【入換の連続!】早朝の隅田川駅と貨物列車 Sumidagawa freight station

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 60

  • @jun-5303
    @jun-5303 3 дні тому

    昔、川崎貨物駅でコンテナ積載の仕事をしていました。たしか、青森行きの貨物がこの駅経由で東北に向かうと記憶していました。この現場の空気を見ると、列車発着時刻に追われて毎朝5時から仕事をしていた頃が懐かしい思い出です。

  • @ЛЬВИНИ
    @ЛЬВИНИ Рік тому +2

    Nice railway video, Like!!

  • @勝巳星野
    @勝巳星野 Рік тому +3

    昭和61年辺りまで手荷物列車が走っていましたが,この隅田川貨物ターミナル経由で岐阜発青森行2030列車が走っていました。岐阜発車時点ではEF62牽引の4両編成の荷物列車でしたが,途中の東海道貨物線の横浜羽沢駅で増結して、列車番号が変更されて、このターミナルで積み卸し、牽引機交代後も青森まで走っていました。時間帯は当時で岐阜17時00分発、豊橋20時21分着、31分発でした。この時に寝台特急さくら号と豊橋ですれ違いをしていました。まだEF65の1000番台が牽引していた時でした。その後のダイヤ改正で寝台特急はやぶさ号の15両化に伴い、EF66に交代してしまいました。この時はさくら,みずほ,富士,あさかぜ1,3号が対象で出雲1,3号、瀬戸、急行銀河はそのままでした。しかしほとんどが廃止になってしまい、写真撮影のネタが無くなってしまい、寂しいことになってしまいました。以上

    • @shio_vanilla
      @shio_vanilla  Рік тому

      時代は進み、鉄道を取り巻く環境も激変しましたね

    • @e653kei
      @e653kei 11 місяців тому

      このコメントにはなぜ高評価がないんだろうまあしとくか

  • @justani
    @justani 3 роки тому +4

    素晴らしい。朝から足下悪い中お疲れさまでした。
    理解が深まりました。いつもありがとうございます。

  • @佐藤晃-i9b
    @佐藤晃-i9b 3 роки тому +2

    隅田川駅懐かしいです😆🎵🎵昭和47年から私が働いていた職場です。入れ替えにも携わりました。その当時とは違い貨車はなくなって寂しく感じますが今こんなに間近に映像を見られ感動しております。ありがとう😆💕✨

    • @shio_vanilla
      @shio_vanilla  3 роки тому +1

      日本の物流を支えて頂きありがとうございました。危険を伴う作業も多かったのかと存じますが
      日夜、私たちの生活を影で支えてくださる方々に感謝です

  • @geoffreymoore1510
    @geoffreymoore1510 2 роки тому +2

    Thanks very much for this great video of container movements from trains in Japan. I have been wanting this for ages.

    • @shio_vanilla
      @shio_vanilla  2 роки тому +1

      Thank you for watching the Japanese container cargo train.

    • @geoffreymoore1510
      @geoffreymoore1510 2 роки тому

      @@shio_vanilla Look forward to more.

  • @einsatzjp
    @einsatzjp 9 місяців тому

    国鉄在職中にヤードで「隅田川」との行先札で組成作ってたのはこちら行きだったんですね。
    懐かしい。

  • @phuturephunk
    @phuturephunk 3 роки тому +5

    Man, that freight switching was fast. Impressive.

  • @Professor_Franquêta-SergipeBr
    @Professor_Franquêta-SergipeBr 2 роки тому +1

    Parabéns pelo vídeo e saudações de Sergipe no Brasil

  • @KamotsuDam
    @KamotsuDam 3 роки тому +3

    東京貨物ターミナルに次ぐ首都圏第二の大規模貨物駅ですね。

  • @BorisLu
    @BorisLu 3 роки тому +2

    Super video!

  • @union9800
    @union9800 3 роки тому +2

    アップありがとうございます。推進による発着が常時みられる駅としてはもう隅田川駅だけなのかもしれません。
    (浜川崎駅は川崎貨物~浜川崎駅の時にありますが、定期は消滅し臨時のみ。)

  • @daciatravel.647
    @daciatravel.647 3 роки тому +2

    Great video!

  • @COVID_24
    @COVID_24 3 роки тому +12

    田端と北千住の2方向から入れるのも推進運転が増える理由でしょうか。かつて夜行列車で賑わった上野駅の活気を思い出させますね。

  • @yoikoyamada5855
    @yoikoyamada5855 3 роки тому +1

    南松本からの列車、折返線から荷役線に直接入らないのはなぜ。線路構造?

  • @hehehe3591
    @hehehe3591 3 роки тому +1

    こんにちは。東京貨物ターミナルの動画で質問させていただいた誘導員の乗る位置が4:47の場面でよく分かりました。説明をしてくださった方もありがとうございます^^

    • @shio_vanilla
      @shio_vanilla  3 роки тому

      今回もご視聴ありがとうございます。

  • @ケンシロウ-o9q
    @ケンシロウ-o9q 3 місяці тому

    ここの貨物ターミナルから九州や関西方面、東海道線ルートの貨物は発着してるのかな

    • @shio_vanilla
      @shio_vanilla  3 місяці тому

      隅田川駅から関西・九州方面へ向かう直行列車はありません。シャトル便で一旦、東京貨物ターミナルを経由してから
      東海道線や関西方面へ向かいます(その分だけ、荷物の到着が遅くなってしまいます)。
      リードタイムを気にする場合、東京(タ)や新座(タ)、越谷(タ)などにトラックで輸送してから関西・九州方面の列車へ積載する方法もありますね

  • @紺野木綿稀
    @紺野木綿稀 2 роки тому

    4:00
    だ、大同特殊鋼のUM14Aコンテナだ………ほんとに回送の時は4段積みしてるんだ……

  • @石川ザフリッパー
    @石川ザフリッパー 3 роки тому +1

    たまにこのぐらいのサイズの動画もいいものです。なんか癒やされました😀
    EH200や500が何故作られたのかとか、侵入経路による本務機の仕事の違いとか、見るもの全て目新しく驚きの連続でした😲
    特に外見を全く意識していないデザインのHD300の、ザクタンクみたいな地道な働きには脱帽😄
    冬場ならまだ日も出ない時間からの撮影ご苦労様でした。お決まりの「ポイント切り替え中」は無かったけれど、「パンタグラフ下降・確認中」はこれも目新しくて興味深かったです😙

    • @shio_vanilla
      @shio_vanilla  3 роки тому +1

      日の出時刻の早い6月・7月なら、早朝に来る貨物列車をまとめて撮影できるので、この時期は早朝の撮影が多いです

  • @小高健一-r9i
    @小高健一-r9i 3 роки тому +1

    俺も時々ここに観に行きます。塩バニラさんが撮ったのは歩道橋を降りて地上に着く数段前の所だと思うけど、人通りも多いので邪魔にならないよう気を使います。歩道橋の下のバス停の所は真横から観られるけど、金網が邪魔して撮影には不向きなんだよね。南松本からの到着列車が、推進でダイレクトに荷役線に入れたほうが合理的な気がするが、到着列車は一度着発線に入れないといけないルール何でしょうかね。だったら入れ替え専用機にお任せしたほうが乗務員も速く業務から解放されるのに。勤務時間の関係かな?

  • @KamotsuDam
    @KamotsuDam 3 роки тому

    0:59 そういえばこの日の新潟タ発隅田川着便って確か本来なら高崎(操)からは新鶴見のEF65の仕業なんだけど、EF210代走だったみたい。
    ちょうどこの時カラシで有名なEF65-2127が牽引するみたいだったけど、釜の不具合によりEF210代走になったそうらしい。

    • @shio_vanilla
      @shio_vanilla  3 роки тому +1

      所定EF65牽引がEF210代走になるパターンは意外と多いですね(他の線区も含めてですが)。やはりEF65は老朽化が進んでいるようで…
      置き換えの日もやがて訪れそうです…(長く活躍して欲しいですけどね)

  • @nakaosa111
    @nakaosa111 3 роки тому

    HD300の働いているところが見られて良かったです

  • @はじめはスタート
    @はじめはスタート Рік тому

    最後の南松本からの編成はコンテナのみのようですから、折返線から着発線に入れないで直接コンテナホームに入れてしまえば…なんて思いますが「事故の可能性を減らす」には同じ「着発線」に一度入れて…が大切なのでしょうねぇ
    何度でも見ていますが好きな動画です。

    • @shio_vanilla
      @shio_vanilla  Рік тому

      ありがとうございます。早朝からの撮影で、大変でもありましたが楽しかったです。
      安全と効率化は二律背反な所もあるので、直接コンテナホームに入れることは出来ないようです…

  • @nao.hiromechi0531
    @nao.hiromechi0531 3 роки тому

    仙台貨物ターミナルから来た貨物は6090列車です。

  • @RT-qq3jj
    @RT-qq3jj 3 роки тому

    昔、大事故が起こった地名を思い出します。博多にもありますよ、多々良から分岐して箱崎に大きな貨物駅があります。昔、小倉駅ににも、門司側東小倉駅、戸畑側に西小倉駅と巨大な貨物駅がありました。現在、八幡駅西から、150mレールを積んだ貨物車は圧巻ですよ!

  • @kuma-mark2129
    @kuma-mark2129 3 роки тому +2

    推進運転の定義間違いを指摘させてもらいます。
    これはあくまで入換(押し込み)です。
    本来の推進運転は、本線上で最前頭以外の運転席で運転すること(最前頭動力車でも後部運転席で運転すれば推進運転ですし、最前頭でブレーキ扱い要員確保出来ても制限45km/h)です。
    標識灯助手側のみ点灯は入換標識です。

    • @shio_vanilla
      @shio_vanilla  3 роки тому +2

      ご指摘ありがとうございます。勉強になります!
      この動画で推進運転が行われているのは、25:41から27:10(南松本発 隅田川行き)ですね。

    • @psychedelicraspberry1457
      @psychedelicraspberry1457 3 роки тому

      数年前まで、「カシオペア」「北斗星」が上野~尾久車両センターで行ってましたね。

  • @バリウブド-g3g
    @バリウブド-g3g 3 роки тому

    南千住駅が最寄りの珈琲専門店に行く時にここに貨物駅があるのを知りましたね 見かけない入れ替え機関車がいるんですね DD13DE10DE11も引退時期なんだね

    • @shio_vanilla
      @shio_vanilla  3 роки тому +1

      入換機関車も電気機関車も世代交代が随分と進んでいますね。

  • @sinicitakado
    @sinicitakado 3 місяці тому

    昔の汐留駅をおもいだす

  • @hiroshi4764
    @hiroshi4764 3 роки тому

    南松本からの貨物、何回も折り返さないと、あの場所へ入れないんですね😅

    • @shio_vanilla
      @shio_vanilla  3 роки тому

      配線だけ見ると、1度の折り返しだけでコンテナホームへ行けるようです。信号や運転取扱いの都合なのか
      一旦、着発線に到着させているようです。

    • @arumaito
      @arumaito 3 роки тому

      着発線に到着は「本線の列車」。ホーム入線は「車両の入換」。

  • @EF-gf7hr
    @EF-gf7hr Рік тому

    すいません。どなたか、隅田川駅から熊谷貨物ターミナル駅までの総距離を教えて下さる人いませんか?鉄道模型で再現しようとしまして。

  • @おりゅん-y7l
    @おりゅん-y7l 2 роки тому

    北海道からくる?北海道って、本州から離れた島ですよね、どうやって貨物運んでくるんだ?

    • @shio_vanilla
      @shio_vanilla  2 роки тому

      青函トンネルにより、本州と北海道の鉄路は繋がっています

    • @kwmz4800
      @kwmz4800 2 роки тому

      @@shio_vanilla 青函トンネル開通前も貨車は青函連絡船で直接運ばれておりました。これは瀬戸大橋開通前の四国も同じで、かつて国鉄の路線網はまさにこの国の動脈でした。

  • @psychedelicraspberry1457
    @psychedelicraspberry1457 3 роки тому +1

    地元だぜ!1回一般公開行ったぜ!

  • @alvaro1967mexico
    @alvaro1967mexico 3 роки тому +1

    Welcome to México

  • @Take_noko
    @Take_noko 2 роки тому

    これは都心にめっちゃ近いという訳ではないから大阪ターミナルとは違って再開発しないんかな?

  • @digitalzanmai
    @digitalzanmai 3 роки тому

    26:56
    ECO POWER ブルーサンダー

  • @digitalzanmai
    @digitalzanmai 3 роки тому +1

    12:56
    ECO-POWER 桃太郎
    ECO-POWER 金太郎
    EF66

  • @熊澤典子-h2v
    @熊澤典子-h2v 2 роки тому

    こんばんは

  • @seiran0910
    @seiran0910 22 дні тому

    隅田川駅、南千住の近くつーか、目の前たけどな。

  • @吉田竜也-h8v
    @吉田竜也-h8v 8 місяців тому

    貨物のトラック輸送やめてほしい トラックは 脱輪 火災 をおこして首都高他全国の高速道路を通行しているトラック 自動車の迷惑だから