畑山隆則さんに聞くボクシング世界王者の「格差」 井上尚弥は「圧倒的」「次元が違う」が…

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 19 тра 2024
  • ボクシングの世界2階級(スーパーフェザー、ライト)制覇王者の畑山隆則さんが18日、すみだボクシング祭りでのトークショーに元IBF世界スーパーフェザー級王者の尾川堅一と出演した。
    イベント後、報道陣からの質問で、ボクシングそのものの人気をどう感じているか、と尋ねられると「格差はあるねえ。井上(尚弥)チャンピオンはすごいけど」と答えた。
    「井上チャンピオンは別格だよね。どの階級でもいいと思うんですよね、4つとれるぐらい力があれば」と、その影響力を評したが、一方で「我々の時はなればゴール、半分、みたいなことがありましたからね、今はなってからですからね」と世界王者になることの意味合いが変わってきていると語った。
    ★チャンネル登録をお願いします
    / @dailysports-fight
  • Спорт

КОМЕНТАРІ • 127

  • @user-tu3bl9ct1p
    @user-tu3bl9ct1p 27 днів тому +93

    畑山さんの素晴らしいところは、遠慮せずに正直に本音を話してくれるところ。
    「井上尚弥」以降のボクシング人気を彼の人気であり、それ以外は厳しいと本音を明かしてくれた。
    大橋会長も言ってたけど、「井上尚弥」がいなかったらここまでボクシングが注目されることはなかった。

  • @user6djhnc9edjhn4
    @user6djhnc9edjhn4 24 дні тому +26

    内山は俺よりずっと格上だって畑山自分で言ってたもんな。
    それを言えるのは強い。

  • @YK-ol8xj
    @YK-ol8xj 27 днів тому +27

    畑〜丸くなっても尖っててかっこええぞー!ええ男や

  • @user-bp7zf3nq6r
    @user-bp7zf3nq6r 27 днів тому +40

    畑山さん
    顔付きがめちゃくちゃ
    優しくなりましたね!

    • @kobain779
      @kobain779 21 день тому +2

      逆に大橋会長はもう少し痩せないとダメだよ血圧ヤバそう

  • @otintin2
    @otintin2 23 дні тому +13

    畑山さんほんまカッコ良いな

  • @chaporuu
    @chaporuu 20 днів тому +8

    それでもやっぱり1番の憧れボクサーは畑山なんだよなあ

  • @user-fn4wd9ve2w
    @user-fn4wd9ve2w 27 днів тому +30

    畑山さんのトーク見たかったです✨これからも盛り上げてください😊

  • @youtos5000
    @youtos5000 24 дні тому +14

    やっぱり畑山さん好きだなー😊

  • @RikuSoraV
    @RikuSoraV 25 днів тому +19

    もうすべてのボクシングの解説席は、畑山さんでいいとも思う

  • @gangstarkiku
    @gangstarkiku 25 днів тому +11

    耕すさんのお話しは本当に説得力があって面白いです👊😊ぶっちゃけチャンネルは大好きで毎回楽しみですけど、こういうイベントのトークもまた面白いからもっとイベントが増えてほしい👊😊さすが解説で呼ばれるだけあって、トークが面白いです👊😊

  • @user-ou1nx7lo6t
    @user-ou1nx7lo6t 27 днів тому +19

    畑山さんってなんかスカしてた感じもあるけど本当にかなり功労者だな
    戦っては拳で盛り上げて、こうゆう場では口で楽しませて

  • @raysugar3384
    @raysugar3384 27 днів тому +2

    尾川さんの試合が観たいです!

  • @user-ns2ws6dp9s
    @user-ns2ws6dp9s 27 днів тому +18

    尾川選手!応援していますよ~!

  • @user-zw2cm1du9i
    @user-zw2cm1du9i 27 днів тому +5

    こんな早いの動きの中で避けるんだからプロボクサーってスゴイよな!!!

  • @iphone-ss8po
    @iphone-ss8po 27 днів тому +15

    畑は色気あるな〜

  • @user-jg8pm6gj2l
    @user-jg8pm6gj2l 9 днів тому +1

    聞き手のアナウンサーの初手があまりにも抽象的な質問し過ぎて
    畑山さんが回答に困ってるww

  • @user-yw2jo5pb3i
    @user-yw2jo5pb3i 24 дні тому +2

    スーパーフェザー級はフライ級以下のように決して軽い階級ではなく日本人選手がまともに世界と戦える階級のなかでは重いほうになると思います。そんなわけでスーパーフェザー級はすきな階級です。畑山さんも世界チャンピオンでした。尾川さんも応援しています。😊

  • @Aih1616
    @Aih1616 27 днів тому +23

    厳密には畑山の現役時もIBF/WBOはあったがJBCが認めなかった。今振り返るとあれは全くもって意味がなかった。

    • @user-jz9bi1qn2l
      @user-jz9bi1qn2l 27 днів тому +12

      ずーっと閉鎖されてたからな、格が落ちるだの傲慢な態度を年寄り達が取ってたから
      ネットが普及していつまでもそう言ってられず10年くらい前にようやく解禁された

    • @dailysports-fight
      @dailysports-fight  27 днів тому +3

      テロップが言葉足らずでした。ありがとうございます

    • @burrito365
      @burrito365 27 днів тому +6

      @@user-jz9bi1qn2lあれは当時日本ボクシング協会の会長だった大橋会長の功績も大きいです。

  • @cozy1247
    @cozy1247 27 днів тому +84

    圧倒的過ぎて相手選手が評価されず、結果として「楽勝だったなら、その勝利には価値がない」なんてアメリカに言われちゃう。損だよなぁ。相手も結構、強いんだぜ。

    • @user-gebatan
      @user-gebatan 27 днів тому +6

      ほんとそれ

    • @user-tc1mr2cy2x
      @user-tc1mr2cy2x 27 днів тому +16

      ネリは在位期間は長くないけど、2階級制覇王者で、フィゲロア以外には負けてない選手でしたからね。

    • @user-on4rv2bb2s
      @user-on4rv2bb2s 27 днів тому +5

      ネリ戦は評価されてPFP1位になったよ
      4団体統一戦の相手がバトラーとタパレスだから評価されないのは仕方ない

    • @user-gebatan
      @user-gebatan 27 днів тому +23

      @@user-on4rv2bb2s 今のタパレスはめちゃくちゃ強いよ。

    • @user-xm3pk8hh6g
      @user-xm3pk8hh6g 27 днів тому +6

      それ結構前の話でしょ。今はそんな事言われてないよ。ボクサーとしてちゃんと評価されてる。ただ軽量級は人気ないのはしょうがない。

  • @tomasms8908
    @tomasms8908 15 днів тому +2

    畑 歳とってもかっこいいな

  • @Mao-max454
    @Mao-max454 26 днів тому +8

    ほんと井上選手は凄いですね。そういう井上選手も公言してるけど辰良選手や畑山さんの世界チャンピオン時代のようにボクシングで喜ばせるボクシングを、というのを
    日本の世に取り戻してという志があるので、諸先輩方から受け継いで面白い試合を提供したいと思って精進してるんですからね、、。
    そういう意味でも過去の世界チャンピオンさんたちも偉大だと思います!

  • @pauhana9292
    @pauhana9292 25 днів тому +3

    ミット打ち見ると畑山さんが「たなチャンネル」で田中恒成にカウンター入れたの思い出します😅

  • @Ochi_DARLIFRA06
    @Ochi_DARLIFRA06 6 днів тому

    ちゃらちゃ〜🎶井上尚弥は今追えてるので私は生まれてなかった畑さんの現役時代をこれから自身へ受け流して行こうと思います歌〜🕺🎤🎶

  • @takuun3622
    @takuun3622 22 дні тому +1

    昔に比べて今の大きな興行は3つくらいの目玉カードを用意しないとならなくなってる。先日は東京ドームとはいえ世界戦が4つも。
    ユーリー阿久井選手なんて本当はメインを張ってもっともっと脚光を浴びていい選手だと思います。
    地上波テレビ放送がなくなって、畑山さんが言うように井上尚弥以外はマニアック層にしか届かなくなってる。

  • @user-qc1se6kp3f
    @user-qc1se6kp3f 26 днів тому +2

    技術的なレベルだけじゃなくアスリートを目指してる人がプロになるっていうのは倫理的にも一昔前より上がったと思います

  • @kmr123
    @kmr123 27 днів тому +8

    尾川選手を破ってチャンピオンになったコルディナが先日ぼろ負けしましたね。
    尾川選手のチャンピオン復帰を期待しています。

  • @user-cw9vn4jh1e
    @user-cw9vn4jh1e 27 днів тому +5

    畑山さん、ミットの間合い踏み込み前提なんですね…持ってもらいたい

  • @swb14
    @swb14 27 днів тому +15

    畑山さんは井上尚弥は次元が違うと言ってますが…
    いやいや、畑山さんの現役時代は凄く強くカッコよかったですよー

    • @user-ui2zb4kn4t
      @user-ui2zb4kn4t 27 днів тому +6

      かつて畑山選手が、復帰戦でいきなり1階級上げて取るのが難しいライト級の世界王座に挑んだのも物凄いですけど…。まああまり自慢話してドヤァってやんない畑山選手だからなぁ。畑山選手が現役時代大ハンマー振って手首と一の腕鍛えてるの観て自分も買っちゃいましたから(笑)影響は凄かった。

    • @Itodagawa_Valentine
      @Itodagawa_Valentine 27 днів тому +6

      井上尚弥自身も辰吉さんと畑山さんは格好いいって言ってた気がする
      畑山さんとか厳しい階級だったのに本当に凄いよね

    • @soleil-rk2bi
      @soleil-rk2bi 22 дні тому +2

      そうです。日本人では厳しすぎるライト級でしかも2度防衛している。

    • @user-yx3gv6wu6h
      @user-yx3gv6wu6h 21 день тому

      2階級制覇は凄い😊
      亀田で価値が下がったが😅

  • @UFC-
    @UFC- 27 днів тому +20

    歴代日本人対決で畑VS坂本が1番かも!
    辰吉薬師寺より❤

  • @hayarin
    @hayarin 17 днів тому +2

    耕すさんはそもそも青森山田の野球部出身やしな

  • @soyanakamura9462
    @soyanakamura9462 27 днів тому +14

    大谷選手の能力が手に入るなら野球やるわな。尾川さんが言うように、殴られた時の耐久力があるか分からないのに野球への適性を捨ててボクシングをやるのはギャンブル過ぎる。ウサイン・ボルトの能力が手に入るなら100メートルかマラソンどっちをやる?って聴かれてるようなものじゃないかと思う。運動能力は万能じゃない。

  • @googoo-sm5qf
    @googoo-sm5qf 27 днів тому +1

    同じ階級に4人いることもあるし、暫定やらスーパーを加えるとそれ以上。

  • @user-rj6kh2td7s
    @user-rj6kh2td7s 27 днів тому +5

    尾川堅一チャンプ、35歳くらいなのに動きに切れがスゴイですね。かっこいいなぁ。
    世界チャンピオンに格差が生じてしまった理由の1番は、KOできるかどうかがありそうですね。
    ネリだってKO率がハンパじゃなかったから勝負論を熱くさせました。
    拳四朗チャンプ、井岡チャンプも、KOを狙うようになってから誰もが恐れる強さに感じるようになりましたし。
    ただし、KO勝利を輝かせているのは、その他の多くの判定決着の試合があるからこそというのはありそうですよね。

  • @user-zw2cm1du9i
    @user-zw2cm1du9i 27 днів тому +11

    井上尚也を見てボクシングを始める子供達が未来の井上尚也になることを願う!!!

  • @user-xb9mh7xh3n
    @user-xb9mh7xh3n 27 днів тому +1

    プロボクシングは亡くなる選手もいるからね、そらベースボール安全な方を選ぶと思うよ。

  • @user-dg5ww8yg3i
    @user-dg5ww8yg3i 27 днів тому +12

    ウシクも勝って、2階級で4団体統一しPFP1位になったけど、井上尚弥、クロフォード、ウシクしか歴代のボクサーで2階級で4団体統一したボクサーいないのよ。
    この三人は異次元

    • @ufo3315
      @ufo3315 26 днів тому +4

      同じ二階級でも、体重幅のえげつない重量級、あるいは人類最激戦区のスーパーライト~ウェルターでの二階級完全制覇のが、軽量級の二階級より何倍も凄いと思う。

    • @user-is5jz6pz1f
      @user-is5jz6pz1f 20 днів тому

      @@ufo3315 しかしヘビー級は技術的には低いのよね
      競技人口もSバンタムとあんま変わらないし

  • @user-bv7to3ek2o
    @user-bv7to3ek2o 27 днів тому +2

    世界王者でもない日本人選手が意図的にドーピングするとなるとけっこうなハードルよね。やったところで確実に世界王者になれる保証もないしバレるリスクや金銭的な面考えてもほとんどメリットないの素人でもわかる。無論過失でもだめなものはだめだけど尾川選手は相応の罰を受けたんだし個人的にはもう一度チャンピオンになる姿を期待してます。

  • @anglerfishyukarin2386
    @anglerfishyukarin2386 27 днів тому +3

    穴王者(決定戦で戴冠、即陥落)、並王者(王者に勝って戴冠)、強い王者(指名戦を防衛)、相当強い王者(無敗で次階級へ)、ヤバい王者(統一王者)、殿堂入り王者、井上尚弥(ポイントを落としたラウンド数よりもノックダウン数の方が多い)

  • @ja_aoi
    @ja_aoi 27 днів тому +20

    なんで大谷がでてくんだよw

  • @user-xy3og6cj5j
    @user-xy3og6cj5j 20 днів тому +1

    チャンピオン同士でも対等ではないという事だな。当たり前か。

  • @user-pt5jq4os1v
    @user-pt5jq4os1v 24 дні тому

    どんなスポーツも格差は有る。
    野球とかはチームによって報酬が高かったり安かったりもするしね。
    人気や所属する所で収入は変わるし当然の事。

  • @toluckyz
    @toluckyz 27 днів тому +8

    そらなぁ大谷と同等の野球の能力あったら野球やるわな・・・w
    ボクシングは今じゃチャンピオンクラスになっちゃうと年に3とか2とかしかやらないもんなあ 
    空腹に耐え、殴られるのを恐れずにやるってかなりの精神力いるよね

  • @sk-cz7cd
    @sk-cz7cd 27 днів тому

    あるわな

  • @user-nx4oc3zn4x
    @user-nx4oc3zn4x 26 днів тому +2

    0:06 畑山が勝って防衛したのは坂本戦だけだったしそれ以外はジョンストンに完敗したソウル.デュランに倒されて(それ以外は勝ってるように見えたけど)引き分けと36歳で全盛期を過ぎていたリック吉村と引き分け(クリ―ンヒットと手数は相手より少なかった)し世界チャンピオンとしては強くなかったけど7回防衛したチェ.ヨンスに勝ってなったんだから雑魚王者ではなかったと思う。 8:23

    • @user-sh3ym5vt7m
      @user-sh3ym5vt7m 23 дні тому +6

      その通りで、雑魚王者なんかでは全くない。何よりも2回しか防衛出来なかったとは言え、ほんの一瞬でも激戦区のライト級を獲った事実だけで、日本のボクシング史には残る王者だった。この先も日本人でライト級のベルトを一団体の一本だけでも巻けるボクサーはなかなか出てこないと思う。

    • @soleil-rk2bi
      @soleil-rk2bi 22 дні тому +3

      ライト級獲るだけじゃなく防衛までしてるのは素晴らしい。

  • @user-tm4oo3tv2m
    @user-tm4oo3tv2m 27 днів тому +17

    ネット上で流行っている動画も井上だけに焦点を当てた金稼ぎの浅いものばかりですもん

  • @user-wx9pj3xn2g
    @user-wx9pj3xn2g 27 днів тому +13

    そもそも大谷選手の体格でもヘビーなら小さい方だから、何言ってるんだ感あります

    • @user-qv6ed4jo6o
      @user-qv6ed4jo6o 27 днів тому +8

      それですよ
      しかも別競技の話題は失礼すぎる
      大谷翔平がボクシングしてたとしてウシクやフューリーに勝てるとは思えない
      向き不向きがありますよね

    • @user-is5jz6pz1f
      @user-is5jz6pz1f 20 днів тому +1

      ウシクが最強になれるしまあそこはね
      さらにマイク・タイソンみたいな超小兵もいるし

  • @JohnDoe32391
    @JohnDoe32391 24 дні тому +4

    大谷は好きだけどメディアの露骨過ぎる大谷推しがしんどい。

  • @user-sr9wn3cq8k
    @user-sr9wn3cq8k 20 днів тому

    ワイルダーとかジョシュアとかバケモンゴロゴロおんのにボクシングを選択するわけないやろ😆

  • @user-fj4bo9wb2s
    @user-fj4bo9wb2s 12 днів тому

    なんでボクシングの話で大谷ハラスメントするのか

  • @user-zq5lb4yt6h
    @user-zq5lb4yt6h 26 днів тому

    全盛期の畑山隆則vsジャーボン亭を見たいね😂

    • @soleil-rk2bi
      @soleil-rk2bi 22 дні тому

      相性最悪。畑山アゴ弱いのにディフェンスに優れアッパーとフックを得意とするハードパンチャーのタンクじゃ危険すぎ。

    • @user-zq5lb4yt6h
      @user-zq5lb4yt6h 21 день тому +1

      @@soleil-rk2bi
      彼は顎に自信を持ってるんですよ、僕は顎に自信がないんですよ。
      彼はパンチがあるんですよ、僕はパンチがないんですよ。
      だから、勝てるんですよ。😂

  • @masamasa1161
    @masamasa1161 21 день тому +5

    2:10 畑耕す君は、野球推薦で青森山田に入ってんだから野暮な質問だな

  • @papa1994
    @papa1994 27 днів тому +20

    大谷選手を引き合いに出されると萎える😅

  • @Yagurisu
    @Yagurisu 27 днів тому +11

    日本人は関係ない場面でも大谷の名前を出しがちだけどあれは本当よくない
    大谷にとっても迷惑な話だろう

  • @stereo8665
    @stereo8665 20 днів тому +1

    畑山さん以外のボクサー出身コメンテーターは嫉妬があるから負ける可能性ばかり言うが畑山さんだけは違うコメントを残す。

  • @sk-cz7cd
    @sk-cz7cd 27 днів тому

    あるわ

  • @user-iz3oy4ub1z
    @user-iz3oy4ub1z 27 днів тому +5

    井上尚弥チャンプを一人だけ認めてない奴がいるぞ
    亀親父だ。まー人を見る目がないのだろう

  • @user-ob2jb5qd4e
    @user-ob2jb5qd4e 27 днів тому +1

    たまたまアマプラでやってたドネア2見たらボクシングハマったわ UA-camもボクシングばっか見てる 井上尚弥効果はすごいよなこの俺をここまで夢中にさせるとは

    • @uboabou
      @uboabou 27 днів тому +2

      誰だよww
      そして、その経歴の癖に23年12月4日に「二、三年後は判定で天心が勝ちます。」とか言っちゃうのかよww

    • @user-ob2jb5qd4e
      @user-ob2jb5qd4e 26 днів тому

      @@uboabou w多くね?

    • @uboabou
      @uboabou 26 днів тому

      @@user-ob2jb5qd4e それだけ染岡が面白いってことだ。誇ると良い。

  • @user-yx3gv6wu6h
    @user-yx3gv6wu6h 21 день тому +1

    井上の陰に隠れてるけど、拳四朗も強いよ😅

  • @hitoshitomoya212
    @hitoshitomoya212 24 дні тому

    二階級覇者の畑山さんが「井上尚弥と対戦?絶対嫌だよ。あんな化け物、勝てるわけないよ!」と言っていました。どれだけ強いんだ、井上尚弥!?

  • @ufo3315
    @ufo3315 26 днів тому +1

    同じ二階級でも、体重幅のえげつない重量級、あるいは人類最激戦区のスーパーライト~ウェルターでの二階級完全制覇のが、60kgにも満たない超軽量級における二階級より何倍も凄いと思う。

  • @user-ry1iu8cv3q
    @user-ry1iu8cv3q 27 днів тому +1

    殴られる事になれるどうのは持って生まれたものでも何でもなく、完全環境や後天的要因。こう言うのだよね、日本の教育の失敗、必ず言う持って生まれた才能、全然違うのに。

  • @SON99ify
    @SON99ify 27 днів тому

    日本人は骨格的に打たれ弱いから、
    打撃の重量級で世界を獲るのは不可能な気がする。
    K1の最盛期に痛感したが、
    心技体で互角に戦っても一発で終わる。

  • @nankai999
    @nankai999 27 днів тому +1

    そこじゃないんだよね
    大谷くんの話をしてるんじゃなく大谷くんぐらいの体があったらどうしますか っていう説明をしてくださいって言われてると思うんだけど

  • @kyo3762
    @kyo3762 12 днів тому

    格差を是正しようと努力してるのは日本ボクシング界で興毅だけ。ファイトマネーのチケット制を廃止しようと訴えてるのも興毅だけ。日本のボクシング界は自分と身内が儲かればいいという人間と楽しければ儲からなくてもいいという趣味人間の集まり。業界の地位を上げようと努力してるのは興毅だけ。

  • @reidspencer8969
    @reidspencer8969 27 днів тому +1

    亀田兄弟も世界王者ですもんね。

  • @user-ng8bd2mt1s
    @user-ng8bd2mt1s 27 днів тому +6

    いちボクシングファンとしてカネロもネリやフューリーを批判していた私
    申し訳ないが尾川も認められない

    • @user-ro4kp4qu6i
      @user-ro4kp4qu6i 27 днів тому +7

      尾川は潔白ですよ

    • @blt4649
      @blt4649 27 днів тому +1

      @@user-ro4kp4qu6i 何言ってるの?まず、尾川の尿から検出されたステロイド(合成テストステロン)は尾川が使用していたアトピー性皮膚炎用の軟膏からは検出されていません。
      また、テストステロンは筋肉増強作用のあるステロイドで、アトピー性皮膚炎用の軟膏に含まれるようなステロイドではないようです。
      軟膏のせいというのは苦しい言い訳というほかないと思います。

    • @user-su1rl7zy4g
      @user-su1rl7zy4g 27 днів тому +1

      全員落ち着け

    • @user-ng8bd2mt1s
      @user-ng8bd2mt1s 27 днів тому +1

      @@nova4842
      かまいません
      考えかたの違いです
      あなたの考えも尊重します

    • @user-ng8bd2mt1s
      @user-ng8bd2mt1s 27 днів тому +1

      @@user-ro4kp4qu6i
      カネロもフューリーもネリも潔白かもしれませんね

  • @bruce_channel
    @bruce_channel 27 днів тому +4

    ボクシングが盛り上がってるのはあるかもしれんが井上だけが盛り上がってるんだよ。
    結局応援してるやつの大半はボクシングファンじゃなくて井上のファンってだけ。

    • @user-cc3by8vo9o
      @user-cc3by8vo9o 27 днів тому +7

      このイベントで大谷選手を話題に出すところが日本の司会者やマスコミの劣ってるところ。
      マスコミや司会者には日本の優秀な人達の足を引っ張らずにもっと成長出来るような発言や行動を心掛けてほしいと思う。

    • @user-jk6cq5mo4c
      @user-jk6cq5mo4c 27 днів тому +1

      煽るマスコミに乗せられなきゃいいのかもね。まあでも大衆は流されやすいから。流されて行った後にちょっとでもボクシングを好きになった人が残っていけばいい。裾野は広がったので。

  • @gpa7726
    @gpa7726 23 дні тому +1

    そもそも日本人でボクシングの世界チャンピョンなんて歴代100人近くいるんだから全然勝ちねーわ笑

  • @namasukanamasute938
    @namasukanamasute938 27 днів тому +6

    ボクシングを広めるためのイベントで大谷翔平の体格を持ってたらどうするかの質問に即答で野球に行くって言ってたら駄目だと思う。理由も競技の序列としてボクシングが野球に劣っているだけと言っているように見えて最悪な回答だと思った。質問を取捨選択した人が大失敗だし答えた2人に対しても非常にガッカリ。

    • @paman724
      @paman724 27 днів тому +2

      冗談で言ってるのがわからないんだなー

    • @user-od5pt4tj2h
      @user-od5pt4tj2h 27 днів тому +1

      上とか下とか意味がわからない。
      それってあなたの感想ですよね?
      って感じしかしない。

    • @namasukanamasute938
      @namasukanamasute938 27 днів тому +1

      @@user-od5pt4tj2h 身体的に恵まれていればボクシングではなく野球に行くということは身体的に恵まれていなかったからボクシング選んだという論理構成が可能だという事。それ以外ないとは言わないが。世界チャンプになった事もある人間がボクシング側の魅力を何一つ挟む事なく野球を選択して終わりって機会の酷い無駄遣いだと思ったけどね。

    • @namasukanamasute938
      @namasukanamasute938 27 днів тому

      感想は感想でしょ。

    • @taisa_video
      @taisa_video 27 днів тому +18

      @@paman724 畑山は1ミリも冗談じゃなく心の底から本音だよ。畑山は野球選手になるのが夢だったからね。生まれ変わってボクシング王者と野球選手でどっちがいいかと問われて、いつも野球と即答しているし。高校も野球のために入っている。その夢が叶わなくなったから、他で金になりそうなボクシング始めた。それは別に悪いことでもない。がっかりすることでもない。

  • @user-zu4lg8gh6o
    @user-zu4lg8gh6o 25 днів тому

    井上尚弥なら村田亮太にも勝てる気がする。

  • @user-tk5ly2xu9c
    @user-tk5ly2xu9c 27 днів тому +2

    畑山も対立王者がメイウェザーだった事があるから、雑魚王者としての自覚があるんだろうね😊
    sフェザーもライトも負けた相手は初防衛失敗
    自分の事を低く見積もる話が出来るとさらに良くなるでしょう😊

    • @shiniwa8575
      @shiniwa8575 27 днів тому +21

      お前の人生ドンマイ
      全ては自分のせい
      来世では一生懸命頑張るんだそ!

    • @jesus7823
      @jesus7823 26 днів тому +2

      かわいそうなヤツ
      そんなお前にオレがイイネを1つプレゼントしてやろう
      ほれっポチっとな

  • @mocomoco0828
    @mocomoco0828 17 днів тому +1

    昔のボクシングは興業主はヤクザばかり、今はどうですか?