【ゆっくり解説】宇宙人の正体がまさかの映像!ヤメてー!『謎の円盤UFO』気になるキャスト&メカ深掘り!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 тра 2024
  • 庵野秀明監督に多大な影響を与えた作品⁉「謎の円盤UFO」キャスト&メカ深掘り!この作品が無かったら「新世紀エヴァンゲリオン」は生まれてなかった⁉特撮テレビアニメがヤバい!懐かしすぎ!をゆっくり解説
    そこで今回は、現在のおもちゃ・玩具の発展を支えてきた「昭和45年(1970年)懐かしすぎるUFOブーム!SF特撮大集合!「謎の円盤UFO」特撮テレビがヤバい!昭和40年代のUFOブームを背景・エピソード等も踏まえながら解説していきます。
    昭和の子供が見ていたテレビ番組。支えていたものはいったいどんなものだったのでしょうか?
    「謎の円盤UFO」UFOのルーツ  • 【ゆっくり解説】宇宙人の正体がまさかの映像!...
    チャンネル登録 
    / @rindarinda
    「VOICEVOX:九州そら」
    「VOICEVOX:四国めたん」
    「VOICEVOX:青山龍星」
    「VOICEVOX:剣崎雌雄」
    当チャンネルは著作権、肖像権の侵害を目的としているチャンネルではご在ません。
    よって、当チャンネルに掲載されている、文章・画像・動画等の著作権は、各権利所有者・団体に帰属します。
    掲載物において問題がある場合は権利者本人様より直接ご連絡をお願い致します。
    確認後、即座に修正・削除等の対応をさせて頂く所存でございます。
    #昭和
    #ゆっくり解説
    #懐かしい
    #ドラマ
    #特撮
    #謎の円盤UFO
    #宇宙
    #ufoキャッチャー
    #美女
    #テレビ
    #解説
    #庵野秀明
    #地球防衛軍6
    #宇宙人狼
    #ヒーローモード
  • Фільми й анімація

КОМЕНТАРІ • 64

  • @user-kl9zt2uo8d
    @user-kl9zt2uo8d Місяць тому +26

    ストレイカーは沈着冷静なんて言われているけど結構 感情的

  • @user-ie4ot3wb7m
    @user-ie4ot3wb7m Місяць тому +3

    地方だと、昔は夕方のニュースが始まる前の時間帯に子供向けに古いアニメや特撮を適当に放送していました。
    だから生まれる以前の作品も微かに覚えています。でも、確か長いシリーズは急に「本日最終回」みたいに切ってしまう適当さw
    「謎の円盤UFO」もストーリーは全然覚えてないけど、スカイ1とインターセプターの格好良さには本当に憧れました。

  • @zubizuberpapa
    @zubizuberpapa Місяць тому +32

    あれ? 肝心の「宇宙人の正体」は?

    • @RindaRinda
      @RindaRinda  Місяць тому +3

      前回の動画の方が詳しいですが、タイトル的になってしまいました(^^;

  • @2011yasutake
    @2011yasutake 4 дні тому +1

    大阪万博の年に放映してたんですね。
    サンダーバードで聞いた曲が流れていて、ワクワクしましたね。

  • @user-df3fg3jj1u
    @user-df3fg3jj1u Місяць тому +7

    8:03
    「お客さん、こういうお店は、初めて?」
    「えっ、ええ、謎の風俗UFOって、看板につられて...😅」

  • @user-mj7xt2hg6x
    @user-mj7xt2hg6x Місяць тому +11

    ムーンベースの女性のウィッグが紫なのは、狭い基地内で共同生活するので人種差を無くして軋轢を緩和するためとの記憶がある
    (多分ハヤカワSFの小説だと思う)

  • @taratara3182
    @taratara3182 Місяць тому +7

    カンバーバッチのママ綺麗ですね

  • @user-kg8cs5dp7x
    @user-kg8cs5dp7x Місяць тому +7

    懐かし作品紹介ご苦労様です。海外ドラマは明確な最終回が無いのが多い(逆に言うと人気があると何時までも終わらない(笑))ので、この番組も最終回は無く宇宙人の正体も不明なままでしたね。実は同じ海外ドラマシリーズの『スペース1999 』が『謎の円盤UFO』と同じ世界の話で、あの世界ではUFOの地球侵略が進まず自然消滅。SHADOは規模縮小。SHADO月面基地が1999年までに300人以上の住民の "ムーンシティ"に拡張され、それが『スペース1999 』のムーンベースアルファになったという裏設定があるそうです。

  • @user-ve9ne5bu2q
    @user-ve9ne5bu2q Місяць тому +13

    SPACE1999も取り上げてみてください。

    • @TwinNova-vd6pn
      @TwinNova-vd6pn Місяць тому +3

      1999
      オープニングから夢中でした。

  • @user-mc3zc8ll5d
    @user-mc3zc8ll5d Місяць тому +17

    リアルタイムで見ていました。これより少し前、ロイ・シネス主演の『インベーダー』も紹介してもらえると嬉しいです。UFOやスタートレックに比べてマイナーで、余り紹介されませんが面白い作品です

    • @RindaRinda
      @RindaRinda  Місяць тому +2

      なるほど、ありがとうございます。

    • @user-il6kq2yv3q
      @user-il6kq2yv3q Місяць тому +1

      「インベーダー」は故・桑田次郎先生が日本放送当時に漫画版(日本が舞台だったり主人公ヴィンセントの協力者であるススム少年が登場)を描かれていましたね。版権関係で単行本化は難しいようですけど、同じ桑田次郎先生のバットマンが単行本化されているので実現化していただきたいです。

    • @ikefukuro1700013
      @ikefukuro1700013 7 днів тому +1

      私は「インベーダー」はリアルタイムではありませんが再放送を見てました。確かに面白かったです。

  • @user-te2bx2oe6w
    @user-te2bx2oe6w Місяць тому +7

    フリーマン大差って途中で降板したんだけど、日本語版は放送順序が目茶苦茶になってるから途中降板したことに当時全然気付かなかった。シャドー本部のオベレーターのインド系の女の子がかわいい。

  • @w201126D
    @w201126D 12 днів тому +1

    たしか、時間が止まっている世界に迷い込み、空中で止まっている鳥を木材で動かそうとして、たたいても動かなく、不思議だった。少し、変わった回だったのが印象的でした。車のデザインは100年後だったね。

  • @user-qt7qz1ct2z
    @user-qt7qz1ct2z Місяць тому +7

    今見ると、ムーンベースの女性の隊員服は、金属が編みこまれていて宇宙放射線の防御なのかも。下着も、金属が入ってそうだし。カツラも同じ目的なのかもしれない。男性は、パンツだけ放射線防御仕様とか?(衣装デザインが、シルヴィア・アンダーソンなので女性尊重?)
    あと、潜水艦は中が暑い場合があり、メッシュなのかも。

  • @user-lh4yb8xm9t
    @user-lh4yb8xm9t Місяць тому +14

    シャドーメカのプラモデルは時々ヤフオク等にも出品されていますが、UFO 自体のキットはめったにお目にかかれず、えげつないプレミア価格になってますねぇ。
    特別なギミックがあるわけでも無い、あまり面白味のないキットなのに、希少品に対するコレクターの収集癖と物欲は計り知れないですw

    • @sakaejumo6757
      @sakaejumo6757 Місяць тому +3

      自分でも何故買ったか覚えてないのですがバンダイ(元はイマイ?)から出てたUFOのキットは作りました。
      ギミックとしては中に円盤状のオモリがあってそれを回転させることで地球ゴマとして遊べると言ったものでした。
      イマイから出てたムーンベースのキットはサンダーバード秘密ドームとか書かれていたバージョンがありましたが「謎の円盤UFO」がサンダーバード程の子供に人気にならなかったからの苦肉の策でしょうね。

  • @user-bp6ts9cr8x
    @user-bp6ts9cr8x Місяць тому +6

    ムーンベース基地1度UFOに攻撃された事あったな

  • @bakemonomoke2642
    @bakemonomoke2642 Місяць тому +11

    インターセプターの迎撃用核ミサイルいかにも超兵器のように思えていたのですが、後年NORADの事を調べていたら空対空核ミサイルを装備する迎撃機F-102を配備していた事に驚きました。これが元ネタなんでしょうかね。

    • @user-dg2zi1wo4b
      @user-dg2zi1wo4b Місяць тому +3

      たしかAIM26Aだったかな?
      F106やF101も装備可能で、1973年に退役しましたけど・・・・よ~やるわな?

  • @Yuunan24
    @Yuunan24 Місяць тому +6

    声優さんが、レジェンドばかりですね
    当然ですけど

  • @user-cn5uo4nw1m
    @user-cn5uo4nw1m Місяць тому +2

    スカイダイバーがメッチャクチャ好きでした!

  • @user-ul1st1ox7r
    @user-ul1st1ox7r Місяць тому +2

    当時エリス中尉のファンでした。可愛かったですね!
    この作品は人類が宇宙人の脅威に対してまともに防衛できるようになった初めてのものだったような気がします。
    小森のオバチャまがストレーカー司令官にインタビューしていましたっけ!

  • @user-pn9ug4uv2l
    @user-pn9ug4uv2l Місяць тому +3

    U:旨くて F:太い麺と O:大きい具材 だっけ?

  • @user-sr6nd4kx1e
    @user-sr6nd4kx1e Місяць тому +3

    ストレイカー司令官のイメージが固定されて苦悩したとかいう話も聞きますから俳優は大変ですね
    スカイ1は海面から出た瞬間に加速が上がる細かい演出が好きで、あとはファン動画での発進後のダイバードッキングシーンも面白い
    70年のミサイル万能論否定の時代の所為かインターセプターも基本3機の一斉射撃でUFOを1機撃墜とか、スカイ1も対空ミサイルではなくロケット弾とか時代を感じる
    発売当時小遣い不足だけども何故無理をしてでもDVDBOXを買わなかったのかと後悔をしている
    BrBOXで再販してくれませんかね

  • @user-zd9lo3uo7w
    @user-zd9lo3uo7w Місяць тому +10

    ムーンベース勤務女性のウイッグは、宇宙線が女性の脳に影響するのを防ぐのではないでしょうか。

    • @RindaRinda
      @RindaRinda  Місяць тому

      どうなんでしょうね

  • @kikori704
    @kikori704 Місяць тому +7

    シャドーで働きてー

  • @user-xt9fk5ey2b
    @user-xt9fk5ey2b Місяць тому +7

    インターセプターは、いつも3機
    UFOも、いつも3機
    何故4機以上で来ないのかな?

    • @user-sr6nd4kx1e
      @user-sr6nd4kx1e Місяць тому +3

      一度月食の日にレーダー不調になると判定されてUFOが12機以上でムーベース襲撃の話がありました
      後は予算折衝で終わっていたがムーンベースの増設も議論が有った

  • @user-ho3vd7gw9h
    @user-ho3vd7gw9h Місяць тому +3

    イギリスなかなかやるな👊😃💕

  • @kurokuroneko3196
    @kurokuroneko3196 Місяць тому +4

    焼きそばUFOには、東北新社のロゴが。

  • @konkon5776
    @konkon5776 Місяць тому +2

    司令官は唯我ですよ

  • @kuramotomami0029
    @kuramotomami0029 Місяць тому +2

    いかにも怖いタイトルですね

  • @eryufriede
    @eryufriede Місяць тому +4

    スカイダイバークルーの衣装(特に女性)がエロすぎて捗るw どういうエピソードだったか、スカイダイバーが損傷して脱出しなければならなくなり(ここら辺は曖昧(^^;)、魚雷発射管だかに無理やり潜り込んで云々、ってシーンで、あの衣装が所々破けた状態になってたのはほんとドキドキしたwww

  • @user-je6jt9bx1g
    @user-je6jt9bx1g Місяць тому +1

    スティングレー👣🤢何感か。想い出😀🎌😊

  • @yamkatz8386
    @yamkatz8386 Місяць тому +1

    庵野の大好物の一つやね

  • @woomin-troll
    @woomin-troll Місяць тому +3

    面白そうだけど、最盛期の"全員集合"の裏番組では さすがに見てなかったな😔

  • @user-hv1vk4ub5h
    @user-hv1vk4ub5h Місяць тому +1

    エリス中尉が好きでした。

  • @orz4444
    @orz4444 Місяць тому +1

    イデオンのバッフクランでも、女性キャラのコスチュームやヘアスタイルを、かなりリスペクトしていたなぁ。

    • @shue_t
      @shue_t 25 днів тому +1

      後世のリスペクト作品といえば、何と言っても「Big O」でしょ。

  • @user-lb3lh3yv3z
    @user-lb3lh3yv3z Місяць тому +1

    これはエロい当時の思春期少年にはなかなかぐぐっと来そうな映像ですね

  • @user-wb3sn7wb9h
    @user-wb3sn7wb9h Місяць тому +1

    イデオンのカララのキャラデザインを見たときは、この番組のお姉さんたち(エリス中尉て名前だったのね)のパクりだと思ったわね

  • @numero1dumonde
    @numero1dumonde Місяць тому +2

    日本語版のみだとわからないが
    ストレイかーさんはキャプテンブルーの声の人だな

  • @user-uv1iz8oq2h
    @user-uv1iz8oq2h Місяць тому +2

    インターセプターが夢に出る😴
    露出度が高いから女性キャストが全般にエロい印象、当時小学生だったけどマセガキだから一生懸命見てました❣️

  • @user-hm8zn7sd6f
    @user-hm8zn7sd6f Місяць тому +3

    何となく設定がウルトラ警備隊、地球防衛軍に似てますね
    ウルトラセブンを参考にしたのかしら?

    • @user-ir8nf4tm2o
      @user-ir8nf4tm2o Місяць тому +3

      はじめまして。ジュリーアンダーソン夫婦のサンダーバード、謎の円盤UFOが円谷プロやアニメーションに多大な影響を与えました。子供心にウルトラマンやウルトラセブンの飛行機や宇宙船特撮シーンはリアリティーに欠けて本家に遠く及ばないと思いました。

    • @user-te2bx2oe6w
      @user-te2bx2oe6w Місяць тому

      ウルトラホークの発進シークエンスなんかサンダーバードの影響をモロ受けてる。ウルトラ警備隊の方が二番煎じ。

    • @JeanCocteau7
      @JeanCocteau7 Місяць тому

      1966年 ウルトラマン
      1967年 ウルトラセブン
      1970年 謎の円盤UFO

    • @user-ir8nf4tm2o
      @user-ir8nf4tm2o Місяць тому +1

      サンダーバードは1965年ですよ。

  • @user-xi5ck9ts8p
    @user-xi5ck9ts8p Місяць тому +1

    謎の円盤UFO 最初、矢追純一ufoスペシャルみたいなドキュメンタリーだと勘違いしてました。

  • @user-je6jt9bx1g
    @user-je6jt9bx1g Місяць тому

    酒買いコンビニ🙃🤢

  • @user-je6jt9bx1g
    @user-je6jt9bx1g Місяць тому

    ボケ防止😊🎌😀

  • @user-gq7lu9uj6t
    @user-gq7lu9uj6t Місяць тому +1

    結構脇を固めて居る脇を固めて面白 原作を読みたい。