Kawasaki-ninja with Bike silencer BEET!Infiltrate the special factory ㏌ OSAKA!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 340

  • @Y_Yamada
    @Y_Yamada 3 роки тому +113

    千年屋アナの声を聴くと1989年日本GPから始まったシュワンツvsレイニー時代を思い出さずにいられない。
    というか、この時代、TV大阪さんが全戦中継してくれたのがうれしかったな。
    それにしてもKawasakiワークスがBEET製を使っているのは知らなかった。
    SUZUKIとヨシムラのように長い関係でお互い成長していくといいな。

  • @cue9613
    @cue9613 2 роки тому +17

    千年屋さんの実況聞いた瞬間にちょっと泣いちゃいました。やっぱりいいお声ですね。当時の記憶が一瞬でよみがえってきました。

  • @ああ-b2b5y
    @ああ-b2b5y 3 роки тому +115

    なかなかお目にかかれない10RRがいたところが偶然だとしたら凄いw

  • @sheephead541
    @sheephead541 2 роки тому +29

    カワサキがいっぱい出てきて幸せ
    カワサキはいつも新しいジャンルを開拓してくれるメーカーだからきっと水素を実現してくれると思ってる

  • @蛸足-l6h
    @蛸足-l6h 3 роки тому +37

    ワイも職人やってるけど
    その拘りの「物」を
    愛してくれるユーザーには感謝です。

  • @バイクはいいぞ
    @バイクはいいぞ 3 роки тому +65

    BEETのマフラーを使ってます。
    多くのパーツをつけてますがその中でも
    環境や法を守りつつもいい音だし見た目もかっこいいので、一番お気に入りのパーツ一つです。

  • @てんてーこもえ
    @てんてーこもえ 2 роки тому +16

    さすがビートや
    長年の品質維持の凄さに感動

  • @hyper90sjam
    @hyper90sjam 3 роки тому +93

    千年屋さんの実況が、後にも先にも一番良かった✨
    また全日本や GPに戻って来てほしい🤔

  • @KONKISI
    @KONKISI 3 роки тому +138

    BEETがテレビに出てくれて嬉しい

  • @aa-we6un
    @aa-we6un 3 роки тому +19

    2:35 職人の雰囲気がかっけーな

  • @kazuchin46
    @kazuchin46 3 роки тому +105

    町工場が大手と提携って凄いな~
    来年こそ絶対に8耐が行われますように🙏

  • @galaxyalchemist
    @galaxyalchemist 3 роки тому +32

    メーカーで焼き色付けるのもいいけど、エンジンの排熱で自分だけの焼き色を付けるのもまた味が合っていいよねぇ。

  • @kouji1978h
    @kouji1978h 3 роки тому +6

    20年以上前ですが、バックステップを納品してました。
    久しぶりに社屋をみて、若い頃を思い出しました。

  • @shimon2467
    @shimon2467 3 роки тому +34

    kawasakiといえばやっぱりBEETだな~かっこよい

  • @ikuikum7002
    @ikuikum7002 3 роки тому +32

    職人技術に裏付けられた高品質!
    私的、見てくれと価格に吊られて大陸製を購入した事もある。
    日本製は高価?
    いや!適正価格なんだよ!

  • @zrxbeet
    @zrxbeet 3 роки тому +12

    淡路専務前に大阪行ったときめちゃくちゃ優しく対応してくださって嬉しかったなぁ…

  • @user-sz6vb8dz3k
    @user-sz6vb8dz3k 2 роки тому +11

    BEETは族車メーカーと思っている方々ばかりですが元々BEETは真っ当なレース屋のカスタムメーカーです。
    70年代のイタリアのビモータのデザインのレプリカや、カフェレーサーのシートカウル。
    アルフィンカバーも、発想の元は、イタリアのMVアグスタの350です。
    元はヨーロッパのレーサーを模したパーツを作るメーカーです。
    族がそれらのパーツを好み
    族がBEETのイメージを貶めたんだよ。

  • @rider3046
    @rider3046 2 роки тому +4

    バイクがみんなに好きになってもらって嬉しい

  • @shinri9993
    @shinri9993 3 роки тому +38

    バイク人気ずっと続いて欲しいね この間信号待ちの時に小さい子供さんがバイクかっこいいって言ってくれてほっこりした。未来のライダーの見本になるように乱暴な運転やコンビニの前で座り込んだりしない、大人として恥ずかしくない振る舞いをしたいですね あとバイクは自動車より遥かに地球に優しいですよ

    • @辻村孝弘-g1q
      @辻村孝弘-g1q 3 роки тому +11

      最後の一行は特に大事ですよね
      その分ライダーには厳しいけれど(暑い寒い濡れる疲れる痛い…etc.)

  • @TS-vf9yv
    @TS-vf9yv 3 роки тому +38

    あの値段もこれだけ手間暇かかってたら納得しちゃった

  • @Ken2ar5
    @Ken2ar5 3 роки тому +21

    昔より大幅にコストが高くなったのは物価上昇もあるけど
    フルエキの場合はやはり貴金属である触媒のコストや、ガス検査証明などの費用も乗ってくるからだろうね

  • @toruneco1
    @toruneco1 3 роки тому +8

    実家が徒歩10分ほどのところにあります。カワサキ乗ってる時は必ずBEETのマフラー入れてました。

  • @治郎山田-g7l
    @治郎山田-g7l 3 роки тому +5

    昔GPZ400RにバックファイヤーⅡ付けましたが パワーバンドに入ったら良い音に変わりカッ飛んでくれました。

  • @kakinotane-v2x
    @kakinotane-v2x 3 роки тому +60

    いいテレビ番組ですね👍関東のテレビ局も、このような特集やってくれないかな

  • @miyabich1628
    @miyabich1628 2 роки тому +13

    個人的に20数年前はBEET=割と大音量だったけど
    近年は純正並みの静寂性と管楽器のような音質
    モノ創りに挑む匠の技や職人魂を残しつつ
    時代に合った技術を後世に伝えて欲しいものです。

  • @W650kawasaki
    @W650kawasaki 3 роки тому +9

    千歳屋さん いい感じのご年配になったなぁ。

  • @なんでですの
    @なんでですの 3 роки тому +154

    ヘルメット脱いでも髪がフサフサなのはいいよな・・・

  • @tunasuka4431
    @tunasuka4431 3 роки тому +11

    BEETのレース活動が過去の事になってるのがやっぱり寂しいな。BEET育ちの西嶋さんがまだまだ頑張ってたりカワサキがワークスで使ってたりはしてるけど。

  • @こまわりくん-l5d
    @こまわりくん-l5d 3 роки тому +23

    マフラー高いなぁと思ってたけどこれ見て納得。

  • @mana-nb9zz
    @mana-nb9zz 3 роки тому +21

    バリマシ世代の自分としては弁当箱マフラーとエアロシャークフェンダーは外せないでしょ
    あとフルバンクという名のバックステップやなぁ

  • @佐藤康之-i4j
    @佐藤康之-i4j 3 роки тому +67

    バイクブーム続いてほしい!

  • @横山秀幸-v3y
    @横山秀幸-v3y 3 роки тому +9

    ビートはマフラーだけでなくて80年代旧車御用達のアルフィンカバーというパーツもある。
    凄まじく高価でパーツだけ盗まれる場合もある。

  • @鈴木悠太-q1n
    @鈴木悠太-q1n 3 роки тому +21

    青焼きってダメージジーンズ的なことなんだな

  • @mokomoko4399
    @mokomoko4399 2 роки тому +3

    少しでも長くマフラーを楽しみたい
    頑張ってください

  • @とーる-u5q
    @とーる-u5q 2 роки тому +1

    BEETのナサートマフラーは軽さ、音質、出力特性が秀逸です♪音量も程よくて安心だし。
    昔から
    横文字のレーシングの人と
    漢字の麗心愚の人と
    両方から支持がある
    稀有なメーカーです👍

  • @NightSkywalker69
    @NightSkywalker69 2 місяці тому

    Never knew Beet japan was a Kawasaki Tuner. Beautiful pieces of hardware. Kudos. ❤

  • @tourjapan7411
    @tourjapan7411 7 місяців тому +1

    千年屋さん!お疲れ様です!

  • @まるまる-t5g
    @まるまる-t5g 3 роки тому +7

    全く知識のなかった30年前初めて買ったバイクにバイク屋でナサートベーシックを付けたら職場の人にビートは族のマフラーやろって言われた。
    私は気にせずその次の次に買ったバイクにもビート付けました。

  • @user-wp4ct4gp9lc
    @user-wp4ct4gp9lc 3 роки тому +48

    カワサキ「ウチのバイク、今後EVにしていきますんで」
    BEET「えっ」

  • @akabito8612
    @akabito8612 3 роки тому +74

    EV化しても倒産せずに頑張ってほしい

  • @緑のオジさん
    @緑のオジさん 8 місяців тому

    もっと大きな企業だと思ってたら町工場だったのですね😊
    ますます応援したくなりました👍
    もちろん私のバイク(カワサキ車)も、BEETフルエキです。音・デザイン・性能・軽さ、どれも◯です👌

  • @阿弥だにょ来
    @阿弥だにょ来 3 роки тому +4

    5:28 社外マフラー専門会社なのにめちゃくちゃノーマルマフラーみたいな名前の人

  • @fudomyoo-888
    @fudomyoo-888 Рік тому +1

    開業1965年巳年
    堺市は職人の町
    優勝したマシーンは
    ZX10R に似ているね❗
    kawasakiと繋がりが深いとは
    kawasaki Ninja
    にBEATマフラー
    いいね👍️

  • @RJX1011D
    @RJX1011D 3 роки тому +1

    懐かしのバイクブームのさなかに立ち上げられ、大阪人としてはなじみのある会社。放熱効果のありそうな笑、サイドカバー(アルフィンカバー)のデザインが印象的でした。あの頃は今より多少ヤンキー寄りな商品企画だったかもしれないですね。たしか、BEATとしたかったのに間違ってBEETで社名を付けてしまって、意図せず日本サトウダイコン工業になってしまった、とインタビューに答えられていた記憶があります。40年生き残ってこられたのは技術も企画も実力があるからですね。今後も頑張ってほしい。

  • @茶々丸-m7l
    @茶々丸-m7l 3 роки тому +38

    こんなに手間がかかってたのか。
    そりゃ高いわ。

  • @NK-cv9ov
    @NK-cv9ov Рік тому

    現在はサブバイクの250TRにフルエキ、大昔にはTZR250にエキスパートチャンバーを付けてました。友人知人はナサートRを付けてたりしました。どいつもこいつも他社より断トツパワーが出て、見た目、クラックが入り難い耐久性そしてバンク角の確保など一流品でした。

  • @よしぞう-q7l
    @よしぞう-q7l 2 роки тому +3

    BEETといえばチタンにパルスコーン。もう30年前で既に完成されてました。
    下手な会社のマフラーと違い、谷があまりなく、しっかりパワーが出るって印象です。
    初代NASSERT-Rが一番好きです!

    • @山英-q2j
      @山英-q2j Рік тому

      確か最初にチタンマフラーを市販したのはヨシムラだったが集合部がステンレス
      オールチタンパイプのマフラーを市販したのはビートが最初だったはず!
      サイレンサーは排気出口真後ろで聞くと大きく斜め後ろから聞くと少し静かになる。
      レース等での音量測定は斜め後ろから測定するため抜けを確保しつつ音量を下げれた凄いサイレンサーでした!
      また市販車で車検対応のサイレンサーで97年ぐらいだったのを分解したら
      インナーパンチング後端部を約8センチぐらいをパイプを巻いて穴を塞ぐとさらに音量が下がるようです!
      これは何だろう?意味が無いだろうと取って組み上げたら音量が大きくなり車検に使えなくなったのです(笑)

  • @錆びた刃
    @錆びた刃 2 роки тому +1

    還暦のオヤジですが、BEETさんの昭和50年代はある意味元気な集団走行が好きな人達御用達って感じ。

  • @ないと-k4k
    @ないと-k4k 3 роки тому +6

    自分も最近二輪の免許ゲットしました~

  • @高浪いばら早
    @高浪いばら早 2 роки тому

    大阪の誇りですね。
    自分のバイクもビートつけるようにしよう。

  • @ゆうゆう-n6v1s
    @ゆうゆう-n6v1s 3 роки тому +10

    そういや焼き色が入るマフラーの元祖だったかなナサートチタンは……

  • @zadkmb
    @zadkmb 3 роки тому +26

    ヨシムラ、モリワキ、ビートは、もう町工場と言える規模じゃ無いと思うけど(笑

    • @randomlonglegcat7973
      @randomlonglegcat7973 3 роки тому +8

      ヨシムラに至ってはUSヨシムラもあるからね

    • @tanbosan
      @tanbosan 2 роки тому +2

      世界的に見れば現在最大手のアクラポヴィッチだって大きいわけじゃないですぜ。
      (;´∀`)高品質を提供して上手く生き残っていけたからこそどのメーカーも今があるんですからw

  • @japaneseboy5717
    @japaneseboy5717 2 роки тому +1

    機械科が進む昨今、その流れとは逆に手作りに自社の活路を見出す。それもこれも職人さんの技術が優れてるから出来る技なのかな。

  • @ミスターステーション
    @ミスターステーション 3 роки тому

    0:49 やっぱ愛車はしばらく乗ってからいじるっていうのがいいよなぁw

  • @user-bo3pm3tk1u
    @user-bo3pm3tk1u 7 місяців тому

    音と排ガスを規定内にするのが大変ですよね。よく車検対応に出来てるなと思いました

  • @ゲオルギージューコフ-r9s
    @ゲオルギージューコフ-r9s 2 роки тому +4

    素晴らしい!
    フルエキにしたら尚いい!
    カワサキと言えばビート
    ホンダと言えばモリワキ、スズキと言えばヨシムラ
    素晴らしいメーカー
    個人的にはアクラかツーブラオススメです

  • @9700k12
    @9700k12 3 роки тому +5

    大島さんを思い出したよ ビートレーシングでF3走ってたよね

  • @kct5177
    @kct5177 2 роки тому +1

    20年近く前、バイク用品店系の開発営業やってた時に関東の大手マフラーメーカーと話ししてた時、「マフラーメーカーの相手はJMCA」なんて話してたの思い出しました。

  • @ああ-q2u3y
    @ああ-q2u3y 3 роки тому +1

    beetチャンバー一筋です!
    これからも大切にしていきます!

  • @xyzxyz8746
    @xyzxyz8746 3 роки тому +16

    マフラーは焼きなしが渋い

  • @ウルトラセブンX-g6b
    @ウルトラセブンX-g6b 7 місяців тому

    ヨシムラやモリワキも町工場です環境対策がほんとに厳しくなり原付にまで同じものを求められるメーカーもマフラーをエンジンの一部として開発するため後付けのマフラーは政府認証を取れるくらいのものを作らないと販売すら認めてもらえないここまでバイクをいじってくれるユーザーはやはりお金に余裕のある中高年ライダーになります

  • @daichimu6329
    @daichimu6329 2 роки тому +4

    フルエキゾートで変えられるのはお金に余裕が出てきたリターンライダーの特権だよな〜。
    学生は指くわえてみてます( 'ω')

  • @rider6r981
    @rider6r981 2 роки тому +2

    カフェ行きたいな☕️

    • @内諸
      @内諸 2 роки тому

      行きな晴れ😆

  • @ブルースタイル
    @ブルースタイル 3 роки тому +2

    ビート最高!

  • @喜代-o1b
    @喜代-o1b 8 місяців тому

    ビート、頑張って❤

  • @daisuke460905
    @daisuke460905 3 роки тому +54

    BEETも偉いけど、HRCをして「距離を感じさせない納期の早さ」と言わしめたAKRAPOVICも凄い(゚Д゚)
    競争を勝ち抜けるメーカーは尊敬してしまいますね😄

    • @dentor9852
      @dentor9852 3 роки тому +2

      LeoVinceとか欧州の老舗は一気に捲られちゃったな、Motogpも蠍だらけになったし
      日本はヨシムラ、モリワキ、それこそBEETも老舗が頑張ってる
      良いのか悪いのか分からないけど

    • @nn4644
      @nn4644 3 роки тому +3

      そんな僕はTOCE

    • @くるくるぱぁ-fc3s
      @くるくるぱぁ-fc3s 3 роки тому +3

      ロクダボのTOCEかっこいいよね

    • @nn4644
      @nn4644 3 роки тому +2

      @@くるくるぱぁ-fc3s わかります!

    • @無敵五十
      @無敵五十 3 роки тому +3

      まだまだ我慢のテルミのまんま

  • @mastnakama8594
    @mastnakama8594 3 роки тому +7

    おじさん世代は暴走族全盛期だしビートは大好きだろうね〜

  • @高橋正人-k3n
    @高橋正人-k3n 2 роки тому +1

    カワサキワークスに採用されるとかある意味頂点ですな。

  • @T-Rexx1028
    @T-Rexx1028 2 роки тому +1

    コロナ収束したらリトパ久しぶりに行きたいなー

  • @benapiza6736
    @benapiza6736 11 днів тому

    ❤ from Philippines

  • @煉獄トレイン
    @煉獄トレイン Рік тому

    400FX乗ってた時、俺もBEETの集合管だった。めちゃいい音やった。焼は勝手に出来るからそこは別にええけどw。😊みんなモリワキとかヨシムラとかいってたけど俺はアルフィンカバーからサイド、テールカウル、ポイントカバーまでBEET製でかためた。

  • @地雷系地雷
    @地雷系地雷 3 роки тому +2

    やっぱbeet管っていいな

  • @ASI_TES_1if3xd5u
    @ASI_TES_1if3xd5u 2 роки тому +1

    マフラーは工業製品だと思ってたけど、「いい焼き色に仕上げる」って工芸品みたいだね

    • @内諸
      @内諸 2 роки тому

      工芸品の側面も有りますよね😊

  • @mi138
    @mi138 7 місяців тому +2

    千年屋さんではないですか!!!!

  • @あく-d2h
    @あく-d2h 3 роки тому +66

    zx10rr乗ってる人いるんだ

    • @rerrramzaa3319
      @rerrramzaa3319 3 роки тому +3

      僕も21年式のの10rrは一回もすれ違ったことないですねw

    • @あく-d2h
      @あく-d2h 3 роки тому +2

      @@rerrramzaa3319 近所のカワサキプラザに売ってあるのは見たんですが誰かが買ったみたいでこの間納車整備されてました。その財力羨ましいですね、1回は乗ってみたい

    • @ninja-el2gb
      @ninja-el2gb 2 роки тому

      なんなら新型の10rすら見たことない。

  • @linezxboh135
    @linezxboh135 3 роки тому +20

    たまにはまともなニュースやってくれるな

  • @Den-nd6xn
    @Den-nd6xn 2 місяці тому

    6:50 Jonathan Rae 👍

  • @HarryHiga
    @HarryHiga 3 роки тому +4

    ライダージョーさんだ。
    あっ、僕もBEETのナサートエボリューション2です。

  • @labo3326
    @labo3326 3 роки тому +6

    男は 黙って ・・・・
    吉村マフラー❤️
    良い品 良い音🎵

  • @T_Kazahaya
    @T_Kazahaya 3 роки тому +1

    BEETのマフラー、BEET銘はカワサキ乗り御用達って感じしかしないなあ。ナサート銘だと各社向けって感じ。バイク屋の常連に昔BEETで溶接担当してた奴がいるんだけど、たまに店長に変って部品修理の溶接をするときの腕がめちゃくちゃ上手いのでびっくり。

  • @fujimotoyoshiaki
    @fujimotoyoshiaki 3 роки тому +1

    89年400ccポン付けの
    ナサートやったかな?!
    佐藤さんすごかったです‼️

  • @アシザワエイジ
    @アシザワエイジ 7 місяців тому

    高校生の時、AR50sに、乗っていて、ビートの、チャンバー付けてた😁

  • @哲高橋
    @哲高橋 7 місяців тому

    見事だ

  • @Gom-dz7kn
    @Gom-dz7kn 3 роки тому +33

    モリワキと、ヨシムラの方が知名度高いと思ってた...。
    今はBEETなんですねえ。

    • @なっかぁ-o1n
      @なっかぁ-o1n 3 роки тому +11

      流石にモリワキ、ヨシムラの方が高い気がしますがね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  • @ジネッタg4
    @ジネッタg4 2 роки тому +4

    いつか免許取ったら納屋にあるダブロクで行きたいなー

  • @cyberpunk3957
    @cyberpunk3957 Рік тому

    We love beet Japan so much here I have slip on zx6r Cambodia

  • @Endccp_Risamaru_Japanfirst
    @Endccp_Risamaru_Japanfirst 3 роки тому +9

    ナレーションが千年屋さんなのが良いね!
    堺と言えば、ロードバイクもとい自転車のメッカ。バイクカスタムなら同じみのbeetさんやはり出ましたね。当然でしょう。
    鉄砲伝来の町が工業城下町。

    • @z750fx8
      @z750fx8 3 роки тому +1

      鉄砲町って地名あるよね?

  • @11atsushi33
    @11atsushi33 3 роки тому

    やっぱBEETの焼き色は堪らんねー

  • @んあ-h6c
    @んあ-h6c 3 роки тому +2

    こないだ行ったところやw
    今免許取ろうと思たら近場の教習所はだいたい半年待ちらしい

  • @asahinex1
    @asahinex1 3 роки тому +2

    淡路純正ってすごい名前だな

    • @xkenkun
      @xkenkun 2 роки тому +2

      私も思いました!www
      「淡路」(島)⇒対岸、明石⇒カワサキ本社工場⇒の「純正」採用 
      願いがこもった名前www

  • @拓郎伴
    @拓郎伴 4 місяці тому

    BEETレーシング木山賢吾さんを思い出します

  • @カズヲ-q3p
    @カズヲ-q3p 2 роки тому +1

    Kawasakiと言えばBEET、BEETと言えばKawasaki。双璧

  • @tokki8259
    @tokki8259 7 місяців тому +1

    バイク好きになってからわかる10RR!?

  • @大輝-j6b
    @大輝-j6b 3 роки тому +1

    0:07
    スリックタイヤ??

  • @gxe10000
    @gxe10000 2 роки тому

    BEETのマフラーは付けてるけど品のある音量で気に入ってます。

  • @プテン
    @プテン 2 роки тому

    新型バイク良いですね

  • @my-zh6hy
    @my-zh6hy 3 роки тому +8

    10Rは元々音いいからビート入れてもあんまり変わらん気がするw

  • @texjapcowboy132
    @texjapcowboy132 3 роки тому +2

    NASSERT管 好きなんですが、今乗ってる BMW S1000RR用は無いんで、是非 出してほしい。

    • @sinnzx67r78
      @sinnzx67r78 3 роки тому +1

      いくらNASSERT好きでも…
      最初から蠍が付いてるじゃないですか😅
      まぁ私も皆一緒の蠍が嫌いでLeoVinceにしましたけど(笑)
      なにせLeoの方が音が好きなんで。

    • @texjapcowboy132
      @texjapcowboy132 3 роки тому

      @@sinnzx67r78 さん
      あれっ!? 自分のは2015年式だから たぶんアクラポはオプション設定だけだと思います。
      オプションじゃない方も ひょっとしたらアクラポの納品かもしれませんが、刻印とかは一応BMWになってますねぇ~。
      まぁ このノーマルでも相当いい音だから 当分は変えるつもりはありませんが・・・w

    • @sinnzx67r78
      @sinnzx67r78 3 роки тому +1

      @@texjapcowboy132さん
      なるほど!
      でしたらオプですか😅
      もっと高年式の純正蠍かと思いました💦
      私もS1000RR(友人所有)純正の音かなり好きです(笑)
      やっぱり国産には無い純正ですら聞ける咆哮は素晴らしいですね✨
      私もS1000RRっぽい流れかもしれませんが、私がLeo入れたのはzx-6Rでの話です!
      唯一高音に聞こえる音でしたので😁
      正直、蠍が流行りだしてから皆蠍で面白くないんですよね(笑)

  • @kk-sh3tw
    @kk-sh3tw 3 роки тому +6

    しれっとジョーさん笑

  • @NS-zp3ey
    @NS-zp3ey 2 роки тому

    初バイクでグロム買ったけどあるかな?
    あったら買って応援したいです。