【しくじり車】併売した初代モデルの方が人気!!?悲しすぎる結末を迎えたホンダ・トゥデイ(2代目・JA4/5型)【ゆっくり解説】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 23 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 357

  • @hagerock100
    @hagerock100 3 роки тому +107

    その後トゥデイはエンジンを単気筒50ccにスケールダウンしタイヤを2本に減らして搭乗者数を1名に限定した仕様に変更されるのであった。

    • @バルディリス好き
      @バルディリス好き 3 роки тому +20

      ホンダって
      結構車名に対する愛着ありますよね

    • @pastelpureakgjze5791
      @pastelpureakgjze5791 3 роки тому +10

      四輪の方は飯島直子、二輪の方は榮倉奈々と、朝ドラ「瞳」の母娘がCMに出ていた。

    • @TroncaKouda
      @TroncaKouda 3 роки тому +10

      @@バルディリス好き
      愛着っていうか商標権の問題もありましてね。逆にジェイドとかいう1気筒あたり62.4cc、DOHC直列4気筒エンジン搭載2名乗車2輪モデルから7人乗りミニバンに変わっても相変わらずしくじり続ける名前もあれば、原付のいちグレードだったのにロゴとかいうしくじり四輪の尻拭いをして今では4代目を数えるまでに販売され超扱い易い4輪の代表格ともいえるほどになったネーミングも存在する。
      インテグラなんか大型フェアリング付きの2輪のグレードネームから4輪のスペシャリティクーペ、そしてさらにまたしても2輪に戻った名前もある。単一独立車種名としての2輪はしくじりマシンだったけどね…。

    • @バルディリス好き
      @バルディリス好き 3 роки тому

      @@TroncaKouda
      そうだったんですね

    • @パパさんトラッカー
      @パパさんトラッカー 3 роки тому +1

      @@TroncaKouda ビートも最初は原付スクーターでしたね。ストリームも確かスクーターでしたね。

  • @ねくたー-c4s
    @ねくたー-c4s 3 роки тому +15

    前期アソシエXiオーナーです。
    最初のJA3/4表記はJA4/5表記の誤りと思いますが、それ以外の点はしっかり説明されていて良かったと思います。
    古いホンダゆえ値段も上がってきてはいますが、やはり現行車と並ぶ燃費の良さとMTRECのフケ上がりの気持ちよさはビートかそれ以上かもしれません。
    取り上げてくれてありがとうございました。

  • @nekonotyaya5273
    @nekonotyaya5273 3 роки тому +18

    実は前期型のノッチバックの方がリア剛性は高いから競技向き
    メインターゲットのマダム層がハッチバックをご所望だった為、後期でハッチバックに変更

  • @masakita2317
    @masakita2317 3 роки тому +4

    2代目は小説家の羽田圭介さんが乗ってたそうです。
    いじって乗ってたとおぎやはぎの愛車遍歴で言ってましたね。
    昼ドラぽっかぽか3でも七瀬なつみさんと羽場裕一さんの田所家の愛車として登場してましたね。

  • @マカロニ-r4i
    @マカロニ-r4i 3 роки тому +40

    ビートと同じってことは軽くてビンビンに回るのかそら軽くてブン回せるとか最高に楽しそうだ
    親父が熱中するわけだ

    • @aruefu_jp
      @aruefu_jp 3 роки тому +6

      実際、私の低速トルク重視の街乗り車オートザム・レビュー1.5キャンバストップが高速道路でエンジン唸らせて100km/hでなんとか頑張ってるところを、2代目トゥデイが楽々追い越して行きましたよ・・・。
      試乗はしたことあったけど、後日レンタカーで借りて2日間走り回ったら確かに高速道路でも100km/hまでの加速も楽々でそれ以上も簡単に伸びるし・・・。

  • @アルト-r7y
    @アルト-r7y 3 роки тому +47

    トゥディの影響で軽自動車好きになった

  • @加藤鷹-s3r
    @加藤鷹-s3r 3 роки тому +5

    2気筒エンジンの商用登録のみで登場した初代の初期(丸目モデル)はJW1が型式。
    型式のWは商用車の意味。
    トゥデイの型式がわかりずらいのは商用モデルと乗用モデルで型式が違いFFと4WDとでも型式が違う事。
    排気量は550ccのままマイナーチェンジし「3気筒エンジン化」と「薄型ライト化」と言うビッグマイナーチェンジした時に商用モデルは「JW2」を、初めて出来た乗用モデルは「JA1」を名乗った。
    型式のAは乗用車の意味。
    ここからさらにマイナーチェンジで660cc化と4WD追加で型式が増えるが、ほぼ同じ仕様のトゥデイの商用/乗用モデルの型式の数字が一つズレてしまった。
    商用モデルではFFがJA3/4WDがJA4、乗用モデルはFFがJA2で4WDがJA3と型式の数字がズレている。
    コンポーネントそのまま乗用専用ボディを載せた2代目トゥデイはJA4/JA5を名乗ってトゥデイの歴史は終わり…とならなくて。
    ワゴンRのヒットからトールワゴンを求められライフの開発を始めるが、
    新設計のライフまでの繋ぎの為にトゥデイに外観だけトールワゴンボディを纏ったJA4型「暫定ライフ」はダッシュボードもJA4/JA5系のままだった。
    わずか2年のみの繋ぎモデルだから4WDを設定せず型式はJA4のみだったから最後のトゥデイとも言える。
    型式の「ズレ」はここで収まったと言う。

  • @A-Line_EJ257
    @A-Line_EJ257 3 роки тому +212

    トゥデイと言えばポルシェより速い例の奴を思い出してしまうw

    • @raku0828
      @raku0828 3 роки тому +9

      確かに笑

    • @himaten1125
      @himaten1125 3 роки тому +14

      知る人ぞ知る魔物。高級車なんてクソ喰らえってか(´・∀・`)

    • @marumarumaru-ky8ed
      @marumarumaru-ky8ed 3 роки тому +22

      岡山の英雄

    • @ScarletOwl3515
      @ScarletOwl3515 3 роки тому +13

      彼、2号機として2代目トゥディ弄ってるらしいですね?

    • @Funny_side_up
      @Funny_side_up 3 роки тому +13

      それって大井さんのyoutubeチャンネルで去年末位に取材していた
      筑波サーキットを走行中にサージタンクやインタークラーなどが
      吹き飛んでボンネットが開いちゃったトゥデイですか?

  • @project34delsol
    @project34delsol 3 роки тому +25

    2代目トゥデイK4GPのNAクラス最大勢力車ですね。2019年ではクラスエントリー49台中20台ほどでした。
    初代トゥデイをオマージュにしたルノートゥインゴですが、デザイナーさんがお気に入りでスタジオにトゥデイ数台並べていたとか(メーカー開発OB談)

  • @anikieng0042
    @anikieng0042 3 роки тому +56

    トゥディに魅せられてしまい、お店をはじめて10年、、、完全なトゥディ馬鹿になった人を知っています。はい、私です(笑

  • @yukkuripokewan
    @yukkuripokewan 3 роки тому +13

    2ドアのトゥデイ乗ってました。トランクもリアシートも狭いので使い勝手は悪かった。けど軽くて背が低いからキビキビ走って楽しい車でした。

  • @PanicInJam
    @PanicInJam 3 роки тому +31

    JA4は当時人気のあったワゴンRやムーブに対抗してライフに化けたのですよ… 型式JA4のまんまで…
    ちなみに4WDモデルのリアサスは完全な独立になっているよ。

  • @frozengummy
    @frozengummy 3 роки тому +98

    「逮捕しちゃうぞ」「機動警察パトレイバー」
    どちらも数年おきに読み返したくなる作品。

    • @PASSION2000GT
      @PASSION2000GT 3 роки тому +8

      エクスドライバーも

    • @okamachan99
      @okamachan99 3 роки тому +5

      それそれ!!懐かしい!

    • @BNR32GTRN1Vspec
      @BNR32GTRN1Vspec 3 роки тому +7

      逮捕しちゃうぞ・・・
      なんか車にバイクのエンジン詰め込んだりと色々やってたなー。

    • @PASSION2000GT
      @PASSION2000GT 3 роки тому +3

      @@BNR32GTRN1Vspec 原作は結構早く打ち切られたのに何故かアニメはずっと続いてましたね。

    • @PASSION2000GT
      @PASSION2000GT 3 роки тому +2

      @D6 RH‐S オーバーレブ90S!も

  • @3rdbasskmd
    @3rdbasskmd 3 роки тому +41

    トゥデイはホンダ党なら絶対乗るべきホンダ車。必ずマニュアル車! シングルスロットでもMTEC搭載でもキャブでも全部いい! 足を固めて シートをバケットに変えて、32パイのステアリングを装着すればゴーカート気分w

    • @末松秀晶
      @末松秀晶 3 роки тому +8

      但しジャッキアップした状態でドアを開けるとフレームが歪む模様

  • @しめじ-r7p
    @しめじ-r7p 3 роки тому +15

    後期の3ドアのトゥデイに乗ってました。あまり車にこだわりや知識はないのですが、今まで乗った車の中で一番運転してて楽しい車でした。取り上げてくれてありがとうございます。

  • @a5043ch
    @a5043ch 3 роки тому +5

    トゥデイはいい子でした。
    二代目と三台目も購入しました。
    エンジンが上の回転までしっかり使えるしコーナーの安定性も素晴らしくよかったです。
    両方とも足廻りはしっかり変えてましたが、、

  • @はたらくか
    @はたらくか 3 роки тому +7

    現役のJA4 Rs乗りです。
    フルノーマルを固持して乗っていますがそれでも楽しい替えが無い車

  • @akita9957
    @akita9957 3 роки тому +6

    トゥデイやアクティはスーパーカブと同じくタコメーターがない代わりに速度の近くに数字が書いてあって、
    JA3トゥデイでは
    ①は40キロまで1速
    ②は60キロまで2速
    ③は100キロまで3速が使用可能と親切なメーターでした。

  • @TWINCAMRY
    @TWINCAMRY 3 роки тому +12

    トゥデイや初代ライフのワンアームワイパーは視界良好で好き

    • @ソーストンカツ
      @ソーストンカツ 3 роки тому +2

      あのワイパーも魅力の1つですよね。
      本来の意図とそれますが、シンプルでストイックな感じがスポーティで好きです。

  • @しゅまり-w5z
    @しゅまり-w5z 3 роки тому +5

    数年前までJW3の商用バンに乗ってましたが下から覗くとエキマニが等長形状になっている上に触媒も無く、ただのシングルキャブなのにやたらとエンジンが回った記憶があります。
    ダウンサスを入れて上級モデルのスタビを移植しただけでもかなり楽しかったです。

  • @yuzusoft_
    @yuzusoft_ 3 роки тому +43

    トゥデイといえば、E07A搭載しターボ化や多段スロットル化した結果、250馬力というのホンダオート岡山さん所有の個体がいましてね……笑

    • @PASSION2000GT
      @PASSION2000GT 3 роки тому +5

      架空だけどトゥデイのパトカーも笑

    • @yuzusoft_
      @yuzusoft_ 3 роки тому +5

      @@PASSION2000GT ニッチなネタですが、明らかに元ネタがアレなトゥデイパトがランナバウト2に収録されてまして……w

  • @shanderia_yu
    @shanderia_yu 3 роки тому +12

    因みに初代トゥデイに乗用モデルが発売された時は、初代ライフ、初代Z以来ホンダが撤退していた軽乗用車市場の14年振りの再参入になったそうです。

    • @shanderia_yu
      @shanderia_yu 3 роки тому +5

      トゥデイ販売終了から17年間、初代N-ONEのマイナーチェンジでローダウングレード追加するまで、ホンダから立体駐車場対応の軽自動車はなかったそうです。

  • @サニーカリフォルニア
    @サニーカリフォルニア 3 роки тому +1

    トゥデイRS乗っており、
    都会から田舎道、峠道まで
    どこまでも行きました。
    関越から上信越道まで、
    常に140キロ走行は
    非常に快適でしたし、
    秩父の険しい林道なども、
    MTと小柄な車体を生かし、
    全く怖さなんてなく、
    楽しく冒険出来ました。
    しかし値段を考えると、
    スイフトスポーツか、
    アルトワークスの方が、
    良いのかと悩んでしまう。

  • @aso-yasutaka
    @aso-yasutaka 3 роки тому +5

    今現在二代目後期1996年式JA4
    3ATシングルスロットルに乗ってますが、296383キロエンジンミッションを23万キロで載せ換えてまだまだ元気に走ってます

    • @nomadeja4116
      @nomadeja4116 3 роки тому +1

      貴方と知人友人だったら、自分のJA4の16万KmでOH済みEg譲ったなー(´・ω・`)

  • @TAKAPON-g8k
    @TAKAPON-g8k 3 роки тому +7

    就職して2年目に初めて買ったのがコレのtype xi2ドア。10年近く乗ったけど本当に良い車だった(5速MTだったので余計に)。あんな楽しく運転出来る車が100万+諸経費&税金で買えるなんてつくづく良い時代だったなぁと思う。

  • @徳神
    @徳神 3 роки тому +20

    トゥデイは車を本当に知りつくしてる人間が最近は乗ってるみたいだ👍レース用でサーキットを走ってるのを見に行った事があるよ😱はやいんだね

  • @pekex3401
    @pekex3401 3 роки тому +28

    とうとう来た軽競技車両最強マシン

  • @PASSION2000GT
    @PASSION2000GT 3 роки тому +62

    トゥデイと言えば某漫画のパトカーを真っ先に思い出します笑

  • @筋肉物理学者
    @筋肉物理学者 3 роки тому +25

    またホンダには、こういう全高が低い軽セダン作ってほしいな。

    • @mohejijii-c3h
      @mohejijii-c3h 3 роки тому +4

      トゥデイはフロアが低いので、車内は外から見た以上には高さも有りましたしね。ただその分例えば足腰が弱った高齢者には乗り降りが大変ですし、特に脚の長い女性にはスカートだと嬉しくないかも知れません。その分低重心でロールが少なかったのは良い点だったと思います。

    • @末松秀晶
      @末松秀晶 3 роки тому

      N-ONEも結構背が低いと思うけど‥‥‥

    • @mohejijii-c3h
      @mohejijii-c3h 3 роки тому +5

      @@末松秀晶 さん、全高で20cm位は低いと思いますよ?

  • @aumkawa
    @aumkawa 3 роки тому +14

    Hondaには、
    偉大すぎる初代、が多いね

  • @juliusmisvhv65
    @juliusmisvhv65 3 роки тому +27

    2代目トゥデイのデザインほんと好き
    デザインが完成されてる

  • @life-mx9kr
    @life-mx9kr 3 роки тому +4

    ほんとトゥデイ面白い車だよね〜
    2代目は牧瀬里穂さんがCMでてましたね〜

  • @ビット太郎
    @ビット太郎 3 роки тому +80

    毎日解説動画を上げてくるという狂気

    • @taigaow1995
      @taigaow1995 3 роки тому +6

      マニア向けの内容だから毎日upしないと登録者伸びないからなんじゃないかな

    • @xHamster083
      @xHamster083 3 роки тому +14

      自分は国産スポーツカーが好きでそっち方面には詳しいけど、普通車とか軽とかはからっきしだから、毎日投稿で色んな車紹介してくれるのはありがたいゾ〜

  • @KOBA-KAN
    @KOBA-KAN 3 роки тому +4

    毎日更新お疲れ様です。二人体制とはいえ大変な労力だとは思います。ご無理なさらぬよう。
    トデは2気筒モデルのデザインが最高。友人は「死ぬほど遅い」って言ってましたけどw。
    そしてコッソリとミニバンとハイト軽をディスるパフェ男さんのスタンスに激しく同意です。

  • @石川一彦-s3p
    @石川一彦-s3p 3 роки тому +5

    2代目トゥデイXi乗ってました。
    ATでしたけどメチャメチャ元気に良く走る車で、17万キロくらいまで乗りました。エンジンはまだまだ大丈夫そうでしたが、エアコン等の他の部分が壊れ始め、仕方なく廃車にしました。
    ABS付きだったので本当にトランクルームは狭かったですけど、今思い出しても、もう一度乗ってみたい車の1台です!

  • @JuJuJr4649
    @JuJuJr4649 Рік тому +1

    アメリカでトゥデイ(初代のマイナーチェンジ後の丸目じゃないやつ)を乗ってる人をUA-camで見て感動しました。僕も大学生のころ日本で乗っていたので。最初に買った車で愛着がありましたが、アメリカに引っ越したために手放してしまったので。。ああ、また乗りたいな~。2代目は外見が女性向きになってしまって僕にとっては残念でした。

  • @fieldblue9854
    @fieldblue9854 3 роки тому +4

    ツデー……はい、言ってみたかっただけですww
    MTREC搭載のトゥデイは物語映えするからなぁ……色んな作品に出て来るのも納得
    初代のトゥデイなら小学生時分に車検の代車として触れた事が有るな
    当時ウチの車は2.5Lインタークーラー付ディーゼルターボのミニバン(しかも4駆)だったから母さんが「軽い軽い」と楽しそうに運転してたのを覚えてる

  • @the_yellowbear
    @the_yellowbear 3 роки тому +55

    この後HONDAでTODAYの名前を引き継いだのは原チャリ…。

    • @blueblackinkblot
      @blueblackinkblot 3 роки тому +19

      トゥデイの後継のライフも名を継いだのは原チャリだよ…
      あとインテグラも継いだのは二輪車(NC700インテグラ)
      ホンダはそういうメーカーなんで諦めてください

    • @oku3201
      @oku3201 3 роки тому +19

      インテグラはバイクの方が先では?

    • @hashibako
      @hashibako 3 роки тому +6

      ライフって原付ある??

    • @blueblackinkblot
      @blueblackinkblot 3 роки тому +2

      @@oku3201 たしかにそうでしたね…

    • @blueblackinkblot
      @blueblackinkblot 3 роки тому +9

      @@hashibako ライフの抜けたダンクと混同してました…

  • @ドンどですか
    @ドンどですか 3 роки тому +23

    ホンダアクセスの執行役員の人がメチャクチャ改造したコレで通勤してた。
    後、ルノーにデザインをパクられていた。

    • @aruefu_jp
      @aruefu_jp 3 роки тому +5

      ルノー・トゥインゴ ですね。
      当時「ホントにそっくりデカイだけ」と思いながら試乗しました。
      その更に後、ほんとうに「ホンダ・トゥデイのデザインに好感をもって作った」って聞くとは・・・。

  • @rainytownman
    @rainytownman 3 роки тому +2

    懐かしい
    初代乗ってました
    キャブモデル
    力は無く、遮音性に乏しい
    アクセルを踏み込むと、とにかくエンジンが悲鳴を上げているように五月蠅かったな
    冬はチョーク多様で被りやすい
    それでも小さくこまわりがきいて楽しい車だったな

  • @立石徹-b9r
    @立石徹-b9r 3 роки тому +2

    XTiを探して、出てこなくて
    たまたま出てきたXiを購入して乗ってました。
    MTRECは、ぶんまわして乗るのは楽しかったのですが
    街乗りだと、キャブ仕様の方が下のトルクがあって
    乗りやすい車でしたね。

  • @KN9260
    @KN9260 3 роки тому +6

    個人的には「そんなクルマあったな」程度の記憶だが
    そんなにすごいクルマだったのか。このクルマが普通
    に見えてしまうほど当時は魅力的なクルマがあふれて
    いたということか。

  • @numanyan
    @numanyan 3 роки тому +3

    ビートとJA4Xi両方所有してたけど「めっちゃ楽しいしわかりやすいけどちょっと遅いビート」「めっちゃ速いしつまんなくはないけど腕が必要なXi」ほんとそれ。あと、トゥデイのウイークポイントには『跳ね上げられない1本ワイパー』なんてのもある。寒冷地で冬にまずい(遭難しかけた)。
    ちな、直後のライフもJA4なのでややこしい(笑)。

  • @tlt4047
    @tlt4047 3 роки тому +4

    二代目シティも大幅な路線変更でしくじったんですよねぇ。走りの性能は良いためマニアには愛されてるのも二代目トゥデイと一緒。

  • @初音未来-p2s
    @初音未来-p2s 3 роки тому +1

    H6年式MTREC前期乗ってます
    トゥデイが無いと生きていけなくなりました。
    トゥデイ最高♡

  • @Ambivalenz0x
    @Ambivalenz0x 3 роки тому +10

    型番的にトゥデイはそのままライフの型番に引き継がれてるね

    • @fujisakishigemichi5920
      @fujisakishigemichi5920 3 роки тому

      JA4ライフは軽規格変更前の1年位しか販売されなかったけどね。
      購入タイミング的に買ったけど。

  • @us-cbactqa8893
    @us-cbactqa8893 3 роки тому +19

    トゥデイは3代目から原付スクーターになってしまいましたねw

  • @honhon999
    @honhon999 3 роки тому +5

    初代のデザインが秀逸

  • @ソーソー-d1k
    @ソーソー-d1k 3 роки тому +38

    ターボチャージャーちゃんと自然吸気ちゃん、中古車屋でいくらでこれを見付けたんだろう……

  • @松野ニセ松
    @松野ニセ松 3 роки тому +14

    そういえば昔のホンダって商用車に「PRO」ってつけてたよね。CITY PROとか思い出しちゃった。

  • @hiromuta1
    @hiromuta1 3 роки тому +6

    JW1トゥデイは、ルノーにも影響を与えた名車ですよ
    初代トゥインゴがデザインをパクったほどです
    エンジンはアクティそのままの2気筒だったから、クソだったけど
    JW3は岡山のサーキットでフェラーリを追い回してるクルマがありますね
    JA4は知人がABSのセッティングを担当してました
    開発という職業柄、「今どんな仕事をやってるの?」って聞けないし、
    本人から聞いた数少ないお仕事でした

  • @satosin2660
    @satosin2660 3 роки тому +9

    理性的に物を考えられる人って少ないから、荷物を載せる『かもしれない』からその時困らないようにって考えちゃうんだよね。
    そんな機会無いのに。あってもレンタカーで十分なのに。
    だからミニバンが売れる。
    そして普段不便な思いをして一人で走るんだよね。

  • @yuichiroshimada7760
    @yuichiroshimada7760 3 роки тому +6

    トゥデイの区分はJW商用、JA乗用で
    JW1(EH);550cc 2気筒 2WD
    JW2/JA1(E05A);550cc 3気筒 2WD
    軽規格改定 (排気量、全長)
    JW3/JA2 (E07A);660cc 3気筒 2WD
    JW4/JA3 (E07A);4WD
    モデルチェンジ(乗用のみ)
    JA4 (E07A);2WD
    JA5 (E07A);4WD
    ですよ。

  • @C500改
    @C500改 3 роки тому +4

    そういえば、突然の先祖返りトゥディ・ハミングのCMを見た時は吹いたなぁ。

  • @チロル餅-y9s
    @チロル餅-y9s 3 роки тому +6

    前期2ドアMTREC乗ってたから嬉しいっす。
    乗ってるウチにJラインのリアビューが好きになって、206やインパル見たいな羽つけてみたかった。

  • @hiroyoshitaniguchi9147
    @hiroyoshitaniguchi9147 3 роки тому +3

    初代 丸目2気筒
    二代 角目3気筒
    三代 丸目3気筒
    と、私は記憶していました
    色々な解釈があるもんですね~
    どれでも良いから未だに乗りたいと思います
    ※過去にJA2 4MTポシェット、PP1ビートに乗っていました

  • @比叡カレー
    @比叡カレー 3 роки тому +5

    ハッチバックだと開口部が大きく、ハッチなしに比べてボディ剛性が1/100にまで低下すると、昔スズキスポーツのWRCの人が話してた。
    なので、荷物もそうだが、走りに振るためにビームの入ったセミノッチ式を採用したという可能性も?

  • @yonemarugtr
    @yonemarugtr 3 роки тому +6

    軽耐久最強マシン。コイツら低重心だからコケないんだよな。アルトワークスでこっちがゴロゴロしている間に抜かされる屈辱

  • @thepoisan6039
    @thepoisan6039 3 роки тому +6

    角目トゥデイの顔面のよさ!
    ライフまで取り上げるのはアッパレと言わざるを得ない。

  • @やれやればい
    @やれやればい 3 роки тому +16

    トゥデイでフェラーリやポルシェを追いかける人が岡山に居るばい
    ̑̑દ=๑๑(੭•̀ᴗ•́)੭
    岡山国際サーキットでこの前UA-camで見たばい

  • @doremiotoko
    @doremiotoko 3 роки тому +3

    JW1のフロントワイパー一本、550、チョーク、機械式点火。そしてエアコンなし。面白い。
    初代が一番だと思う。
    そもそも安全性能って何の役に立つのかと思う。
    初代がいい。パンダカラーの

  • @2011yasutake
    @2011yasutake 2 роки тому +1

    初代トゥデイのエンジンはバイクのゴールドウィングの片側バンクの2気筒を使った並列2気筒エンジンと言われていたと記憶してます。初代トゥデイは発売してすぐに買って乗ってましたよ!

  • @xephyrtheskywarp6508
    @xephyrtheskywarp6508 3 роки тому +21

    初代トゥデイといえば今井美樹・岡村孝子のCMと『逮捕しちゃうぞ』のイメージ

    • @北方領土奪還霊柩車マニ
      @北方領土奪還霊柩車マニ 3 роки тому +1

      二代目は牧瀬里穂さんがCMキャラクターで凄く可愛いかった記憶が…(2021年で50歳に成るとは思え無い程,今も変わらず可愛いですが…)

  • @masakuri
    @masakuri 3 роки тому +3

    ATをビートの5MTに載せ替え、足回りを変えた12バルブのトゥデイに乗る機会が最近ありました。コーナーの曲がり方やブレーキタイミングなどレースの基本を学べました。(もちろんサーキットで)
    まだ学生ですが、レースに対する興味を引き立てたいい車です。

  • @-oue31
    @-oue31 3 роки тому +2

    前期JA5乗ってました。引っ越しの時シート外して、スズキのセピア積んで津軽海峡渡りましたわ。足が意外とよくて、峠の下りははやかったな。

  • @user-cf1jg6hl2z
    @user-cf1jg6hl2z 3 місяці тому +1

    足車に欲しい一台。

  • @Ryukash
    @Ryukash 3 роки тому

    免許取って初めて所有したのがJW1でした。Gグレードのホンダマチック、エアコンレス
    夏暑く冬寒い、坂登らない、寒くなるとエンストしたので改善したくて夏と冬でプラグの番手変えたりした記憶があります
    電子制御なんて無いから自分でメンテやったりして車の基本を教えてくれた思い出深い車でした
    後でJA1手に入れたのでトゥデイで暫く乗り継ごうとしましたが、結局KK3スバルヴィヴィオに乗り換えおさらばしましたね…

  • @tomoyoshi3559
    @tomoyoshi3559 3 роки тому

    初代トゥデイが鈴鹿製作所で造られている時にライン横の開口ドアに雨除けシートを取付に行きましたね。昼飯はカードを貰って食堂で食べた思い出があります。

  • @直也高田-v5g
    @直也高田-v5g 3 роки тому

    我が家では母親用のセカンドカーとして、初代中期(550ccの商用グレード)からアソシアXIの5MTに新車で乗り換えました。
    今思うと本当はビートに乗りたかった父親の意向がモロに表れてたんだなと。
    ママさんバレーをしていた母親は、バレーボールが5個入る練習用バッグが、この下ヒンジトランクのお陰で乗せるのがギリギリとボヤいてました。
    ちょうど私が運転免許を取った頃で、この車を借りてMTの練習していたのは良い思い出です。
    シフトフィールもグニャグニャだし、大して速くないんだけど、エンジンのピックアップが異常に敏感でそこだけはエンジンのホンダの面目躍如でしたね。
    結局何かと不便だったので4年ほどでライフ(98年の規格拡大後)に乗り換えましたが、マニアックな故、今は中古価格が高騰しているのはビックリです。

  • @メイショウアドン
    @メイショウアドン 3 роки тому +5

    ちっちゃいEG6みたいでかわいいな

    • @KOBA-KAN
      @KOBA-KAN 3 роки тому +3

      当時、角目はちっちゃいGA1/2と言われてましたね。

  • @kf-xy9bk
    @kf-xy9bk 3 роки тому

    5:53 この仕様に4年乗ってました。
    懐かしいです。

  • @みくたん-t5h
    @みくたん-t5h 3 роки тому +9

    逮捕しちゃうぞとかポルシェより速いツデイとかロマンがあるクルマ

    • @djhachikoo
      @djhachikoo 3 роки тому

      しかも、究極の魔改造だ。

  • @mizutanit5233
    @mizutanit5233 3 роки тому +13

    ハミングがお買い得感たっぷりだったので思わず買いそうになったな

    • @小林カムイ
      @小林カムイ 3 роки тому +4

      アレは、4速マニュアルで下り坂ならメーター振り切る位速くて、更に低燃費でしたが、マニュアルレバーのゴム外すと地面が丸見えになるのが悲しかったです。

  • @メシ田ガツ男
    @メシ田ガツ男 3 роки тому +5

    20年落ち超えのラインナップを揃えている、中古屋さんイイネェ😙
    また、いくらでプライス付けているのかキニナル😮

  • @hodakaC622
    @hodakaC622 3 роки тому

    10年くらい前まで乗ってたなぁ…なつかしい。
    免許取って最初に買った…ていうか晩飯の奢りと引き換えに貰った車がTODAYのXi-5MTだった。
    ボルトオンでエンジンをビート化できたんよねー…JA4(orJA5)乗りの鉄板アプグレだった。
    小動物よろしく峠道をちょこまかと走り回れる良い車だった。
    当時は10万そこらでも買えたけど、今やまともな個体は50~80万円……
    また乗りたいけど今となっては趣味のセカンドカーになるから中々手が出ないw

  • @straygadget
    @straygadget 3 роки тому +13

    トゥデイは「逮捕しちゃうぞ」の影響で好きなクルマだったな。
    いつかはモトコンポを載せて走りたい。

    • @だよんげん
      @だよんげん 3 роки тому +5

      ビートのエンジンに載せ替えてね。

    • @PASSION2000GT
      @PASSION2000GT 3 роки тому +5

      @@だよんげん ニトロも

    • @LUNA-lg4pf
      @LUNA-lg4pf 3 роки тому +4

      最後はツインエンジン仕様ですね、わかります。

  • @masara092
    @masara092 3 роки тому +1

    HA11SのアルトからJA4トゥデイに乗換えた最初の印象はシビックっぽい
    アルトみたいなヒラヒラ感は無いけど、しっとり安楽って感じ

  • @pハスタ
    @pハスタ 3 роки тому +17

    軽商用バンの解説の流れで軽トラの解説も希望

  • @user-kg8sx9oy6t
    @user-kg8sx9oy6t 3 роки тому +6

    トゥデイの紹介来ると思ってた!☺️
    最近漫画で興味持ちました!🥰

  • @黄桜じむにー
    @黄桜じむにー 3 роки тому +1

    併売していたのは知らなかった。
    EGシビック出てるのにEFシャトル売ってるのは知ってましたが。

  • @虎徹-l5l
    @虎徹-l5l 2 роки тому

    商用モデルかどうかは後部ウインドウの真ん中から後ろ寄りに棒が付けられているかどうかで見分けられる。
    中が見れれば、後部座席がすごく狭いのが商用モデル

  • @mozuku-san-channel
    @mozuku-san-channel 3 роки тому +9

    自然吸気ちゃんミラバンを買う気だったのかw 売れちゃって残念w

  • @Takefuji_TFK
    @Takefuji_TFK 3 роки тому +10

    トゥデイ、近所に2、3台あるわ。
    やっぱ好きな人は好きなんやな。
    フィット解説おねしゃす

  • @kerokuchi
    @kerokuchi 3 роки тому +8

    一般的なATと違い「ホンダマチック」は独特の癖があってオイラには合わなかった思い出

  • @hirayan22
    @hirayan22 3 роки тому +4

    16:24
    焦ったホンダが急ピッチで
    設計した旧規格ライフ(JA)の
    解説無い。
    トゥデイのインパネ使い回し
    たった1年ショートリリーフ。

  • @天照帝-s8l
    @天照帝-s8l 3 роки тому +11

    逮捕しちゃうぞ見て
    660になった時に買った。
    当時、レッドパールは珍しく、
    他車でも無かったから
    目立ってたw

  • @トムワイプ
    @トムワイプ 3 роки тому +7

    これのブーストアップ仕様親父が今まで乗った中でこれに勝る加速する車ないって言ってた

  • @疲れたおじさん-p6f
    @疲れたおじさん-p6f 3 роки тому +4

    14:10 タントじゃ無くウェイクの写真…あっ何でも無いです
    (しくじり車紹介されるから?とは言いません、売れな過ぎてバン転用したけど売れな過ぎてとか言いません)

  • @tougoukikaku
    @tougoukikaku 3 роки тому +1

    ホンダツインカムの代車がこれでした。
    1ヶ月乗り回したけど凄くスポーツカー感はありました。
    (メーターを見るとスピードは全然出ていないw)

  • @juubeesan1790
    @juubeesan1790 3 роки тому

    学生の頃、友達3人で4ナンバー初期型トゥデイで
    大阪〜広島を下道で車中泊したのいい思い出。
    一人はセンターコンソールの上で寝てたw

  • @hamamatumelon
    @hamamatumelon 3 роки тому

    両方家に有ったので乗ってた 丸目と横長両方、完成度やデザインは色も良かった 凸凹道路はすぐ底付きした 
    2代目は可もなく不可もなく ワイパーが初代の流用品だったり 開発には制約が多かったんだろな

  • @ooutsuke1560
    @ooutsuke1560 3 роки тому +11

    そして運転席周りをほとんどいじらず
    背を高くして見た目を変えた
    ライフが企画が変わる前の短い期間だが
    バカ売れする

  • @山川-v7y
    @山川-v7y 3 роки тому +15

    トゥデイといえば逮捕しちゃうぞとモトコンポ

  • @まなみん-q1i
    @まなみん-q1i 3 роки тому +4

    90年代、トラックドライバーをしていた時、高速の料金所で後から初代トゥデイにぶち抜かれた思い出があります。しかもドライバーは女性でした(悲)

  • @motokinisimura9325
    @motokinisimura9325 3 роки тому +2

    後期のcmは飯島直子さん…だーかーらートランクー、大きいの♪ って歌ってはった

  • @竹田一博
    @竹田一博 3 роки тому +4

    2代目ライフはトゥデイのモデルライフ晩期に登場して規格チェンジの為に約1年間しか生産されなかった…これもしくじりかなのか?

    • @fujisakishigemichi5920
      @fujisakishigemichi5920 3 роки тому +2

      それでも重量増に対応するためにエンジン出力を52馬力にしたり手はいれてたようですけどね。

  • @紅条彩
    @紅条彩 3 роки тому +3

    トゥデイ タイプR とか出して欲しかった

  • @13wagon
    @13wagon 2 роки тому

    動画でも触れてますが女性受けを狙いすぎたスペシャリティはコケやすいですね、同時ではリーザ、7代目ミニカなど、平成キャロルの初代と初代オプティくらいですかね、数字的に成功したのは。

  • @ScarletOwl3515
    @ScarletOwl3515 3 роки тому +4

    岡山国際の水色の悪魔…
    と2号機で紺の2代目トゥディ…

  • @栗ちゃん-r7j
    @栗ちゃん-r7j 3 роки тому +2

    E07エンジンがツインカムだったら軽自動車の中で最強のエンジンになっていたかもしれない