り締まり期間だとすぐに捕まえる場合ありますよ
    実際知人が目の前で捕まった

  • @ryryn1
    @ryryn1 18 днів тому

    ワープすれば捕まらないって浮かんだ

  • @ぺパンポンタン
    @ぺパンポンタン 2 дні тому +1

    800万もしね〜からな。どんだけ税金使わすんだよ。

  • @明石源治ん
    @明石源治ん 26 днів тому +1

    さっさと免許証を見せて職務質問を終わらせる¯⁠\⁠_⁠༼⁠ ⁠•́⁠ ͜⁠ʖ⁠ ⁠•̀⁠ ⁠༽⁠_⁠/⁠¯
    ゴールド免許なら社会の規範に合わせて秩序ある生活をしてるから直ぐに切り上げる🤡👈

  • @nandemo_nacchan
    @nandemo_nacchan 28 днів тому +10

    神だよここのチャンネル、、、、、。

  • @TM-op6hd
    @TM-op6hd 28 днів тому +7

    クラウンには警戒しているが夕方
    だと室内が視認できないから
    シルエットで判断し様子を窺って
    いる。
    まあ後方警戒は厳重に

  • @harabo1708
    @harabo1708 27 днів тому +3

    追い越しざまに運転手が警官って事くらいわかるやろ。ダブルのバックミラーはほぼ確定だし、シーケンシャルウィンカーじゃないクラウンには気を付けなよ。

  • @jpuxa
    @jpuxa 27 днів тому +5

    覆面トラックとかも出来ればお手上げ

  • @岡野浩一-g9z
    @岡野浩一-g9z 27 днів тому +2

    グレードエンブレムが『スタンダード』だったりして

  • @岸辺露伴-l9i
    @岸辺露伴-l9i 27 днів тому +1

    この画像だけ、5ちゃんのまとめスレで出回りそう。

  • @hiroki-5108
    @hiroki-5108 27 днів тому +2

    高速道路で普通のパトカーに制限速度5キロ+で走ってたら大丈夫だった

  • @user-sw20.yukino
    @user-sw20.yukino 27 днів тому +3

    スズキのキザシも要注意

    • @harabo1708
      @harabo1708 27 днів тому +2

      キザシは取り締まりしない方が多い

    • @user-sw20.yukino
      @user-sw20.yukino 27 днів тому

      @@harabo1708 北海道は取り締まりしてますよ
      速度と言うより、信号機のない横断歩道や一時不停止で流してます

  • @zozo6474
    @zozo6474 27 днів тому +5

    ………「後ろもよく見て運転」してたら捕まらないでしょ。
    「自分より速い速度の車輌には道を譲る」
    これだけやってれば良し。
    あと、追い越し車線(追い越しの際)走ってる時に法定速度を超過しても、
    「一時的な超過(速やかに追い越す為の加速)」は取締りの対象外。
    道交法でも「追い越しは速やかに行え」と書いてあるからね。
    警察車輌の前や警察自体を追い越しても、その後正しく走行車線に戻り、法定速度に戻れば大丈夫。
    警察車輌が近くに居るから、追い越し車線を法定速度で走り続ける(追い越し続ける)のは
    「通行帯違反」取られる可能性が高くなるからやめましょう。

  • @Take_Mia123
    @Take_Mia123 28 днів тому +10

    罰金ではなく反則金ですね

    • @TM-op6hd
      @TM-op6hd 28 днів тому +8

      制限速度から30km以上出てたら
      罰金です

    • @harabo1708
      @harabo1708 27 днів тому +3

      @@TM-op6hd高速は別規定

    • @HITENDRUN1234
      @HITENDRUN1234 24 дні тому

      比較的軽微な交通違反や支払能力のない未成年で保護観察になる場合を除き裁判において有罪判決を受けた場合の量刑として罰金が課される場合があります。反則金と違い金額は決まっておらず裁判で決定します。また反則金の納付を怠ったり刑事手続きを希望した結果裁判で罰金刑が確定する場合もあります。

  • @アトム-x5f
    @アトム-x5f 27 днів тому +6

    30年以上前ですが違反もしてないのにパトカーにサイレンを鳴らされ停止命令を受けましたが無視して走り続けました。信号はきちんと守り速度も普通で走り続けると止まれ!!と拡声器で騒いでいましたがある所に来ると赤灯を消して去って行きました。

    • @本郷健司
      @本郷健司 27 днів тому +2

      何でだろ~何でだろ~何故に、何でだろ~ルールを守って運転しているのにパトカー🚓がサイレン🚨鳴らしてくるの、何でだろ~警察👮‍♂️官は、違反車は、捕まえるのに、裏金議員は、捕まえないの何でだろ~何で、何で、何でだろ~何故に、何でだろ~(笑)

  • @tacky557
    @tacky557 26 днів тому +5

    まず道交法を守れ。
    そうすれば覆面がいようが白バイがいようが捕まらないから。

  • @queanon8108
    @queanon8108 27 днів тому +3

    まだるけどね、ルーフのすぐ下にポコっと赤色ライト納める出っ張りあるけど、後方カメラで確認、
    まだあるけど妨害波は意図せず高調波が出る事もある。

  • @新選組零番隊組長
    @新選組零番隊組長 27 днів тому +2

    職質回避は、これが早いと思う!
    警職法2条3項
    刑事訴訟に関する法律の規定によらない限り、身柄を拘束され、又はその意に反して警察署、派出所若しくは駐在所に連行され、若しくは答弁を強要されることはない。

  • @tanuki1211
    @tanuki1211 27 днів тому +5

    職質、何も無いのにしょっちゅうされる人は拒んでもいいだろうけど
    たまたま職質されただけならサッと対応する方が早く済むよ
    後、運転してて止められて免許提示拒否するのは違反だよ

  • @take_o4390
    @take_o4390 26 днів тому +2

    車ではないが、125ccタイプの警察バイクあるよね。あれって速度取り締まりの追いかけとかできるん?追いかけできるんは白バイだけ?

    • @三井賢治-h1e
      @三井賢治-h1e 26 днів тому +3

      二輪車で速度違反の取締りが出来るのは白バイだけです。
      交番等にある125㏄のスクーターでは速度違反の取締りは出来ません。
      白バイには速度取締り用の測定メーターが付いていますが、スクーターは市販車にリアボックスを取り付けたぐらいの装備しかありません。

  • @フォル-y3w
    @フォル-y3w 27 днів тому +2

    夏に 覆面とわからず 追い越し車線ビュンビュン走ってて 後ろの車達もめっちゃ飛ばして近づいてきたと思ったら そいつらいきなりスピード落とし始めて そしたらワシの横ふやた

  • @ラーメン-u8o
    @ラーメン-u8o 27 днів тому +5

    速度違反で捕まらなくても、追い越し車線走行!とか言ってくるから…

  • @こーき-h5e
    @こーき-h5e 27 днів тому +6

    追尾は同一車線でやらないといけないと思ったけど最近動画で隣の車線でやってるの見るけどいつのまにか変わったの?

    • @denden2177
      @denden2177 26 днів тому +1

      第一と第三で赤灯点けて測定
      名ハンターだよ

  • @scorecrow-i4r
    @scorecrow-i4r 27 днів тому +5

    警察官が信用出来ないので職質には応じない。

  • @RR-bk8hv
    @RR-bk8hv 27 днів тому +2

    高速にて、捕まり、切符🎫にサインしず、郵送された物持って何度もいきましたが、、、半年やりとりしましたがダメでした。止められたら、免許証を提示しないこと!提示したのだから認めたんです❗答え❗

  • @武田信玄餅-t3k
    @武田信玄餅-t3k 27 днів тому +2

    高速で前が空いてるとスピード上げて前の車に近づいてブレーキかける意味を知りたい

  • @miko-mark
    @miko-mark 26 днів тому +1

    スマホをしまう途中で警察に見られて携帯使用疑いで二人組の警官のうち新人警官から職質受けたけど、介護の為の寝た切りの母親からの連絡と言ったら、ベテランっぽい人が「もういいから次に行こう」と言って去っていったわ。
    まぁ実際に母親は手術直後で寝た切りではあったけど。

  • @k.t5064
    @k.t5064 25 днів тому +2

    追尾以上のスピードでぶっちぎる

    • @penguinHiNRG
      @penguinHiNRG 21 день тому

      カミナリ族かっ!www

  • @フポト-p3u
    @フポト-p3u 27 днів тому +16

    パトカーもいい加減な運転しています。周囲の一般ドライバーが、道交法をよく知らないから、分からないだけ。警察官も知っていて好き勝手やっている。

  • @numanuma3
    @numanuma3 27 днів тому +5

    職務質問に応じる義務はないけど、やましい人生を送っていなければ、淡々と協力するまで。拒否する理由もないです。
    警察を「社会の安全を守る私達の味方」と見てるか、被害妄想から敵と見てるか、ではありませんか?

    • @ネム-t9q
      @ネム-t9q 27 днів тому

      警察は正義の味方ではなく、国家の番犬。警察の不祥事なんか毎日ヤフーニュースでみる。そもそも交通取り締まりは、予算化しているので取り締まりしているだけ