最強ヘアケアのオラプレックスNo.0を本気レビュー!正しい使い方も解説します☆

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025
  • マリアです☆人気のオラプレックスNo.0のレビューをします!広告とかではなく純粋におすすめ☆ホームケアに特化して紹介しますのでぜひ最後まで見てくださいね^^
    いいね、コメント、チャンネル登録もお願いします☆
    ======
    【新チャンネル開設】
    マリアの青い未来
    • 【沖縄移住】オーガニックな移住ライフ始めました。
    沖縄に移住をしたので
    新しい事を始めていきます👱🏾‍♀️🤞🏽
    オーガニックやエコな生活、
    ヨガやSUPなどにも挑戦して
    内面からも美しくいれるように
    色々勉強して発信していきます💙
    ぜひチャンネル登録お願いします💫
    ======
    ☆SNSはこちらからフォローお願いします☆
    ●Twitter
    / maria_0713
    ●Instagram
    / maria_bigami
    ●ALLYS HAIR 青山☆ご予約はこちら☆
    beauty.hotpepp...
    取材、コラボ、お仕事などの問い合わせはこちらから
    info@maria-blue.com
    ☆マリアのプロフィール☆
    TOKYO⇔OKINAWA ✈️
    多拠点生活のフリーランス美容師
    ガールズアワードやULTRA JAPAN、東京マラソンはじめ、
    数多くのイベントでヘアメイクを手掛ける。
    女優やモデル、アイドルなど数々の有名人も担当し、
    ファッションショーや音楽イベントの裏側で活躍。
    ●ダメージレスのブリーチカラー
    ●ブリーチやパーマで傷まないヘアケア
    ●外人風のメイク&ヘアカット
    ●アラサーからの美肌ケア
    を得意として、主にアラサー女子に向けて、
    トレードマークであるブロンドヘアーを
    美しく維持するための技術や知識を幅広く発信。
    「いくつになっても自分史上最高」をモットーに、
    あなたの“なりたい理想”を叶えるための
    美髪&美肌レッスンも定期的に開催中。
    #ヘアケア
    #オラプレックス
    #サラツヤ髪

КОМЕНТАРІ • 10

  • @おでん宝
    @おでん宝 2 роки тому +1

    オラプレの8番がよく分からないので解説お願いします

  • @ひやなゆゆはた
    @ひやなゆゆはた 3 роки тому +1

    no1とno3どちらかだけ使うとしたらどちらが良いですか?シャンプーとコンディショナーは使ってます

    • @eym3w10000
      @eym3w10000  3 роки тому +2

      切れ毛にお悩みであれば1番
      乾燥や指通りにお悩みは3番がいいですよ〜🥰

  • @粕谷美佳-e9z
    @粕谷美佳-e9z 2 роки тому

    ヘアオイル、ヘアワックスを流して、たおるどライしてから、No.0つかったほうがいいですか?

    • @eym3w10000
      @eym3w10000  2 роки тому

      その方が効果的です☆

  • @user-ko9gg1wk9j
    @user-ko9gg1wk9j 3 роки тому +1

    気になってるディープレイヤーhのトリートメントを買ったんですけど、マリアさんの動画で使ってた気がしたんですけどその動画が探してもなくて😭😭

    • @eym3w10000
      @eym3w10000  3 роки тому

      湿気対策のところでおすすめしてたかもです!
      ホームケアのトリートメントしっとり系がお好きでしたらおすすめですよ!

    • @user-ko9gg1wk9j
      @user-ko9gg1wk9j 3 роки тому

      @@eym3w10000 なるほど!返信ありがとうございます!
      私の髪質は強いくせ毛なので3ヶ月前に縮毛矯正してて中間らへんは根元よりも弱めに入れてもらったせいか髪の毛がうねっています。
      使ってみたら乾かす前は触り心地が良すぎて乾かしたら手触りがザラザラになりました、、😭😭ザラザラになるってことは髪質に合っていないですか、?

  • @daka6356
    @daka6356 3 роки тому

    😇😇😇